株式会社トウキョウビジュアルコミュニケーション山本
プロダクションマネージャー&AD/広告制作会社
- 勤務地
- 東京都
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼将来的にプロデューサーやディレクターとして大規模プロジェクトをリードしたい方、あなたの情熱をお待ちしています!
「映像、コピー、音楽。広告表現への熱い想いをお持ちの方」
「心躍る広告作りに身を投じ、型破りな活躍を目指す方」
「次代プロデューサーとして、映像の世界を自分色で塗り替えたい方」
お待ちしています!
【業務内容】
映像制作×広告代理店業で課題解決!
プロダクションマネージャー&ADとして、TV-CM、インフォマーシャル、Webプロモーション、企業プロモーションなど、幅広い案件の制作進行管理業務を担当します。具体的には、予算管理やスケジュール調整、スタッフや外部パートナーとの連携を行い、クライアントの期待を超える映像制作を支える役割です。プロジェクトの全体像を把握し、最適な進行管理を行いながら、スムーズな制作プロセスを実現します。
【主なお客様】
大手企業と直接取引
上場企業や国内業界リーディングカンパニーとの直接取引を中心に、大手代理店とも連携しています。
多様なプロジェクトを通じて、あなたの力を最大限に発揮してください。
【業務領域】
・幅広い案件の制作進行管理業務(TV-CM、インフォマーシャル、Webプロモーション、企業プロモーションなど)
・予算管理
・スケジュール調整
・スタッフや外部パートナーとの連携
※テレワークOK
【変更の範囲】
なし
【必要とするスキル】
・コミュニケーション能力
・クリエイティブな発想、実行力
・世の中の動き、流行りに敏感なアンテナ
・ホスピタリティ力
【必要とする経験】
映像制作経験者(TV番組、企業VP、web、TVCMなどジャンルは問いません!)
【求める人物像】
・広告業界に深い興味を持ち、常に新しいアイデアを考え、積極的に行動できる方
・何事にも熱量をもって、楽しんで取り組める方
(ひとつひとつの仕事に対してはもちろん、クライアント・社内メンバー、社外パートナー、社内イベント、遊び等、すべてに対して熱量をもって楽しめる方)
【選考フロー】
1.書類選考
2.面接(2回)
※選考回数は変動する可能性がございます
※面接はWEB形式でも対応可能ですのでご相談ください
9:30~18:30(残業:40H前後/月)
【休憩時間】1時間
※週5日勤務(月~金)
9:30~18:30(所定労働時間:8時間0分)
・完全週休2?制(??祝)
・自由休暇(年間5日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
【年収】3,500,000円~4,500,000円
【月収】291,667円~375,000円
昇給あり 年2回の人事評価制度により決定します
賞与あり 年1回 3月※会社業績により、決算賞与を給与とは別途支給する場合があります
時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として56,900円~73,200円を支給
固定残業40時間を超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
・退職金制度
・iDeCoプラス(会社が一部掛金を負担)
・副業制度
・定年退職制度(65歳)
【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】喫煙室あり
【特記事項】喫煙専用ルーム
各線 代々木上原駅から徒歩5分
【配属先(クリエイティブ本部)について】
映像制作会社の機能をもった部署で、TV-CM、インフォマーシャル、社内報、中継業務など幅広く制作しています。スピーディーかつスムーズに仕事を進められることが強みです。メンバーは年齢や職歴、経歴もバラバラで、中途入社が多いのですが肩書にとらわれることなく世の中をハッとさせるアイディアを出し合い、新しいコンテンツを日々制作しています。
【キャリアパスと成長機会】
経験者はプロダクションマネージャー(PM)としてスタートし、プロジェクト全体の進行管理を担当します。先輩スタッフのサポートを受けながらキャリアを積み、入社5年目でプロデューサーとして活躍している社員もおり、キャリアアップのチャンスが豊富にあります。将来的にはプロデューサーやディレクターとして、さらに大規模なプロジェクトをリードする機会も提供されており、映像制作業界での長期的な成長が可能です。
【職場環境】
クリエイティブで風通しの良い職場環境
社員同士のコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場環境が特徴です。大手広告代理店出身の代表の影響もあり、社内は常に明るく前向きな雰囲気が漂っています。部署間の垣根が低く、誰でも自由に意見を出し合える環境が整っており、チームワークを重視した働き方ができる点も魅力です。また、働き方改革にも積極的に取り組んでおり、時代の流れに柔軟に対応する組織文化を形成しています。
【裁量のある働き方と挑戦の機会】
社員一人ひとりに大きな裁量が与えられており、プロフェッショナルとして自分の役割を果たすことが求められます。若手社員も早い段階からプロジェクトをリードする機会があり、新しい挑戦に積極的に取り組むことができます。個々の感受性やアイデアが尊重され、多様な視点を活かして自由な発想で取り組めるため、クリエイティブな仕事を求める方に最適な環境です。
最終更新日 2025-08-27