映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
501~510件を表示(1349件中)
  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND

    ストラテジックプランナー<株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND:アカウントマネジメント部門>

    勤務地
    東京都

    東京メトロ各線 表参道駅から徒歩7分
    各線 渋谷駅から徒歩12分

    給与
    年収 500万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【会社名】
    株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND:Account Management部門

    【募集背景】
    本ポジションは、広告主からの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを担う「コミュニケーションデザイン事業」を担う会社(株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND)での募集となります。

    株式会社FIELD MANAGEMENT EXPANDは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるためにテレビCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けることを目的とします。

    同じブランドでトップ経営コンサルを手掛ける「FIELD MANAGEMENT STRATEGY」と並走することにより、コンサルティングとクリエイティブの両軸のアプローチにて、企業の課題解決に、これまで以上の提案/実行力で応えていくことを目指します。

    変化していく新しい会社と一緒に成長していける意欲ある方を募集します。

    【部門概要】
    広告主が抱える多様な課題を解決する為のプロジェクトの体制構築~完成までの進行管理をトータルで行うアカウントマネジメント部門です。商品やブランドイメージ向上や話題作りなど、クリエイティブなアイディアを大切にして直接広告主に提案を行ないます。

    【仕事内容】
    本ポジションでは、広告主のコミュニケーション施策における戦略立案に特化し、ストラテジックプランナーとして顧客課題解決に取り組んでいただきます。
    FMXでは、クライアントの事業特性やマーケティング戦略に合わせて柔軟なチーム体制を構築し、戦略立案のプロフェッショナルとして活躍できる環境を提供します。

    ▼主な業務内容
    ・ブランド戦略立案
    ブランド価値を高めるための中長期的な戦略を構築

    ・マーケティング戦略立案
    クライアントの事業目標達成に向けたマーケティング戦略を策定

    ・コミュニケーション戦略立案
    消費者インサイトや市場トレンドを基に、最適なコミュニケーションプランを設計

    ・リサーチおよびデータ分析
    各種調査やデータ分析を通じて、戦略の精度を向上

    ▼ポジションの魅力
    ・幅広いアウトプット
    テレビCM、Webムービー、グラフィック、イベントなど、さまざまなコンテンツ制作に携わることができます

    ・アジャイルなチーム体制
    クライアントのニーズに応じて柔軟にチームを編成し、スピーディーかつ効果的な施策を実現します

    ・戦略とクリエイティブの融合

    ※リモートーワーク/出社(フリーアドレス)のハイブリッド

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【求める経験・スキル】
    ・広告代理店や事業会社でのストラテジックプランナーまたはそれに類似する経験
    ・データ分析やリサーチを基にした論理的思考力とクリエイティブな発想力
    ・チームでの協働を重視し、柔軟に対応できる方
    ・クライアントの課題解決に情熱を持てる方

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    REALITY株式会社

    REALITYアプリ/コーポレート部門/法務マネージャー

    勤務地
    東京都

    各線 麻布十番駅から徒歩5分
    各線 六本木駅から徒歩6分

    給与
    年収 600万円 ~ 900万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼本ポジションの概要
    ・会社の成長・ビジョンへの貢献
     - コアサービス・プロダクトの契約リスクや法的リスクを管理・予防し、インシデント発生時に迅速・的確な対応を行うことで、当社のビジネスを下支えします。
     - 事業と法務のバランスを取りながら、当社のビジョン実現を後押しする役割です。
    ・直近1年以内に達成すべきKPI/ゴール
     - 契約書レビューのリードタイム短縮・安定維持
     - インシデント発生予防と、発生時の迅速な初動対応フロー構築

    ▼主な業務内容
    ・契約書レビュー・ドラフト・交渉支援
     - 主要プロダクト/サービスに関する取引契約・業務委託契約等
     - 海外取引の法的リスク評価
    ・コンプライアンス体制・リスクマネジメント
     - 社内規程整備、内部通報制度の運用、リスクアセスメント
     - 関連法規の遵守徹底
    ・紛争対応・外部専門家との連携
     - トラブルシューティング時の顧問弁護士への相談・協議
     - 係争リスクの分析と経営層へのレポート
    ・メンバーマネジメント
     - オンサイトはマネジャー1名(自身)のみ
     - 外部専門家(顧問弁護士複数社)と協力し、案件ごとに連携

    【勤務地】
    ※原則として月・水・金の週3回はオフィス出社、火・木の週2回は在宅勤務のハイブリッド勤務です

    【働き方について】
    在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
    (原則として週3日は出社、週2日は在宅勤務)
    ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
    詳細は面接の際にご確認ください。

    【変更の範囲】
    会社の指定する業務

    応募条件

    【必須要件(Must)】
    ・法務関連業務のマネジメント経験3年以上
    ・契約書レビュー、コンプライアンス実務での実績
    ・スタートアップ的スピード感と大企業基準のリーガルリスク管理を両立できる能力
    ・REALITYのVALUEに共感いただける方

    ー最重要視するポイントー
    1.法的リスクを最小化しながら事業推進をサポートする実行力
    2.顧問弁護士との連携力
    3.インシデント時の迅速なトラブルシューティング能力

    【歓迎要件(Nice to have)】
    ・弁護士資格、司法書士資格、ビジネス実務法務検定など
    ・ベンチャー・IT企業での事業法務経験
    ・IPO準備、M&A、知的財産管理の知識・経験

    【求める人物像】
    ・仕事、ユーザー、同僚を愛し、事業成長にこだわり、終わりなき挑戦を楽しむマインドセット
    ・組織の複雑な問題に俊敏に対応できる柔軟性とスピード感

    【選考フロー】
    ・書類選考
    ・一次面接(関連メンバー)
    ・二次面接(役員)
    ・条件面談・内定

    ※状況に応じて面接回数は変更する場合があります。
    ※必要に応じて面談/会食を途中に実施させていただく場合があります。

  • 正社員
    AP/PM/制作進行
    アニメ/他
    REALITY株式会社

    REALITYアプリ/アート制作進行管理[REALITY]

    勤務地
    東京都

    各線 麻布十番駅から徒歩5分
    各線 六本木駅から徒歩6分

    給与
    年収 450万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    スマホ向けメタバース「REALITY」において、アバターパーツの発注企画・スケジューリング・制作進行を行い円滑な開発運用環境を構築していただきます。
    アート内外の関係各所と連携を取り、ガチャ制作・その他施策を網羅的に把握した上で適切なタスク分担とスケジュール調整を行い、制作や施策が滞りなく進行するようアートの進行全体をツールを駆使しながら管理します。
    他部署または外部との連携・折衝が必要な場面でも公平且つ建設的な議論・相談を展開し信頼関係を保持した上でスムースな制作進行の担保をします。

    ▼主な業務内容
    ・ガチャ・新機能等の発注企画・発注書作成業務(2D/3D)
    ・スケジュール設計および管理進行
    ・データベース管理
    ・予算管理

    【勤務地】
    ※テレワーク勤務可能(会社の方針により今後変更の可能性あり)

    【働き方】
    在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
    ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
    詳細は面接の際にご確認ください。

    【変更の範囲】
    会社の指定する業務

    応募条件

    【求めるスキル/経験】
    ・ゲーム・アプリ・映像業界における制作進行経験
    ・アニメ・ゲーム等の文化に興味がある
    ・衣装デザインに興味がある

    【望ましいスキル/経験】
    ・メンバー達との円滑なコミュニケーションができる
    ・複数プロジェクトを動かした経験がある

    【求める人物像】
    ・アセット制作における進行管理の重要性を理解している方
    ・ホスピタリティを持ち、リスペクトを忘れず他者と公平にコミュニケーションができる方
    ・将来の予測とそれに対するアクションを複数提案し、主体的に動き成果を出す行動力のある方
    ・予測しがたい状況でも柔軟に対応できるマインド
    ・業務改善、提案が得意な方

    【選考フロー】
    書類選考+面接3回程度+(合格の場合)オファー面談
    ※状況に応じて面接回数は変更する場合があります。
    ※必要に応じて面談/会食を途中に実施させていただく場合があります。
    ※ポートフォリオにおけるキャラクター系作品は可能な限りトポロジーが見える状態でご提出下さい
    ※課題選考を行う場合があります

  • 正社員
    エンジニア関連職
    REALITY株式会社

    REALITYアプリ/UNITYエンジニア/Software Engineer[REALITY]

    勤務地
    東京都

    各線 麻布十番駅から徒歩5分
    各線 六本木駅から徒歩6分

    給与
    年収 500万円 ~ 1,000万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    REALITYのUnityチームは、メタバースを実現するためのコミュニケーションを支えるアバターのさらなる展開を加速させるため、世界63地域のユーザの期待に応える体制構築に向けてメンバー拡大をおこなっています。

    【業務内容】
    ▼REALITYアプリのUnity部分の新機能開発業務
    ・設計・実装・テスト・リリース後の追加修正対応
    ・新規機能に関連する既存機能の改修・改善

    ▼REALITYアプリのUnity部分の運用および改善業務
    ・リリース済みアプリで発生している不具合の修正対応
    ・表面化していない不具合の検知や予防的な修正対応
    ・パフォーマンスの分析および改善

    ▼チームで使用するツールの機能開発および改善業務
    ・Jenkins、Github Actionsを使ったCI/CD周りの改善
    ・Unity部分のデバッグ機能やEditor拡張の開発

    ▼必要に応じてUnity領域以外の技術ドメイン領域の開発
    ・サーバー実装やCMSの開発
    ・iOSとAndroidのNative開発

    【担当者からのメッセージ】
    望ましいスキルや経験が完全に一致する厳密さよりも、あなたがキャリアを歩んできた上で身につけてきた技術や趣味で開発してきたものなどを重視したいです。そんなあなたらしさを僕たちに紹介する気持ちで、気軽に応募していただけると嬉しいです。

    【勤務地】
    ※原則として月・水・金の週3回オフィス出社

    【働き方】
    在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
    (原則として週3日は出社、週2日は在宅勤務)

    ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
    詳細は面接の際にご確認ください。

    【変更の範囲】
    会社の指定する業務

    応募条件

    【求めるスキル/経験】
    ・チームでUnityを用いたゲームもしくはエンタメコンテンツの開発、リリース経験(趣味も含む。期間1年以上)
    ・Gitなどバージョン管理システムの利用経験

    【望ましいスキル/経験】
    ・ゲーム開発経験(Unityを除く)
    ・サーバー/Nativeアプリ(Unityを除く)の開発経験
    ・業務以外のプログラミングが関わる成果物があること
    ・Unity AssetBundleを利用したアセットの開発・運用経験
    ・3Dキャラクター・アバターシステムの開発経験
    ・音声配信やネットワークゲームなど、標準的なWeb技術でのコミュニケーションシステムの開発経験
    ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする姿勢
    ・OSSへのコントリビュート経験・カンファレンスや勉強会での発表経験
    ・UniRx・Extenject等を用いた非同期処理・関心の分離を考慮した開発経験
    ・VTuberや3Dアバターサービスへの興味関心

    【求める人物像】
    ・REALITYのビジョン・バリューへの共感
    ・自身が運用するサービス・ソフトウェアに対して、主体的に改善を提案・完遂できる方
    ・チーム内外のメンバーと連携し、信頼性が高くスムーズなサービス運用を実現するために積極的に協力できる方

    【選考フロー】
    書類選考+面接3回程度+(合格の場合)オファー面談
    ※状況に応じて面接回数は変更する場合があります。
    ※必要に応じて面談/会食を途中に実施させていただく場合があります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    ANYCOLOR株式会社

    自社IPグッズ_イラストアートディレクター

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 499万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社において、自社IP(にじさんじプロジェクト)グッズにおけるイラストをより魅力的にするためのアートディレクションをお任せいたします。
    担当業務の成果や過程に応じた評価制度があり、自身の努力が反映される環境となっております。

    ▼具体的には
    ・イラストクオリティ監修ディレクション
    ・キャラクター性にあったディレクション
    ・イラスト発注資料監修
    ・外部イラストレーターアサインクオリティチェック
    ・最終データブラッシュアップ
    ・イラスト制作

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・ゲームやVTuber業界で商業イラストレーターやディレクターとしてのご経験
    ・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方
    ・Photoshop、illustrator、CLIP STUDIO、SAIいづれかの使用経験

    【歓迎要件】
    ・キャラクターやファン、世界観を理解し、ニーズにあったイラストを考えることができる方
    ・海外における権利関係、禁止表現の知見がある方
    ・人体のデッサンやパースがとれる方

    【人物像】
    ・VTuberやエンタメ、アニメの業界に興味がある方
    ・コミュニケーションが得意な方
    ・チームで連携し、情熱をもってコンテンツ制作に取り組める方
    ・常に新しい表現を探し、イラストの流行把握やクオリティの向上に取り組める方

    【選考フロー】
    Step1 書類選考
    履歴書・エントリーシートをご提出いただきます。

    Step2 一次面接
    一次面接を実施します。担当部門の副部長・リーダーが参加いたします。

    Step3 二次面接・三次面接
    応募職種の担当役員、代表取締役との面接を実施します。これまでのご経験を含め面接内で質問をさせていただきます。

    ※職種によってはポートフォリオの提出をお願いしております。

  • 正社員
    その他
    ANYCOLOR株式会社

    TC部管理職候補

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 550万円 ~ 900万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務概要】
    当社3Dモデラーチームにおいて、将来的に副部長として活躍いただける方を募集いたします。
    3Dモデルの制作進行フロー及びその改善、クオリティアップ、チームビルディング、3Dに関わるチームとの連携など、弊社3Dモデル制作に関しての組織作りをリードいただきます。

    【具体的には】
    ・メンバーマネジメント
    ・業務フローの整備ならびにその管理監督
    ・3Dに関する部署連携及びそのコミュニケーション

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・3Dモデルに関わるエンタメもしくは映像、ゲーム業界での合計就業経験5年以上
    ・10名以上のマネジメント経験

    【歓迎要件】
    ・課長以上の役職経験
    ・3Dモデルの制作及びそのチームリーダー経験
    ・制作進行管理及びそのチームリーダー経験

    【求める人物像】
    ・年齢の上下に関わらず、メンバーとの信頼関係を築き、必要に応じた対応の出来る方
    ・既存の枠に囚われずに新たな視点を持って、課題解決にチャレンジ出来る方
    ・エンタメが好きで、その土台となる制作分野の組織構築に興味がある方

    【選考プロセス】
    必要書類 :履歴書(写貼)、職務経歴書
    選考フロー:書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    カバー株式会社

    3Dキャラクターモーションデザイナー リーダー候補(ゲーム開発)/ホロアース

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    メタバースプロジェクト「ホロアース」内のコミュニケーションロビー、サンドボックスゲーム、アバターカスタマイズシステムで使用されるモーションのクオリティラインの指標となるようなモーションを自ら制作し、モーション全体の品質を底上げできるようなリード3Dキャラクターモーションデザイナーを募集します

    ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
     ご了承の上、エントリーをお願いします。

    ▼業務内容
    メタバースプロジェクト「ホロアース」内で使用されるキャラクターモーション制作業務及び技術仕様の策定やクオリティー管理などのチームリード業務

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル】
    ・Maya、MotionBuilderなどのDCCツールを使用したキャラクターアニメーション制作経験5年以上
    ・技術仕様の策定やタスクの管理などのチームリード経験
    ・エンジン側へのデータ組み込みを含めたUnityでのゲーム制作経験

    【歓迎スキル】
    ・モーションキャプチャーにおけるオペレーション経験
    ・Shogunを使用したモーションキャプチャーポストプロセス処理経験
    ・キャラクターリギングの知識
    ・Mel、Python等のスクリプトを用いたツール作成の経験

    【求める人物像】
    ・アニメやゲーム、VTuberが好きな方
    ・キャラクターやファン、世界観を理解しニーズにあったイラストを制作できる方
    ・自身の好きなアニメの1シーンやイラスト等についてひたすら語れる方
    ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
    ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
    ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
    ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(1~2回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    最終面接

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    Web制作関連職
    株式会社Jストリーム

    Webディレクター(医療・医薬関連企業向け)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    給与
    年収 500万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    動画コミュニケーションに関わるあらゆる自社サービスを展開する当社では、クライアントのニーズに合わせて動画配信サービスを活用したWebサイト制作やWebシステムの開発、運用までをトータルサポートしています。
    特に、本ポジションでご担当いただく医薬・医療関連業界は弊社売上の約4割を占める主要領域です。よく利用されているサービスとしては、製薬会社が医師向けに医療用医薬品の説明を行うために開催されるWeb講演会です。
    Web講演会では、映像配信チームなど、他部門との連携も行いながら、並行して一部イベント進行管理もお任せします。Web制作に留まらず、職種の異なるディレクション経験も積める環境です。

    これらに付帯して、既存サービスのシステムをクライアントのニーズに合わせてカスタマイズすることもあり、提案幅が広いことも特徴の一つです。

    【具体的にお任せしたいこと】
    セールスチームのクライアント訪問に同行し、顧客要望のヒアリングから施策・仕様の提案、関係パートナー企業への指示、そして検証からリリースに至るまでの一連の進行管理と事後レポートの提供や次回対応に向けた改善提案などを行い、顧客との緊密なリレーションシップを担っていただきます。
    Webディレクターチームのチームリーダーとして、マネジメントもお任せする予定です。

    【仕事のやりがい】
    これまでの実績を評価いただき、大手クライアントから20年以上に渡り継続的にご依頼を獲得しています。自分たちが提案したものが評価され、信頼につながることは何よりのやりがいです。
    また、社会的貢献度の高い医薬・医療関連業界に動画×医療業界ソリューションで今の世の中に存在しない仕組みをつくり出すことで、業界をけん引している実感が得られます。

    【仕事の進め方】
    部門の9割がテレワークで就業しておりますが、Teamsなどのコミュニケーションツールを使って互いにカバーしながら仕事を進められる環境が整っています。
    動画分野が未経験であっても、ご自身が興味を持って取り組めるのであれば全く問題ありません。
    また、弊社全体では医薬・医療分野以外にもメディアや金融、教育分野等様々な案件がございますので、将来的には様々な業界の案件にチャレンジすることも可能です。
    これまでにない動画サービスを活用した新しいソリューションの0→1フェーズを一緒に担ってくれる方と働けることを楽しみにしています。

    ※ご経験次第ではフルリモート勤務も可能です。面接時にご相談ください。

    ※テレワーク可
    ご経験にもよりますが、フルテレワークもできます。(業務PCは当社より支給)
    週1回程度出社日あり

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須の経験・スキル】
    ・Webプロデューサー・ディレクターとしての経験
    ・Webシステムの仕様変更などに携わった経験(プログラミング経験は問いません)
    ・マネジメントの経験(人数は問いません)
    ・デジタルマーケティングに関する知見
    ・顧客への企画・提案経験

    【歓迎する経験・スキル】
    (無くても問題ありません)
    ・医薬・医療関連業界向けのWeb関連業務経験
    ・大規模なシステム開発に関するディレクション経験
    ・動画制作及び映像配信業務経験
    ・イベント運営業務経験
    ・オフショア・ニアショアでの開発・制作経験

    【選考フロー】
    書類選考⇒一次面接(現場部門長)⇒SPI⇒二次面接(本部長)⇒最終面接(社長)
    ※面接は原則Web面接を予定しております。

  • 正社員
    ビジネス系企画職(事業企画など)
    カバー株式会社

    商品企画本部 マネージャー候補

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 600万円 ~ 1,200万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ制作を担当するチームを率い、市場調査、商品企画、開発、製造、販売まで一連のプロセスを統括し、チームメンバーを育成しながら、世界中のファンを魅了する商品を送り出します。

    ▼チーム体制
    ・インフルエンサーチーム
     - タレントの誕生日などのタイミングで発売する記念日グッズの制作を担当します

    ・IP戦略チーム
     - タレントが出演するイベントおよびライブのグッズや、当社ブランドグッズの制作を担当します

    ▼業務内容
    ・新商品やグッズカテゴリーの企画立案、コンセプト設計、方針決定
    ・メンバーから提出されたグッズ案の改善、改良
    ・チームメンバーの目標設定、進捗管理、育成
    ・営業、マーケティング、開発、製造など関係部署との連携
    ・チーム予算および利益の管理

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・5~10名程度のチームマネジメント経験
    ・キャラクタービジネスに関連する業務の実務経験(商品企画以外の領域でも可)
    ・他部署と連携して業務を進めてきた経験

    【歓迎スキル】
    ・キャラクタービジネスに関する知識、経験、強い関心のある方
    ・幅広い商品の企画、制作経験
    ・ビジネスレベルの英会話能力

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、ビジネス視点で考えられる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・新しい事に積極的に挑戦できる方
    ・諸問題に対処し、最後までやりきることができる力を持った方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    JCOM株式会社

    法務|スタッフ職/管理職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 520万円 ~ 990万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・契約書の審査および修正並びに作成(和文・英文)
    ・各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック
    ・各部門からの法務相談の対応
    ・コンプライアンス研修・啓蒙活動
    ・提携弁護士への法的判断の依頼及び訴訟の委任などの窓口業務
    ・M&Aや新規事業案件に関する法的サポート
    ・その他、知的財産、労務、訴訟、渉外関連業務等

    【募集背景】
    業務拡大に伴う人員補充

    【部署構成】
    ▼各部門からの法務相談を担当するコーポレート・メディアチーム、ケーブル・プラットフォームチームと、発信者情報開示請求を担当するチームの3チーム体制
    部長1名、管理職7名、非管理職19名

    【この仕事の魅力】
    ・当社の沿革から、重要な案件については常に法務部のサポートが求められる環境にあり、直接マネジメントにレポートすることも少なくありません。経営の意思決定に近いポジションで仕事ができ、また、他部署から頼りにされることも多く、このことが、当部で仕事をする上での最大の魅力だと思います。
    ・業務の側面では、放送・通信・エンタテインメント・エネルギー事業に必要な法律について幅広く触れることができることも特徴的です。具体的には、民法、会社法はもちろん、放送法、電気通信事業法、電気事業法、ガス事業法、建設業法、保険業法等の様々な事業法、並びに、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法、景品表示法等のBtoCに関する法律、特許法、著作権法、商標法等の知的財産法、更に独占禁止法、下請法等の分野についても、実務を通じた幅広い経験を積むことができます。
    ・また、M&Aのサポートや、内部通報事務局、更にはコンプライアンス研修の講師を務めることも多く、単なる法務相談や契約書チェックにとどまらない、幅広い分野で、法的な知見を深め、活かすことができます。
    ・働きやすい職場環境もアピールポイントの一つです。部員の年齢も比較的低い(若い)組織で、子育てをしながら働く部員も多くいます。明るく自由闊達な職場で、伸び伸び働くことができます。

    【キャリアパス】
    入社後は各部門からの法務相談を中心とした法務業務に従事していただきます。その後、複数名のメンバーを取り纏めるチームリーダーとして業務をを行っていただき、幅広い法務経験を積んで専門性を高めて、将来的には法務関連の責任者としてステップアップを目指してほしいと考えています。

    【仕事についての詳細】
    ※契約法務やM&A・新規事業関連の法的サポートなど企業法務
    #企業法務 #契約法務 #幅広い業務
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・厚生労働省 女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)取得

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり
    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー

    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    企業法務経験(7年以上)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・BtoC事業の法務経験
    ・金融事業の法務経験

    ▼資格
    弁護士資格

    【求める人物像】
    ・常に相手方の視点に立ち、十分なコミュニケーションを取ることができる方
    ・担当業務を正しく認識し、現状に甘んじることなく常に問題意識を持ち、自ら対策を提案・行動し結果を出すことができる方
    ・積極的に自分の役割を広げて仕事を遂行することができる方
    ・上司や他のメンバーを援助し、また各人の業務の狭間にある業務に抜けがでないように自らそれらを取り込み実行しながら、チームの目標達成に貢献することができる方