映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
401~410件を表示(1349件中)
  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社U-NEXT

    コミック編集者

    勤務地
    東京都

    各線 目黒駅から徒歩1分

    給与
    年収 600万円 ~
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【この求人について】
    コミック編集者として、U-NEXT Original コミック作品の企画立案、制作進行を一貫してご担当いただきます。
    U-NEXT Original コミックは立ち上げ直後からLINEマンガで好成績を残すことができました。この勢いを維持しながら体制を拡大したく、引き続き編集者を募集いたします。

    【業務内容】
    ・電子配信を主とした、U-NEXTのオリジナルコミックの企画、制作全般
    ・出版予定作品の進行管理、データ管理
    ・複数の編集プロダクションや出版社、クリエーター個人との窓口業務とそれに付随する一切の業務(契約交渉、依頼、発注書作成・発行、進行状況の確認、納品確認、請求書処理など)
    ・書籍のPRおよび販売促進の企画・実施

    【業務要件】
    ・電子書籍での先行配信はもちろん、メディアミックスを駆使した企画の発展、海外コンテンツのローカライズなど、U-NEXTの事業領域とのシナジーも見込んだ新しい出版モデルを追求する
    ・紙に限らず電子、ウェブトゥーンなども含めてコミックの最新トレンドをよく理解し、U-NEXTファーストの電子配信に最適なコミックを企画製作する
    ・社内の複数の部署の人間とコミュニケーションを取り、アイディアを出し合い、U-NEXTの出版事業の発展・成長のために全力を尽くす
    ・事業の立ち上げにあたって社外とリレーションを密に取り、必要十分なリソースを確保、マネジメントする
    ・マンガ制作というアナログかつウェットな行程と、電子配信というデジタルなPF運営との橋渡しを行い、双方の言語、プロトコルを翻訳して最大の成果を発揮する

    【勤務地】
    現在は、ほぼ全ての従業員へリモート勤務を推奨しています。一部例外はございます。

    【追記】
    2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
    ・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
     - 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
     - 一部の部門は原則オフィス出社を適用
    ・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須経験・能力】
    下記全ての経験・知識・理解
    ・コミック編集の実務経験電子コミック配信における基本的な商流、環境、トレンド、ビジネス条件の理解
    ・複数のプロジェクト・タスクを同時並行的に遂行して達成する実務経験
    ・電子コミックに関する強い意欲、最新のトレンドや作品に対する知識
    ・3年以上のビジネス実務経験

    【採用にあたり優先する業務経験等】
    ・コミックの進行管理経験、及び編集経験
    ・ベストセラー作品の編集経験(電子コミックでのヒットが望ましい)
    ・電子書店独占・先行型の作品の編集経験
    ・IT企業あるいはITの利用が進んでいる出版社での職務経験
    ・新規事業開発の経験
    ・異世界系コミックの編集経験(男性向けまたは女性向け)
    ・小説投稿サイトのコミカライズ編集経験(男性向けまたは女性向け)
    ・女性20代~30代向け恋愛コミックの編集経験
    ・男性20代~30代向けサスペンス・スリラーコミックの編集経験

    【活躍される方が持つ資質】
    ・プロフェッショナルとして自立している。誰かの指示を待つのではなく、自ら行動を起こし、結果をもたらす
    ・マンガ編集において優れたセンスがあり、配信ファーストでヒットする作品を定義し、言語化できる
    ・慣例に囚われず本質を捉え、時に前例のない取組にも果敢にチャレンジできる
    ・国内のみならず海外、コミックに限らず映像、音楽などあらゆる分野でのトレンドを追いかけている
    ・何においても高い水準を追求する
    ・スピードの重要性を理解する。計算されたリスクを取る
    ・優れたコミュニケーション能力、対人折衝能力を有する
    ・優れたリーダーシップを発揮する
    ・忍耐強く傾聴できる
    ・よりよいサービス・プロダクトの実現に強い熱意がある
    ・高い仮説検証能力と課題解決能力を持つ
    ・最初に仮説を立て、行動し、その後検証する行動特性がある
    ・テクノロジー・クリエイティブ・ビジネス全方位に対する健全な尊敬がある
    ・マクロ視点とミクロ視点の双方を持ち、必要に応じて使い分けることができる

  • 正社員
    営業・企画営業
    エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

    【フィールドセールス】大手企業へのプロモーション支援<自社サービス×医療業界DX化>エムスリーグループ内 第二創業期ベンチャー ※業界経験不問

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩3分
    都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩5分
    JR総武線 馬喰町駅から徒歩7分
    都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩8分
    各線 人形町駅徒歩8分

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【ミッション】
    顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。
    顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。

    【担当業務例】
    ・見込み顧客へのアプローチ
    ・顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
    ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
    ・初期商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
    ・顧客課題に即した新規サービス開発および提案

    【顧客】
    大手製薬企業・医療機器メーカー等

    【提供サービス】
    ・医師向けオンラインセミナー
    ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作
     - 医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)
     - 疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット
    ・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム
    ・その他、新規サービス

    上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。
    提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。

    ▼連携チーム
    ・メディカルライター(医学専門家)
    ・Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)
    ・動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)

    【入社後の社内研修】
    ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。
    ・医療業界出身の社員から業界に関する研修を行いますので、業界未経験でも問題ございません。
    ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

    【本ポジションの魅力】
    ・メディカルマーケティングという成長市場で、大企業に向けた、新規サービス開発を含むソリューション提案の経験
    ・多様な商材を組み合わせた一気通貫のマーケティング支援
    (社内に動画配信/動画制作のプロフェッショナルがいるため、連携しながら柔軟な提案活動が可能です)
    ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土
    ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方
    ※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。

    【勤務形態】
    一部在宅勤務あり

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    法人営業のご経験(有形・無形は問いません)

    【応募資格(歓迎)】
    ▼下記ご経験をお持ちの方
    ベンチャー企業での就業経験

    【求める人物像】
    ・課題解決型の顧客志向をお持ちの方
    ・目標達成に向け、数字に基づき仮説立て・検証しながら行動を起こされてきた方
    ・変化を楽しむことができる柔軟性をお持ちの方

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社U-NEXT

    (関西拠点)シネマコンプレックス/セールスマネージャー候補

    勤務地
    大阪府

    大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩1分
    大阪メトロ各線 本町駅から徒歩7分
    各線 北浜駅から徒歩8分

    給与
    年収 360万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【この求人について】
    U-NEXTは、映画館に来場されたお客様と直接顔を合わせてU-NEXTの魅力を訴求し加入いただく営業に強みを持っています。しかし、新型コロナウィルス感染症以降り営業手法も大きく変化し、対面で声掛けを行う部隊とその後リモートでのクロージングを行う部隊の2部体制となっております。

    この求人は、関西周辺地域の複数エリアを担当し、イベント営業を行う組織の営業マネージャーを募集するものです。
    ご入社頂いた場合は、営業活動はもちろんのこと、後進の採用、育成や営業組織(主にアルバイトスタッフ)のマネージメントなどを担当していただきます。

    ※勤務地が大阪となります。

    【職務内容】
    ・アライアンス提携先の映画館来場されたお客様へオンラインで映像・電子書籍配信サービス「U-NEXT」を販売する
    ・販売に伴い発生する業務一切(接客・クレーム対応・アルバイト教育ほか)を担当する
    ・拡販をするための組織づくり(組織マネジメント・アルバイト採用・教育・ルール整備ほか)を担当する

    【組織情報】
    部署人数:26名(関東・関西・九州の合計)
    ・配属予定チームの平均年齢:32.2歳
    ・マネージメントをお願いするスタッフの平均年齢:23.6歳

    【勤務地】
    大阪府大阪市中央区本町
    関西近辺の映画館
    メインの勤務地は大阪市中央区本町となります。
    その他、営業先映画館により異なる

    【追記】
    2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
    ・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
     - 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
     - 一部の部門は原則オフィス出社を適用
    ・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    3年以上の以下のような職種に相当する職業経験
    ・一般消費者向け対面販売型製品を販売する営業組織の部長・SV・リーダー・スタッフ/携帯電話ショップ店長・SV・リーダー/アパレルショップ店長・SV・リーダー、など
    ・営業プロフェッショナルとしてのキャリア観(これまでも、これからも)
    ・その他toCでの営業経験

    【歓迎要件】
    変化を楽しむ姿勢

    【活躍される方が持つ資質】
    ・プロフェッショナルとして自立している。誰かの指示を待つのではなく、自ら行動を起こし、結果をもたらす
    ・スピードの重要性を理解している
    ・慣例に囚われず本質を捉え、時に前例のない取組にも果敢にチャレンジできる
    ・何においても高い水準を追求する
    ・優れたコミュニケーション能力、対人折衝能力を有する
    ・優れたリーダーシップを発揮する
    ・忍耐強く傾聴できる
    ・よりよいサービス・プロダクトの実現に強い熱意がある
    ・高い仮説検証能力と課題解決能力を持つ
    ・テクノロジー・クリエイティブ・ビジネス全方位に対する健全な尊敬の念を持つ
    ・マクロ視点とミクロ視点の双方を持ち、必要に応じて使い分けることができる

    【この求人に向かない性質】
    ・エンターテイメント業界で仕事したい
    ・エンターテイメント作品の制作に携わりたい
    ・法人(ToB)営業

    【その他重要事項】
    面接はオンラインを予定しておりますが、選考が進むタイミングで対面での面接を行う場合がございます。過去、1次:オンライン、2次:対面、3次:オンライン等。

    関西圏外在住でも、関西勤務希望(入社前引っ越し予定)の方も是非ご応募お待ちしております。

    ※Google Meetなどの利用を想定しています。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社U-NEXT

    インフラエンジニア / Infrastructure Engineer

    勤務地
    東京都

    各線 目黒駅から徒歩1分

    給与
    年収 600万円 ~ 1,200万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【求人内容】
    オンプレインフラの設計から構築、運用、パフォーマンスチューニング、パブリッククラウドとの融合まで。U-NEXTが開発・運用するすべてのサービスをを支えるインフラエンジニアを募集いたします。

    【業務内容】
    技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。具体的には下記のような業務です。

    ・ネットワーク、サーバーシステムの設計・構築・運用
    ・k8s、CEPH、TiDB、Redisなどオーペンソース技術を使用したインフラサービスの設計・構築・運用
    ・インフラモニタリングシステムの設計・構築・運用
    ・既存レガシーシステムの保守・運用・刷新
    ・ビジネス上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定

    【勤務地】
    職場への通勤とリモート勤務が日々選択可能です。一部例外はございます。

    【追記】
    2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
    ・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
     - 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
     - 一部の部門は原則オフィス出社を適用
    ・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル・経験・姿勢】
    下記全ての経験・知識・理解等
    ・セルフモチベーション
    ・技術への探究心と独学能力
    ・チームメンバーと協調して開発を進める姿勢
    ・JLPT/N2以上の資格、またはそれに該当する日本語語学能力

    【歓迎条件】
    ・k8s、CEPH、TiDB、Redisクラスタ設計・構築・運用経験
    ・大規模RDBの運用・保守経験
    ・Shell Script、Lua、Pythonなどインフラ常用プログラミング言語での開発経験
    ・大規模サービスの設計・構築・運用経験(負荷を考慮した設計ができる方)
    ・英語または中国語の語学力

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社U-NEXT

    (関東)シネマコンプレックス/リモートセールスマネージャー候補

    勤務地
    東京都

    東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩8分
    JR山手線 原宿駅から徒歩9分

    給与
    年収 360万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【この求人について】
    U-NEXTは、映画館に来場されたお客様と直接顔を合わせてU-NEXTの魅力を訴求し加入いただく対面型営業に強みを持っています。しかし、新型コロナウィルス感染症以降り営業手法も大きく変化し、対面で声掛けを行う組織とその後リモートでのクロージングを行う組織の2部体制となっております。

    この求人は、関東拠点におけるリモートでクロージングを行う営業組織の営業マネージャーを募集するものです。
    ご入社頂いた場合は、営業活動はもちろんのこと、後進の採用、育成や営業組織(主にアルバイトスタッフ)のマネージメントなどを担当していただきます。

    【職務内容】
    ・アライアンス提携先の映画館来場されたお客様へオンラインで映像・電子書籍配信サービス「U-NEXT」を販売する
    ・販売に伴い発生する業務一切(接客・クレーム対応・アルバイト教育ほか)を担当する
    ・拡販をするための組織づくり(組織マネジメント・アルバイト採用・教育・ルール整備ほか)を担当する

    【組織情報】
    部署人数:26名(関東・関西・九州の合計)
    ・配属予定チームの平均年齢:32.2歳
    ・マネージメントをお願いするスタッフの平均年齢:23.6歳

    【勤務地】
    東京都渋谷区神宮前
    その他、営業先映画館により異なる

    【追記】
    2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
    ・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
     - 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
     - 一部の部門は原則オフィス出社を適用
    ・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    営業・販売等の顧客折衝経験並びにスタッフ管理等のマネージメント経験(教育・シフト管理等)
    または3年以上の以下のような職種に相当する職業経験
    ・一般消費者向け対面販売型製品を販売する営業組織のマネージャー・SV・リーダー・スタッフ/携帯電話ショップ店長・SV・リーダー/アパレルショップ店長・SV・リーダー
    ・コールセンターセンター長・SV・リーダー(サービスまたは無形商材)
    ・営業プロフェッショナルとしてのキャリア観(これまでも、これからも)

    【歓迎要件】
    ・コールセンター経験
    ・オンラインによるフィールドセールス経験
    ・高いコミュニケーション能力
    ・ことば・文字・図表を駆使して伝えるべき相手に伝えるべき内容を伝えられる能力
    ・変化を楽しむ姿勢

    【活躍される方が持つ資質】
    ・プロフェッショナルとして自立している。誰かの指示を待つのではなく、自ら行動を起こし、結果をもたらす
    ・スピードの重要性を理解している
    ・慣例に囚われず本質を捉え、時に前例のない取組にも果敢にチャレンジできる
    ・何においても高い水準を追求する
    ・優れたコミュニケーション能力、対人折衝能力を有する
    ・優れたリーダーシップを発揮する
    ・忍耐強く傾聴できる
    ・よりよいサービス・プロダクトの実現に強い熱意がある
    ・高い仮説検証能力と課題解決能力を持つ
    ・テクノロジー・クリエイティブ・ビジネス全方位に対する健全な尊敬の念を持つ
    ・マクロ視点とミクロ視点の双方を持ち、必要に応じて使い分けることができる

    【この求人に向かない性質】
    ・エンターテイメント業界で仕事したい方
    ・エンターテイメント作品の制作に携わりたい方
    ・営業経験を土台として、ジョブチェンジをしたい方

    【その他重要事項】
    面接はオンラインを予定しておりますが、選考が進むタイミングで対面での面接を行う場合がございます。過去、1次:オンライン、2次:対面、3次:オンライン等。

    関東圏外在住でも、関東勤務希望(入社前引っ越し予定)の方も是非ご応募お待ちしております。

    ※Google Meetなどの利用を想定しています。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社ポニーキャニオン

    広報およびコーポレートブランディング担当

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分
    各線 神谷町駅から徒歩7分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分
    各線 六本木駅から徒歩10分

    給与
    年収 400万円 ~ 940万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼広報業務およびコーポレートブランディング業務
    ・プレスリリースの作成・配信
    ・メディア対応
    ・インターナルブランディング
    ・コーポレートサイト・SNSの運営管理
    ・危機管理広報対応

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    ・広報業務またはコーポレートブランディングの実務経験(3年以上)のある方
    ・基本的なPC操作(Word/Excel/PowerPoint/Gmailなど)

    【歓迎するスキル】
    ・取材対応やインタビューの調整・実施経験
    ・プレスリリースや記事作成の経験がある方
    ・危機管理対応の経験

    【求める人物像】
    ・前向きでスピード感と責任感を持って積極的に進められる方
    ・仕事に対して情熱を持てる方
    ・柔軟な思考で、物事に対処することができる方
    ・好奇心旺盛で、新しいことに挑戦し、最後までやり抜く力を持っている方
    ・人と話すことが好きで、みんなと協力しながら働ける方
    ・柔軟な考え方で、常識にとらわれず自由な発想や遊び心を大切にできる方

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社マテリアルデジタル

    (既存顧客担当)デジタルアカウントプランナー_リーダー候補【マテリアルデジタル】

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
    東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分

    給与
    年収 500万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・顧客のマーケティングにおける課題の抽出→分析→改善に向けたプランニング
    ・認知拡大や利益最大化に向けた戦略立案
    ・社内プロダクトチームとのぷろだくとディレクション
    ・クリエイティブディレクターと連携した、クリエイティブの企画・制作

    【募集背景】
    マテリアルデジタルは、マテリアルグループ全体のさらなる成?を牽引するため、ウェブ広告事業の盤?化を重要な戦略の?部と位置付けています。
    私たちのダイレクトマーケティングやデジタル広告領域における知?と経験を活かし、マテリアルデジタルはウェブ広告代理店としてのビジネスモデル基盤を構築し、デジタル領域における戦略の実現とマテリアルグループ全体の価値および戦略の提供をより確かな成果に紐づけるチームです。
    また、当グループ全体のデジタルスキル教育の充実とマネジメント体制の拡充を図ることで、事業環境の変化に迅速に対応できるチーム体制を強化し、当グループの持続的成?と企業価値の向上を?指してまいります。

    【求人の魅力】
    ▼身に付くスキル
    ・日本でも有数かつ認知度の高いブランドを、クライアントチームと共に、売上成長を担える経験
    ・ダイレクトだけでなく、マテリアルグループが持つPR案件や認知施策案件に携わることができるフルファネルマーケティング提案の経験
    ・クライアントは事業責任者や経営層が多いため、対等に提案や会話ができるようになる、視座の高い提案スキル
    ・上場企業グループでありながら、ベンチャー企業の裁量権を持って成長できる環境

    「上場企業で、チームを育てたい」マネージャー候補や、「やってみたいけどできるか分からない」チャレンジ枠など、幅広く募集しています。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    インターネット広告代理店での営業経験(1年以上)

    【応募資格(歓迎)】
    ・インターネット広告(運用など種類を問わず)やアドシステム系の知見をお持ちの方
    ・業界問わず、プロモーション企画などのご経験がある方
    ・YouTubeやSNSを活用した企画提案経験がある方

    【選考方法】
    面接/書類選考

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社マテリアルデジタル

    (既存顧客担当)デジタルアカウントプランナー_マネジャー【マテリアルデジタル】

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
    東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分

    給与
    年収 650万円 ~ 850万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・顧客のマーケティングにおける課題の抽出→分析→改善に向けたプランニング
    ・認知拡大や利益最大化に向けた戦略立案
    ・社内プロダクトチームとのぷろだくとディレクション
    ・クリエイティブディレクターと連携した、クリエイティブの企画・制作
    ・組織マネジメント

    【募集背景】
    マテリアルデジタルは、マテリアルグループ全体のさらなる成?を牽引するため、ウェブ広告事業の盤?化を重要な戦略の?部と位置付けています。
    私たちのダイレクトマーケティングやデジタル広告領域における知?と経験を活かし、マテリアルデジタルはウェブ広告代理店としてのビジネスモデル基盤を構築し、デジタル領域における戦略の実現とマテリアルグループ全体の価値および戦略の提供をより確かな成果に紐づけるチームです。 また、当グループ全体のデジタルスキル教育の充実とマネジメント体制の拡充を図ることで、事業環境の変化に迅速に対応できるチーム体制を強化し、当グループの持続的成?と企業価値の向上を?指してまいります。

    【求人の魅力】
    ▼身に付くスキル
    ・日本でも有数かつ認知度の高いブランドを、クライアントチームと共に、売上成長を担える経験
    ・ダイレクトだけでなく、マテリアルグループが持つPR案件や認知施策案件に携わることができるフルファネルマーケティング提案の経験
    ・クライアントは事業責任者や経営層が多いため、対等に提案や会話ができるようになる、視座の高い提案スキル
    ・上場企業グループでありながら、ベンチャー企業の裁量権を持って成長できる環境

    「上場企業で、チームを育てたい」マネージャー候補や、「やってみたいけどできるか分からない」チャレンジ枠など、幅広く募集しています。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    インターネット広告代理店での営業経験(3年以上)

    【応募資格(歓迎)】
    ・インターネット広告(運用など種類を問わず)やアドシステム系の知見をお持ちの方
    ・業界問わず、プロモーション企画などのご経験がある方
    ・YouTubeやSNSを活用した企画提案経験がある方

    【選考方法】
    面接/書類選考

  • 正社員
    Web制作関連職
    株式会社マテリアルデジタル

    クリエイティブディレクター【マテリアルデジタル】

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
    東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    このポジションでは、デジタル広告分野におけるクリエイティブディレクター業務をお任せします。
    マテリアルデジタルは「ダイレクトの獲得」と「良質な認知施策」の2領域が強みとしておりPRとデジタルをかけ合わせて、得意なところ・得意なところを相互に補完、本来分断されている戦略・顧客理解・認知・獲得・継続を一気通貫したフルファネルでのマーケティングが実現できる座組でクライアントの課題解決に取り組んでいます。
    現在、私たちは10数名の小さなチームです。しかし、2年後・3年後には200名規模のチームへと事業拡大を見据えており、特に人材への積極投資を行っています。
    2024年時点で、もはや「後発のエージェンシー」が、なぜ今市場で求められ、事業拡大のために新しいメンバーを募集しているのかをご説明いたします。

    【仕事内容】
    ▼強みと、募集背景
    “選ばれるためのブランド戦略”を重視した、コミュニケーション戦略起点での広告運用・企画を強みとして、幅広い顧客から反響をいただいております。
    タスクドリブンかつ制作単価で自分の市場価値を測るのではなく、「売れるデザイン・売れるクリエイティブ・関係者が多い中でのプロジェクト推進力」が身につきます。
    同じチームメンバーである取締役は、D2Cの制作会社(株式会社nanocolor)をルーツとし、「ブランドを売るためのクリエイティブと、コミュニケーション戦略」で20年以上業界にいました。マテリアルデジタルへM&A後、当時のスタッフはそのまま残っており、取締役に影響を受けたメンバーがチームに揃っており、「広告とクリエイティブを分断しない」環境が整っています。

    また、制作経験は問いません。私たちは「広告とクリエイティブで、人の心を動かし、1人でも多くの人にブランドを選んでもらう手助け」を行うチームでありたいと考えております。
    チームの運用者の中には、「大手エージェンシーで運用をしてきたが、成果の要因が運用力やテクノロジーという言葉だけで片付けられるものではない」と思い立ち、マテリアルデジタルに加入してくれたメンバーもいます。
    多様なキャリア形成(自立・独立を前提とした、あなた自身のライフキャリア)を応援します。
    「上場企業のエージェンシーなのに、立ち上げたばかりの融通の効くチーム」です。
    だからこそ、支援側のマインドセットに重要な経験値、つまり「顧客の企業担当者と対等な立場で、クライアント社内チームの一員としてブランドを回復や成長させる」ことを重視しているプロジェクトの進行が案件のほぼ100%となります。
    マテリアルデジタルに参画いただいた上で、上場企業としてのマーケットポジションをうまく活用しつつD2C・PRの豊富な人脈形成・リレーション構築を手に入れることができます。

    ▼概要
    ・獲得LPやクッションLP、バナー(静止画・縦型動画)クリエイティブ領域における、成果改善のための訴求開発・策定
    ・獲得LPやクッションLP、バナー(静止画・縦型動画)のクリエイティブ方針策
    ・社内デザイナーや制作会社へのディレクション(施策目的沿った制作物の指示・フィードバック)
    ・クライアント担当者への提案やコミュニケーション
    などを担っていただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ・クライアントの同カテゴリ競合における獲得LPやクッションLP、バナークリエイティブ領域における現状調査・分析業務
    ・クリエイティブ要件定義(未開拓顧客への訴求開拓や、CVが獲得できているクリエイティブの派生提案、施策目的の言語化)
    ※コピー案・構成案の作成まで
    ・制作会社へのディレクション(施策目的沿った制作物の指示・フィードバック)や、クライアント担当者への提案やコミュニケーション

    【募集背景】
    マテリアルデジタルは、マテリアルグループ全体のさらなる成?を牽引するため、ウェブ広告事業の盤?化を重要な戦略の?部と位置付けています。
    私たちのダイレクトマーケティングやデジタル広告領域における知?と経験を活かし、マテリアルデジタルはウェブ広告代理店としてのビジネスモデル基盤を構築し、デジタル領域における戦略の実現とマテリアルグループ全体の価値および戦略の提供をより確かな成果に紐づけるチームです。
    また、当グループ全体のデジタルスキル教育の充実とマネジメント体制の拡充を図ることで、事業環境の変化に迅速に対応できるチーム体制を強化し、当グループの持続的成?と企業価値の向上を?指してまいります。

    【求人の魅力】
    ▼身に付くスキル
    ・日本でも有数かつ認知度の高いブランドを、クライアントチームと共に、売上成長を担える経験
    ・運用知識・デザインディレクション・プロジェクトマネジメントの3つの領域で、自分が身につけたい領域に重きをおいた業務選択ができる環境での支援経験
    ・「ディレクター」というキャリアプランにおける、ダイレクトマーケティング領域で今求められているクリエイティブ提案スキル
    ・運用・制作を分断せず、クライアントブランド成長のために必要な提案を選択と集中の意思決定ができる経験
    ・クライアントは事業責任者や経営層が多いため、対等に提案や会話ができるようになる、視座の高い提案スキル
    ・ダイレクトだけでなく、マテリアルグループが持つPR案件や認知施策案件に携わることができるフルファネルマーケティング提案の経験

    「上場企業で、チームを育てたい」マネージャー候補や、「やってみたいけどできるか分からない」チャレンジ枠など、幅広く募集しています。
    「クライアントコミュケーション・広告運用・制作ディレクション」を経験したチームメンバーがあなたのスタートダッシュをサポートします。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    ・デジタル広告エージェンシーや、LP・バナー・ECサイト制作会社の経験が2年以上ある方
    ・EC/D2Cにおけるデジタル広告の用語の理解(CVやCPA、ROASなど一般的な用語の意味)
    ・EC/D2Cにおける運用型広告の仕組みの理解(ターゲティングができること、クリックやインプレッションで課金が行われることの意味)
    ・EC/D2Cにおけるデジタル広告の獲得LPやクッションLP、バナークリエイティブの提案経験
    ・制作会社へのディレクション経験(施策目的沿った制作物の指示・フィードバック)
    ・クライアント担当者への制作物の提案や、コミュニケーション

    【応募資格(歓迎)】
    ・広告結果数値や、管理画面を見た上での現状分析・把握
    ・ディスプレイ広告やSNS広告でのバナー分析の経験
    ・ディスプレイ広告やSNS広告でのバナーの少額予算(月額100万円以内)の運用経験
    ・営業担当や運用担当との社内ミーティングの実施・出席・意見/提案を出したことがある経験
    ・AIを活用したクリエイティブ提案の経験・ツール利用の経験
    ・ヒートマップデータやDMPを活用したデータ分析から、いまCVに必要なクリエイティブを仮説立てて形にしたことがある経験
    デザイン実務の経験は問いません。社内デザイナーやパートナーと協力してデザイン制作物に落とし込むサポートをお願いします。

    【選考方法】
    面接/書類選考

  • 正社員
    営業・企画営業
    エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

    【フィールドセールス】個人営業からのキャリアチェンジ歓迎!大手企業へのプロモーション支援<自社サービス×医療業界DX化>

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩3分
    都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩5分
    JR総武線 馬喰町駅から徒歩7分
    都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩8分
    各線 人形町駅徒歩8分

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【ミッション】
    顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。
    顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。

    【担当業務例】
    ・見込み顧客へのアプローチ
    ・顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
    ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
    ・初期商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
    ・顧客課題に即した新規サービス開発および提案

    【顧客】
    大手製薬企業・医療機器メーカー等

    【提供サービス】
    ・医師向けオンラインセミナー
    ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作
     - 医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)
     - 疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット
    ・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム
    ・その他、新規サービス

    上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。
    提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。

    ▼連携チーム
    ・メディカルライター(医学専門家)
    ・Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)
    ・動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)

    【入社後の社内研修】
    ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。
    ・医療業界出身の社員から業界に関する研修を行いますので、業界未経験でも問題ございません。
    ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

    【本ポジションの魅力】
    ・メディカルマーケティングという成長市場で、大企業に向けた、新規サービス開発を含むソリューション提案の経験
    ・多様な商材を組み合わせた一気通貫のマーケティング支援
    (社内に動画配信/動画制作のプロフェッショナルがいるため、連携しながら柔軟な提案活動が可能です)
    ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土
    ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方
    ※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。

    【勤務形態】
    一部在宅勤務あり

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    ▼下記ご経験をお持ちの方
    顧客との中長期的な関係構築を前提とした個人営業のご経験

    【応募資格(歓迎)】
    ▼下記ご経験をお持ちの方
    ベンチャー企業での就業経験

    【求める人物像】
    ・課題解決型の顧客志向をお持ちの方
    ・目標達成に向け、数字に基づき仮説立て・検証しながら行動を起こされてきた方
    ・変化を楽しむことができる柔軟性をお持ちの方