Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員Web制作関連職株式会社アクアスター
【ADU】Webデザイナー
- 勤務地
- 東京都
各線 東銀座駅から徒歩2分
- 給与
- 年収 450万円 ~ 650万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
「ユーザーのことを考え抜いたWebデザインをしたい」
「企画や提案をたくさんやりたい」
「いろいろな媒体のデザインができるようになりたい」こんな想いをお持ちなら、アクアスターでWebデザイナーとして活躍してみませんか?
今回、Webデザイナーとしてご入社いただく方には、デザイナーとして制作に携わっていただくだけでなく、プロジェクトになる前の企画提案から一緒に入っていただきたいと考えています。
プランナーやWebディレクターといった複数クリエイターと協力し、まずはWebデザイン案件から担当していっていただき、ゆくゆくは媒体問わずデザインのできる人材への成長を期待しています。社内にWEB、映像、グラフィック、イラスト、デジタルエンジニアと様々な分野の社員がいるため、より近い距離でプロジェクトを進めることが可能です。
特定の媒体や制作物に限定せず、トータルプロデュースを前提とし、顧客の課題解決に興味のある方、ぜひご応募ください!まずは、コーポレートサイトからキャンペーンサイト、Web AR/VRコンテンツ、広告、バナーまで、幅広いデザインをお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・Webディレクターやアートディレクターとの打ち合わせ
・ターゲットや目的に合わせたデザインの企画・提案
・ワイヤーフレームの作成
・UI・UXの設計~デザイン
・画像加工
※コーディングはご担当の範囲外になります【携わっていただくプロジェクト例】
・大手有名企業のコーポレートサイト
・映画館や動画サービスのキャンペーンサイト
・各種有名版権とのコラボページ
・ARスタンプラリー、キービジュアルなどの複合的なプロモーションのデザイン
・各種ビジュアル制作(広告、パンフレット、チラシ、Webコンテンツ、SNSコンテンツ等)
・XRを活用したデジタルコンテンツ
・イベントブースやグッズ など【制作事例】
・ブランディング:自治体のまちづくりに関する取り組みの認知拡大ブランディング/社団法人のリブランディングのためのデザイン
・マーケティング:大手通信会社の顧客獲得のためのマーケティング施策の提案、複合媒体でのクリエイティブ展開
・採用ブランディング:公共事業団体の母集団形成のためのリブランディング
・体験設計:大手百貨店でのイベントでの回遊施策、アプリ開発
・自社開発サービス:大手インターネット会社のバーチャル展示会システムへの展開・提案【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル・経験】
・クライアントワークの経験
・広告やプロモーション領域に関するデザイナーとしての実務経験
・Webデザインの経験【歓迎スキル・経験】
・コンペや入札への参画経験
・グラフィックや映像等のWeb以外のデザイン経験
・Adobe XDを使用したWebデザインの実務経験【求める人物像】
・顧客視点で新たなサービスを生み出そうとするチャレンジ精神のある方
・チームの目標達成や課題解決に向け、主体的に行動できる方
・新しい技術やサービスに対する好奇心のある方(デジタル領域)【選考プロセス】
書類選考(履歴書/職務経歴書/ポートフォリオ)
↓
面接+適性検査(来社またはWeb)
↓
最終面接(来社)
↓
内定※選考状況やスキルによって選考フローが変わる場合がございます
-
正社員Web制作関連職株式会社MONSTER DIVE
Webプロデューサー|上流工程からサイト構築をリードする統括者募集
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩1分
各線 六本木駅から徒歩8分- 給与
- 年収 480万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事概要】
クライアントからの依頼や要望、実現したい内容を言語化し、Webサイト制作をプロジェクトとして構築します。ビジネス面の統括者として、要件ヒアリングから見積作成、企画・プロポーザル、制作チームのマネジメントを担当します。ディレクターやクリエイターたちとチームを組み、総合的なプロデュースを実現していきます。
【具体的な業務内容】
・クライアントコミュニケーション(往訪、TEL、メール、Zoom等)
・企画構成、プロポーザル資料作成(Excel、PowerPoint、Word、Keynote)
・社内外の制作チーム管理(対面、Slack、Backlog、Google Workplace、Git)
・ビジネスコントロール(プロジェクトの予算管理)
・クオリティ管理
※当社のプロデューサー役割領域は、リピートや紹介によるクライアント企業とのリレーション構築が中心です。【クライアントの業種】
自動車メーカー、アパレル、IT・インターネット企業、映画会社、音楽レーベル、ゲーム会社、スポーツチーム、ゼネコン、官公庁など多岐にわたる業種のクライアントと取引しています。
特に有名ブランドや上場企業とのプロジェクトが大半を占め、大手広告代理店との協業案件もあります。【募集背景】
事業規模拡大とご依頼の随時増加に伴い、上流工程として全体を統括できるWebプロデューサーを募集しています。私たちのチームは「プロデュース」「ディレクター」「デザイン」「エンジニアリング」4つの各専門分野のプロフェッショナルで構成されています。本ポジションでは、クライアントとの関係構築から信頼獲得、予実管理等でプロジェクトでチームに貢献し、ディレクター、デザイナーやエンジニアと協力しながら、チームをリードしていただきます。
【仕事の目的・進め方】
当社が重視するVALUE(価値)は、次の5つです。1.よりよいモノづくりをする。
MAKE GOOD THINGS2.「100%」の期待に「120%」の結果で応える。
100%→120%3.価値を生み出すためのシゴトをする。
WORK FOR PRODUCING VALUES4.「頼まれシゴト」ではなく「ジブンゴト」にする。
DON’T BE PASSIVE. BE ACTIVE5.手を伸ばし、背伸びをし続ける。
ALWAYS REACH AND STRETCH OUT▼進め方
各自の役割は、スキルや経験、能力や特性、そして希望などを考慮ながら担当が割り振られます。チームは固定されておらず、柔軟で、どうすればもっと質の高さを実現できるのかを基準に構成されます。【この仕事で得られるものは】
もっとも大きな得られるものは、「オタク×職人」としてプライドとチームワークを持つメンバーと共に仕事を進められる環境です!その他にも
・大規模なWebサイトや大手企業のシステム構築など、多くのユーザへの影響力があるプロジェクト多数
・担当するプロジェクトについては、プロポーザルから納品、運用まで一貫してチームで手掛けることができます。
・ワンフロアで風通しが良いオフィス。クリエイティブの現場を肌身で感じることができます。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
▼必要な経験やスキル
・Webプロデューサーまたはディレクター経験3年以上
・Webサイト制作受注時における企画提案の経験【応募資格(歓迎)】
▼望ましい経験やスキル
Webサイト/Webシステム/Webプロモーションの制作実務に関する知見▼活かせる経験やスキル
・Webサイト/Webシステムの画面遷移図、ワイヤーフレームの作成スキル
・複数人が制作開発に携わるプロジェクトでのチームリーダー経験
・広告代理店/PR会社でのデジタル分野担当経験
・Webメディア/Webサービスの事業責任経験
・Webコンサルティング業務経験▼使用するツールや技術
インフラは主にAWSを利用しており、プロジェクト管理にはBacklog、ソースコード管理にGit、コミュニケーションにはSlack、ドキュメントやファイル共有にはGoogle Workspaceを導入するなど、様々なツールを用いて、業務の効率化・コミュニケーションの活性化を重視した環境作りを目指しています。各自のPC(Mac/Win)は定期的に最新機種に入れ替えているほか、動作検証用にPC・スマートフォン・タブレットを各種配備。また、自社保有の撮影配信スタジオには、多くの映像機材を取り揃えています。
ご応募いただく際には拝見可能な実績(趣味ページも可)をアピールください。(今まで制作したWebサイトのURL、GitHub、ポートフォリオなど)
【求める人物像】
『よいモノづくりは、はたらく仲間づくりから始まる。』
当社では、一人ひとりが持つ個性の融合によって、よりよいモノづくりが実現します。採用選考では、キャリアやスキルと同じくらい、人柄・価値観を重視しています。カルチャーとして「職人+オタク=MONSTER」と掲げているように、『飽くなき探究心で挑み続ける』『はたらく仲間を尊重する』『前向きで活力的である』を持つ、プロフェッショナル意識の高い方からのご応募を歓迎します。
-
正社員Web制作関連職株式会社セイタロウデザイン
ブランディングを軸とするデザイン事務所にてwebディレクター大募集!!
- 勤務地
- 東京都
東急東横線 代官山駅から徒歩10分
- 給与
- 年収 500万円 ~ 663万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
Webディレクターとして、Webサイトの企画、設計、進行管理を担当していただきます。
クライアントとの打ち合わせから、プロジェクト全体のマネジメント、デザインチームや開発チームとの調整、品質管理までをお任せします。【具体的な仕事内容】
・クライアントとの要件定義・打ち合わせ
・Webサイトやアプリケーションの企画・設計
・プロジェクト進行管理
・デザイン・開発チームとの連携
・制作物の品質管理
・運用改善提案▼使用ツール
Slack、Zoom、Google Workspace入社後はプロジェクトのWebディレクターとして経験を積み、徐々に大規模プロジェクトをお任せし、ゆくゆくはリーダーとしての活躍を期待しております!!
※セイタロウデザインとは
単なるデザイン制作にとどまらず、ブランディングの観点を踏まえた戦略立案を軸に、CI・広告・カタログ・パッケージ・Webサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など、領域を限定せずに多様なチャネルを横断しながら“線のデザイン”を提供しています。【このポジションの魅力】
クライアントの要望を具体化し、最適なWebサイトをゼロから構築するため、新しいアイデアの提案やクリエイティブな能力を最大限に発揮できます。
また、デザイナーやクリエイティブディレクターなど、多様な専門家と協力し、チームでプロジェクトを成功に導く楽しさがあります。大規模プロジェクトや新規事業に挑戦できる機会もありますので、自身のキャリアをさらに発展させることができる環境です。【教育制度】
▽若手デザイナー向け:デザインカレッジ
代表・アートディレクターの山崎によるデザインカレッジを実施し、デザイナーがスキルアップするための課題やフィードバックを行っています。
▽その他
・今まで経験していなかったチャネルの制作物を初めて担当する場合などは、アートディレクターや上長のデザイナーと一緒にチームにアサインすることで、実際のプロジェクトを通してデザインスキル・ツールの使い方などを学んでもらいます。
・良いものを見ることは企画力やデザイン力の向上につながるという考え方のもと、「文化体験補助制度」を設けています。映画・ライブ・美術館・書籍など自己研鑽につながる文化体験に対して、上限月1万円まで補助金を支給しています。また、体験したものは週1回の全社員会議の場で共有し合っています。【リモート有無】
基本的に出社ベースですが、週に一度(木曜日)はリモート推奨デーにしています。
また、悪天候や致し方ない理由(体調不良など)によっては、相談のうえ急遽リモートにすることもあります。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
・Webディレクションの実務経験2年以上
・HTML/CSS、JavaScriptなどの基礎知識
・SEO、アクセス解析の知識
・プロジェクトマネジメントスキル【歓迎条件】
・Webデザインの経験
・Web(UI/UX、デザイン、システム開発)についての知識【選考フロー】
書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 条件面接
※状況により変更になる場合もございます
-
正社員Web制作関連職株式会社TREE Digital Studio
Webデザイナー<株式会社TREE Digital Studio:REALIZE>
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩10分
各線 白金高輪駅から徒歩12分- 給与
- 年収 500万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
REALIZE事業部の今後の規模拡大を見据えた募集となります。
当事業部では、インタラクティブコンテンツ・VR・ARの企画開発を行っておりますが、近年Webページと連動した施策の問い合わせが増えています。
そのような要望に応えるため、Web専門チームを立ち上げることになりました。今回はチームでデザイン業務を担当いただく方を募集します。
対応する案件のジャンルはWEBサイトやアプリケーション、VR映像など多種多様ですので、幅広いコンテンツ領域のデザインに関わっていただけます。【具体的な仕事内容】
・Webサイトやアプリケーションなどのデザイン制作
・クライアントへのデザインの企画・提案
・デザインに関するディレクションやクオリティコントロール【職場の環境】
REALIZE事業部は30代のリーダーを中心に、プランナーやプロデューサー、CGデザイナー、プログラマーなど計20名程の少数精鋭の事業部です。
20代も活躍する部だからこそ、常にみんなで話し合いアイデアを出し合って実現に向けてチームで協力しながら業務を進めています。
メンバーは色々なバックグラウンドを持っており、それぞれが自分の強みを生かして活躍しています!【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・Webデザイナーとしての実務経験(3年以上)
・Adobeツールの使用経験
・Web、映像、ゲーム業界など、クリエイティブ分野でのご経験がある方【歓迎要件】
・向上心を持って仕事に取り組んでいただける方
・VRやARなどの新しい技術に興味のある方
・実装や3DCGに関する知識【選考フロー】
書類選考
?
1次面接
?
最終選考
?
内定(1)書類選考
・履歴書
・職務経歴書
・ポートフォリオ(2)面接
2~3回を予定しています。※選考過程で適性検査を受検いただきます。
※選考フローや面接回数などは変更となる場合があります。
※選考は原則対面実施ですが、場合によりオンライン対応も可能です。
-
正社員Web制作関連職株式会社office C
【美容にご興味のある方必見!!】美容クリニックにてWebデザイナー募集します!!
- 勤務地
- 東京都
【通勤アクセス】
東京メトロ
有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩1分
銀座線「京橋駅」2番出口より徒歩2分
各線「銀座駅」A13番出口より徒歩5分JR
各線「有楽町駅」京橋口より徒歩5分- 給与
- 年収 340万円 ~ 500万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
銀座・表参道にて開業されている美容クリニックにて、WebデザイナーとしてWebサイト制作、LP制作等を
ご担当いただきます!!
企画立案からサイト構築、納品、管理までの一連の内製化業務をお任せいたします。【主な業務内容】
・企画立案
・サイトのデザイン構築
・コーディング
・保守管理 等決められた型ではなく、ご自身の「作りたい」をどんどん提案できる環境です!!
Webデザイナー、Webエンジニアとして活躍しながら、技術とスキルを磨くことができます!!【変更の範囲】
会社の定める範囲内
- 応募条件
-
■必須条件
・Photoshop/Illustrator/Adobe XDを使用したデザインの実務経験
・HTML/CSS/WordPressを使用したWebサイト制作等の実務経験
・Webサイト・LPのデザイン?制作・コーディング?保守管理までワンストップ対応の実務経験
・SEMディレクション・コーディングの実務経験■歓迎条件
・英語が得意な方、好きな方
※必須条件ではございません!
-
派遣Web制作関連職広告の企画制作会社
【Web制作ディレクター】安定性のある会社/パナソニック株式会社の100%出資会社です
- 勤務地
- 東京都
【通勤アクセス】
○東京メトロ 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」10番出口より徒歩2分
○東京メトロ 千代田線「赤坂駅」1番出口より徒歩3分
○東京メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」10番出口より徒歩4分- 給与
- 月額 22万円 ~ 27万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
・クライアントの商品サイト等の企画
企画は一から携わることができます。
・予算管理
どの程度予算が必要なのかの目途をたてて、クライアントと話し合いをおこなっていただきます。
・制作進行/管理
どこまで自社で作成し、どこまでを外注するかを決めていただきます。
また、社内外含めクリエイターに納期を伝え、完成するように時間・お金の管理をしていただきます。【働き方】
同社はパナソニック社の100%出資会社で、大手クライアントの案件に携わる事ができます。
又、そのほとんどを直接取引で行っています。
そのため、無茶な納期を設定されることはあまり多くありません。
また基本は完全週休二日制で、お休みに出社された場合は振替もとっていただけます。【変更の範囲】
会社の定める範囲内
- 応募条件
-
【必要なスキル】
・Webディレクターの実務経験(3年以上の)、大手メーカーの商品サイトの経験のある方、優遇
・クライアント対応があるので、対人関係構築やコミュニケーションが良好な方。
-
正社員Web制作関連職株式会社クリエイターズグループマック
【Web制作ディレクター】安定性のある会社/パナソニック株式会社の100%出資会社です
- 勤務地
- 東京都
【通勤アクセス】
○東京メトロ 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」10番出口より徒歩2分
○東京メトロ 千代田線「赤坂駅」1番出口より徒歩3分
○東京メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」10番出口より徒歩4分- 給与
- 年収 500万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
・クライアントの商品サイト等の企画
企画は一から携わることができます。
・予算管理
どの程度予算が必要なのかの目途をたてて、クライアントと話し合いをおこなっていただきます。
・制作進行/管理
どこまで自社で作成し、どこまでを外注するかを決めていただきます。
また、社内外含めクリエイターに納期を伝え、完成するように時間・お金の管理をしていただきます。【働き方】
同社はパナソニック社の100%出資会社で、大手クライアントの案件に携わる事ができます。
又、そのほとんどを直接取引で行っています。
そのため、無茶な納期を設定されることはあまり多くありません。
また基本は完全週休二日制で、お休みに出社された場合は振替もとっていただけます。【選考フロー】
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
内定【変更の範囲】
会社の定める範囲内
- 応募条件
-
【必要なスキル】
・Webディレクターの実務経験(3年以上の)、大手メーカーの商品サイトの経験のある方、優遇
・クライアント対応があるので、対人関係構築やコミュニケーションが良好な方。
-
正社員Web制作関連職株式会社アイワット
【お勧め求人】制作ディレクター(デザイナーからの職種転向も可能です!)※大手制作会社
- 勤務地
- 愛知県
東山線 新栄駅より徒歩7分
- 給与
- 年収 349万円 ~ 415万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
大型ショッピングモールで、季節催事やテナントとのタイアップ企画、ブランディングなどのための制作物の制作進行を行っていただきます。。販促物はチラシ、ポスター、WEBやPOP等多岐にわたり、幅広いご経験を積むことができます。◎お任せする仕事
大型ショッピングモールでの集客・販促企画に関わる制作進行管理です。
扱う案件はショッピングモールによって様々。季節のイベント企画からテナント入れ替え時のイベント企画、全館リニューアル時のブランディングまで幅広くチーム一丸となって行っております。《具体的な仕事内容》
複数のショッピングモールを担当し、制作窓口としてクライアントと直接連絡や打ち合わせを行いながら、販促物を制作します。
商業施設の企画告知媒体(チラシ・ポスター・POP・LP・バナー・動画など)のデザイン・コピー・撮影などにおいてラフ設計を行い外部ブレーンや社内制作に発注指示・チェックバックなど制作工程全体をディレクションしてもらいます。
またクライアントに対して校正ごとに提出・戻しの窓口対応も行います。制作物の修正等のやりとり、スケジュール管理が主な仕事となりますが、時には撮影のサポートに現場に立ち会っていただくこともございます。
複数の制作物が同時進行で動いているため、高い調整能力を養うことができます。《この仕事の面白み、やりがい》
チラシなどの制作においては、複数の店舗からそれぞれ提案していただいたオススメ商品を、商品の魅力を最大限伝えつつ統一感をどうやって持たせるのか考えることが、大変であり面白い点でもあります。大型商業施設のディレクターの特徴として、自分が制作した販促物に対する反響や効果が集客数や売上ですぐにわかる為、自身の成長や、やりがいをダイレクトに感じられます。
◎情報収集や分析の仕方
ネットを使って情報収集を行なうため、マーケティングにも挑戦していただけます。当社のプランナーは流行に敏感で、スキマ時間にSNSでリサーチしている人が多数。YouTuberとのコラボ企画や、アーティストライブなど大型イベントを企画・実施することもできます。◎チーム体制
1つの施設に対して、営業・ディレクター・プランナー・各施設の常駐スタッフ(イベント運営)などが集まってチームを組みます。基本的にチーム内は分業制で自身の業務に集中できる環境です。1チームあたり5~7名(最大10名)程度で構成されており、20代~30代のメンバーが中心となり活躍しています。お客様に寄り添って課題を解決していくため、コンサルティング力も磨かれます!
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
<必須経験>
デザイン等の専門分野にて学校を卒業された方<歓迎経験>
デザイナーとしての経験が2-3年程度ある方
制作ディレクションの経験3年ほどある方や雑誌等の編集ディレクターなどデザインに関わる場面は少ないがディレクション経験のある方歓迎します。広告代理店や商業施設のデベロッパー等においてマーケティング・広告・販促などのいずれかの分野でのご経験
流通・代理店での経験をお持ちの方歓迎します。
企画、販売促進のご経験のある方歓迎します。
、、、など何かしら弊社事業に似通った関わりがあった方歓迎します!