Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員エンジニア関連職株式会社ユーザベース
ソフトウェアエンジニア(サーバー/フロント)
- 勤務地
- 東京都
各線 東京駅から徒歩2分
東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分
各線 大手町駅から徒歩4分- 給与
- 年収 576万円 ~ 806.0万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集背景】
当社は、世界中の企業や投資家に対して、質の高い専門知識へのアクセスを提供するグローバル・エキスパート・ネットワーク事業を展開しています。世界中の知見をつなぎ、より良い意思決定を支援することで、世界経済の持続的な発展に貢献するというビジョンを掲げ、事業を急速に拡大させています。この成長をさらに加速させるためには、サービスの安定稼働とパフォーマンス維持・向上が不可欠であり、開発体制の強化が急務となっています。そこで、プロダクト開発を加速させるために、開発チームの強化を図ることになりました。経験豊富なソフトウェアエンジニアを迎え、開発チームの一員として活躍してくれることを期待しています。【業務内容】
プロダクト開発チームのソフトウェアエンジニアとして、ユーザベースのグローバル・エキスパートネットワーク事業を支える開発・運用業務全般を担当していただきます。サービスの安定稼働を維持しながら、パフォーマンス改善や新機能開発にも積極的に取り組み、事業の成長に貢献することが期待されます。開発チームはアジャイル開発を採用しており、スクラムチームの一員として主体的に開発プロセスに参画していただきます。・グローバル・エキスパート・ネットワーク事業のためのWebアプリケーションの設計・開発・保守・運用
・バックエンド開発を中心に、ご希望に応じてインフラストラクチャーやフロントエンド開発も担当可能
・将来的な期待役割:
チーム運営や事業・プロダクトの課題を主体的に発見し、他メンバーや他部署と協働して問題意識を共有し、改善を推進【開発環境】
・バックエンド:Java、Kotlin(Spring boot)、Go(Gin)、Clojure、Keycloak
・フロントエンド:TypeScript、React(Next.js)、Angular
・データベース:Amazon Aurora(Postgres)
・インフラ:AWS、Docker
・モニタリング:Bugsnag、Sentry、Datadog
・プロビジョニングツール:Terraform、AWS CDK(TypeScript)
・コード管理:Github
・バックログ管理:Notion
・コミュニケーション:Google Workspace、zoom、Slack、FigJam、Notion【本ポジションの魅力】
・業務に必要な情報がオープンに共有される文化が定着している
- チーム間のコラボレーションがスムーズで、メンバー各自の専門性を活かした知見共有が活発に行われています。
・TOBから再上場という国内でも稀有な挑戦に携われる
- TOBからの再上場を目指す過程で、企業の成長戦略に深く関わることができます。スピード感を持って事業成長と変革を推進する、貴重な経験を得られます。
・OSSのコミッターと一緒に働ける
- 最新の技術トレンドやベストプラクティスを学べる環境があります。
・少数精鋭のチームで高い裁量を持って業務に取り組める環境
- チームの一員として意見やアイデアを発信しながら、柔軟なチームワークで目標達成を目指します。高い裁量のもと、主体的に課題解決に取り組み、スキルと経験を活かして成長できる環境です。
・柔軟な働き方
- 「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。
- Long Vacation 制度(半年に1度、連続5日の休暇を有給と別に取得できる)※フルリモート可
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・Webアプリケーションの開発・運用経験
・商用サービスにおけるバックエンドエンジニアとしてのAPI設計・DB設計の実務経験
・ビジネスレベルの日本語コミュニケーション能力【歓迎要件】
・JavaおよびAWSでの開発経験
・アジャイル(特にスクラム)での開発経験
・可用性・セキュリティ・耐障害性の観点とビジネス要件に基づいた機能の実装および保守運用の経験【求める人材像】
・学んだ事を惜しみなくチームに共有し、組織全体の開発力、生産性を高める事が好きな方
・自身で課題を発見し、解決策を見つけ、実行に移せる自走して働くスタイルが好きな方
・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方
・顧客の声を聴き、フィードバックを積極的に行う・真摯に受け止める姿勢をお持ちの方
・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方
・The 7 Valuesとサービスへの共感【選考回数】
3回【選考フロー】
書類→面接3回
-
正社員営業・企画営業UUUM株式会社
アカウントエグゼクティブ(営業) リーダー候補/グローバルビジネス事業の欧米圏担当
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分- 給与
- 年収 600万円 ~ 1,000万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
コンテキストドリブンマーケティング事業/フレックス・年間休日127日※本ポジションは、当社の事業分社化に伴い「UUUMマーケティング株式会社」へ所属となります。
※雇用条件や待遇面に変更はございません。当ポジションのミッションは、クリエイターが生み出すコンテンツの特徴を活かしながら、クライアントの日本進出におけるマーケティングおよびプロモーション支援を行い課題解決をしていくことです。
当社は、国内トップクラスの動画クリエイターが在籍するエージェンシーという基盤があるため、プロモーション戦略の企画からキャスティングまで一気通貫した提案を行える環境があり、また所属クリエイターのみならず外部クリエイターやタレントとのネットワークにより、クライアントにとって最適なソリューションを多種多様な手法を用いて企画することが可能です。
【具体的な業務内容】
・インフルエンサーマーケティングプロモーション企画、提案
・海外クライアントとの定期的なミーティング、関係構築
・英語を用いた社内外とのコミュニケーション/ミーティング
・プロモーション企画の実行
・チームマネジメント(ご経験に応じて)【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必須スキル・経験】
▼以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・BtoB法人営業経験3年以上
・マーケティング/プロモーションの実務経験3年以上
・広告関連事業における法人営業経験3年以上▼その他以下のような方を求めています。
・ご自身の稼働範囲を限定せず、幅広い領域に対して積極的に提案や実行ができる方
・語学力
日本人の場合:ビジネスレベル以上の英語力
外国人の場合:上級ビジネスレベルの日本語力【歓迎スキル・経験】
・ご自身とは異なる文化圏での実務経験
・マネージャーやリーダーの経験
・スタートアップ事業での営業経験
・高度なプレゼンテーション能力
・マーケティングトレンド、デジタルビジネスに対する高い感度と洞察力
・エンタメ、YouTube、Instagramに興味関心をお持ちの方
・抽象的なことを具現化するための高いコミュニケーション力
・語学力を活かした仕事でキャリアを積みたい方
・社内調整力がある方
・マーケティング、インフルエンサービジネス、広告代理店などの経験※未経験も可能です!
・日本のエンタメやインフルエンサーが好きな方
・多種多様なメンバーへ抵抗なく交流していただける方
-
正社員経営企画/人事/総務/経理/法務などUUUM株式会社
経理/インフルエンサー業界での幅広い経理業務をお任せ/グループ全体での多様なキャリアパスも可
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分- 給与
- 年収 350万円 ~ 500万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
コーポレート事業/フレックス・年間休日127日UUUMはこれまで、数多くの動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として成長を続けてまいりました。
現在ではYouTubeで活躍するインフルエンサーを中心に個人経済圏の拡大を目指し、「ビジネス共創企業」を掲げ、クリエイターエコノミーカンパニーとして大きな変革期を迎えています。
そして、新規事業・サービスの開始など様々な変化に直面しております。その中で経理では常に変革を進めており、本ポジションにおいては決算・開示業務を中心とした業務だけでなく、これまでのご経験・専門知識を活かし、メンバーのマネジメント、会計・税務の各種判断や監査法人とのネゴシエーション、経理プロセスの再構築と全体最適を各所と直接議論を交わしながら方針の策定~実行までを担っていただきたいと考えております。
本ポジションにおける魅力は、下記通り多岐に渡ります。
・事業成長を続けている弊社では更なる事業拡大を図るため、安定した経営基盤の構築に携わって頂けるのと同時に、フラットな環境下で経営陣と共に会社を大きく拡大していけるチャンスがあります。
・志向性やスキル・実績に応じて、連結・開示等の業務やチームマネージメントについても積極的にお任せしたいと考えておりますので、成長企業の非常にエキサイティングな環境でパフォーマンスを発揮していただけます。また、2023年9月にフリークアウトグループの一員となったことでグループ全体でのチャレンジの場が用意されており、グループ全体では関連会社を入れて約50社(内半数は海外)ございます。
このような環境下におきまして、志向性やスキル・実績に応じた活躍の場をご提供できればと考えております。【具体的な業務内容】
・日次業務(伝票起票/仕訳、預金管理/出納)
・月次、四半期、年次決算業務、監査対応
・上記業務に付随するシステム導入、改善や自動化等の業務効率化・改善 などご経験にあわせて上記の仕事内容をお任せします。
業務縦割りではないため、ご志向次第で着実にスキルアップが可能です。▼求人のポイント
・一人複数社担当 一部機能だけでなく、全行程を担当
・幅広いキャリアの選択が可能な環境
・メンバーが成長できる組織【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必須スキル・経験】
・日商簿記2級以上又は相当する知識 ※資格は必須ではありません
・体系的に会計を理解しており、事業会社での経験が2年程度ある方
・ITリテラシーレベル Officeが使える方(Excel、Word、Power point)
・コミュニケーション能力が高く、能動的な方【歓迎スキル・経験】
・ITリテラシーが高く周囲を巻き込み業務効率を推進出来る方 ※GASが出来れば尚可
・ピボットテーブルやvlook up関数を使ったエクセルの複雑な集計を得意とする方
・英語が使える方
-
正社員営業・企画営業UUUM株式会社
アカウントエグゼクティブ(営業)/グローバルビジネス事業の中華圏担当
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分- 給与
- 年収 360万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
コンテキストドリブンマーケティング事業/フレックス・年間休日127日※本ポジションは、当社の事業分社化に伴い「UUUMマーケティング株式会社」へ所属となります。
※雇用条件や待遇面に変更はございません。当ポジションのミッションは、クリエイターが生み出すコンテンツの特徴を活かしながら、クライアントの日本進出におけるマーケティングおよびプロモーション支援を行い課題解決をしていくことです。
当社は、国内トップクラスの動画クリエイターが在籍するエージェンシーという基盤があるため、プロモーション戦略の企画からキャスティングまで一気通貫した提案を行える環境があり、また所属クリエイターのみならず外部クリエイターやタレントとのネットワークにより、クライアントにとって最適なソリューションを多種多様な手法を用いて企画することが可能です。
【具体的な業務内容】
・インフルエンサーマーケティングプロモーション企画、提案
・海外クライアントとの定期的なミーティング、関係構築
・英語もしくは北京語を用いた社内外とのコミュニケーション/ミーティング
・プロモーション企画の実行
・チームマネジメント(ご経験に応じて)【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル・経験】
▼以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・BtoB法人営業経験3年以上
・マーケティング/プロモーションの実務経験3年以上
・広告関連事業における法人営業経験3年以上▼その他以下のような方を求めています。
・ご自身の稼働範囲を限定せず、幅広い領域に対して積極的に提案や実行ができる方
・語学力
日本人の場合:ビジネスレベル以上の北京語力
外国人の場合:上級ビジネスレベルの日本語力【歓迎スキル・経験】
・ご自身とは異なる文化圏での実務経験
・マネージャーやリーダーの経験
・スタートアップ事業での営業経験
・高度なプレゼンテーション能力
・マーケティングトレンド、デジタルビジネスに対する高い感度と洞察力
・エンタメ、YouTube、Instagramに興味関心をお持ちの方
・抽象的なことを具現化するための高いコミュニケーション力
・語学力を活かした仕事でキャリアを積みたい方
・社内調整力がある方
・マーケティング、インフルエンサービジネス、広告代理店などの経験※未経験も可能です!
・日本のエンタメやインフルエンサーが好きな方
・多種多様なメンバーへ抵抗なく交流していただける方
-
正社員エンジニア関連職UUUM株式会社
ソフトウェアエンジニア
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分- 給与
- 年収 360万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
自社プロダクト開発・専門業務型裁量労働制/年間休日127日【UUUMについて】
私たちUUUMは影響力の高い日本屈指のクリエイターのマネジメント企業としてクリエイターへ価値を提供しておりますが、昨今ではクリエイターのマーケットの成長にともない、クリエイターの種類や影響力の規模を問わず、より多くのクリエイターとの関係を構築しデータベース化して、クリエイターならびに広告主に対して自社プロダクトを介した価値提供も行っております。
InstagramやXのマイクロ・ナノインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターと接点を持ち、日本最大級のクリエイターネットワークを構築し、「クリエイターとして成功したい」と願うすべての人にたいして、安定した収益や活動機会を届けることを目指しています。
現在開発をすすめているUUUMのプラットフォームは下記の2つです。▼UUUM ONE for Creators:クリエイター向けプラットフォーム
UUUMとクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターに対して、広告案件、ファンビジネスなどあらゆる収益化機能を提供するだけでなく、クリエイター活動の効率化するための各種自動化やバックオフィス系サービス等、すべてのクリエイターを支援するあらゆる機能群をワンストップサービスを目指す自社開発のプラットフォームです。▼Influencer PORT:広告主向けプラットフォーム
本プロダクトは、急激に成長を続けるインフルエンサーマーケティング領域において、YouTubeやInstagram、TikTokといったマルチプラットフォームに対応するだけでなく、UUUMが独自に構築するする大規模なクリエイターのデーターベースやコンテンツデータベースを分析し、広告主目線でクリエイターの発見をサポートするクリエイターサーチ機能、マッチング機能にとどまらず、案件進行~レポート機能など、マーケティング効率を最大化するためのあらゆる機能を提供するUUUMの自社開発のプラットフォームです。【募集背景】
UUUMでは現在、主力プラットフォームである「UUUM ONE for Creators(クリエイター向け)」および「Influencer PORT(広告主向け)」の開発を推進しており、自社開発による共通基盤の上に多様なプロダクトを展開していくプラットフォームビジネスの実現を目指しています。
その実現に向けて、可用性やスケーラビリティが求められる共通基盤の開発とスピード感をもってリリースまで持っていく各種サービスの開発という、異なる性質の開発を高いレベルで両立させる必要があります。
さらに、社内で運用する複数のシステム間の連携に加え、YouTubeやMetaなど外部プラットフォームとの接続も多く、技術的な難易度・影響範囲ともに広範です。
こうした複雑さや難易度の高さに対して、プロダクトマネージャーや開発メンバーとの密なコミュニケーション、ドキュメンテーションによるスムーズな意思疎通、そして各個人が状況に応じた判断力やリーダーシップが重要となります。
立ち上げ間もないフェーズだからこそ、技術・ドメインの両面に深く入り込みながら、複雑な課題を咀嚼し自律的に推進いただくことが可能であり、サービスの未来を一緒に形作っていく役割となります。【業務内容】
・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発
・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・開発しているシステムの運用と保守
・さらなる新規プロダクトの開発【仕事の魅力】
・プロダクトの立ち上げ期に深く関われる
開発初期フェーズだからこそ、技術選定や設計方針の決定などプロダクトの根幹に関与でき、個人の判断がプロダクトの方向性に大きな影響を与えるフェーズです。
PdMや他職種と密に連携しながら、要件定義・仕様策定・改善提案まで関与することができ、技術だけでなくプロダクト全体への視点を持って意思決定に参加できます。・社会にインパクトを与えるものづくりができる
クリエイターと広告主をつなぐ自社サービスを技術で支え、クリエイターの収益機会や企業の最適なインフルエンサー発掘を実現します。このプロダクトを通じて自分の実装がユーザーの成果や成功に直結するプロダクトに関われる実感を得られる環境です。
また、社内外のシステム連携やデータ処理など難易度の高い技術課題にも挑戦できる環境が整っており、表面的な開発ではなく、課題の本質に向き合うエンジニアリングが求められます。・働きやすさと成果を両立する開発文化
開発チームは週次の振り返りを通じて、短期・中長期の課題をチーム全体で共有し着実に解決へと導いています。また、コードレビューやテストの文化も根付いており、安心して品質の高い開発に取り組める体制です。
さらに、週1回の出社とリモートのハイブリッド体制を活かし、役割に基づいたフラットなコミュニケーションが自然と生まれるチームづくりを大切にしています。【開発環境・使用技術】
・アプリケーション
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:TypeScript/React(Next.js)
- インフラ:AWS/Vercel
・データ基盤
- インフラ:GCP(BigQuery/Cloud Composer/Dataflow/VertexAI)
- python
・CI/CD:CircleCI/GitHub Actions
・ツール系:Docker/Terraform
・モニタリング:CloudWatch/Sentry
・ドキュメント/Issue管理:Github Issues/Github Projects/Notion
・コミュニケーション:Slack/Google Meet【生成AI活用状況】
当社では開発生産性の飛躍的な向上を目指し、生成AIを積極的に活用しています。GitHub Copilot、CodeRabbit、Geminiを活用し、コードの自動補完・生成からレビュー支援、デバッグまで、開発フロー全体の効率化に取り組んでいます。
また、直近ではClaude Codeの導入検証も進めており、さらなる生産性向上に向けて前向きに取り組んでいます。
私たちは常に最新技術にアンテナを張り、積極的に取り入れることで、技術的な挑戦を続けたいエンジニアにとって最適な環境を提供したいと考えています。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必須スキル・経験】
・TypeScript/React(Next.js)を用いたフロントエンド開発の実務経験
・Webアプリケーションフレームワークを用いたAPIの設計・開発経験(言語不問)
・GitHubを用いたチーム開発の経験
・日本語でのチーム開発のコミュニケーション【歓迎スキル・経験】
・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発経験
・Webフロントエンドからバックエンドまで一貫した開発・運用経験
・パブリッククラウドを使ったサーバー構成での開発運用経験
・一定規模の商用サービスにおけるAPI設計/DB設計の経験
・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識
・CI/CD等の構築、運用経験
・Docker等のコンテナ技術を利用した開発経験
・要件定義や仕様策定など、開発の上流工程に携わった経験【求める人物像】
・主体的に課題解決に取り組むことが好きな方
・必要に応じて周囲を巻き込みながらリーダーシップを発揮できる方
・自ら学び、成長を続けられる方
・仕様や要件を的確に理解できる方
・責任感を持って最後までやりきれる方
-
正社員映像技術その他株式会社テルミック
ライブイベント/映像オペレーター
- 勤務地
- 東京都
東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩3分
JR各線 御徒町駅から徒歩5分- 給与
- 年収 400万円 ~ 550万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【事業内容】
▼感動のステージを支えるために
同社は、コンサートやテレビ番組などのエンターテインメント業界において、機械装置・電飾・システム開発など幅広い分野を得意とする、知る人ぞ知るスペシャリスト集団です。▼例えば・・・
・観客の期待値がピークに達するコンサートのオープニングシーンでの機械装置を用いた斬新な演出効果
・会場をつつむ満天の星空(電飾)
・クイズ番組/バラエティ番組には欠かせない進行の一部となる装置※アーティストがコンサートで最高に輝ける瞬間や、テレビ番組のオリジナリティを引き出す数々の演出装置の設計、製造、プログラミング、本番中のオペレーションなど様々なカタチで携わっております。
- テレビ、舞台、イベント、コンサート等のLEDビジョン・電飾・機械装置の設計、製作と設営、操作およびレンタル【職務内容】
コンサート・イベント・展示会等で電飾・映像機器の搬入出・設営・操作・撤去を行って頂きます。▼具体的には
・コンサートのステージやイベント・展示会の美術セットを彩る電飾やLEDビジョンのセッティング~本番オペレーション~撤去作業をしていただきます。
・現場入りする前の準備や事前チェック作業、運搬および搬入出作業、撤去後の機材整理作業も行っていただきます。
・その他会社の定める業務【会社の特色】
『クライアントの要望を裏切らない』
柔軟な発想力と確かな技術力で、新しい「光りモノ」や「動きモノ」の技術開発に取り組み、エンターテインメント業界の特殊美術のパイオニアとしてクライアントがイメージする数々の演出プランをカタチにして参りました。・機械装置の設計・製造:昇降装置、回転装置、移動ステージ、幕専用の振り落とし&吸い込み装置、ベルトコンベア、落とし穴、クレーンアームに走行装置などを自社工場で設計・製造。クライアントのニーズに合わせた舞台装置のオーダーメイドも可能
・LED製品開発:コンサート・イベント・テレビ番組という独特な環境に合わせたLED電飾やLEDビジョンを自社開発。これらのオリジナル製品を用いて現場を彩ります。
・制御システム:機械装置のスピードや高さの制御、ペンタブレットシステムやアンケートシステムの制御のみならず、番組オリジナルのソフトウェア開発まで
・CGデザイン:コンサートや音楽番組などでLEDビジョンに流す映像の制作
【社風その他】
▼ファミリアルな(気楽に会話できる)雰囲気
仕事中はきちっとしていますが、休憩中など仕事の時間以外では世代に関係なく打ち解けた空気感があります。管理ID:MKG2407CP
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
・普通自動車免許所持(AT可)
・国内出張が可能な方
・エンターテインメントに興味がある方
・コンサート/イベント/展示会/映像業界経験者【歓迎条件】
・Barco E2/S3スイッチャーの現場オペレーション経験者
・Grass Valley T2の現場オペレーション経験者
・disguise(ディスガイズ)習得者【選考方法】
書類選考、オンライン面談、面接2回(WEB上で適正検査)
-
正社員MD・グッズ制作関連職株式会社OPENREC
【自社アパレルのブランドプランナー/商品企画】MD領域のブランディングを担う、コアメンバー募集!
- 勤務地
- 東京都
各線 代々木駅から徒歩2分
小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩4分- 給与
- 年収 392万円 ~ 450万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。
MD事業部においては、深いファンコミュニティを大切にしながら、ビジネスとして利益を追求し、ファンの方々に新しい作品や価値を提供し続けていきたいと考えております。
グッズづくりの領域に留まることなく、コンテンツのブランディングからプロダクト開発、アパレルブランドの運営まで、一歩踏み出したチャレンジをしているチームです!【仕事内容】
自社アパレルブランドの企画・販売、タレント・アーティスト・ゲーム配信者のグッズ企画・販売を担当いただきます。イベントや周年、タイアップ企画などをフックに、ゲームメーカーやタレント/アーティスト事務所に対して商品企画を提案します。週に一度の事業部全体定例を中心に、各プロジェクトごとにプランナーとデザイナーがバディとなってモノづくりに取り組みます。
いいアイディアが出ればすぐに共有し、実現可能かどうかメンバー全員でディスカッションし、形にしていきます。・グッズ商品企画立案
・制作進行管理
・クリエイティブの品質管理
・コンテンツ制作チームと連携したクライアントタレント/アーティスト事務所への提案?などユーザーファーストを大切に、クリエイター視点(配信者さんなど)、ファン視点、ビジネス視点の3点を俯瞰的に整理しながらバランスをとり、関わってくださった皆様が「この商品はとても良い」と率直にリアクションいただける世界を追求しています。
【ポジションの魅力】
・ブランディング/企画/デザイン/製造/納品まで一貫した責任を担える
・ECビジネス全体の流れを理解し、サイト運営の経験が積める
・提案先と密にコミュニケーションを取りながらものづくりができる(タレントさん本人と直接商品開発できる)
・スタートアップのスピード感や大きな裁量権など刺激的な環境で事業に携わることができる
・ご自身のコンテンツアイデアを形にできる
・ゲーム、eスポーツ、ライブ配信など成長市場における最先端のネットサービスやエンターテインメントに携わることができる【所属部署について】
MD事業部では、グッズからアパレル、フィギュア事業など、幅広い分野に挑戦しています。ブランディングから商品企画、デザイン、製造、販売、ECサイトの運営、ロジスティクス領域まで社内で一気通貫した体制を整えております。
MD事業部発のアパレルブランド、「with mellow」は誕生から1年でPOP UP STOREを実施できるまで成長を遂げ、ゲーム配信者×ゲーム会社様とのコラボレーションなど、動画配信サービス「OPENREC.tv」を有する会社の強みを活かしながら急成長しております。深度の深いファンコミュニティから生まれる商品を大切にしながら、国内に留まらず海外への展開も視野に入れ、日々メンバーひとりひとりのアイディアを積み重ね、モノづくりに尽力しております。
【社風・チームの雰囲気】
20代~30代が中心となり活躍しています。
自社プロダクト愛が強いメンバーが集っており、またゲーム好きなメンバーも多いです。
年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数ございます。
マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。
また、配信番組やイベント企画等、エンタメコンテンツの幅広い制作に携わることができるので、将来、エンターテインメントの業界でよりキャリアを積んでいきたいとお考えの方にも向いているポジションです。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須要件)】
PM経験
- エンタメコンテンツの企画、制作のプロジェクトマネジメント経験【応募資格(歓迎要件)】
・グッズ企画におけるデザイン~発注管理の一連のご経験がある方
・案件の収支管理のご経験(PL管理、MD経験や金銭感覚のある方)
・SNS企画などデジタルの企画プロモーションに携わってきた方
・グッズ販売会社や代理店にて商品企画、販売進行携わったことがある方(領域:サブカル、アーティスト寄りが好ましい)
・オンライン、オフラインのイベント制作に携わった事がある方
・サブカルやアーティストなどのコンテンツ理解【フィットする人物像】
・意思決定や施策実行のスピード感がある職場をご経験されてきた方
・他者を巻き込み、チームとして業務を推進できる方
・当事者意識が高い方
・変化対応力が高い方
・素直さ、謙虚さがある方
・自走ができ、積極性がある方
・ユーザー視点に立った企画立案ができる方
・エンタメがお好きな方【選考フロー】
・1次面接(人事+担当MGR)
・最終面接(代表)
-
正社員営業・企画営業株式会社OPENREC
自社オリジナル番組/イベントのタイアップ企画営業(責任者候補)
- 勤務地
- 東京都
各線 代々木駅から徒歩2分
小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩4分- 給与
- 年収 500万円 ~ 700万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。
【仕事内容】
ゲームメーカーを中心に、自社コンテンツを活かしたタイアップ企画の提案、セールス活動、進行管理・結果報告と一気通貫でご担当いただきます。
コラボ先の企業・ブランドの持つイメージによって、自社IPの認知拡大やイメージアップにつなげていただくことはもちろん、自らの企画・営業活動が事業成長に与えるインパクトが大きいので、コンテンツのマネタイズを積極的にリードしていただきたいと考えています。▼OPENRECコンテンツ(自社番組、イベント、配信者など)を活かした広告営業
・新規顧客リードへのアプローチ
・提案書作成
・商談(ヒアリング、提案)
・制作進行管理
・制作ディレクション(広告チーム内の制作担当へオリエン)【ポジションの魅力】
同業界、同ジャンルの中でも幅広い配信者やコンテンツを用いたIPづくりに携われるのが特徴で、自由度高くセールスメニューの企画提案ができるのが魅力です。
タイアップを皮切りに、オン/オフラインイベントやグッズ制作など事業部の垣根を越えて、クライアントのニーズ・課題に対してのプランニングを行っています。・外部から仕入れた物売りではなく、自社オリジナル媒体のメニュー販売が可能
・(エンタメ領域に関心が高い前提で)自身の好き・興味関心のあるもの、良いと思うものをベースに、自由度の高い営業活動ができる
- ストーリーマーやアーティスト、声優、アイドルと仕事ができる
- 自分が携わった企画、番組がSNSでバズったり、手触り感を感じられる・昨対比2倍、3倍の成長を実現してきている稀有な会社であり、稀有な事業部
- 今後もリーダーポジションを積極的に輩出し、年毎にチームを増やして利益を追及していく
- 将来的に、国産サービス・コンテンツの海外展開の経験もできる【社風・チームの雰囲気】
自社プロダクト愛が強いメンバーが集っており、またゲーム好きなメンバーも多いです。
年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数ございます。
マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。
また、配信番組やイベント企画等、エンタメコンテンツの幅広い制作に携わることができるので、将来、エンターテインメントの業界でよりキャリアを積んでいきたいとお考えの方にも向いているポジションです。▼互いの領域に染み出しながらリカバリーし合い、チーム全員で数字を追う風土
・個人プレーでひと山当てるよりも、個の掛け算による結束力が強いチーム
・チームにおいては「配慮はするが遠慮はしない」関係性を重視▼営業チームは31歳×3名体制
・ウェットなコミュニケーション
・同世代なので、仕事もキャリアも良い意味で意識し合っている【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須要件)】
以下の(1)、(2)を満たす方
(1)ゲームメーカーをクライアントとした営業経験(目安:3年以上)
・代理店、ゲーム業界特化のご経験だと尚可
・ゲームメーカー特有の雰囲気、国内外含めての空気感、市場感覚を持っている方を想定(2)ストリーマー、配信者業界の知見をお持ちの方
配信プラットフォームの動向や特性(収益モデル)、視聴者層のニーズやトレンドなど、クライアント折衝におけるコミュニケーションに支障のない理解度であること【応募資格(歓迎要件)】
・広告代理店での営業経験
・ゲーム配信者、ライバーに関する知見や関連する業務経験をお持ちの方
・マネジメント経験(チームの戦略立て等)
・YouTubeやテレビの配信/企画の業務経験がある方
・オンライン、オフラインのイベント制作の業務経験がある方【フィットする人物像】
・意思決定や施策実行のスピード感がある職場をご経験されてきた方
・他者を巻き込み、チームとして業務を推進できる方
・当事者意識が高い方
・変化対応力が高い方
・素直さ、謙虚さがある方
・自走ができ、積極性がある方
・エンタメがお好きな方【選考フロー】
・一次面談(現場メンバー)
・二次面接(人事+担当MGR)
・最終面接(代表)
-
正社員AP/PM/制作進行アニメ/他株式会社OPENREC
ライブ配信番組&配信者タイアップ案件の制作進行管理メンバーを募集します!
- 勤務地
- 東京都
各線 代々木駅から徒歩2分
小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩4分- 給与
- 年収 392万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
ゲーム実況やオリジナル番組、eスポーツ大会の配信が楽しめる、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、人気配信者のオフラインイベントやグッズの企画制作など、幅広く事業を展開しています。
2022年12月より株式会社CyberZから独立し、ライブ配信事業等でよりシナジーが期待できるDONUTSグループに参画。「ストリーマーの輝く世界を創り続ける」というカンパニーミッションの下、ゲーム配信者がより活躍できる場や、仲間が集うコミュニティを形成し、ゲームを通じて人の人生を豊かにする、エンパワーメントできる世界を目指しています。
【仕事内容】
クライアントからのPR/タイアップの依頼をもとに、番組企画における制作工程をスムーズに進行し、視聴者に魅力的なコンテンツを届けることがミッションです。
ライブ配信番組のほか、コミュニティ大会などの大規模案件に携わる機会もございます。
ゲーム領域では制作会社を介さない個人タイアップ案件も多く、スポンサーの要望やPR内容を台本に落とし込み、配信者と直接コミュニケーションを取りながら進行する案件もございます。
いずれも各種コンテンツの制作~収録が円滑に進むよう、周囲を巻き込みながら進行をリードしていただく重要なポジションです。▼ライブ配信番組の制作進行管理
・進行台本や配信資料の作成
・制作物のクリエイティブチェック
・制作会社、クライアント、代理店、技術スタッフ、演者、社内部署との調整業務
・本番収録立ち会い(イレギュラー対応およびクオリティ管理)
・二次利用等の加工▼配信者タイアップ案件の進行管理
・キャスティング
・配信者へのディレクション
・クライアント、代理店、技術スタッフ、演者、社内部署との調整業務
・配信の監視(イレギュラー対応およびクオリティ管理)【ポジションの魅力】
収録現場では責任者として、制作面での最終ジャッジを委ねられる機会も多いです。
タイアップを皮切りに、オン/オフラインイベントやグッズ制作など事業部の垣根を越えて、幅広いコンテンツを扱えるのも魅力です。
・ストーリーマーやアーティスト、声優、アイドルと仕事ができる
・自分が携わった企画、番組がSNSでバズったり、手触り感を感じられる【社風・チームの雰囲気】
自社プロダクト愛が強いメンバーが集っており、またゲーム好きなメンバーも多いです。
年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数ございます。
マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。
また、配信番組やイベント企画等、エンタメコンテンツの幅広い制作に携わることができるので、将来、エンターテインメントの業界でよりキャリアを積んでいきたいとお考えの方にも向いているポジションです。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【応募資格(必須要件)】
・映像クリエイティブ領域において、以下いずれかの業務経験をお持ちの方
1)ライブ配信系(プロデューサー、ディレクター、AD等)
2)CM系(PM、プロデューサー等)
・ゲーム領域への興味関心が強く、ご自身でもゲーム配信を見る/プレイされるなど一定のご知見がある方【応募資格(歓迎要件)】
・動画編集やグラフィックの制作経験をお持ちの方
・撮影や配信技術の経験をお持ちの方
・ゲーム以外のサブカル領域(漫画、アニメ、声優、アイドル、2.5次元俳優等)のご知見がある方【フィットする人物像】
・意思決定や施策実行のスピード感がある職場をご経験されてきた方
・他者を巻き込み、チームとして業務を推進できる方
・当事者意識が高い方
・変化対応力が高い方
・素直さ、謙虚さがある方
・自走ができ、積極性がある方
・エンタメがお好きな方【選考フロー】
・一次面談(現場メンバー)
・二次面接(人事+担当MGR)
・最終面接(代表)
-
正社員経営企画/人事/総務/経理/法務などカルチュア・エンタテインメントグループ株式会社
経営企画 財務戦略担当【カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社】
- 勤務地
- 東京都
各線 目黒駅から徒歩1分
- 給与
- 年収 550万円 ~ 900万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
当部門である経営企画本部 経営企画室では、カルチュア・エンタテイメント単体および連結グループにおいて、財務戦略企画・運用業務を担っております。当室は戦略・事業計画・財務・M&Aに関する業務を行っております。▼具体的な業務内容(雇い入れ直後)
1.グループにおける資金効率化や資金調達などの全体方針
2.コーポレートローンなどの資金調達
3.株式に関する資本政策業務
上記などについて、会社の経営陣と協議を行いながら、方針決定・推進していくポジションとなります。業務内容の中から、本人の適正や希望などを確認しながら、具体的な業務を担っていただく形となります。将来の幹部候補としての道も目指していただけます。
【勤務地】
(雇入れ直後)東京本社
リモートワークの場合:自宅を原則とする。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必須条件】
・財務諸表など、会社の基礎的データなどの知識がある方
・ファイナンス関連業務のご経験【歓迎条件】
プロジェクトファイナンスに携わったご経験【求める人物像】
1.財務関連業務のご経験をお持ち、且つエンタメ企業を経営サイドからサポートできることに関心がある方
2.きちんと周囲を巻き込み、実現に向けて主体的に歩める方【選考フロー】
書類選考→一次面接/WEB(経営企画室長、人事担当など)→適性検査/WEB→最終面接/対面(経営企画本部長、人事部長など)
※三次面接を開催する場合がございます。
※選考フローはあくまで予定のため、面接内容によって変動する可能性もございます。