映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

Jストリーム

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
1~7件を表示(7件中)
  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    社内SE(基幹システム開発)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    給与
    年収 419.2万円 ~ 561.1万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    当社の情シス部門(グループIT統括部)において、社内基幹システム(契約・販売管理)の追加機能の開発を担っていただきます。
    これまでは開発フェーズは外部に委託してきましたが、今後は内製化を行い、社内の実情に合わせたスピーディな追加機能開発を実現したいと考えています。まずは開発担当者として1名の採用を見込んでいますが、ゆくゆくは2名体制での開発を見込んでいますので、チームの立ち上げにも貢献いただけることを期待しています。
    保守運用は別の担当者にお任せする予定ですが、開発予定の機能に関する仕様、リリース後の運用方針などのすり合わせは随時行っていただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・機能の検討、設計書作成、開発、リリース対応
    ・既存機能のリファクタリング
    ・保守運用担当者との仕様、運用方針のすり合わせ

    将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。
    ※SES、受託開発出身の方、異業種の方でも歓迎です!

    【開発環境】
    言語:Java
    DB:SQLServer
    OS:Windows
    IDE:EclipseベースのBPM開発環境

    【チーム内コミュニケーション】
    ・朝会/夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています
    ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です
    ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います
    ※重要な機能のリリースなどは、必ず複数人で実行しています。

    これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    【勤務地】
    テレワーク可(リモートワーク可)

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・Java言語でのwebシステム開発経験 2年以上
    ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問)
    ・詳細設計のご経験(年数不問)

    【歓迎スキル・経験(無くても問題ありません)】
    ・DB構築経験
    ・社内システムエンジニアの経験

    【求める人物像】
    ・業務効率化がお好きな方
    ・社内に対して貢献していきたい方
    ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    【選考フロー】
    応募

    書類選考

    一次面接(オンライン/来社)

    適性検査(SPI)

    最終面接(来社)

    最終面接はご来社での面接になります。
    遅い時間での対応も可能ですので、ご相談ください。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    社内SE(基幹システム保守運用)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    給与
    年収 419.2万円 ~ 505.5万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    社内SEとして現在運用している社内基幹システム(契約・販売管理システム)の保守運用、社内ユーザーからの問い合わせ対応をお任せします。
    多くの商材を抱えるJストリームでは、契約・販売管理のシステムは非常に利用頻度が高く、事業を支えるための重要なシステムのひとつです。
    また、今後は外部に委託していた追加機能開発を内製化していく方針のため、開発チームと仕様に関する認識を合わせながら、追加機能リリースのフェイズごとに運用方針を社内SEチーム全体で考えていただくことになります。

    【具体的な業務内容】
    ・社内基幹システム(契約・販売管理システム)の保守運用
    ・SQLを用いたDBの連携
    ・運用メンテナンス
    ・システムに関する社内ユーザーからの問い合わせ対応

    将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。

    【チーム内コミュニケーション】
    ・朝会/夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています
    ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です
    ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います

    これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    【勤務地】
    テレワーク可(リモートワーク可)

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・webシステムの保守運用経験(社内外・規模は不問)
    ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問)
    ・SQL構文を理解している

    【歓迎スキル・経験(無くても問題ありません)】
    ・DB構築経験
    ・Javaでの開発経験
    ・社内システムエンジニアの経験

    【求める人物像】
    ・業務効率化がお好きな方
    ・社内に対して貢献していきたい方
    ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    【選考フロー】
    応募

    書類選考

    一次面接(オンライン/来社)

    適性検査(SPI)

    最終面接(来社)

    最終面接はご来社での面接になります。
    遅い時間での対応も可能ですので、ご相談ください。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    プロジェクトマネージャー(MS3部)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分
    各線 浜松町駅から徒歩10分

    給与
    年収 500万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    大手テレビ局をはじめとしたメディア・エンタメ業界の幅広いクライアントに対し、自社プロダクト・サービスである「メタマスタシステム」や「マストバイキャンペーン」を活用したシステム開発案件・ネットワーク構築のディレクションをご担当いただきます。
    顧客へのヒアリング・提案、要件定義といった開発の上流工程から保守運用まで、一気通貫してお任せします!
    プロジェクトマネージャーの裁量も大きく、要件ヒアリング、クライアントへの改善提案、案件の人員管理、予算管理など、適性に合わせてご担当いただく領域を広げていくことが可能です。

    【具体的な業務内容】
    ・要件ヒアリング~設計/開発/導入までのプロジェクト管理
    ・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理

    ※動画領域の知識が無くても大丈夫です!
    入社してから自社プロダクトの「ミテシル」にアップされている研修動画でキャッチアップいただく予定です。

    【開発環境・ツール】
    ・言語/フレームワーク:HTML/CSS、JavaScript、.NET、Python
    ・データベース:Amazon RDS、SQL Server
    ・インフラ:AWS、自社CDN
    ・その他:Github、Slack、Backlog、Teams

    【どんな人と働きたいのか?】
    ▼部長からのメッセージ
    配属予定のチームでは、部長である私と、メンバーの2レイヤーに分かれています。チームの仲は良いですが、メンバーがこれからも増えていくことを考えると、中間層として課長職のような方が居てくれると心強いと思っています。
    PMとしてスキルアップをしながら、チーム運営や組織貢献にもチャレンジしたいという熱意を持った方と一緒に働きたいと思っています!

    【チームについて】
    ▼ソリューション推進本部 メディアソリューション3部
     - 人数:10名

    PL/PMチームです。新卒入社のメンバーが多く、コミュニケーションが活発です!また、社内の表彰制度であるクリエイティブコンテストでも評価される優秀なメンバーが揃っています◎

    【入社後のキャリアイメージ】
    まずはプロジェクトマネージャーとして運用案件からご参画いただきます。
    徐々に新規案件や規模を大きくしていき、将来的には適性に応じて人材マネジメントにも挑戦いただけることを期待しています!

    ※国内地方からのフルリモートOK

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須の経験・スキル】
    ・顧客折衝経験 2年以上
    ・受託開発案件におけるプロジェクトマネージャーとしての経験がある方 5年以上
    ・システム開発 or ネットワーク構築の経験(年数不問)

    【歓迎する経験・スキル】
    ・AWS等のサーバ構築経験
    ・webシステム構築、開発経験
    ・動画配信システムや配信ネットワークの構築、運用経験

    【選考フロー】
    書類選考→一次面接(現場部門長)→SPI→二次面接→最終面接(社長)
    ※面接は原則Web面接を予定しております。
    ※想定される職位によっては、面接が3回となることがあります。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    プロジェクトリーダー(MS2部)

    勤務地
    東京都

    【東京本社の場合】
    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    【西日本オフィスの場合】
    JR東西線 北新地駅から徒歩6分
    大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩7分

    給与
    年収 440万円 ~ 540万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    放送業界の大手クライアントに対して、「動画配信」にまつわるシステム開発の企画提案、要件定義、などの上流工程から、設計、開発、保守運用といった下流工程まで幅広いプロジェクト管理をお任せします。
    担当する案件はいずれもプライム案件のため、直接 顧客折衝を行っていただきます。
    開発実装はJクリエイティブワークスを含めたパートナ企業にて行っているため、各社と連携をしながらプロジェクトを進行いただきます。

    まずは、プロジェクトリーダーとして既存のプロジェクトを1案件ご担当いただきながら、放送業界や動画配信分野の特性・技術をキャッチアップいただくことを想定しています。将来的には、クライアントとの親密性を高めることで、既存案件での相談などから新規案件を創出する案件獲得の動きも期待しています。

    【具体的な業務内容】
    ・要件定義/設計/開発/導入までのプロジェクト管理
    ・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理
    ・障害発生時の緊急対応(月数回程度、一次対応はベンダーが行っています)

    放送業界や動画配信に関する知見が無くても問題ありません。
    プロジェクト管理に関するナレッジはNotePMを利用してドキュメント等を社内共有しています。

    【配属部署について】
    ▼ソリューション推進本部 メディアソリューション2部
    放送業界を専門領域とした部署です。
    「動画配信」分野を掛け合わせたシステムの受託開発を行うPM/PLが所属しています。

    普段はリモートワークをしているため、Teams/Slackでのテキストコミュニケーションが主流ですが、必要に応じてビデオ通話や対面でのコミュニケーションも行っています。

    ▼メンバー構成
    ・部長:40代
    ・マネージャー:1名
    ・リーダー:1名
    ・メンバー:3名
    ※平均年齢 33歳

    【柔軟に働ける環境】
    ▼リモートワーク制度
    基本的にはリモートワークで就業いただきます。
    出社やお客様先でのお打ち合わせなど、場合によっては外出も発生します。

    ▼ロケーションフリーワーク制度
    フルリモートを前提とした働き方が可能です。(※諸条件あり)
    将来的に地方で暮らしたい方でも問題なく就業いただくことが可能です。

    ▼ワークシフト手当
    週2日以上リモートワークにて勤務する社員を対象として月5,000円の手当を支給しています。

    ▼フレックスタイム制度
    コアタイム 11:00~15:00(フレキシブルタイム 7:30~11:00/15:00~21:00)
    自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現することが出来る環境です。
    それぞれの事情にあわせた働き方も可能ですので、家庭、子育てとの両立がしやすいのが特徴です。

    ▼副業制度
    承認制となっています。
    社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。

    【勤務地】
    東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階
    大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRWD堂島タワー5階
    ※フルリモート可

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験・スキル】
    ・開発案件におけるプロジェクトリーダーとしての実務経験 3年以上
    ・顧客折衝経験 3年以上
    ・要件定義、仕様書の実務経験 3年以上

    【歓迎経験・スキル】
    ・プロジェクトマネージャーの実務経験
    ・コンテンツ配信プラットフォーム(動画配信、音楽、コミック等)の開発案件に携わった経験
    ・AWS構築に関する知見
    ・ネットワーク保守でのCLIでのコマンド操作経験

    【求められる人物像】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方
    ・課題を解決することにモチベーションが持てる方
    ・新しい分野での技術、知識を増やしていきたい方

    【選考フロー】
    書類選考→一次面接(部長、マネージャー)→SPI→最終面接(本部長、副本部長)
    ※面接は原則Web面接を予定しております。
    ※想定ポジションによっては面接を3回実施することがあります。

  • 正社員
    タレントマネージャー関連職
    株式会社Jストリーム

    プロジェクトマネージャー(ES2部)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分
    各線 浜松町駅から徒歩10分

    給与
    年収 700万円 ~ 900万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    動画配信ソリューションを活用したシステム開発案件のプロジェクトマネージャーをお任せします。
    まずは、保守運用を行っている教育系の動画配信システムのインフラ、システム構築、開発・保守に携わっていただく見込みです。大手クライアントからのプライム案件となるため、要件整理から一気通貫でご担当いただきます。

    また、中長期的に持続的な事業成長に向けて、今後プロジェクトを拡大・推進していくために組織体制の強化を図ります。そのため、予実管理、ベンダーコントロールといった上流工程に強みを持ったシステム構築のプロジェクトをマネジメント出来る経験者を求めています。

    【具体的な業務内容】
    ・顧客折衝
    ・クライアントの要望を踏まえた追加機能の提案
    ・要件定義、設計、開発、導入までのプロジェクト管理
    ・社内および外部開発メンバーとのリレーション

    ▼開発環境・ツール
    ・言語/フレームワーク:HTML/CSS、JavaScript、.NET、Python
    ・データベース:Amazon RDS、SQL Server
    ・インフラ:AWS、自社CDN
    ・その他:Github、Slack、Backlog、Teams

    【仕事の特色】
    ▼ポジションの魅力
    ・伸張性のあるプライム案件
    担当いただく案件はほとんどがプライム案件です。特に今回お任せしたいと考えている教育系の動画配信システムの案件においては、弊社事業との親和性も高く伸張性があると考えています。クライアントからもたくさんの追加要望のご相談をいただいており、今後も案件拡大が狙えると考えています。

    ▼案件の難しさ
    ・クライアントの要望ヒアリングから要件調整
    既存システムに関する要望をクライアントから直接伺い、実現可能かつ最適な機能を提案する必要があります。クライアントとともに、より良いサービスとなるよう調整していくための提案力が求められるポジションです。

    ※国内地方からのフルリモートOK
    ※テレワーク可:全体の70%がテレワークで勤務しています。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須の経験・スキル】
    ・顧客折衝経験3年以上
    ・追加機能などのシステム提案の経験(年数不問)
    ・受託開発案件におけるプロジェクトマネージャーとしての経験がある方5年以上
    ・システム開発 or ネットワーク構築の経験(年数不問)

    【歓迎する経験・スキル】
    ・AWS等のサーバ構築経験
    ・webシステム構築、開発経験
    ・動画配信システムや配信ネットワークの構築、運用経験

    【選考フロー】
    書類選考→一次面接(現場部門長)→SPI→二次面接→最終面接(社長)
    ※面接は原則Web面接を予定しております。
    ※想定される職位によっては、面接が3回となることがあります。

  • 正社員
    Web制作関連職
    株式会社Jストリーム

    Webディレクター(医療・医薬関連企業向け)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    給与
    年収 500万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    動画コミュニケーションに関わるあらゆる自社サービスを展開する当社では、クライアントのニーズに合わせて動画配信サービスを活用したWebサイト制作やWebシステムの開発、運用までをトータルサポートしています。
    特に、本ポジションでご担当いただく医薬・医療関連業界は弊社売上の約4割を占める主要領域です。よく利用されているサービスとしては、製薬会社が医師向けに医療用医薬品の説明を行うために開催されるWeb講演会です。
    Web講演会では、映像配信チームなど、他部門との連携も行いながら、並行して一部イベント進行管理もお任せします。Web制作に留まらず、職種の異なるディレクション経験も積める環境です。

    これらに付帯して、既存サービスのシステムをクライアントのニーズに合わせてカスタマイズすることもあり、提案幅が広いことも特徴の一つです。

    【具体的にお任せしたいこと】
    セールスチームのクライアント訪問に同行し、顧客要望のヒアリングから施策・仕様の提案、関係パートナー企業への指示、そして検証からリリースに至るまでの一連の進行管理と事後レポートの提供や次回対応に向けた改善提案などを行い、顧客との緊密なリレーションシップを担っていただきます。
    Webディレクターチームのチームリーダーとして、マネジメントもお任せする予定です。

    【仕事のやりがい】
    これまでの実績を評価いただき、大手クライアントから20年以上に渡り継続的にご依頼を獲得しています。自分たちが提案したものが評価され、信頼につながることは何よりのやりがいです。
    また、社会的貢献度の高い医薬・医療関連業界に動画×医療業界ソリューションで今の世の中に存在しない仕組みをつくり出すことで、業界をけん引している実感が得られます。

    【仕事の進め方】
    部門の9割がテレワークで就業しておりますが、Teamsなどのコミュニケーションツールを使って互いにカバーしながら仕事を進められる環境が整っています。
    動画分野が未経験であっても、ご自身が興味を持って取り組めるのであれば全く問題ありません。
    また、弊社全体では医薬・医療分野以外にもメディアや金融、教育分野等様々な案件がございますので、将来的には様々な業界の案件にチャレンジすることも可能です。
    これまでにない動画サービスを活用した新しいソリューションの0→1フェーズを一緒に担ってくれる方と働けることを楽しみにしています。

    ※ご経験次第ではフルリモート勤務も可能です。面接時にご相談ください。

    ※テレワーク可
    ご経験にもよりますが、フルテレワークもできます。(業務PCは当社より支給)
    週1回程度出社日あり

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須の経験・スキル】
    ・Webプロデューサー・ディレクターとしての経験
    ・Webシステムの仕様変更などに携わった経験(プログラミング経験は問いません)
    ・マネジメントの経験(人数は問いません)
    ・デジタルマーケティングに関する知見
    ・顧客への企画・提案経験

    【歓迎する経験・スキル】
    (無くても問題ありません)
    ・医薬・医療関連業界向けのWeb関連業務経験
    ・大規模なシステム開発に関するディレクション経験
    ・動画制作及び映像配信業務経験
    ・イベント運営業務経験
    ・オフショア・ニアショアでの開発・制作経験

    【選考フロー】
    書類選考⇒一次面接(現場部門長)⇒SPI⇒二次面接(本部長)⇒最終面接(社長)
    ※面接は原則Web面接を予定しております。

  • 正社員
    配信技術
    株式会社Jストリーム

    プロジェクトリーダー/動画配信プラットフォーム事業会社

    勤務地
    大阪府

    JR東西線 北新地駅から徒歩6分
    大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩7分

    給与
    年収 440万円 ~ 540万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    放送業界の大手クライアントに対して、「動画配信」にまつわるシステム開発の企画提案、要件定義、などの上流工程から、設計、開発、保守運用といった下流工程まで幅広いプロジェクト管理をお任せします。
    担当する案件はいずれもプライム案件のため、直接 顧客折衝を行っていただきます。
    開発実装はJクリエイティブワークスを含めたパートナ企業にて行っているため、各社と連携をしながらプロジェクトを進行いただきます。
    まずは、プロジェクトリーダーとして既存のプロジェクトを1案件ご担当いただきながら、放送業界や動画配信分野の特性・技術をキャッチアップいただくことを想定しています。将来的には、クライアントとの親密性を高めることで、既存案件での相談などから新規案件を創出する案件獲得の動きも期待しています。

    【具体的な業務内容】
    ・要件定義/設計/開発/導入までのプロジェクト管理
    ・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理
    ・障害発生時の緊急対応(月数回程度、一次対応はベンダーが行っています)

    放送業界や動画配信に関する知見が無くても問題ありません。
    プロジェクト管理に関するナレッジはNotePMを利用してドキュメント等を社内共有しています。

    【配属部署について】
    ▼ソリューション推進本部 メディアソリューション2部
    放送業界を専門領域とした部署です。
    「動画配信」分野を掛け合わせたシステムの受託開発を行うPM/PLが所属しています。
    普段はリモートワークをしているため、Teams/Slackでのテキストコミュニケーションが主流ですが、必要に応じてビデオ通話や対面でのコミュニケーションも行っています。

    ▼メンバー構成
    ・部長:40代
    ・マネージャー:1名
    ・リーダー:1名
    ・メンバー:3名
    ※平均年齢:33歳

    【柔軟に働ける環境】
    ▼リモートワーク制度
    基本的にはリモートワークで就業いただきます。
    出社やお客様先でのお打ち合わせなど、場合によっては外出も発生します。

    ▼ロケーションフリーワーク制度
    フルリモートを前提とした働き方が可能です。(※諸条件あり)
    将来的に地方で暮らしたい方でも問題なく就業いただくことが可能です。

    ▼ワークシフト手当
    週2日以上リモートワークにて勤務する社員を対象として月5,000円の手当を支給しています。

    ▼フレックスタイム制度
    コアタイム 11:00~15:00(フレキシブルタイム 7:30~11:00/15:00~21:00)
    自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現することが出来る環境です。
    それぞれの事情にあわせた働き方も可能ですので、家庭、子育てとの両立がしやすいのが特徴です。

    ▼副業制度
    承認制となっています。
    社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験・スキル】
    ・開発案件におけるプロジェクトリーダーとしての実務経験 3年以上
    ・顧客折衝経験 3年以上
    ・要件定義、仕様書の実務経験 3年以上

    【歓迎経験・スキル】
    ・プロジェクトマネージャーの実務経験
    ・コンテンツ配信プラットフォーム(動画配信、音楽、コミック等)の開発案件に携わった経験
    ・ AWS構築に関する知見
    ・ネットワーク保守でのCLIでのコマンド操作経験

    【求める人物像】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方
    ・課題を解決することにモチベーションが持てる方
    ・新しい分野での技術、知識を増やしていきたい方