Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員ビジネス系企画職(事業企画など)株式会社ネイキッド
プロデューサー(事業開発)
- 勤務地
- 東京都
各線 代々木上原駅から徒歩5分
小田急電鉄小田原線 代々木八幡駅から徒歩5分- 給与
- 年収 400万円 ~ 500万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
クライアントの持つ課題や出したい成果に対し、当社のクリエイティビティやIPを活かしたコンサルティング・企画設計・事業開発など幅広い手段で課題解決を支援するお仕事です。
クライアントとのコミュニケーションからコンサルティング、仕事の設計に至るまでのプロジェクトプロデュースを行い、スタート~クローズまで総合的に携わります。
各クライアントのコンサルワークを中心にネイキッドの新たな事業開発・開拓営業を担う重要なポジションです。【具体的な業務内容】
・新規事業開拓
・協賛営業、パートナーシップ形成
・人脈形成、ネットワーキング
・マーケティング戦略立案、実行
・収益最大化、マネタイズ戦略【アピールポイント】
・メディアでも話題になるイベントや事業に「仕掛ける/創る側」として参画できます
・幅広いに業務に携われる為、特定のキャリアの延長ではない様々なチャレンジができます
・多種多様な業界と関われる為、様々な世界に触れることができます
・プロジェクトの起こりから終わりまで一貫して携わることができます
・クリエイティブ業界を変える、ネイキッドが創り出す世界を担うことができます【勤務地】
※リモートワーク導入中
※転勤などはありません【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須経験/スキル】
クライアントの課題解決に携わったご経験(業界/年数不問)【歓迎経験/スキル】
・新規開拓営業のご経験をお持ちの方
・企画営業のご経験をお持ちの方
・事業やチームの立ち上げ経験をお持ちの方
・toCマーケティングのご経験をお持ちの方
※上記いずれかのご経験がある方は優遇いたします!【求める人物像】
NAKEDの「人材マネジメントポリシー」に共感いただける方▼3つの人材マネジメントポリシー
・想像して創造しよう
どうあればいいか、そうすることでどうなるのか、誰に向けて創るのかをとことん想像する。そして創造しよう
・自分事化しよう
一人一人の意識と行動が集まって強い組織ができる。成功・解決へ働きかけることは誰がやってもいい正しいリーダーシップ、フォロワーシップが発揮されること
・良い失敗をしよう
想像から始めて創造し、自分事化してオーナーシップを持っていったら良い失敗を得ることが出来る。挑戦を褒め称える(良い失敗をすることで成功に一歩近づく)
-
正社員経営企画/人事/総務/経理/法務などANYCOLOR株式会社
管理会計担当者
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
管理会計担当者として、経営戦略の立案を財務データの側面からサポートし、事業成長を促進する役割を担っていただきます。【具体的には】
1.管理会計体制の構築
・会社全体の管理会計制度の見直し・設計・導入
・予算策定プロセスの整備と運用
・予算と実績の差異分析・レポート作成
・KPI管理フレームワークの構築・改善2.経営意思決定の支援
・事業別・部門別の収益・コスト分析
・経営層・事業責任者向けのレポート作成・分析3.業務改善・効率化
・BIツールを活用したデータ可視化
・管理会計プロセスの自動化・効率化
・他部署(経理部・事業部・技術部)との連携・調整【募集背景】
当社は、急速に成長するエンターテイメント企業として、より戦略的な経営判断を支える管理会計体制の強化を進めています。これまで財務会計を中心とした経営管理を行ってきましたが、データに基づく意思決定をより高度化するため、新たに管理会計の専任担当者を採用し、体制を整備することとなりました。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・事業会社またはコンサルティングファームでの管理会計・FP&Aの実務経験(3年以上)
・財務データの分析・レポーティングの経験
・エクセルやGoogleスプレッドシートを用いた財務モデリング
・論理的思考力と、数値をもとに経営層・事業責任者へ提言できる力【歓迎要件】
・BIツール(Tableau、Power BI、Lookerなど)の導入・活用経験
・管理会計の新しい仕組みを構築した経験
・事業会社の経営企画・経営管理部門での実務経験
・公認会計士・CMA(米国管理会計士)資格【人物像】
・経営の意思決定を支える管理会計の新しい仕組みを作りたい方
・データドリブンな分析・提案を行うのが得意な方
・部門横断でのコミュニケーションが得意な方
・急成長する会社で、柔軟に業務を進められる方
-
正社員営業・企画営業カバー株式会社
【TCG】カードゲーム開発担当
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
- 給与
- 年収 500万円 ~ 850万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の「hololive OFFICIAL CARD GAME」開発担当として、カードゲームの肝であるゲームデザイン部分における企画開発や外部会社との折衝を牽引いただきます。
その他にも、大会運営におけるイベント立案・運営や海外展開、将来を見据えた新規企画の立案と関係各所への提案も行っていただきます。▼業務
・「hololive OFFICIAL CARD GAME」に関するゲームデザインの企画・ディレクション
・外部会社との折衝および企画の社内共有
・商品開発を進めるためのチームメンバーとのコミュニケーション、各種調整
・イベント、販促企画の立案・提案及び運営
・社内外の関係各所への交渉業務【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・トレーディングカードゲームの企画、開発経験
・トレーディングカードゲームの大会の企画、運営経験【歓迎スキル】
・VTuberエンターテインメントに強い関心のある方
・トレーディングカードゲームの販売店での経験
・トレーディングカードゲーム市場におけるゲームバランス、ユーザー体験について知見をお持ちの方
・Photoshop・Illustratorの使用経験
・Word、Excel、PowerPointなど基本的な操作ができる方
・ビジネスで英語を活用された経験【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・ホロライブプロダクションの特徴やタレントとファンを分析し、ゲームに落とし込める方
・チーム内外に対し積極的にコミュニケーションを図り、自身の考えを発信できる方
・カードゲーム業界以外にもデジタルゲーム分野や、オフラインイベントなどのエンタメにに対して流行を積極的にインプットし、分析を行える方
・相手目線で考え、チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方【選考フロー】
「応募ページ」よりエントリー
↓
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
【ご応募にあたって】
▼下記についてのカードゲームプレイリスト提出をお願いします。
※フォーマットは問いません
・遊んだことのあるトレーディングカードゲームのタイトル
・年数
・あれば大会出場履歴
-
正社員作家/ライターオリコン株式会社
ニュース取材・記事制作/ORICON NEWS
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩4分
- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
「ORICON NEWS」の記者を募集
外部メディアへのニュース提供や、オリコン・グループ運営の総合トレンド情報サイト「ORICON NEWS」向けのニュースを取材・執筆・編集する記者を募集します。現場での取材(原稿作成・写真撮影含む)や編集作業(ページ作成・配信業務等)をお任せします。
基本的にはデスクから翌日のスケジュールが毎日送られてきます。取材の日時・場所や対象者だけでなく、「こんな視点で質問してほしい」「このあたりを深掘りしてほしい」といった取材の狙いまで共有するので、事前準備から取材までをスムーズに進められます。▼主な担当業務
・オンラインニュースの原稿作成、編集、校正
・コンテンツの企画、編集
・取材活動、撮影等
・マネタイズ企画※記者業務は1日のうち外出が約7割、内勤が約3割。社内では写真加工や配信のサポート、芸能人やタレントが発信するSNSのチェックやニュースの速報対応などを行います。
【募集背景】
※事業拡大のため記者を1名募集します。
現在は、デスク・記者、編集・動画の各チームにおいて月間約1000本の記事を作成・配信しています。記者1人あたりでは、1日2~4件の取材へ行き、ニュースリリースやブログからまとめるものを含めて1日7~8本の記事を作成。取材から配信までの期間が短いため、スピード感を持って取り組むことが求められます。【編集のこだわり】
オリコンの社是でもある「公平・信頼」をモットーに、事実ベースの正確な情報以外は発信しません。いわゆる飛ばし記事や誤報も多いイメージのあるネットニュースですが、当社の記事においてそれは当てはまりません。【仕事のポイント】
・『Yahoo!ニュース』『LINEニュース』『SmartNews』のトップ記事をはじめ、大手Webポータル、ニュースアプリなど多岐にわたるメディアにニュースを配信しています。提供しているメディアの数は約100社。配信先およびセッション(訪問回)数、PVでも国内トップクラスのシェアを10年以上継続中。Xフォロワー100万人超、LINE友だち数300万人、YouTube登録者数220万人と、動画領域まで含む実績はWebメディア最高峰。仕事を通じて影響力の大きさを実感できるでしょう。・「芸能・経済ライフスタイル系ニュースや各種イベント、記者会見等を取材し、すぐに配信するような記事」と「自ら企画・取材をし、時間をかけてつくる調査・分析・特集コンテンツ」があります。自分の書いた記事・コンテンツがSNSでシェアされるなど、反響が目に見えて分かるのがWebならではのやりがいです。
※世間の誰もが知らない情報を解禁前にいち早く仕入れ、配信し、その情報の反響を実感できます。
※採用は(株)oricon MEとなりますが、配属はオリコンNewS(株)となります。
※週5出社勤務(記者業務においては直行直帰・一部リモート可)【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・紙媒体やWeb媒体の記者・編集経験3年以上
・Excel、Word、PowerPointなど基本的なPC操作のできる方
・芸能情報などエンタテインメント情報に興味があるのはもちろん、得意分野に特化した知識、好奇心旺盛なバイタリティのある方
・数値分析、改善施策、新規事業等、新しいことへの挑戦意欲がある方【歓迎スキル】
・取材経験者大歓迎
・音楽、TV、映画等エンタテインメントに人脈、コネクションのある方、深い知識のある方
※Photoshopや動画撮影・編集の経験者、もしくはスキル習得に前向きな方
※記事のマネタイズにおけるビジネス的な視点を持っている方(タイアップ企画の経験者)【選考回数】
3回【選考フロー】
書類→1次(オンライン)→2次(対面)→最終(対面)
-
正社員AP/PM/制作進行アニメ/他カバー株式会社
【音楽・ライブ事業】事業推進(業界未経験者歓迎)
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
- 給与
- 年収 400万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
コンサートホール・アリーナ等でのVTuberの有観客ライブプロジェクトマネージャーとして、ライブプロジェクトを成功に導くために社内外のステークホルダーと協働し、プロジェクトの進行や課題解決を担います。プロジェクト全体の進行管理・課題管理(品質や納期に関するリスクの検知と対応)
予実管理・コストコントロール(費用上振れや売上下振れといったリスクの検知と対応)
ステークホルダーとの折衝(ライブ制作、現地運営、PR、商品企画など多岐にわたる関係部署/協力会社との調整・交渉)
※将来的にはプロジェクトの総合責任者を担っていただくことを想定しています。【ポジションの魅力・やりがい】
・億単位予算のプロジェクトの成功にオーナーシップをもって関わり、大きなインパクトを与える経験を通じて高い視座を得ることができます。
・これまでのご経験で培ったプロジェクトマネジメントや課題解決のスキルを存分に生かし、活躍・成長する機会が豊富です。
・海外でのコンサートも積極的に開催しており、グローバルな取り組みに挑戦する余地があります。【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
▼以下のいずれか、または複数の経験/スキルをお持ちの方を募集しています。
・事業会社やコンサル企業等における、半年以上の中長期プロジェクトのマネジメント経験
・業界/業種問わず多様なステークホルダーと協業・折衝できる高いコミュニケーション能力・キャッチアップスキル
・不確実な状況下で自ら仮説を立て、実行に移すことができる能力
※音楽業界の経験は不問、現在事業推進を担当している社員は音楽業界未経験の社員です【歓迎スキル】
・部署/プロジェクトのPL責任を担った経験
・音楽やエンターテインメント業界のご経験
・ビジネスレベルの英語力【求める人物像】
・VTuber・音楽・エンタメ業界に興味があり、当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・観客・ファンの満足度が高い企画をビジネス視点で考えられる方
・プロジェクトの成功を自分事として捉え、最後まで責任をもって自ら行動できる方
・社内外の協力会社、クリエイター、配信活動者へリスペクトを持って誠実にコミュニケーションできる方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
-
正社員制作デスク/事務カバー株式会社
デスクマネージャー(タレントマネージャーアシストデスク担当)
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
今回募集するのは、女性タレントが所属している「ホロライブ」のタレント、タレントマネージャーがより働きやすい環境を整えるタレントマネージャーアシストデスク業務に携わっていただきます。
タレントに向けた連絡はタレントマネージャーに集約されるため、必要な情報を適切に汲み取り展開していく重要なお仕事です。
基本的にオフィス内での業務を担当していただきます。▼業務内容
・議事録作成や各種リマインドなどのタレントマネージャーのサポート業務
・社内各部署との連携・協議
・業務改善施策の検討/導入(ワークフローの整備/各種資料・ナレッジの整備/など)
・その他関連業務※具体的には・・・
OJT期間終了後、各タレントマネージャーチームにアサインされます。
タレントに関する情報はタレントマネージャーに集約されるため、情報の取りこぼしがないようタレントマネージャーのサポートとして各タレントへの連絡内容の中から必要な情報を抽出し、期日の調整やリマインドを行っていただきます。【どのようなバックグラウンドの人が活躍しているか】
業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。
秘書経験者や営業事務経験者のほかに、業務改善のために意欲的に取り組まれていた方など多様な人材が集まっております。
入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、徐々に引き継いで一人立ちをしていただきます。【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・営業事務やその他のバックオフィス業務で、複数の方々をサポートするなどチームの円滑な運営を支える役割を担われたご経験
・ITリテラシーがあり、新しいシステムにも前向きに対応できる柔軟性をお持ちの方(スプレッドシートなどのツールを使い慣れている方)
・社内・社外両方でチャットツール/テキストコミュニケーションでの業務経験がある方
・スライドやNotion等での資料作成能力のある方
・多岐にわたる内容の文章を迅速かつ正確に把握し、適切に対応できる方【歓迎スキル】
・(大小問わず)プロジェクトマネジメントのご経験
・VTuberをはじめとした様々なエンターテイメントに興味のある方
・NotionやMonday、Zapierなどのノーコードツールの運用経験
・同時に複数件の案件を管理/進行した経験のある方
・スピード感のある環境での就業経験
・業務改善経験【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・傾聴力のある方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・周囲の方々をサポートすることに対して深い関心と責任感をお持ちの方
・環境の変化に柔軟に適応できる方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
-
正社員制作デスク/事務カバー株式会社
デスクマネージャー(制作進行担当)
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
今回募集するのは、女性タレントが所属している「ホロライブJPのタレント、タレントマネージャーがより活躍できる環境を作っていく制作進行デスク業務に携わっていただきます。
制作進行機能を独立させることでより専門性の高い業務を担当し、より本質的なタレントマネージャーサポートの実現を目指します。▼業務内容
・進行進行管理業務(スケジュールや予算等の管理、クリエイターとの連絡、調整、中間成果物や完成品の確認・各種事務対応など)
・タレントマネージャーや社内各部署との連携・協議
・業務改善施策の検討/導入/運用保守(ワークフローの整備/各種資料・ナレッジの整備/など)
・その他関連業務※具体的には・・・
まずは法務チェックや権利確認などを通じて基礎知識を身につけていただきます。
経験を積んでいただいた後は独り立ちしメンバーシップコンテンツや歌ってみた動画などの制作進行管理業務の担当として、発注から納品までの進行を一気通貫でお任せいたします。【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・下記いずれかのご経験が1年以上ある方
- プロジェクトマネージャー実務経験
- 進行管理
- 営業事務や生産管理等、全体像を俯瞰しながら複数案件を並行で管理/進行した経験
・複数の業務に優先順位をつけて効率的に管理し、円滑に遂行する能力
・Google Workspace(四則演算・SUM・IF)、Notionなどの各種ITツールに精通している方、もしくは抵抗のない方
・チャットツールでの業務対応が多いため、文字で的確に意思疎通を図れる能力【歓迎スキル】
・精度を保ちながら効率的に成果を出すことができる方
・ステークホルダーとの信頼関係を築き、誠実かつ真摯に対応できる方
・予期せぬ状況に対して冷静かつ迅速に対応できる方
・契約・知財等の知識や実務経験
・VTuberをはじめとした様々なエンターテイメントに興味のある方【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・自ら積極的に行動し、責任感を持って業務に取り組む方
・柔軟な考え方を持ち他者の意見や新しいアイデアを尊重して前向きに受け入れる姿勢を持つ方
・チームワークを大切にできる方
・傾聴力のある方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
-
正社員MD・グッズ制作関連職カバー株式会社
購買・調達管理【MD】
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
ホロライブプロダクションのオリジナルグッズを支える「購買・調達担当」募集!登録者数世界最大級を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。
国内外から愛されるタレントたちの“オリジナルグッズ”の販売・流通が急拡大しており、今まさに、購買・調達の体制強化が求められています。
今回募集するのは、グッズ制作の要となる「購買・調達担当」。
商品の発注や仕入管理はもちろんのこと、「安心・安全な商品をファンに届ける」という視点で、弊社ブランド価値にふさわしい品質の担保・安定供給の実現をリードしていただく、重要なポジションです。
将来的には購買・調達業務をリードする存在として活躍を期待します。
エンタメ業界の最前線で、あなたの経験をファンの笑顔につなげてみませんか?▼業務内容
グッズ制作における購買調達業務全般をご担当いただきます。
具体的には、発注・仕入管理、生産管理、品質管理を中心とした業務をお任せします。
ホロライブプロダクションのブランド価値を支える、“安心・安全な商品”をファンの皆様にお届けするための重要なポジションです。
業務範囲は多岐にわたりますが、全てを一人で担う必要はなく、チームで連携しながら進めていくスタイルです。<主な業務内容>
・社内企画チームと連携したオリジナル商品の発注・仕入管理
・生産委託先との調整(コスト交渉、生産スケジュール・納期管理)
・取引先や検査機関とのやり取り、指示書の作成
・商品の検査・評価、品質表示内容の確認・作成
・不具合対応や品質改善に向けた調整業務
・品質基準書の策定・改定(グローバル展開にも対応)【本ポジションの魅力】
弊社のマーチャンダイジング事業は事業拡大に伴うサプライチェーンの最適化やOEMメーカー様との関係構築、折衝を担っていただきます。
組織の成長とともに、より専門的なスキルを伸ばしていただける機会や課題解決に取り組んでいただける機会が豊富にありキャリアアップを目指していただけるポジションです。【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・社内外の関係者と適切なコミュニケーションを取り、業務を円滑に推進できる方
・下記のうち、いずれかのご経験をお持ちの方(1つ以上)
- キャラクターグッズ、雑貨、日用品などの品質管理または生産管理の経験
- キャラクターグッズ、雑貨、日用品などの調達、または購買経験
- ものづくり担当として工場やOEMメーカーとの折衝、交渉経験
- BtoC商品でQCD改善に取り組み、達成した経験【歓迎スキル】
・繊維、樹脂、雑貨、印刷等の生産工程に関する詳しい知見をお持ちの方
・ライセンシーやOEM受託企業などでグッズの企画、営業を行った経験
・グローバルメーカーで消費財の海外生産、または海外輸出を行った経験
・slack、Notion、mondayなどのビジネスツールを使用して業務改善した経験【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・物事を常にわかりやすく説明しようとすることができる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・社内外問わず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
-
正社員映像編集(ポスプロ以外)株式会社U-NEXT
ゴルフ・テニス関連コンテンツ制作担当(映像・静止画)
- 勤務地
- 東京都
各線 目黒駅から徒歩1分
- 給与
- 年収 420万円 ~ 520万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【この求人について】
男子ゴルフの海外メジャー4大会や国内女子ツアー「JLPGAツアー」、および男子テニスツアー「ATP Tour」等の配信事業展開に伴い、ゴルフやテニスへの情熱と卓越した映像・静止画制作スキルを兼ね備えた人材を募集します。ビジネスレベルの日本語と英語能力が必須。※ゴルフおよびテニスジャンルをご担当いただきます。
※当求人は土日祝日・深夜早朝の稼働が必須となっております【業務内容】
・試合中継番組の制作
・ハイライト動画の制作・運用
・オフィシャル素材を有効活用した各種コンテンツの開発・制作
・ソーシャルメディア向けクリエイティブ制作
・ソーシャルメディアの運用・管理
・BtoB事業提携の交渉・推進【勤務条件】
土日祝日・深夜早朝の勤務あり【勤務地】
職場への通勤とリモート勤務が日々選択可能です。一部例外はございます。【追記】
2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
- 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
- 一部の部門は原則オフィス出社を適用
・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須経験・能力】
・映像制作・編集の実務経験(3年以上)
・静止画クリエイティブ制作の実務経験(3年以上)
・ビジネスレベル以上の日本語および英語能力
・ゴルフおよびテニスに関する深い知識と理解【採用にあたり優先する業務経験】
・スポーツ中継番組制作経験
・ソーシャルメディア運用経験
・海外コンテンツの日本語ローカライズ経験
・国際的なプロジェクトやチームでの業務経験
・BtoB事業提携や権利交渉経験【活躍される方が持つ資質】
・ゴルフやテニスへの強い情熱と高い関心
・クリエイティブな発想力と企画力
・迅速かつ正確な判断力
・チームワークを重視し、協調性を持つ
・多言語・多文化環境への適応力
・新しい技術やトレンドへの好奇心
-
正社員エンジニア関連職株式会社U-NEXT
アナリティクスエンジニア / Analytics Engineer
- 勤務地
- 東京都
各線 目黒駅から徒歩1分
- 給与
- 年収 600万円 ~ 1,200万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【この求人について】
U-NEXTのデータ分析基盤に携わるアナリティクスエンジニアを募集いたします。現在、2人の少人数で業務を行っていますが、事業ドメインの拡大に伴い、新規メンバーを募集します。【業務内容】
技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。具体的には下記のような業務です。
・データ基盤の開発。データを利用しやすい形に整備するため、DWHやData Martの構築を行う
・Lookerの整備。データを素早く利用できる環境を環境を整えるためダッシュボードの作成を行う
・アドホックなデータ集計依頼の対応【利用ツール】
データ基盤:BigQuery/Treasure Data
データパイプライン:dbt/Airflow/Digdag
BIツール:Looker/Looker Studio【勤務地】
職場への通勤とリモート勤務が日々選択可能です。一部例外はございます。【追記】
2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
- 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
- 一部の部門は原則オフィス出社を適用
・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル・経験・姿勢】
下記全ての経験・知識・理解等
・分析用のSQLの作成経験、Pythonを利用した開発経験
・分析用のテーブル、ログデータの設計経験
・データの活用に必要なデータパイプラインの設計経験
・BIツールの利用経験
・JLPT/N2以上の資格、またはそれに該当する日本語語学能力
・他部署とチーム間を横断して協業する姿勢
・適切な集計(検算など)を意識して業務を進める姿勢
・メンバーと協調して開発を進める姿勢
・チームの一員として積極的に貢献しようとする姿勢