Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員その他株式会社サイバーエージェント
【アニメ&IP事業本部】責任者候補/アニメ事業ライセンスビジネス担当
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
アニメのライセンスビジネスにおけ業務をご担当いただきます。
また、本ポジションは責任者レイヤーの募集となり組織統括もお任せいたします。▼具体的な業務内容
組織統括に加え、
・ライセンスビジネスの企画立案・戦略立案
・アニメ作品のライセンス営業・タイアップ営業
・監修業務
・製作委員会業務 等【募集背景】
近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、サイバーエージェントグループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くのステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。
また、サイバーエージェントグループは、ABEMAに代表されるメディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
アニメ・エンタメ業界でのご経験があり、新しい試みや未知の挑戦に心を躍らせる方々の応募を心よりお待ちしております。【本ポジションの魅力】
ABEMAに代表されるメディア事業・モバイルゲーム・イベント事業・グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。※週2日(火・木)リモート導入
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・ライセンス業務に携わったご経験(アニメ関連だと尚可)
・マネジメントのご経験
・アニメ、ゲーム等のカルチャーに抵抗がない方上記に加え以下、いずれか(全て目安1年以上)
・商品企画、制作(ディレクション・プロデュース問わず)【歓迎要件】
・Photoshop、illustratorの使用経験
・アニメ、ゲーム、アーティスト等のエンタメコンテンツの商品化窓口経験
・音楽、エンタメ、IP開発、プランニングにご興味がある方
・事業立ち上げ経験
・数字に強い方【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり
-
正社員マーケティング関連職株式会社サイバーエージェント
【アニメ&IP事業本部】アニメ宣伝プロデューサー
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
アニメ作品の宣伝プロデューサー業務を幅広くお任せします。▼具体的な業務
・宣伝手法の立案・立案から進行、実施まで
・どの手法(TV、Web広告、会見等)を用いて宣伝するかを考え実行まで
・メディア露出におけるプランニングから実行まで
・『どのメディアを使って、誰を起用してどのタイミングでどう宣伝を打ち出すか』等
・社内外各所との折衝・交渉
・マスコミ、各媒体露出に向けたパブリシティ業務(企画立案・プレスリリース作成・取材立ち合いなど)
・その他アニメ宣伝に付随する業務【本ポジションの魅力】
・サイバーエージェントグループでの多様なリソースを活用しながらアニメ事業の拡大に携われる点
・事業立ち上げ、事業拡大のフェーズに携われる点【募集背景】
近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、サイバーエージェントグループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くの版元や製作会社といったステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。
また、サイバーエージェントグループは、ABEMAに代表されるメディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。
アニメ・エンタメ業界でのご経験があり、新しい試みや未知の挑戦に心を躍らせる方々の応募を心よりお待ちしております。※週2日(火・木)リモート導入
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
国内アニメにおける宣伝の実務経験 目安3年【歓迎要件】
・海外市場に関する実務経験
・海外ライツ営業の実務を経験しており、且つ国内宣伝との協働を長らく行っている
・アニメーション作品の企画・製作、宣伝、海外セールス、海外との共同制作経験をお持ちの方
・エンターテインメント業界でのライセンシング、マーケティング実務経験
・海外ライツ営業の実務経験【求める人物像】
・当社のビジョンに共感していただける方
・重要なミッションを任せられる責任力、推進力、対応力がある方
・市場の新しいコト・モノに感度が高く、吸収力がある方【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり
-
正社員MD・グッズ制作関連職カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社
キャラクターグッズの商品制作担当【株式会社PROOF】
- 勤務地
- 東京都
各線 目黒駅から徒歩1分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
主にOEM関連のキャラクターグッズの商品制作を行っていただきます。▼雇入れ直後
1.クライアントとの折衝(アニメキャラクターグッズメーカー等)
2.OEMの企画提案
3.商品製造工場との調整業務上記業務を中心に商品制作のプロセス全体に携わる業務です。
既存社員や、商品製造工場、各取引先と連携しながら業務を遂行していただきます。
まずは既存社員のアシスタントとして商品制作の一連の流れをマスターしていただきます。【業務の魅力】
・お客様からの声を社内へフィードバックしていくことで、より良い商品を作り上げていくやりがいがあります。
・コンテンツの特徴や販売先のお客様層にあわせた企画提案を行うことができ、自らのアイデアが反映された商品が実際に売れていく楽しさを経験いただけます。
・制作に携わった商品が評価され、コンテンツがより広まっていく楽しさを経験いただけます。
・売上予算はチーム一丸となり追っていくスタイルですが、個々でKPIを設定し、属人的な成果もあわせて評価していきます。
・全方位に対してアンテナを張りつつも、一方で自身の参加するプロジェクトごとに達成感があることが自分の喜びとなり、仕事の醍醐味になると考えています。【部署の雰囲気】
・気兼ねなくわからないことは回答してくれる、フラットな雰囲気です。
・作りたいものがある、または作ることに興味のある人が多いです。
・自分の企画を自由に発言して裁量を持って業務を行うことが出来ます。
・メリハリがある職場環境です。【勤務地】
(雇入れ直後)東京本社
リモートワークの場合:自宅を原則とする。※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日より株式会社PROOFに在籍出向となります。
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
1.グッズ制作の進行経験がある方【歓迎条件】
1.印刷制作の経験がある方
2.営業職の経験がある方【求める人物像】
1.エンタメやコンテンツに関心がある方
2.顧客ごとのニーズをヒアリングし、提案・商品開発に活かせる方
3.責任感を持って最後まで業務に取り組める方【選考ステップ】
書類選考⇒一次面接/対面(配属ユニット長、人事担当)⇒適性検査/WEB⇒二次面接/対面(カンパニー社長、配属部長、人事担当)
※選考フローはあくまで予定のため、面接内容によって変動する可能性もございます。
-
正社員エンジニア関連職株式会社サイバーエージェント
【株式会社AbemaTV】ネイティブエンジニア(iOS)
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 504万円 ~ 804万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
iOS15以降を搭載したモバイル端末向けiOSアプリケーションの開発です。
普段はプロダクトマネージャー、デザイナー、サーバサイドエンジニア達とチームで新機能開発やUI改善業務を行います。
それ以外にも、新技術の導入やライブラリアップデート、テストアーキテクチャの検証やDeveloper Experienceを高めることにも取り組んでいます。ABEMA Native Mobileチームは技術を大切にするのと同じく、チームで働くメンバーを大切にしています。
1on1、技術共有会、KPTなどの取り組みを通じてチームを強くする取り組みが盛んです。
「新しい技術にチャレンジしたい」「チームに新しい仕組みを導入したい」などプロダクトをより良くし、チームを成功に導こうとする人を歓迎します。【チームの文化や体制、働く環境について】
「21世紀を代表する会社を創る」ためのABEMA本体であるサイバーエージェント流のカルチャーがあります。「挑戦と安心はセット」という組織文化、そして挑戦においては「自由と責任をセットで」という考え方です。
「社会のインフラ」になり「世界に誇れる新メディア」を目指すABEMAでは、安心して個人やチームが挑戦をし続けられる環境を大事にしており、そのための制度や抜粋制度などを用意します。
社会や会社が大きく変化していく中で、スキルだけで選ぶのではなく、私たちのカルチャーにフィットする人を求める方針は変わりません。ABEMA Native MobileチームではKotlin Multiplatform(以下KMP)を導入して共通のコードベースで開発を行なっています。
Android Mobileアプリ担当のエンジニアだけではなく、iOSアプリ担当のエンジニアも積極的にコミットしています。
新メンバーが加入した際のオンボーディングの一環として業務の開発に近い構成のKMPを利用したアプリ開発チュートリアルプロジェクトを実施いただいており、iOSアプリ担当のエンジニアでも業務で共通コードの実装できるようになるためのサポート体制があります。
※業務の開発に近い構成のiOSアプリ開発チュートリアルプロジェクトもありますので、必要に応じて実施いただきます。【開発環境】
開発言語:Swift、Kotlin
IDE:Xcode、Android Studio
アーキテクチャ:Clean Architecture、Flux、MVVM
ライブラリ:Firebase、RxSwift、Realm、SQLite、SwiftyUserDefaults、Kotlin Multiplatform、他
CI/CD:CircleCI、GitHub Actions
その他:GitHub、Slack、Zoom、esa、Notion、Miro、JIRA、Confluence【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
▼下記領域の技術を広く触ったことがある方を歓迎しております。
・Swift、Flutterいずれかによるネイティブアプリ開発経験(1年以上)
・オープンソースライブラリを使った実務経験
・サーバとのデータ通信や非同期通信などの設計、実装の実務経験
・Githubプルリクエストベースでの実務経験
・複数人でのチーム開発の実務経験
・他の職種(ビジネス職、デザイナー、サーバエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力
※応募時にはGitHubアカウント、Qiitaアカウント、登壇資料などアウトプットがわかるものをご用意ください。【歓迎要件】
・ブログ執筆や登壇、OSSへのコントリビュート経験
・チーム開発でのリーダー経験
・大規模サービスの開発経験【求められるマインド】
私たちは開発組織として仕事をする上で大事にする事を、開発本部ミッション・ステートメントとして5つ掲げています。大小のタスク関わらず自分たちのしている事はどのような事に向かっているのか?
技術者として学び続けレベルの高い仕事を目指し、技術の力でサービスを前進させ永く続くサービスを目指して行こうという思いが込められています。▼開発本部ミッション・ステートメント
1.なぜ?から始めよう
2.プロの仕事をしよう
3.すべてのサービスを技術で前進させよう
4.チーム・アベマの意識を忘れない
5.10年間進化し続けるサービスを創ろう
「世界に誇れる新メディア」を目指し、私たちと一緒に挑戦し続けてくれる人をお待ちしております【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり
-
正社員営業・企画営業株式会社アクアスター
【企画営業部/PDU】プロデューサー
- 勤務地
- 東京都
各線 東銀座駅から徒歩2分
- 給与
- 年収 500万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【募集要項】
ナショナルクライアントに対して、プランナーとともに案件化に向けて、注力いただくポジションです。
クライアントの主に広告領域におけるコミュニケーション課題に対し、複合的な手法と、弊社が得意とするビジュアル表現を組み合わせたワクワクするようなクリエイティブの企画制作を通して、課題解決へ導く、中核となるプロデューサーとしてさまざまな案件に携わっていただきます。
クライアントの課題は多種多様です。
手法にとらわれず、ヒアリング~企画~実施までをトータルで提案のできることが必要とされています。
案件規模・予算も大きくなってきており、複合的なクリエイティブ提案に対して、トータルプロデュースをお願いいたします。
デジタル領域、映像、イラストレーション、グラフィックデザインと個々で強みを持つディレクターが在籍しておりますので各メンバーと連携を取りながら最適なプランニング、プロデュースを行っていただきます。▼具体的には…
・クライアントのマーケティング課題の抽出
・プロジェクト全体のコストマネジメント
・企画プレゼン
・実行プランの作成、実行段階におけるプロジェクトマネジメント
・社内外のクリエイターやベンダーへのディレクション、品質管理▼このポジションの魅力はココ!
・多様な業界な様々な仕事ができる
・多くのクリエイターの種類が在籍しているため、企画から具現化までを一気通貫して行うことができる【配属先】
企画営業部 クリエイティブグループ
プランニング&アートディレクションユニット
・グループ長1名(30代)、マネージャー1名(40代)
・プランニングチーム2名(20代)
・デザインチーム5名(20代)【仕事内容】
多種多様なニーズとデジタル領域への課題を抱えるクライアントに向けた提案力強化のため、ヒアリング~企画~実施までをトータルでサポートするパートナー企業としての市場拡大を図ります。
お客様をワクワクさせ、パートナーとして推進していく、そのような立ち位置でのプレゼンやコミュニケーションを期待します。
またクリエイティブの品質管理や、将来的には組織マネジメントにも携わっていただきたいです。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル・経験】
・営業またはプロデューサーとしてのクライアントワーク経験
・大型案件に携わった経験【歓迎スキル・経験】
デジタルクリエイティブ(Web、SNS、Webアプリ等)を含む、複合的なクリエイティブの取り扱い経験【求める人物像】
・顧客視点で新たなサービスを生み出そうとするチャレンジ精神のある方
・チームの目標達成や課題解決に向け、主体的に行動できる方
・新しい技術やサービスに対する好奇心のある方(デジタル領域)【応募方法】
※履歴書、職務経歴書、ご実績のわかる資料の提出をお願いいたします。【選考プロセス】
書類選考
↓
1次面接+適性検査
↓
最終面接(来社)
↓
内定
※選考状況やスキルによって選考フローが変わる場合がございます
-
正社員AP/PM/制作進行TV株式会社サイバーエージェント
【株式会社AbemaTV】番組制作プロジェクトマネージャー
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
ABEMAで放送されるオリジナル番組をゼロから作る制作局において、各番組の事業戦略構築・執行責任を担っていただくポジションです。専門性の高い制作クリエイターとタッグを組み、社内外のチームメンバーを率いて番組制作成立を実現させ、マーケティング設計~実行をし、視聴目標の達成を牽引することがミッションになります。
中にはスポンサーと一緒に制作する番組もあり、「売れる&見られる」を体現する番組作りや商品設計も行い、収益目標も追っていただきます。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必要な経験/スキル】
※番組制作経験は不要です
・大手総合代理店や大手メーカーにてマーケティング担当経験のある方、もしくはメディア事業においてプロジェクトリーダー経験のある方
・5人以上のチームマネジメントの経験のある方【あると望ましい経験/スキル】
・複数のプロジェクトマネジメント経験があり、自主的に人を巻き込み計画を立てられる、オーナーシップ&リーダシップのある方
・社内外のあらゆるステークホルダーと対峙できるコミュニケーション力のある方
・事業目標達成のための成立条件や仮説を導き出し、計画を立てられるプランニング力のある方
・一定量のSNS、ニュースなどのメディア知識がある方
・目標達成、期日逆算での行動計画を自ら構築し実行まで推進できる方
・自分で考え巻き込み行動できるベンチャー気質を持っている方
・答えの無いものに対して考え続け、楽しみを見いだせる方【選考のポイント(求める人物像)】
・エンタメ(特に映像作品)に興味・熱量がある方
・事業マインドが強く達成意欲の強い方
・制作、宣伝、編成など番組を成功させるために垣根を越えてリーダーとしてチャレンジをしたい方
・自身の力で「ABEMA」をマスメディアに並ぶサービスに育てていきたいという熱意のある方【選考プロセス】
Step1:書類選考
Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
Step3:内定ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
-
正社員経営企画/人事/総務/経理/法務など株式会社サイバーエージェント
NEW!!【ゲーム&エンタメ事業部(SGE)】新卒採用人事(エンジニア担当)
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 600万円 ~ 1,200万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)概要】
「インターネットの可能性とチームの力で新しい時代のエンターテイメントを創る」というビジョンを掲げ、スマートフォンゲームの新規開発・運用を中心に、グッズなどの周辺領域やグローバル事業、マンガ事業、DX事業にも積極的に展開しています。約8社の子会社が独自の強みを活かしたプロダクト開発を行う一方で、各職種毎のボードやワーキンググループといった横断組織を通じて各社が持つ技術・ノウハウや成功・失敗事例を共有し合い強く連携し合いながらグローバル規模でヒットタイトル創出を目指す、業界内でも稀有な特徴を持つ事業組織です。
【業務内容】
サイバーエージェントゲーム&エンターテイメント事業部(SGE)にて新卒ゲームエンジニア採用の専任人事として新卒採用の戦略設計~施策の企画~実行までを一貫して担当いただきます。▼概要
・採用計画、戦略設計、ターゲット要件設定
・採用イベントやインターンシップの企画から運営まで(年間複数本・出張等もあり)
・候補者との面談、面接、クロージング
・各種メディア対応および採用広報活動
※採用の全プロセスを自ら設計し、実行することができます。【ポジションの魅力】
日々、各グループ会社に所属する連携して仕事を行うため、現場の考えを近い距離で学ぶことができる環境です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
下記いずれかに当てはまる経験をお持ちの方
・採用に関わる業務経験
・人材業界でのクライアント向け採用支援経験
・就活学生や転職候補者に向けた活動支援業務(アドバイザー等)
※中途・新卒経験不問
※ゲーム業界の経験、エンジニア採用経験は不問(あれば歓迎程度)【歓迎要件】
下記いずれかに当てはまる経験をお持ちの方は歓迎
(※必ずしも必須ではありません)
・採用の戦略設計~実行までの経験(新卒・中途問わず)
クライアントに向けたそれらの支援業務を経験された方
・エンジニア採用に関わる経験をお持ちの方
・ゲーム、エンターテイメント、Web業界での経験者【求める人物像】
・誠実さと柔軟さ
・自律自走性
・現場や周囲のメンバーを巻き込む協業推進力
・絶対解のない課題に向き合いやり切る力
・ゲーム、漫画、アニメ等のエンタメコンテンツが好き、または好きになれる方【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり
-
正社員映像系プロデューサーアニメ/他株式会社Candee
出版業界大手の小学館グループ_プロデューサー【WEB CM/LIVE配信の企画・制作】
- 勤務地
- 東京都
各線 神保町駅から徒歩4分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩6分
東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩7分- 給与
- 年収 420万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
SNS動画やLIVE配信を軸にしたマーケティング施策の企画から制作までのプロデュース業務をお任せします。
お取引先は大手総合代理店やナショナルクライアントがメインです。▼具体的には
・企画立案
・クライアントとの渉外、案件獲得
・予算・クオリティ・スケジュール管理
・社内外のスタッフアサイン・管理
・各種資料作成
・撮影準備・手配
・現場進行
・編集進行 ほか▼主な制作商材
・Web CM/HUBコンテンツ(制作実績4000本)
・LIVE配信(配信実績日本有数の技術集団)【組織】
各グループ10名程度(男女比3:1)
営業、制作が一体となりグループ目標達成を目指します。【主要取引先(2024)】
小学館、X、電通グループ、博報堂グループ、ADKグループ、DeNA、タカラトミー、ソニーミュージックソリューションズ、エデルマンジャパン、バンダイナムコエンターテインメント、スクウェア・エニックス、乃村工藝社、みずほ信託銀行、円谷プロダクション【働きがい】
・エンドクライアントはナショナルクライアントがメイン
・少数精鋭の組織のため早い段階から大規模な案件やマネジメント経験を積むことが可能
・デジタルマーケティングの業界で市場価値を高めることが可能【配属先】
▼総合制作事業部
社内の営業等のメンバーと連携し、各種SNS、メディアへの展開を中心とした動画マーケティング支援のための制作業務全般を行っていただきます。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・クライアントとの渉外の経験
・外注スタッフとの渉外の経験
・受託制作における企画立案、制作進行経験
・制作における予算、スケジュール、クオリティ管理の経験
・office(Excel、Word、PowerPoint)【必須経験】
▼下記のいずれかの経験がある方
・受託制作におけるクライアントとの渉外経験(営業経験)
・映像制作会社でのプロデューサーもしくはプロダクションマネージャー(3年以上)の経験
・番組制作会社でのAP、D経験(3年以上)
・ネットメディア等のコンテンツ制作会社でのAP、D経験(3年以上)【歓迎スキル】
・案件成立、獲得の経験
・ディレクション経験(番組ディレクター、映像ディレクター)
・映像編集の経験(Premiere、After Effects)
・デザイン経験(PhotoShop、Illustrator)
・キャスティング経験【求める人物像】
・責任感を持って仕事ができる方
・先回りして物事を考え行動できる方
・変化の多い環境に苦手意識がない方
・映像制作の分野で多くの経験を積みたい方
-
正社員ビジネス系企画職(事業企画など)JCOM株式会社
金融 新規事業企画・実行|スタッフ職(東京)
- 勤務地
- 東京都
各線 東京駅から徒歩1分
各線 大手町駅から徒歩2分
各線 日本橋駅から徒歩4分- 給与
- 年収 420万円 ~ 660万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼ビジネスの拡大に向け、金融分野(融資、投資、決済、保険など)における新事業の企画・実行
・金融新規事業の企画と実行
・金融新規事業の事業モデルや戦略の立案と推進、収益モデルの策定
・必要な社内開発部門やパートナー企業との連携【募集背景】
当社では、現在テレビ、インターネット、電話等の既存サービスを中心に約572万世帯の顧客基盤を保有しております。
今後の成長戦略として、当該顧客基盤並びに各種アセットを活用した新規事業の展開を検討しており、新規サービス開発やパートナー企業との提携を推進し、自社ビジネスの優位性を高めるビジネス開発・企画担当を募集しています。自社のマーケティング戦略、アセット資産を的確に把握し、あらゆるビジネス機会を探り、会社経営の拡大に貢献する活躍を期待します。【部署構成】
金融事業推進部:部長1名、管理職13名、スタッフ11名
金融関連事業を中心とした、J:COM既存サービスに続く新規事業(少額短期保険業/新規金融事業/シニア向け新規ビジネス等)サービスの開発を担当【この仕事の魅力】
当社においては、約572万世帯のお客さまを有する既存事業(テレビ、インターネット、電話)をベースに、モバイルや電力等の新規事業展開にも注力しています。
当部では、お客様のライフスタイルをデジタルを用いてサポートする新規事業の展開を図っており、JCOMの全国規模の既存リソースの強みを活かしながら、応募者がこれまで培ってきた知見を生かし、新規事業立ち上げに挑戦・携わることができ、新事業の設計と運用次第で、幅広い成功が見込める事業となります。【キャリアパス】
ビジネスデザイン本部にて、ビジネス開発のチームメンバーとして携わっていただき、将来的にはご本人のご指向、適性により管理職へのキャリアアップも可能です。【仕事についての詳細】
※新規事業の企画と実行、事業モデルや戦略の立案と推進、収益モデルの策定など
#新規事業 #企画 #戦略 #開発
・リモート/出社併用
・標準就業時間:7時間15分【勤務地】
転勤:当面無し※本社移転予定あり
1.移転先
住所:
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワーアクセス:
日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
銀座線 虎ノ門駅 直結
JR 新橋駅 徒歩10分2.移転時期
2026年9月(予定)3.移転の目的
当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必要な経験・資格】
▼経験
・新規事業企画、立ち上げ等の業務経験(3年以上)
・経営戦略の策定やマーケティング(市場分析)の経験(3年以上)及び、下記いずれかの経験(1年以上)
・営業またはプロモーション経験
・アライアンス構築提案の経験
・複数チームを横断するプロジェクトマネジメント経験【あると望ましい経験・資格】
▼経験
・金融業界での勤務経験
・金融商材または無形商材の新規事業企画、立ち上げ等の経験
・P/L管理の経験▼資格
・簿記
・貸金業務取扱主任者
・証券外務員
・ファイナンシャルプランナー【求める人物像】
・責任感が強く、最後までやりきる意識の強い方
・主体的かつ前向きに業務に取り組むことのできる方
・マルチタスクの得意な方
・細部までこだわることのできる方
・社内外の方と円滑なコミュニケーションを取り物事を進めることのできる方
-
正社員経営企画/人事/総務/経理/法務など株式会社CA Soa
【株式会社CA Soa】経理
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
・グループ決算(月次、四半期、年度)の対応
・開示書類(決算短信、招集通知、有価証券報告書等)の対応
・監査法人対応
・予実管理ご本人の志向や適性に基づいて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しています。
▼税務
・四半期の税金計算、各種税務申告対応
・海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応
・M&A及びグループ内組織再編に係るストラクチャーの策定
・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般
・税務プロセスのシステム化の推進▼財務
・債権の回収、回収業務プロセスの整備、構築
・グループ全体の資金効率向上、ファイナンスの検討
・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般▼グローバル
・海外展開に伴う、財務経理関連業務全般
・業務プロセスの整備、構築
・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般【勤務地】
東京都練馬区(2025年春頃スタジオ完成予定、それまでは渋谷勤務となります)【配属先】
名称:株式会社 CA Soa【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
企業の経理部門で実務経験がある方【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり