Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員マーケティング関連職株式会社マテリアル
PRコンサルタント(CCU配属)【マテリアル】
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
・PRコンサルタントとして顧客ニーズや課題をヒアリングし、企業のブランドをゼロから作り上げる、もしくはリブランド、ターンアラウンドの支援など、クライアントの重要局面でPRカウンセリング、コンサルティングを実施
・クライアントの要望に応じてクリエイティブやコンテンツ開発を含めた統合的なPRプランを立案し、複雑なメディアリレーションズやガバメントリレーションズ、インベスターリレーションズなどを内包したPR戦略、PRプログラムを実行
・グループ会社、マテリアル社内との連携を推進しながら、危機管理やクライシスコミュニケーション、ロビイング、M&Aコミュニケーションなどクライアントに必要なPRサービスを提供
・金融機関、大手インフラ、化粧品会社など各業界有名企業、行政との取引が中心(直案件がほとんど)です。【募集背景】
当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。
PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジアトップクラス・世界上位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築し2024年3月にはグロース市場への上場を果たしました。
社内にプランニング、メディア、キャスティング機能もあり、直案件は50%まで拡大見込みです。
本求人は、元・井之上PRの執行役員であり早稲田大学など各有名大学の講師も務める、当社取締役が立ち上げた新部門(コミュニケーション・コンサルティング・ユニット※略称CCU)での募集です。
CCUは現在8名体制。
少数精鋭の新部門において、コーポレートコミュニケーションの観点から企業の課題解決に貢献できる貢献できるハイポテンシャルな方を募集します。【求人の魅力】
・成長環境と裁量権
マテリアルは現在平均年齢29歳。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。また、PR会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。適切な育成のために、ご本人の希望や志向に応じて必要な裁量権もお渡ししています。
・専門的なキャリア形成
ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ~有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、チームで仕事に取り組むため、他の社員の知見を仕事を通じて吸収することもできます。
・フラットで自由な社風
マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。またクリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。
・会社の成長率と安定性
ここ5年でマテリアルグループ全体の人員数は約100名→約260名、売上高も毎年125~135%の高い伸び率で成長中の組織です。※リモートワーク:相談可
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
既存のPR手法に捉われない柔軟性と周囲を巻き込む実行力があり、統合型ソリューションを提案できる経験あるいはポテンシャルが認められる下記条件に該当する方
(1)PR会社、広告代理店、webマーケティング会社、ブランディング会社、セールスプロモーション会社、SNSマーケティング会社での経験と実績
(2)事業会社の広報・PR部門やマーケティング部門での経験者
(3)コンサルティングファームまたは法律事務所・会計事務所などでの業務経験
(4)新聞・雑誌・TVなどマスメディアでの記者・ディレクターなどの経験
(5)行政・政治・NPO/NGOなど公的機関での業務経験【求める人物像】
・複数のプロジェクトマネジメントの経験があり、自身で提案および進行がおこなえる方
・ポジティブ思考で、コミュニケーション力が高い方
・数字に対する達成意欲が高い方【選考方法】
WEBテスト/面接/書類選考【その他】
※1次面接通過後に、課題をご依頼しております。通過後に共有いたします。
-
正社員営業・企画営業株式会社マテリアル
メディアプロモーター 【マテリアル】
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
メディア(特にテレビを中心とした動画メディア)と信頼関係を構築し、社会課題やトレンドからテレビ露出を獲得するまでの流れを逆算して、企画立案力とメディアの知見を活かしてクライアントのブランド価値の向上に貢献していただきます。
・テレビ局へのプロモート業務
・テレビ局との取材調整業務
・記者発表会やPRイベントでのメディア対応
・テレビプロモート戦略の立案
・テレビPR案件の進行
・案件進行に伴う企画書(プロモートシート)作成
・リサーチ、テレビのモニタリング【募集背景】
メディアグループの拡大(直近でエンタメ領域の拡大を目論んでいる為)
ブランドプロデュース局(営業セクション)のほか、プランニング、メディア、キャスティング機能があり、直案件は50%見込み。
メディアグループは現在12人体制。
主にテレビとの関係値や知見を活かして、クライアントに対する提案~プロモート(メディアに対する企画提案)をワンストップでお任せでき、クライアントのブランド価値の向上に貢献できる優秀な方を募集します。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
以下、いずれかに該当する方
・芸能事務所・レコード会社でのご経験がある方
・マネージャー、広報、A&Rのご経験がある方
・PR会社でメディアプロモート経験がある方
・テレビ局を中心にメディアとのリレーションがある方【選考方法】
面接/書類選考
-
正社員その他株式会社マテリアル
キャスティング 【マテリアル】
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 360万円 ~ 500万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
・PRイベントやCMにおいてタレント、インフルエンサー、スポーツ選手や文化人等を提案し、出演の交渉、事務所との調整、当日のアテンドなどを実施
・PR効果(メディア露出やSNS上での拡散性)から逆算したPR視点でのキャスティングを行い、社内関係者・広告代理店・クライアント・キャスティング会社・タレントの所属事務所など多様なステークホルダーの意向をくみ取りながら出演の調整を実施
・SNSにおけるインフルエンサー施策の提案と進行
・案件進行に伴う企画書・資料作成▼仕事の流れ
・タレントキャスティング
(1)顧客からのヒアリング
(2)事務所との交渉
(3)起用タレントの決定
(4)調整及び進行管理
(5)撮影及びイベント当日のアテンド・インフルエンサーキャスティング
(1)顧客からのヒアリング
(2)インフルエンサープラン提案
(3)実施インフルエンサー調整
(4)インフルエンサーの決定・進行・イベント等のアテンド
(5)投稿管理
(6)案件実施後のレポーティング【募集背景】
従来のタレントキャスティングだけでなく、直近ではインフルエンサーのキャスティング案件も増加し、前年比160%でキャスティングチームの売り上げは拡大しています。更なるキャスティンググループの組織拡大に伴い募集します。
営業セクションの他、プランニング、メディア、キャスティング機能があり、直案件は50%まで拡大見込み。
キャスティング部門は4人体制。業界では珍しく内製化しており、提案~実施までワンストップで任せることがき、キャスティングを通してクライアントのブランド価値の向上に貢献できる、コミュニケーション能力に長ける優秀な方を募集します。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
以下、いずれかに該当する方
・インフルエンサーキャスティングに関わる業務のご経験がある方
・SNS・インフルエンサーマーケティング領域においてプランニング実務のご経験がある方
・広告代理店、PR会社、マーケティング会社やイベント制作会社において社外への交渉や調整などを経験し、コミュニケーション能力に自信がある方
・キャスティング会社でのご経験がある方【選考方法】
面接/書類選考
-
正社員マーケティング関連職株式会社マテリアル
PRプランナー/MGR候補【マテリアル】
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 500万円 ~ 750万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
・PR発想を基軸に社会に浸透するPRストーリーを設計して統合的なマーケティングプランの企画立案を担当
・多様なコミュニケーションチャネル(PR、広告、デジタルマーケティング、イベントなど)を統合した効果的なエグゼキューションの設計と実施
・大手広告代理店、各業界大手企業との取引が中心(直クライアント案件は約60%)で、注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や自由度の高い企画提案も可能
・グループ内外と協働し、プランナー発信の新サービス等の企画、開発
・マネージャーとして最大10名程度のプランニングチームマネジメント【募集背景】
当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確?。
PR、広告業界全体で最も成?を遂げている分野でアジアトップクラス・世界で上位の評価を獲得するなど安定した財務?顧客基盤を構築して2024年にIPOを完了。
プランニングセクションは現状10名体制ですが、さらなる業績拡?のため?材を拡充中。
「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを?み出し、ブランディング強化に貢献できる即戦?のプランナーを募集します。【求人の魅力】
・成長環境と裁量権
マテリアルは現在平均年齢29歳。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。また、PR会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。適切な育成のために、ご本人の希望や志向に応じて必要な裁量権もお渡ししています。
・専門的なキャリア形成
ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ~有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、チームで仕事に取り組むため、他の社員の知見を仕事を通じて吸収することもできます。
・フラットで自由な社風
マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。またクリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。
・会社の成長率と安定性
ここ5年でマテリアルグループ全体の人員数は約100名→約260名、売上高も毎年125~135%の高い伸び率で成長中の組織です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
・PR、広告関連業界での実務経験(1年以上)
・チームリーダーまたはマネージャーとしての経験
・すぐれたコミュニケーション能力
・チームワークを重視し、プロジェクトを成功に導く実行力【応募資格(歓迎)】
・特定業界/領域(一般消費財、Z世代、SNSマーケティングなど)での専門知識
・英語力(外資系クライアント多数あり)【求める人物像】
・戦略的思考力と創造性を兼ね備えた方
・変化の激しい環境に適応し、常に情熱をもって成長する姿勢を持つ方【選考方法】
WEBテスト/面接/書類選考
-
正社員マーケティング関連職株式会社マテリアル
PRプランナー/スペシャリスト【マテリアル】
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 600万円 ~ 1,100万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼職務内容
・PR発想を基軸に社会に浸透するPRストーリーを設計して統合的なマーケティングプランの企画立案を担当
・多様なコミュニケーションチャネル(PR、広告、デジタルマーケティング、イベントなど)を統合した効果的なエグゼキューションの設計と実施
・大手広告代理店、各業界大手企業との取引が中心(直クライアント案件は約60%)で、注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や自由度の高い企画提案も可能
・グループ内外と協働し、プランナー発信の新サービス等の企画、開発【募集背景】
当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確?。
PR、広告業界全体で最も成?を遂げている分野でアジアトップクラス・世界上位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築して2024年にIPOを完了
プランニングセクションは現状10名体制ですが、さらなる業績拡?のため?材を拡充中。
「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを?み出し、ブランディング強化に貢献できる即戦?のプランナーを募集します。【求人の魅力】
・成長環境と裁量権
マテリアルは現在平均年齢29歳。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。また、PR会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。適切な育成のために、ご本人の希望や志向に応じて必要な裁量権もお渡ししています。
・専門的なキャリア形成
ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ~有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、チームで仕事に取り組むため、他の社員の知見を仕事を通じて吸収することもできます。
・フラットで自由な社風
マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。またクリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。
・会社の成長率と安定性
ここ5年でマテリアルグループ全体の人員数は約100名→約260名、売上高も毎年125~135%の高い伸び率で成長中の組織です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
・PR、広告関連業界でのプランニング実務経験(3年以上)
・すぐれたコミュニケーション能力とプレゼンテーションスキル
・チームワークを重視し、プロジェクトを成功に導く実行力【応募資格(歓迎)】
・特定業界/領域(一般消費財、Z世代、SNSマーケティングなど)での専門知識
・英語力(外資系クライアント多数あり)【求める人物像】
・戦略的思考力と創造性を兼ね備えた方
・革新的なアイデアを生み出し、実行に移せる方【選考方法】
WEBテスト/面接/書類選考
-
正社員マーケティング関連職株式会社マテリアル
ブランドプロデューサー/大阪支社【マテリアル】
- 勤務地
- 大阪府
大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩3分
大阪メトロ各線 本町駅から徒歩4分
大阪メトロ各線 長堀橋駅から徒歩11分- 給与
- 年収 450万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
※大阪支社での勤務です※
・主要クライアントのマーケティングパートナーとして顧客ニーズや課題をヒアリングし、ブランドビルディングの戦略立案から実施までトータルでコンサルティングを実施
・担当する案件内容は多岐に渡り、顧客開拓・折衝からPRプランニング、進行ディレクション、予算管理までのプロジェクトに関わる進捗管理とメンバーのフォロー・育成
・大手広告代理店、各業界大手企業との取引が中心で、日本全国の注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や新商品発売に関わる提案も可能【求人の魅力】
・大阪で開催予定の大規模な国家プロジェクトのPR案件や関西の有名商業施設などのビッグクライアント、一部東京の外資系のクライアント等、非常に幅の広い案件に関わることが可能です
・大阪支社は現在5名程度の規模で少数精鋭ながらも、非常にチーム内連携の取れた組織です※リモートワーク:相談可
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
※以下いずれかに該当する方
(1)PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社、映像制作会社、イベント会社、印刷会社、ブランディング会社などの広義の広告業界での営業経験と実績
(2)事業会社の広報・PR部門での経験者
(3)TVの制作会社でチーフディレクター経験?【応募資格(歓迎)】
・単価百万~数千万のセールスの経験
・直クライアントのアカウント経験?【求める人物像】
コミュニケーション力が高く、積極的に周囲と連携が取れる方【選考方法】
WEBテスト/面接/書類選考
-
正社員マーケティング関連職株式会社マテリアル
ブランドプロデューサー(2局/マネージャー候補)【マテリアル】
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 550万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
・主要クライアントのマーケティングパートナーとして顧客ニーズや課題をヒアリングし、ブランドビルディングの戦略立案から実施までトータルでコンサルティングを実施
・担当する案件内容は多岐に渡り、顧客開拓・折衝からPRプランニング、進行ディレクション、予算管理までのプロジェクトに関わる進捗管理とメンバーのフォロー・育成
・大手広告代理店(博報堂)、各業界大手企業との取引が中心で、日本全国の注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や新商品発売に関わる提案も可能
・マネージャー候補としてご入社を頂きチームマネジメントもお願いします。【募集背景】
当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。
PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野において国内外で高い評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築。
プランニング、メディア、キャスティング機能も内製化。
営業部門は約100人体制。「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計とブランド戦略の提案~実施までを担い、プロジェクトを効果的に牽引できる人材を募集します。【求人の魅力】
・成長環境と裁量権
マテリアルは現在平均年齢29歳。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。また、PR会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。適切な育成のために、ご本人の希望や志向に応じて必要な裁量権もお渡ししています。
・専門的なキャリア形成
ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ~有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、チームで仕事に取り組むため、他の社員の知見を仕事を通じて吸収することもできます。
・フラットで自由な社風
マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。またクリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。
・会社の成長率と安定性
ここ5年でマテリアルグループ全体の人員数は約100名→約260名、売上高も毎年125~135%の高い伸び率で成長中の組織です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須)】
※社会人経験5年以上で以下のいずれかに当てはまる方
・PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社、ブランディング会社などで、クライアントワーク経験のある方
・事業会社の社外広報担当、PR担当の経験がある方【求める人物像】
・リーダーシップとチャレンジ精神があり、積極的に仕事を進められる方
・コミュニケーション力が高く、周囲と適切に連携しながら仕事を進められる方【選考方法】
WEBテスト/面接/書類選考
-
正社員営業・企画営業オリコン株式会社
【営業企画】『ORICON NEWS』配信コンテンツを中心とした企画・提案(オリコンNewS)
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩4分
- 給与
- 年収 450万円 ~ 650万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
配信コンテンツを中心とした広告企画・提案営業を募集。
オリコンNewS株式会社は、WEB通信社として、グループ運営メディア『ORICON NEWS』のほか、大手Webポータル、ニュースアプリ、SNS、新聞、テレビなどの国内メディアに、ニュース配信サービスを提供しています。
本ポジションでは、エンターテインメント業界(芸能プロダクション、テレビ局、音楽レーベル、映画配給、動画配信サービスなど)や大手IT企業に対し、オリコンNewS社が持つ高い認知度と信頼性のある記事・写真・動画といった魅力的なコンテンツを活かして、広告提案営業を行います。また、省庁プロポーザル案件への入札や、インサイドセールス・MAを活用した営業展開にも携わることができます。【主な業務内容】
・広告主および広告代理店に対する、自社コンテンツを活用した企画・コンサルティング営業
・広告掲載後のレポート報告
・ビジネスパートナー(広告代理店)との関係構築および販路拡大
・新規ビジネスの創出、新サービスへの取り組み▼直近の提案事例
認知拡大を目的としたオリコンXアカウントでの投稿や、興味・関心を深めるタレントを起用した動画コンテンツ制作などを提案・実施。
エンターテインメント関連のクライアントと親和性が高いため、ブランド価値とサイトの力を活用した提案を行っています。【入社後のイメージ】
入社後1~3ヶ月は、先輩社員の営業同行を通して、提案~受注までの流れを学んでいただきます。大手有名企業に対して、担当として直接営業ができるため、各業界の知識を深めることができ、新規の企業においてもオリコン・グループの知名度を活かした営業活動が行えます。【組織構成(事業推進部)】
代表取締役社長(50代男性)が部門長を務め、グループリーダー(50代男性)、メンバー(30代男性)で構成。
ホスピタリティを大事にしながら、アクティブかつフレキシブルに、業務に臨んでくれる方をお待ちしています。
※記者・デスク等で構成するニュース編集部等と一体となって事業を推進。社内制作部門と連携した、幅広い企画立案が可能。オリコンNewS社は約40名規模の組織です。※出社勤務
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・WEB・ITコンテンツの企画営業経験者
・売上目標に責任を持ち自発的かつ謙虚に行動できる方【応募資格】
※意欲・エンタメへの興味を重視しますので、応募時に必ず志望動機と自己PRをご記入ください【選考フロー】
・書類選考
・一次面接(対面)
・適性検査(自宅受検)
・最終面接(対面)
・内定
-
正社員マーケティング関連職株式会社マテリアル
ブランドプロデューサー/大手PR会社
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分- 給与
- 年収 450万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
・主要クライアントのマーケティングパートナーとして顧客ニーズや課題をヒアリングし、ブランドビルディングの戦略立案から実施までトータルでコンサルティングを実施
・広告代理店に向けた積極的な新規提案により案件を獲得
・担当する案件内容は多岐に渡り、顧客開拓・折衝からPRプランニング、進行ディレクション、予算管理までのプロジェクトに関わる進捗管理とメンバーのフォロー・育成
・大手広告代理店、各業界大手企業との取引が中心で、日本全国の注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や新商品発売に関わる提案も可能
※1局~3局あり、1・2局は代理店商流案件(1:電通、ADK、2:博報堂)、3局が直クラとなります。【募集背景】
当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。
PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野において国内外で高い評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築。
プランニング、メディア、キャスティング機能も内製化しており、営業部門は約80人体制。「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計とブランド戦略の提案~実施までを担い、プロジェクトを効果的に牽引できる人材を募集します。【求人の魅力】
・成長環境と裁量権
マテリアルは現在平均年齢29歳。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。また、PR会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。適切な育成のために、ご本人の希望や志向に応じて必要な裁量権もお渡ししています。
・専門的なキャリア形成
ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ~有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、チームで仕事に取り組むため、他の社員の知見を仕事を通じて吸収することもできます。
・フラットで自由な社風
マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。またクリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。
・会社の成長率と安定性
ここ5年でマテリアルグループ全体の人員数は約100名→約260名、売上高も毎年125~135%の高い伸び率で成長中の組織です。※リモートワーク:週2日まで可
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
・PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社、ブランディング会社、映像制作会社、イベント会社、印刷会社等でのクライアントワーク経験のある方
・事業会社の広報、PR、マーケティングなどでの経験がある方
・TV制作会社で情報番組のディレクター経験者(ADは基本不可&情報番組以外は基本不可)【歓迎条件】
ビジネスレベルの英語力【選考方法】
WEBテスト/面接/書類選考
-
正社員エンジニア関連職オリコン株式会社
【インフラエンジニア】自社Webサービスの運用支援(オリコン)
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩4分
- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
~月間2億PVの大規模自社サービス~『ORICON NEWS』を中心とする自社Webサイトのサーバー構築・運用を担当するインフラエンジニアを募集。
自社サービスの運用・監視や、外部ベンダー・社内折衝など様々な案件に携わっていただきます。【具体的な業務内容】
・OS、ミドルウェアのライフサイクル管理(OS・ミドルウェアリプレイス作業)
・冗長化強化対策
・ベンダーコントロール
・各種関連セキュリティ対策
・業務の効率化/自動化▼担当事例
・『ORICON NEWS』のサーバー冗長化・負荷分散・障害対応・監視体制・運用システムの改善など
・作業計画の立案~システム構成検討~構築の実施
・他部門と連携したシステムの改善提案
※サーバーを構成するOS・ミドルウェアは、LinuxをベースにApache HTTPD、PHP、JavaScript、MySQLといったいわゆるLAMP環境。それ以外にも利用するアプリケーションにより適時採用しています。【入社後のイメージ】
まず先輩社員と一緒に定型業務を担当しながら、サーバー全体の環境や稼働・運用状況を把握していただきます。その後、担当者として経験を積みながら、将来的にはプロジェクトリーダーとしての挑戦も期待しています。【配属部署について】
配属先の部署は、現在5名(本部長40代、ユニット長40代、グループリーダー50代・40代、メンバー30代)です。
自ら課題を発見し、先輩社員に相談をしながら自身で解決に導く業務スタイルです。【働き方について】
弊社の所定労働時間は7時間、当該部署の残業時間は10~20時間程度です。※原則出社勤務となります
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須】
サーバー運用・保守・監視の経験2年以上【歓迎】
・SIerまたはWebサービス事業会社での勤務経験
・PrometheusまたはZabbixを利用した監視経験
・Linux系資格(LPIC、LinuC)レベル2以上【選考フロー】
・書類選考
・面談(オンライン)
・一次面接(対面)※経験に応じてスキルチェック有
・適性検査(自宅受検)
・最終面接(対面)
・内定