映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

UUUM株式会社

正社員
映像系プロデューサー
Web/動画/配信系/VP/展示映像

チャンネルプロデューサー、プランナー/TiktokShop

勤務地
東京都
募集要項
業務内容

【雇入れ直後】
【募集背景】
UUUMは、TikTok for Business Japanとオフィシャルパートナー契約を締結し、成長著しい「TikTok Shop」におけるクリエイターサポートやコンテンツ制作、ライブコマースの取り組みを本格化しています。この新たな挑戦の中核を担い、TikTok Shop等を活用した新規メディアアカウントの立ち上げからグロースまでを牽引していただける、情熱と経験にあふれたチャンネルプロデューサー/プランナーを募集します。

【ポジションの魅力】
インフルエンサーマーケティングのリーディングカンパニーであるUUUMのアセット(クリエイターネットワーク、コンテンツ制作ノウハウ)と、急成長するライブコマース市場を掛け合わせ、新たなヒットコンテンツや成功事例を自らの手で生み出すことができる、非常にチャレンジングでやりがいのあるポジションです。あなたの仮説検証や成功体験が、事業の成長にダイレクトに影響を与える環境で、市場価値の高いキャリアを築くことができます。

【職務内容】
UUUMが手掛けるTikTok Shopを活用した新規メディアアカウントの立ち上げ、運用、成長におけるプロデューサー/プランナー業務全般をお任せします。単なるアカウント運用に留まらず、戦略立案から実行、分析、改善まで一貫して携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
▼戦略・企画立案
・チャンネルのコンセプト設計、ターゲット設定
・縦型動画のトレンドを捉えた企画立案、動画構成、演出考案
▼制作・ディレクション
・撮影現場の進行管理、ディレクション
・カメラワーク、ライティング、編集などの実務(※高度なスキルは不要)
・出演者のケア、モチベーション管理
▼運用・分析
・動画の配信、スケジュール管理
・各種データ分析に基づく課題発見と改善提案
・仮説検証を繰り返しながらのチャンネルグロース
▼折衝・連携
・社内マネージャー、他部署との連携
・クライアントへの提案、折衝

【変更の範囲】
会社の定める業務

応募条件

【必須スキル・経験】
・TikTokなど縦型動画プラットフォームでのアカウント運用経験
・企画から分析まで一貫して携わったご経験
・縦型動画のトレンドを深く理解し、それを活かした演出設計ができる方
・ご自身で動画制作(撮影・編集・ライティング)を完結できるスキル
・データに基づいた仮説検証を重ね、コンテンツやチャンネルの数値を改善したご経験
・スケジュール管理やチーム連携を円滑に進めるプロジェクトマネジメント能力
・社内外の関係者(出演者、クライアント等)と円滑なリレーションを築けるコミュニケーションスキル

【歓迎スキル・経験】
・YouTubeやInstagramなど、他SNSメディアでの横展開の実務経験
・商品紹介系(レビュー/アフィリエイト)コンテンツの制作経験
・ライブ配信やライブコマースの演出、進行経験
・芸能マネージャーのような、タレント/インフルエンサーのケアや折衝の経験
・EC、アフィリエイトに関する知見

【求める人物像】
・コンテンツを“おもしろく・伝わるもの”に昇華させることに情熱を注げる方
・アルゴリズムやトレンドの変化を楽しみ、柔軟に対応できる方
・自ら手を動かし現場を動かす推進力と、戦略的な視点を併せ持つ方
・視聴者に楽しんでもらいながら「売る」ことにも意識を持ち、ユーザーと商品の最適な接点を創出できる方

給与
年収 500万円 ~ 700万円
就業時間

(残業:10h~30h/月 ※月によって変動します)
フレックスタイム制
【休憩時間】1時間
※標準労働時間8時間
コアタイム:月曜日10:00~14:00

休日・休暇

※年間休日127日(2023年実績)
・週休2日制
・夏季休暇(7~10月の期間内に5日間取得可能)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・生理休暇
・有給休暇

待遇

【年収】5,000,000円~7,000,000円
【月収】420,000円~580,000円
昇給あり 年1回 4月
賞与あり 年1回 3月
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します
※見込み時間外手当104.000円~、42時間分、深夜10時間を含みます
※42時間超過分は別途支給いたします
詳細は面接時にお伝えします。

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
【諸手当】・時間外手当
・役職手当
・エンタメ手当
・ランチ手当
・子ども誕生日手当
【福利厚生】
・リモートワーク制度
・借上社宅制度
・ウォーターサーバー設置
・福利厚生サービス(ベネフィットステーション)
・結婚祝い金
・出産祝い金
・確定拠出年金制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・健康相談窓口設置

【受動喫煙対策】
屋内禁煙(ビル内喫煙可能場所あり)

受動喫煙防止対策

【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】無

勤務地詳細

各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分

おすすめポイント
学歴不問/即日スタート/経験者優遇/在宅勤務/駅から徒歩5分以内/10時以降出社OK/フレックスタイム制/週休2日制/交通費支給/社会保険完備/育児支援制度/退職金制度/その他特別制度あり

最終更新日 2025-07-16