カバー株式会社
プロダクトマネージャー(EC事業)
- 勤務地
- 東京都
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式ECサイト『hololive production OFFICIAL SHOP』。
その心臓部であるECサイトの顧客体験(UX)向上をミッションに、サイト全体の体験設計からグロースまでを牽引いただくプロダクトマネージャーを募集します。
世界中にいるYouTube ch総登録者数9700万人以上のファンが、より楽しく、より快適に、そして安心してグッズやコンテンツを手に取れるように。あなたのデザインとディレクションで、ファンの「好き」な気持ちに応え、事業の成長を加速させてください。
【主な業務内容】
▼制作ディレクション
新商品の魅力を最大限に引き出す商品ページの構成企画
▼UI/UX
・ユーザー行動分析(アクセス解析、ヒートマップ等)やABテストを通じた、サイト構造・UI・購入導線の課題発見と改善提案
・国内外のファンに向けた、より直感的でシームレスな購買体験の設計
・CRMを含むユーザーコミュニケーション設計
▼効果測定とレポーティング
・Google Analyticsなどを活用した各種施策の効果測定、アクセス解析、レポーティング
・データに基づいた次なる改善アクションの立案・実行
▼関連部署との連携
商品企画、デザイナー、開発エンジニア、タレントマネジメント、物流部門など、社内外の多様な関係者と密に連携し、新しい売り方や顧客体験を向上させるための企画立案とプロジェクトを推進
▼デザイン品質の管理
・「ホロライブプロダクション」ブランドの世界観をECサイト上で体現するためのトーン&マナー管理
・デザインシステムやUIガイドラインの構築・運用支援
【ポジションの魅力】
・世界規模の熱狂を創出する手応え:自分の企画や改善が、世界中のファンの熱量に直接繋がり、その反響をダイレクトに感じることができます。
・エンターテイメントの最前線:タレントの活動と密接に連携し、ライブやイベントといった熱狂の瞬間に合わせたEC体験をゼロから設計できます。
・急成長事業のコアメンバーとして活躍:拡大を続けるコマース事業の中核であるECで大きな裁量を持ちながらサービスの成長に主体的に関わることができます。
・グローバルな挑戦:海外ファンからのアクセスも非常に多いECサイトだからこそ、グローバルスタンダードな視点を持ったサービス開発に挑戦できます。
【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。
・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。
【変更の範囲】
なし
【必須スキル】
・ECサイトあるいはWebサービスの企画・運用・改善に携わったご経験
・UI/UXデザインに関する専門知識・実務経験
・ワイヤーフレームの作成、要件定義、仕様策定のスキル
・Google Analytics等を用いたデータ分析および改善提案のご経験
・デザイナー、エンジニアと円滑に連携できるコミュニケーション能力
【歓迎スキル】
・ECプラットフォーム(Shopify等)の利用経験
・ABテストツールの利用経験と実績
・プロダクトマネージャー/プロダクトオーナーとしてサービスをグロースさせたご経験
・デザインシステムやUIガイドラインの構築・運用経験
・エンターテイメント、キャラクターグッズ、コンテンツビジネスへの高い関心
・ビジネスレベルの英語力
【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感し、事業の成長のために泥臭いことにも取り組める方
・不確実性の高い状況や、取り組んだことのないテーマに対して好奇心を持って臨める方
・自身の業務の完遂に対してオーナーシップを持てる方
・現状に満足せず、よりよいアウトプットを目指すことができる方
【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定
※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
(残業:10h~30h/月 ※月によって変動します)
フレックスタイム制
【コアタイム】12:00~16:00
【休憩時間】60分
※所定労働時間:8時間
▼休日
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇
※休日勤務:有(振替休日の取得可能)
▼休暇
・年次有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・その他休暇
【年間休日日数】125日
【年収】7,000,000円~12,000,000円
【月収】583,333円~1,000,000円
昇給あり 年1回 4月
賞与あり 年2回(業績連動)
時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として152,000円~260,000円を支給
※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
【福利厚生】
・オフィスコンビニ/ウォーターサーバー設置
・PC/付属機器等の貸与
・雇入/定期健康診断等の費用負担勤務体系
・インフルエンザ予防接種等の費用負担
・副業可
・メンタルヘルスケア
・イベント支援制度(社内規定あり)
・リモートワーク制度
・帰省リモートワーク制度
・配信ライブイベントチケット配布
・語学学習支援
【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】屋外での喫煙場所あり
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
最終更新日 2025-11-11