Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員配信技術JCOM株式会社
放送・配信技術|スタッフ職(東京)【ジェイ・スポーツ】
- 勤務地
- 東京都
ゆりかもめ テレコムセンター駅から徒歩2分
ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅から徒歩12分
ゆりかもめ 青海駅から徒歩14分- 給与
- 年収 420万円 ~ 660万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼回線技術
※現場オペレーション業務ではなく、デスクワークや中継現場での指揮監督(委託先スタッフへの作業指示等)が中心となります。
・中継回線・連絡線のコーディネート:
中継映像を確実に届けるため、最適な回線の選定および調整等・予算管理・技術スタッフの手配:
放送・配信にかかわる必要な技術スタッフの手配および機材、回線などのコスト管理・現場の指揮監督:
技術チームを統括し、スムーズな放送・配信を実現するためのマネジメント業務・新技術システムの情報収集と導入推進:
最新技術を調査研究し、効率的な業務推進やより良い番組内容の提案など▼スタジオ・編集技術
・制作設備の設計・維持管理:
中継番組の制作・編集に関わるシステム・設備の設計・構築、保守・運用管理・スタジオサブ運用に関する技術業務の管理:
社内スタジオサブの運用に関する技術業務や番組制作の品質管理・スタジオサブオペレーション、社外制作受託窓口業務、技術デスク業務:
各種のコスト管理、外部協力会社スタッフのマネジメント、制作受託の窓口対応など【募集背景】
人員強化【部署構成】
部長1名、管理職4名、スタッフ8名、派遣社員35名【この仕事の魅力】
スポーツ専門の放送局として、中継番組の制作を技術面から支える重要な役割の職務です。
BS/CS放送、ケーブルテレビ、オンデマンドなど、多彩なサービスを通じてお客様にスポーツの魅力を伝える非常にやりがいのある仕事です。
放送だけでなく、デジタル配信の技術担当としての多様なスキルや経験を習得することができます。【キャリアパス】
まずは、適性に応じて回線技術、スタジオ・編集技術の各種業務にて制作技術のスキルを深めていただき、将来的にはマネジメントポジションを視野に入れたキャリアを築いていただきます。【仕事についての詳細】
※放送・配信技術業務
#回線技術 #スタジオ・編集技術 #放送・配信 #スポーツ
・リモート/出社併用
・標準就業時間:7時間15分
・フレックスタイム制【備考】
JCOM株式会社で採用。その後、株式会社ジェイ・スポーツへ出向となります。【勤務地】
転勤:当面無し
出張:2~3回/月※本社移転予定あり
1.移転先
住所:
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワーアクセス:
日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
銀座線 虎ノ門駅 直結
JR 新橋駅 徒歩10分2.移転時期
2026年9月(予定)3.移転の目的
当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必要な経験・資格】
▼経験
・放送・配信技術に関する実務経験(3年以上)
及び、下記のいずれかの経験(1年以上)
・20人程度のチームでの業務遂行、関係各所と連携した業務遂行経験
・予算管理・技術スタッフの手配経験(コスト管理・人員配置)
・スタジオサブの準備・運営経験(機材・システムの調整)
・映像・音声信号の管理経験(品質維持・トラブル対応)
・メーカー・ベンダーとの技術折衝経験(システム・機材選定)
・トラブルシューティング(障害発生時の迅速対応)
・映像・音声システムの設計・運用・保守経験(制作・編集設備の管理)▼資格/その他必要なスキル
Excel(予算入力・回線データ分析に使用する簡単な関数など)
Outlook(メール・スケジュール管理など)
Powerpoint(資料作成)、Wordなど【あると望ましい経験・資格】
▼経験
・放送・配信回線の設計・運用経験
・回線業者との交渉・調整経験
・次世代技術の導入・運用経験
(制作設備・クラウド伝送・5G活用など)▼資格
・英語(日常会話程度)
・無線技術の知識
・クラウド系サービスの各種スキルや資格【求める人物像】
・放送を円滑かつ確実に視聴者に届ける為、出張・外出、夜間対応等にもフレキシブルに対応できる方
・中継現場や外部業者との連携において、柔軟で責任感のある対応ができる方
・他部署や対外関係者とも適切かつ迅速なコミュニケーションを図れる方
-
派遣配信技術イー・アソシエイツ株式会社
配信テクニカルサポート/企業の社内外イベント支援
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩2分
東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分
各線 市ケ谷駅から徒歩8分- 給与
- 月額 23万円 ~ 26万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
広報・IRコミュニケーションを支援する様々なサービスを提供してきた企業です。
電話会議による決算説明会の実施、会場での決算説明会のWebキャストなどのサービスをいち早く開始し、
いまや年間IR説明会取扱件数は業界トップクラスの2200件。
JPX400採用銘柄の47%が当社サービスを利用し、圧倒的なシェアを誇っています。
※日立ハイテクグループの企業です。本ポジションは映像配信事業部にて、企業のイベント支援として下記を担当いただきます。
【具体的には・・・】
・発行体企業との打ち合わせや営業担当と現場調査
・業務用カメラ、スイッチャー、音響機器、配信PCなど配信系の操作
・動画編集※まれに出張もございますが、基本的に都内にて就業いただきます。
※入社後はマンツーマンでの指導となります。様々な企業へ訪問し、安定した配信を提供するお仕事です。映像配信に関わる幅広い知識と経験を得ることができます。
カメラ/スイッチャー/音響等の映像技術経験者はもちろんのこと、
アシスタントディレクターからのキャリアチェンジも大歓迎です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
何かしら映像制作の現場や技術の経験
(AD・ミキサー・音響・カメラなどいずれか)【歓迎条件】
配信に関わった経験
-
正社員配信技術株式会社THINKR
配信技術スタッフ
- 勤務地
- 東京都
東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅から徒歩8分
京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩12分- 給与
- 月額 30万円 ~ 50万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
・社内IPおよび外部受託にて配信番組や収録番組における技術業務(SW/音声/カメラ/配信技術など)
・自社スタジオの機材及びスタジオ管理業務
・チーム内制作業務のフォロー※チームや担当業務により割合は変動がありますが、在宅勤務と組み合わせての勤務が可能です
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
・テレビ番組 or 配信番組の音声技術経験もしくはSW経験
・技術経験3年以上【歓迎条件】
・カメラ/配信技術経験
・番組制作経験
・VR技術への知識
・アニメ、ゲームなどサブカルジャンルの知識【選考フロー】
書類選考→一次面接→実技試験(所要時間2~2時間半) or 1.5次面接(所要時間1時間)→適性検査(面接実施日までに受講)+最終面接
-
正社員配信技術ANYCOLOR株式会社
3Dスタジオディレクター
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分- 給与
- 年収 420万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社スタジオ部門においてモーションキャプチャーオペレーションを担当します。【具体的には】
・配信・収録時のモーションキャプチャオペレーター
・MotionBuilderのキャラクターへのリターゲット
・propなどのキャプチャー【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・社会人経験3年以上
・モーションキャプチャーの以下いずれかの使用経験
(Vive、NEURON、MVN、OptiTrack、VICON等)【歓迎条件】
・VICONの使用経験
・shogunでのオペレーション経験
・オフラインライブなどのイベント業務経験
・モーションキャプチャー関連業務5年以上
・マネジメント経験者【人物像】
・チームワークを意識して業務を行える方
・3Dモーションキャプチャへの深い知識があり、知識のない方にも丁寧に話ができる方【採用フロー】
▼Step1
・書類選考
- 履歴書・エントリーシートをご提出いただきます。▼Step2
・一次面接
- 一次面接を実施します。担当部門の副部長・リーダーが参加いたします。▼Step3
・二次面接・三次面接
- 応募職種の担当役員、代表取締役との面接を実施します。これまでのご経験を含め面接内で質問をさせていただきます。※職種によってはポートフォリオの提出をお願いしております。
-
正社員配信技術Cheese Entertainment株式会社
配信技術スタッフ/企業VP、地上波・ネット番組まで幅広く携われる
- 勤務地
- 東京都
各線 中目黒駅から徒歩5分
- 給与
- 月額 25万円 ~ 57.1万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
企業VPや地上波、ネット番組まで幅広い撮影現場で配信技術スタッフとしてお仕事をしていただきます。【主な業務内容】
・カメラや音声・照明機材を使用した収録立ち合い
・スイッチャーを使用した配信業務 等【当社について】
CHEESEは「想いをカタチにして人の心を動かす」クリエイティブカンパニーです。
地上波やネット番組、YouTube、ライブ配信、企業VPなど…
エンタメからビジネスまで多ジャンルの映像コンテンツを制作しています。現在、事業拡大中につき採用強化中!
CHEESEの仲間を募集しています!
「想い」を「カタチ」にするべく、新しいチャレンジを続ける私たちと一緒に映像の世界で働いてみませんか?【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須】
・1年以上の配信スタッフ、または映像制作における技術スタッフ経験(3年以上の方大歓迎)
・Microsoft Office使用経験
・Adobe PremierePro・Photoshop・Illustrator使用経験【選考の流れ】
書類選考→適性検査・面接複数回→内定
-
正社員配信技術株式会社サイバーエージェント
【株式会社AbemaTV】映像配信技術者
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
私たちは、多種多様な番組制作を技術面から支えています。そこで共に未来を創造する仲間を募集しています。年間3000本を超える番組制作に携わり、常に新しい技術や表現に挑戦できる環境です。
番組企画段階から技術設計を始め、入念な準備を行い、無事放送されるまで統括するテクニカルマネージャー(TM)業務と、中長期的な番組作りの未来を描く技術戦略業務があります。▼例えばオリジナル制作の番組では以下のような業務を行なっています。
・企画に合わせた技術規模(人員・コスト・系統)の設計
・中継回線、生配信、伝送ネットワーク等の技術設計
・イベント主催者や会場との調整
・制作に必要な人員確保、マネジメント、現場対応
・放送当日の技術統括また、スタジオ設備の構築や中長期的な技術戦略の立案と推進も行なっています。
私たちは「今までと同じ」で満足することがありません。個々の強みを持ったメンバー同士で連携し、常に品質向上・効率化・チャレンジを意識した番組づくりを行なっています。
さらにABEMAでは、それぞれの役割や肩書きにとらわれることなく、番組がよくなる提案を技術・制作・宣伝・開発などの垣根を越えて活発に意見を交わし、柔軟にそれを取り入れていくことができます。これまで培ってきた技術スキルを生かしながら、新しい番組の作り方を一緒に創造して行きませんか?
【チームの文化や体制、働く環境について】
「21世紀を代表する会社を創る」ためのABEMA本体であるサイバーエージェント流のカルチャーがあります。「挑戦と安心はセット」という組織文化、そして挑戦においては「自由と責任をセットで」という考え方です。
「社会のインフラ」になり「世界に誇れる新メディア」を目指すABEMAでは、安心して個人やチームが挑戦をし続けれる環境を大事にしており、そのための制度や抜粋制度などを用意します。
社会や会社が大きく変化していく中で、スキルだけで選ぶのではなく、私たちのカルチャーにフィットする人を求める方針は変わりません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須のスキル、経験】
▼新しい未来のテレビ「ABEMA」の生配信に関わる技術を担ってくださる方を募集しています。
・技術スタッフ20名以上規模の番組・コンテンツ制作現場における制作技術経験
・チームワークを重視し、周囲と連携しながら最高の番組制作を目指せること
・日々のオペレーションに留まらず、積極的に新しい技術や改善を提案できること
・変化に柔軟に対応できること
・番組づくりへの情熱を持ちながらも、周囲の意見に耳を傾け、共に成長できること
・社内外の人とのコミュニケーションが得意であること【歓迎するスキル、経験】
・技術スタッフ30名以上規模の番組・コンテンツ制作現場におけるTD経験
・国内外の拠点間伝送の構築経験
・放送機器のネットワーク設計またはメンテナンスの経験
・MoIP、ST2110に関して検証や導入を主導した経験
・RTP/RTMP/SRT/RIST/Zixi等の伝送プロトコルに関する基礎知識
・AWSのメディアサービスの利用経験
・生成AIに対する理解があり、今後積極的に活用する意欲がある
・スタジオ設備更新のリーダー経験
・番組制作に関わる技術開発経験【求められるマインド】
私たちは開発組織として仕事をする上で大事にする事を、開発本部ミッション・ステートメントとして5つ掲げています。
大小のタスク関わらず自分たちのしている事はどのような事に向かっているのか?
技術者として学び続けレベルの高い仕事を目指し、技術の力でサービスを前進させ永く続くサービスを目指して行こうという思いが込められています。▼開発本部ミッション・ステートメント
1.なぜ?から始めよう
2.プロの仕事をしよう
3.すべてのサービスを技術で前進させよう
4.チーム・アベマの意識を忘れない
5.10年間進化し続けるサービスを創ろう「世界に誇れる新メディア」を目指し、私たちと一緒に挑戦し続けてくれる人をお待ちしております。
【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり
-
正社員配信技術株式会社Brave group
スタジオエンジニア(収録・配信)【株式会社Brave group】
- 勤務地
- 東京都
JR各線 田町駅から徒歩5分
都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分- 給与
- 年収 308.4万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【スタジオ部について】
本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。
また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。【募集背景】
当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、オンライン・オフラインイベントや動画コンテンツの更なるクオリティアップを図るため、新たに収録・配信エンジニアを募集します。
ご入社頂く方には、当社グループのモーションキャプチャースタジオおよび収録スタジオや、外部のライブハウス・スタジオでの収録・配信におけるエンジニアリング業務を担当いただきます。
全ての知識や技術をお持ちでなくても問題ありません。
先輩スタッフから習得したり、実際の経験を積んで頂きながら、収録や配信に関する知識や技術を身に着けて頂くことができる環境です。【仕事概要】
配信および収録コンテンツ制作における下記業務を担当いただきます。
・オンライン配信や動画における収録サポート
・モーションキャプチャー、レコーディングスタジオの環境整備
・外部施設における仮設スタジオの設営・管理 等【当ポジションの魅力】
短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
コンテンツ制作やオンライン・オフラインイベントを構成するうえで欠かせない音響・映像・開発技術(Unity)等、様々な知識や技術に触れることができる
将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでライブおよびコンテンツを制作するための技術開発責任者を目指すことができる【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須経験およびスキル】
当社グループが運営するIP事業に対する興味・関心【歓迎経験およびスキル】
▼以下1つ以上の経験およびスキルを歓迎します。
・配信スタジオ、モーションキャプチャースタジオでの実務経験
・Optitrack、VICON、MotionBuilderなどのモーションキャプチャーに関する知識
・PA、MAなど、音響に関する実務経験
・動画コンテンツの制作経験(個人制作でも可)
・OBSなどを利用した配信経験
・VTuberなど配信経験
・Unityなどを用いた開発経験
・ゲーム開発経験
・カメラマンの経験(静画・動画いずれも可)
・照明、カメラに関する知識
・DAWを用いた制作・編集経験(個人制作でも可)
・ボーカルレコーディングのエンジニアリングもしくはディレクション経験(個人制作でも可)
・音楽ライブなどのイベント運営経験【求める人物像】
・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
・オンライン・オフラインイベントのクオリティーをより高めたい
・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている【選考フロー】
(1)個人情報取得のアンケート
※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
(2)書類選考
(3)面談/面接(2~3回程度)
(4)リファレンスチェック
※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
(5)最終面接
(6)内定
(7)オファー面談
※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。
-
派遣配信技術株式会社NTTSportict
【運転有】<最先端AIカメラ×スポーツ>配信テクニカルディレクター
- 勤務地
- 東京都
各線 人形町駅から徒歩7分
東京メトロ各線 三越前駅から徒歩11分- 給与
- 月額 23万円 ~ 35万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事】
当社はスポーツの試合を撮影・編集・配信まで自動で対応するAIカメラを提供しています。
これによってローカルな試合の配信、試合映像の販売、映像分析による選手のコーチング等が可能となります。【業務内容】
AIカメラ・PTZカメラ等を中心とした配信機器等を使用した、スポーツイベント配信のテクニカルディレクターを担当いただきます。
・営業とともに打ち合わせへの同行
・機材手配や稼働の調整
・配信現地への調査
・機材運搬
・当日の現地対応
・故障対応が必要な場合の常設設備の故障回復対応また、放送局や自治体への機材貸出および稼働支援等も行っていただきます。
※故障対応など土日に勤務が発生することもありますが、その場合は代休が取得可能です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
・配信オペレーターやVEなどの映像技術経験をお持ちの方
・普通乗用車の運転が可能な方(AT限定でも可)※ペーパードライバーは不可
・英語に苦手意識のない方(仕様書に英語記載があるため)【歓迎条件】
・英語でメール対応ができる方
-
派遣配信技術某在京キー局の技術会社
【テレビ局内勤務】ライブ配信テクニカルディレクター
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分
各線 六本木駅から徒歩5分- 給与
- 月額 23万円 ~ 25万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
大手テレビ局内の配信チームにて、「テクニカルディレクター」としてご就業いただくポジションです。
バラエティやドラマと連動した配信イベント等、幅広い案件を担当いただきます!音声やカメラなど一部の業務のみを行っていただく場合もありますが、
事前の打ち合わせから、お客様のご要望に沿ってシステム構築から技術実務までに関わる案件もございます。現在のチーム構成は…
元カメラマンの方や元VEの方、元音声の方などが所属され、
それぞれが得意なものを分担しながら業務を行っています。★20代の方が中心となって活躍されています!
【担当案件例】
・テレビ番組連動の配信番組
・ドラマの記者会見
・スポーツの生中継
・株主総会や企業セミナー など…武道館やアリーナなどで配信する大きなイベントにも携われます!
【変更の範囲】
会社の定める範囲内
- 応募条件
-
【必須経験】
・専門学校で配信技術について学んでいた方、もしくは配信技術スタッフとして就業経験のある方
・ノートPCをお持ちの方 ※外出先など業務で使用します【歓迎条件】
・カメラ、ビデオエンジニア、音声のいずれかの実務経験
・小規模中継の映像システム、もしくは音声システムを組める方
・新しい業務にも積極的に取り組んでいただける方
・営業的な人柄やコミュニケーション能力
-
正社員配信技術株式会社Jストリーム
プロジェクトリーダー/動画配信プラットフォーム事業会社
- 勤務地
- 大阪府
JR東西線 北新地駅から徒歩6分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩7分- 給与
- 年収 440万円 ~ 540万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
放送業界の大手クライアントに対して、「動画配信」にまつわるシステム開発の企画提案、要件定義、などの上流工程から、設計、開発、保守運用といった下流工程まで幅広いプロジェクト管理をお任せします。
担当する案件はいずれもプライム案件のため、直接 顧客折衝を行っていただきます。
開発実装はJクリエイティブワークスを含めたパートナ企業にて行っているため、各社と連携をしながらプロジェクトを進行いただきます。
まずは、プロジェクトリーダーとして既存のプロジェクトを1案件ご担当いただきながら、放送業界や動画配信分野の特性・技術をキャッチアップいただくことを想定しています。将来的には、クライアントとの親密性を高めることで、既存案件での相談などから新規案件を創出する案件獲得の動きも期待しています。【具体的な業務内容】
・要件定義/設計/開発/導入までのプロジェクト管理
・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理
・障害発生時の緊急対応(月数回程度、一次対応はベンダーが行っています)放送業界や動画配信に関する知見が無くても問題ありません。
プロジェクト管理に関するナレッジはNotePMを利用してドキュメント等を社内共有しています。【配属部署について】
▼ソリューション推進本部 メディアソリューション2部
放送業界を専門領域とした部署です。
「動画配信」分野を掛け合わせたシステムの受託開発を行うPM/PLが所属しています。
普段はリモートワークをしているため、Teams/Slackでのテキストコミュニケーションが主流ですが、必要に応じてビデオ通話や対面でのコミュニケーションも行っています。▼メンバー構成
・部長:40代
・マネージャー:1名
・リーダー:1名
・メンバー:3名
※平均年齢:33歳【柔軟に働ける環境】
▼リモートワーク制度
基本的にはリモートワークで就業いただきます。
出社やお客様先でのお打ち合わせなど、場合によっては外出も発生します。▼ロケーションフリーワーク制度
フルリモートを前提とした働き方が可能です。(※諸条件あり)
将来的に地方で暮らしたい方でも問題なく就業いただくことが可能です。▼ワークシフト手当
週2日以上リモートワークにて勤務する社員を対象として月5,000円の手当を支給しています。▼フレックスタイム制度
コアタイム 11:00~15:00(フレキシブルタイム 7:30~11:00/15:00~21:00)
自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現することが出来る環境です。
それぞれの事情にあわせた働き方も可能ですので、家庭、子育てとの両立がしやすいのが特徴です。▼副業制度
承認制となっています。
社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必須経験・スキル】
・開発案件におけるプロジェクトリーダーとしての実務経験 3年以上
・顧客折衝経験 3年以上
・要件定義、仕様書の実務経験 3年以上【歓迎経験・スキル】
・プロジェクトマネージャーの実務経験
・コンテンツ配信プラットフォーム(動画配信、音楽、コミック等)の開発案件に携わった経験
・ AWS構築に関する知見
・ネットワーク保守でのCLIでのコマンド操作経験【求める人物像】
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・課題を解決することにモチベーションが持てる方
・新しい分野での技術、知識を増やしていきたい方