映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

Wワーク可能

番組ジャンル

--
101~110件を表示(145件中)
  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    ANYCOLOR株式会社

    情報システム担当

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    当社社員が業務を効率的に進められるようITに関するサポートからIT機器/SaaSシステムの運用、管理をお任せします。

    【具体的には】
    ・社内ITヘルプデスク、サポート
    ・各種SaaSシステムの運用、管理、導入
    ・IT機器のキッティング、管理、導入

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ITヘルプデスクの経験

    【歓迎要件】
    ・グループウェア運用経験(GoogleWorkspace、Microsoft365等)
    ・MDMツールの使用経験(Intune、Jamf等)
    ・IT機器、ソフトウェアライセンスの調達、管理
    ・ドキュメントの作成、更新スキル
    ・セキュリティに関する知識
    ・オフィスネットワークの構築、運用経験

    【求める人物像】
    ・能動的な業務姿勢の方
    ・情報システムの権限と責任を理解し、適切に利用できる方
    ・問題の本質を見抜き、状況に応じた適切な解決策を提示できる方

    【選考プロセス】
    必要書類:履歴書(写貼)、職務経歴書
    選考フロー:書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
    (選考フロー、面接回数が変更になることもございます)

  • 正社員
    イベント関連職
    カバー株式会社

    イベント企画ディレクター

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 400万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
    ホロライブのリアルイベントの企画運営者として、社内外のステークホルダーと共に、人々に感動を与える空間と高い体験価値を作り出していただきます。

    ▼業務内容
    ・自社主催イベント、出展イベントの企画立案/設計/運営
    ・ライセンスアウトイベントの進行管理
    ・イベント運営に伴う予算の管理
    ・社内外の各ステークホルダーとの渉外/調整
    ・イベントのPR/メディア対応/各種販促物の用意
    ・当日スタッフのアサイン/マネジメント

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    リアルイベントの企画/運営に携わった経験をお持ちの方

    【歓迎スキル】
    ・版権営業の経験がある方
    ・グッズの商品企画経験がある方
    ・広報やプロモーションの実務経験
    ・エンターテイメント業界での就業経験
    ・Word、Excel、PowerPointなどを実務で使用したことがある方
    ・バーチャルYouTuberというコンテンツに知見や興味がある方
    ・英語力

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    ビジネス系企画職(事業企画など)
    カバー株式会社

    音楽事業企画

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 400万円 ~ 1,000万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。
    社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、重要なファクターとなっています。
    こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。
    事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。

    ※配属は、経営企画室もしくは事業部配属を想定しております。

    ▼業務内容
    ・音楽事業計画の立案サポート
    ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング
    ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート
    ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整
    ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・3年以上のプロジェクトマネジメント経験
    ・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験
    ・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル

    【歓迎スキル】
    ・業務プロセスの設計・構築の経験
    ・PMOの経験
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    イベント関連職
    カバー株式会社

    運営ディレクター(インドネシア担当)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 400万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の女性VTuberグループ「ホロライブインドネシア」を盛り上げる企画立案や、その進行をしていただくディレクターを募集いたします。

    ▼業務内容
    ・イベントの企画立案・進行管理・効果検証
    ・社内各部署の担当者との調整
    ・コンテンツ作成の為のリサーチ

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【ご応募にあたって】
    ▼下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。
    ・都内オフィスに通える方
    ・インドネシア語・日本語ともにビジネスレベル
    ・日本語での応募書類提出ができる方

    【必須スキル】
    ・スマホゲーム、アプリ、Webサービス等の進行管理経験
    ・企画立案から実施、検証までを各所と協力の上自走できる方
    ・ビジネスレベルのインドネシア語力、日本語力をお持ちの方
    ※現チームメンバーは全員日本以外の出身者です

    【歓迎スキル】
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・エンタメコンテンツのプロジェクトマネジメントやディレクション経験
    ・データをもとにコンテンツの企画、改善を行った経験
    ・海外のエンタメユーザーの動向についての知見のある方
    ・社外クリエイターとの折衝経験
    ・海外のクリエイターや制作会社との折衝経験験
    ・グローバルな視点、文化理解をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、そのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・日本の文化に関心があり、世界へ発信していく仕事に情熱を注げる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    ANYCOLOR株式会社

    戦略部_英語圏YouTubeチャンネル運用担当

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 588万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    YouTubeアナリティクスやトレンドの分析を用いて、弊社で管理しているYouTubeチャンネルの最適化や課題解決に関わっていただきながら、弊社公式SNS(XやTikTokなども含む)の各種公式コンテンツの運用業務を担当していただきます。

    ▼具体的には
    会社が運営するYouTubeチャンネル/SNSにおける
    ・コンテンツを分析の上、施策を立案/実施を行う
    ・動画のネタ選定から公開までの各種確認および連携を行う
    ・国内と海外チームの連携(海外状況の正確な報告・国内ノウハウを海外に活かすために必要な連携を担う・各種チェックの可視化)
    ・弊社所属ライバーが抱える課題へのデータアプローチによるサポート
    など

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・YouTubeチャンネル運用経験(3年以上)
    ・論理的思考力をお持ちの方
    上記及び以下どちらかに該当する方

    ▼パターンA
    ・英語母語
    ・日本語力は日常会話以上(日本語能力試験N2以上)

    ▼パターンB
    ・日本語母語
    ・英語圏で10年以上の社会人経験

    【歓迎要件】
    ・広告業界/エンタメ/テレビ業界での就業経験のある方
    ・コンテンツ制作の知見をお持ちの方
    ・YouTube以外のエンタメコンテンツ制作/運用のご経験がある方

    【人物像】
    ・数値をもとにした判断とクリエィティブをもとにした判断の両軸で思考できる方
    ・YouTube上のトレンドをしっかりと追い、業務に還元できる方
    ・個人プレーではなくチームプレーであることを意識し、動ける方
    ・高いコンプライアンス意識の基、YouTubeチャンネルの成長に取り組める方

    【採用フロー】
    ▼Step1 書類選考
    履歴書・エントリーシートをご提出いただきます。

    ▼Step2 一次面接
    一次面接を実施します。担当部門の副部長・リーダーが参加いたします。

    ▼Step3 二次面接・三次面接
    応募職種の担当役員、代表取締役との面接を実施します。これまでのご経験を含め面接内で質問をさせていただきます。

    ※職種によってはポートフォリオの提出をお願いしております。

  • 正社員
    その他
    カバー株式会社

    海外コンテンツディレクター【ホロプラス/アプリ】

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 400万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【プロダクトについて】
    世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、全世界YouTubeチャンネル総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくため、ホロライブプロダクション公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。

    「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに、以下の体験を提供することを目指しています。

    ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける
    ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ

    【仕事内容】
    ▼概要
    新規アプリ「ホロプラス」においてサービスグロースのため、よりグローバルにも事業拡大や展開していく背景から海外コンテンツディレクターとしてアプリ内新規コンテンツのディレクション、進行管理をお任せします。

    ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
    ご了承の上、エントリーをお願いします。

    ▼業務内容
    ・新規コンテンツのディレクション、進行管理
    ・他部署との折衝、ステークホルダー管理
    ・日英翻訳の制作進行・クオリティ管理
    ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティング企画立案

    ▼コンテンツ例
    以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。
    ・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ
    ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信
    ・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート
    ・限定プレゼント企画など

    【組織について】
    ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
    ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
    ・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています
    ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです

    【この仕事の魅力ややりがい】
    ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
    ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
    ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること

    【備考】
    (1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    (2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・IPを活用したコンテンツディレクション経験
    ・顧客および社内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験
    ・ビジネスレベルの英語力および日本語力(スピーキング・ライティング)

    【歓迎スキル】
    ・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験
    ・日英の言語翻訳・ディレクション経験
    ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティングの経験
    ・各種クリエイティブの制作ディレクション経験
    ・マニュアルやルールの制定、フローや仕組み化・効率化の経験
    ・SQL等を使用したデータ分析経験
    ・企業アカウントのSNS運用経験
    ・オウンドメディアの立ち上げやコンテンツ運用経験
    ・EC事業のToC向けマーケティング経験

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方
    ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方
    ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方
    ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    MD・グッズ制作関連職
    カバー株式会社

    商品企画開発ディレクター

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 400万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターとして、当社VTuberの魅力を形にしてお届けいただきます。動画配信以外のファンとの接点を作り、さらなる人気の拡大に貢献していただくお仕事です!

    ▼業務内容
    ・当社VTuberタレントの各種グッズの新規企画立案および制作
    ・当社VTuberタレントと協力したグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします)

    タレントの誕生日などの記念日に合わせたタレントグッズの制作をお願いします。
    ファンに喜んでもらえるグッズを、タレント本人の希望に寄り添いながら制作をしていきます。
    幅広い商材や定型ではない商品を扱うことができること、他者と協力しながら企画を作り上げていくことがやりがいにつながるポジションです。

    【組織について】
    タレントグッズの制作を担当しており、フロント(企画の調整役としてタレント本人やタレントマネージャー・各部署と連携を取るチーム)とミドル(グッズの製造のために製造メーカーと連携を取るチーム)に役割がわかれています。
    約10名ほどの組織です。

    【この仕事の魅力ややりがい】
    ・タレントやファンの方たちの喜ぶ顔が見られる点
    タレントから「こんなグッズを作ってみたかった!」と言ってもらえ、ファンの方がSNSなどに届いたグッズを喜びの言葉と共に投稿していると、頑張ってよかったなと思えます。

    ・変わったグッズや凝ったグッズの制作に関われる点
    個性豊かなタレントが考えるグッズはユニークなものが多く、独創的なグッズ制作に関われる点もこの仕事の魅力です。

    【備考】
    (1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    (2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・社会人経験3年以上
    ・商品企画開発のご経験1年以上
    ・円滑なコミュニケーション力と傾聴力をお持ちの方
    ・日常的にエンターテイメントに触れている方

    【歓迎スキル】
    ・プロジェクトマネジメントなどの進行管理業務のご経験1年以上
    ・その他、対人折衝が必要な業務のご経験1年以上
    ・キャラクターグッズ制作や商品企画の実務経験がある方
    ・キャラクタービジネスに関する知見をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかを考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・新しく学ぶ領域にもチャレンジ精神を持って主体的に取り組んでいただける方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    エンジニア関連職
    ANYCOLOR株式会社

    業務システム開発エンジニア

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 420万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    『にじさんじ』の基幹となる社内業務システムの開発を行っていただきます。

    ▼具体的には
    主に以下2つの開発を行っています
    ・社内各部からのリクエストによる社内業務の自動化、社内業務ツール開発
    ・データ分析基盤の機能追加、サービス拡充

    ※2D/3Dの知識は必要ありません。
    Vtuber事業における2D/3D技術に関しては、別チームが専門で行っています。
    また社内情報セキュリティシステムについては、コーポレート部門で管理、運用しています。

    【主な開発環境】
    ▼社内業務自動化、ツール開発環境
    ・バックエンド:Ruby(Ruby on Rails)、TypeScript(Node.js)、Golang(Echo)
    ・フロントエンド:TypeScript(Next.js)
    ・データベース:MySQL、PostgreSQL
    ・モニタリング:Datadog
    ・インフラ:Amazon Web Services

    ▼データ分析基盤開発環境
    ・言語:Python、SQL
    ・ETL:dbt
    ・データストア:MySQL、PostgreSQL、Redshift
    ・BI:Metabase
    ・モニタリング:Datadog
    ・インフラ:Amazon Web Services

    【開発体制について】
    チームとしての開発計画と現場の課題解決をチーム内で分担しつつ、定期的なソフトウェアのアップデートを提供し続けるチーム体制を築いています。
    それぞれの開発内容の詳細については、担当のエンジニアに裁量が任されており、チーム内での相談はしつつも自由度の高い開発ができる環境になっています。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・AWSでのシステム経験1年以上
    ・RESTful APIを利用した開発経験
    ・3人以上のチームでのgitを利用した継続的な開発経験

    【歓迎要件】
    ・Ruby on Rails、Node.js、MySQL等の開発経験
    ・テストコードを書くことに対する関心やCI、CDへの理解
    ・AWSの各種サービスを活用したインフラ設計・運用経験
    ・ネットワークの知識、経験
    ・コンテナ型仮想技術への理解
    ・YouTube APIを使った開発経験
    ・分析基盤の運用構築経験
    ・データ分析基盤開発、データ分析業務経験
    ・BtoBシステムの開発運用経験
    ・外注を含むエンジニアリングリソースの調整業務

    【求める人物像】
    ・目標に向かって、主体的に業務を推進していける方
    ・チームパワーの最大化を目指せる方
    ・ビジネスサイドのメンバーに対して、技術的な説明を適切にし、円滑なコミュニケーションをとれる方
    ・多様な価値観を受け止めて、最適な人間関係を構築できる方

    【選考プロセス】
    ・必要書類:履歴書(写貼)、職務経歴書
    ・選考フロー
    書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 最終面接 → 内定(選考フロー、面接回数が変更になることもございます)

  • 正社員
    マーケティング関連職
    ANYCOLOR株式会社

    戦略部_YouTubeチャンネル運用担当(アナリスト専門)

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 300万円 ~ 588万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    YouTubeアナリティクスやトレンドの分析を用いて、弊社で管理しているYouTubeチャンネルの最適化に関わっていただきながら、弊社公式SNS(TwitterやTikTokなども含む)の各種公式コンテンツの運用業務を担当していただきます。

    ▼具体的には
    会社が運営するYouTubeチャンネル/SNSにおける
    ・コンテンツを分析の上、施策を立案/実施を行う
    ・動画のネタ選定から公開までの各種確認および連携を行う
    ・コミュニティ投稿やファンコミュニケーションツールの運用

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・YouTubeチャンネル運用経験(3年以上)
    ・SEOに関する知見をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ・広告業界/エンタメ/テレビ業界での就業経験のある方
    ・コンテンツ制作の知見をお持ちの方
    ・YouTube以外のエンタメコンテンツ制作/運用のご経験がある方

    【人物像】
    ・数値をもとにした判断とクリエィティブをもとにした判断の両軸で思考できる方
    ・YouTube上のトレンドをしっかりと追い、業務に還元できる方
    ・個人プレーではなくチームプレーであることを意識し、動ける方

    【選考プロセス】
    ・必要書類:履歴書(写貼)、職務経歴書
    ・選考フロー
    書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 最終面接 → 内定

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    ANYCOLOR株式会社

    3Dモーションディレクター

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社スタジオ部門において今後の3D配信のクオリティををさらに向上させるべく、3Dスタジオのディレクターを募集します。
    日々の配信を担当しながら、今後の品質向上や新たな取り組みに試行錯誤できる方を募集しております。

    ▼具体的には
    ・3D配信のディレクション
    ・3Dスタジオにおけるモーションキャプチャー収録業務
    ・配信スタジオにおけるその他業務

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須経験】
    ・3D配信/収録へのディレクション経験(1年以上)
    ・モーションキャプチャシステムの業務経験
    ・社会人経験(3年以上)

    【歓迎経験】
    ・ゲーム/エンタメ業界経験者
    ・モーションキャプチャシステム、VICON経験者
    ・CGクリエイター検定

    【人物像】
    今後のにじさんじプロジェクトの3D配信を盛り上げたいという熱意のある方

    【選考プロセス】
    ・必要書類:履歴書(写貼)、職務経歴書
    ・選考フロー
    書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 最終面接 → 内定(選考フロー、面接回数が変更になることもございます)