映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
21~30件を表示(46件中)
  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    ANYCOLOR株式会社

    自社IPグッズ_マスコットぬいぐるみデザイナー

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    にじさんじプロジェクトにおけるオリジナル商品を手掛けるマスコットぬいぐるみデザイナーを募集いたします。
    グッズプランナー主導のもとタレントのデフォルメ化やかわいいオリジナルマスコットなどファンの方に愛されるぬいぐるみやマスコットの開発、それに付随するお洋服などの周辺デザインなどもお任せいたします。

    【具体的には】
    ▼メイン業務
    ・マスコットデザインの開発
    ・ぬいぐるみ絵型デザイン制作
    ・マスコットに付随する衣装や付属品等の開発
    ・製造クオリティ監修フィードバック

    ▼サブ業務
    ・グッズデザイン制作
    ・グッズに関するデザイン制作や写真加工等のレタッチ業務
    ・OEMメーカーとの打ち合わせ立ち合い
    ※主導は製造チーム進行のうえサポートポジション

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・ぬいぐるみデザイン制作経験のある方
    ・デジタルツールでの作画経験が5年以上かつPhotoshop、あるいはCLIPSTUDIOが問題なく使用できる方
    ・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方

    【歓迎要件】
    ・ロゴやWEB、DTP等のグラフィックデザイン制作経験のある方
    ・撮影ディレクションができる方
    ・IPグッズのデザイン制作経験のある方

    【求める人物像】
    ・VTuberやエンタメ、アニメの業界に興味がある方
    ・世の中の流行りに敏感で、かつ自身の制作物や監修物にそれを反映できる方
    ・指示を待つだけでなく、自主的に行動できる方
    ・周囲からの信頼を獲得し、チームとして高い成果を追求できる方

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社アクアスター

    【ADU】デザイナー

    勤務地
    東京都

    各線 東銀座駅から徒歩2分

    給与
    年収 400万円 ~ 550万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【募集要項】
    プランナーやWebディレクターといった複数クリエイターと協力し、クロスメディアでの広い領域に携われる『デザイナー職』の募集です。

    クライアントのマーケティング課題を理解し、プランナーとともにキーとなるビジュアルの構築からすべてのクリエイティブに関わるデザインまで幅広く、社内外のクリエイターと連携し作成していきます。
    社内にWEB、映像、グラフィック、イラスト、デジタルエンジニアと様々な分野の社員がいるため、より近い距離でプロジェクトを進めることが可能です。
    特定の媒体や制作物に限定せず、トータルプロデュースを前提とし、顧客の課題解決に興味のある方、ぜひご応募ください!

    【主な業務内容】
    ・企画提案や顧客課題に基づく最適なクリエイティブデザイン
    ・企画提案におけるクリエイティブデザインの提案とプレゼンテーション
    ・社内外のクリエイターとのコミュニケーションとアートディレクション

    【主な制作物】
    ・各種ビジュアル制作(広告、パンフレット、チラシ、Webコンテンツ、SNSコンテンツ等)
    ・Webサイト/ランディングページ
    ・XRを活用したデジタルコンテンツ
    ・イベントブースやグッズ

    【制作事例】
    ・ブランディング:自治体のまちづくりに関する取り組みの認知拡大ブランディング/社団法人のリブランディングのためのデザイン
    ・マーケティング:大手通信会社の顧客獲得のためのマーケティング施策の提案、複合媒体でのクリエイティブ展開
    ・採用ブランディング:公共事業団体の母集団形成のためのリブランディング
    ・体験設計:大手百貨店でのイベントでの回遊施策、アプリ開発
    ・自社開発サービス:大手インターネット会社のバーチャル展示会システムへの展開・提案

    【配属先&チーム】
    ・企画営業部 クリエイティブグループ アートディレクション&デザインユニット
    ・クリエイティブグループ グループ長1名
    ・マネージャー1名
    ・アートディレクター/デザイナー 4名

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・クライアントワークの経験
    ・広告やプロモーション領域に関するデザイナーとしての実務経験
    ・Webデザインの経験(専任でなくてもOKです)
    ・将来的にアートディレクターを目指している方

    【歓迎スキル・経験】
    ・アートディレクション経験
    ・デジタルクリエイティブのデザイン経験(Webサイト/LP/バナー/アプリ/バーチャル空間/映像 等)
    ・企画書の作成・提案経験(プレゼン等)
    ・コピーライティング経験

    【求める人物像】
    ・顧客視点で新たなサービスを生み出そうとするチャレンジ精神のある方
    ・チームの目標達成や課題解決に向け、主体的に行動できる方
    ・新しい技術やサービスに対する好奇心のある方(デジタル領域)

    【選考プロセス】
    書類選考(履歴書/職務経歴書/ポートフォリオ)

    面接+適性検査(来社またはWeb)

    最終面接(来社)

    内定

    ※選考状況やスキルによって選考フローが変わる場合がございます
    ※履歴書、職務経歴書、ご実績のわかる資料の提出をお願いいたします。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】クリエイター -オープンポジション-

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【勤務地】
    東京本社

    【仕事についての詳細】
    サイバーエージェントの柱のひとつであるメディア事業で「世界に通用するメディア」を一緒に創っていく仲間を募集します

    ABEMA、アメーバブログ、AWA、タップル誕生など、数多くのメディアサービスにおいて、クリエイティブの視点・技術で貢献する事はもちろん、「デザインとは何か」という時代と共に変化する価値観に向き合い、価値を生み出せるクリエイター像の刷新にチャレンジし続けています。

    【オープンポジションについて】
    選考の中でこれまでの経験や意向をお伺いし、活躍が期待できる最適なポジションを提案させていただきます。職種は問いませんので、メディア事業でクリエイターとして活躍したい方のご応募をお待ちしております。

    【業務内容】
    ・スマートフォンアプリやWEBサービスのUIデザイン
    ・ビジュアル・グラフィックデザイン
    ・デザインスプリント・ユーザーテスト等UXデザインに関わるプロセスの実施
    ・ProtoPieなどを用いたプロトタイピング
    ・AfterEffectsを用いたアニメーション制作
    ・ABEMAに関わる映像編集、映像制作
    ・グロースに関わる施策設計?実行

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【経験・スキル】
    ▼求めるスキル
    ・Photoshop/Illsutratorの実務経験を1年以上お持ちの方
    ・スマホアプリや、Webデザインの経験がある方
    ・SketchやFigma、Protopieなど、トレンドのツールに敏感な方
    ・アニメーション制作経験(AfterEffect等)をお持ちの方
    ・HTMLの知識があり、アプリ開発にも興味がある方
    ・広告、グラフィック、テレビ、映像業界で、アートディレクション/デザイナーの実務経験

    ▼求める人物像
    ・ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方(戦略設計など、事業の上流から携わっていきたい方歓迎
    ・新しいことに挑戦していく成長意欲のある方
    ・コミュニケーションスキルの高い方
    ・市場のトレンドを研究し、アウトプットの幅を常に広げていける方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社Brave group

    キャラクターモデルモーション担当(3DCG)【株式会社Brave group】

    勤務地
    東京都

    JR各線 田町駅から徒歩5分
    都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分

    給与
    年収 308.4万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【スタジオ部について】
    本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。

    スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。
    また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。

    【開発環境について】
    フレームワーク:Extenject、UniRX、UniTask
    クライアントサイド:Unity(C#)
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

    【募集背景】
    当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、新たにモーション担当を募集します。
    ご入社頂く方には当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクター一人ひとりが、より躍動感ある動きができるようアニメーション制作業務をお任せします。

    【仕事概要】
    ・モーションキャプチャーの収録業務
    ・収録した動作およびアニメーションの修正
    ・アニメーションのリターゲット業務

    使用ソフトウェア
    MAYA、MotionBuilder等

    【当ポジションの魅力】
    短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
    モーションキャプチャーの技術に触れ、実務で学ぶことができる
    将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須経験およびスキル】
    MAYA、MAX、MotionBuilder、blenderなどを使用したキャラクターアニメーション制作経験

    【求める人物像】
    ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある
    ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい
    ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
    ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている

    【選考フロー】
    (1)個人情報取得のアンケート
    ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
    (2)書類選考
    (3)面談/面接(2~3回程度)
    (4)リファレンスチェック
    ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
    (5)最終面接
    (6)内定
    (7)オファー面談
    ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    プラナス株式会社

    クリエイティブディレクター/アートディレクター 建築デザインや様々なプロダクトに関わっていただけます

    勤務地
    東京都

    各線 大手町駅から徒歩4分
    都営地下鉄新宿線 小川町駅から徒歩5分
    各線 神田駅から徒歩8分

    給与
    年収 800万円 ~ 1,200万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    プラナス株式会社は、“デザインの力で顧客の発見とイノベーションに貢献する”を企業ミッションとし、幅広いクライアント企業様に対してサービスを提供しています。
    一級建築事務所としての側面を持つ同社ですが、デザインの領域は建築に限らず、アパレル、グラフィック、家具、動画/映像、イベントなど、顧客のココロを動かすことをテーマに幅広く取り組んでいます。

    業務の幅は無限大。独自のワークショップから発見される組織の課題に対し、処方箋としての建築や空間の創出から、CIやVIのデザイン、インナームービー/映像制作、キャラクターデザイン、アパレルデザインなど、幅広いクリエイティブでサポートをいたします。

    今回はそんな様々なクリエイティブ分野でご活躍をいただく、クリエイティブディレクター、アートディレクターの方を募集いたします。

    【業務内容】
    クライアントの事業課題に向き合い、企業やブランドの顧客獲得や売上向上などの成果創出を目的に、手段にとらわれないクリエイティブディレクション、コミュニケーションプランニング等をお任せいたします。

    ▼具体的には
    ・クライアント企業の課題ヒアリングやワークショップ運営、その他顧客折衝など
    ・課題解決に向けたクリエイティブディレクション(プロセスやアプローチの方法、コミュニケーション方法も含めて、枠組みにとらわれない総合的なクリエイティブやデザインをお任せいたします)
    ・社内外問わず、さまざまな専門スタッフやリソースを活用したプロジェクトの全体マネジメント
    (品質・スケジュール・コストの管理含む)

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】※いずれか必須
    ・クリエイティブディレクターとしてのご職務経験3年以上。或いはそれに準ずるご経験をお持ちの方(アートディレクターやプランナー、建築士、デザイナー、放送作家などの立場で幅広いクリエイティブに携わられていた方)
    ・クライアント向き合い、プレゼン提案、クリエイティブ企画(プロダクト、コンテンツを問わず)等の実績がある方

    【歓迎要件】
    広告代理店でのご就業

    【こんな方を求めています】
    ・知的好奇心の強く、頼まれもしないのに探求することが好きな人
    ・“はじめての◯◯“に挑戦することが好きな人
    ・世の中の課題に対して、自分なりの“こうなればいいのに“というアイデアをつい考えてしまう人
    ・粘り強く解決策を模索でき、得意先や協働するメンバーと対話しながら解を見出す事ができる、肉体的精神的タフさに自信のある方

    【選考回数】
    3

    【選考フロー】
    書類選考⇒一次面接⇒二次面接 ※場合によって選考回数に変動あり

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社Brave group

    エフェクトデザイナー(Unity)【株式会社Brave group】

    勤務地
    東京都

    JR各線 田町駅から徒歩5分
    都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分

    給与
    年収 300万円 ~ 650.4万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【スタジオ部について】
    本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。

    スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。

    また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。

    【開発環境について】
    フレームワーク:Extenject、UniRX、UniTask
    クライアントサイド:Unity(C#)
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

    【募集背景】
    当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、Unityエンジニアを募集します。

    ご入社頂く方には、3D LIVEをより魅力的に・ファンの皆様の心をうちぬくための演出作成を担当いただきます。

    また、3D LIVEにおける新たな演出の開発に取り組みたい方も歓迎します。

    【仕事概要】
    ・パーティクル制作
    ・ライティング制作 など

    【当ポジションの魅力】
    ・短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
    ・仕様通りに演出を作成するだけではなく「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」等を企画・提案することができる
    ・将来的にUnityチームのリーダーや、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験およびスキル】
    Unityでのエフェクト作成のご経験
    Particle System、VFXGraph等Unityで動くものであれば成果物は問いません

    【歓迎経験およびスキル】
    ・3D LIVE、映像、ゲーム製作におけるエフェクトに関する業務経験
    ・Houdiniなどを用いたエフェクト製作経験
    ・ShaderLab、ShaderGraph等を用いたShader制作経験
    ・AfterEffectsや3DCGツールを使用した素材制作経験
    ・パーティクルライブ制作のご経験

    【求める人物像】
    ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある
    ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい
    ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
    ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている

    【選考フロー】
    (1)個人情報取得のアンケート
    ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
    (2)書類選考
    (3)面談/面接(2~3回程度)
    (4)リファレンスチェック
    ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
    (5)最終面接
    (6)内定
    (7)オファー面談
    ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社Brave group

    CGジェネラリスト(LIVE総合演出)【株式会社Brave group】

    勤務地
    東京都

    JR各線 田町駅から徒歩5分
    都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分

    給与
    年収 300万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【スタジオ部について】
    本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。

    スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。

    また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。

    【開発環境について】
    フレームワーク:Extenject、UniRX、UniTask
    クライアントサイド:Unity(C#)
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

    【募集背景】
    当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、ライブ全体の演出を担当頂くCGジェネラリストを募集します。

    ご入社頂く方には当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPで開催するバーチャルライブ、3D LIVEの総合演出を担当頂きます。

    よりハイクオリティで、ファンや視聴者の記憶に残るようなバーチャルライブを制作したい方からのご応募をお待ちしています。

    【仕事概要】
    ・Unityを使用したバーチャルライブ、3D LIVEのクオリティアップ業務
    ・演出、ステージ制作などライブ全体の企画・仕様設計および、各チームの制作進行管理

    【当ポジションの魅力】
    ・短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
    ・「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」「どうすれば心に残る演出を作成できるか?」等、バーチャルライブ、3D LIVEの企画段階から携わることができる
    ・将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験およびスキル】
    下記いずれかの経験をお持ちの方
    ・3DCGを用いた映像制作経験(ゲームエンジン、CGソフト問わず)
    ・Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験
    ・CG演出(ライティング、コンポジット、シェーディング等))の実務経験
    ・CM、MV、PV、映画、ゲームにおけるシネマティクス等の制作に関する業務経験

    【歓迎経験およびスキル】
    ・UnityもしくはUnreal Engine4(5)の実務使用経験
    ・リアルタイムレンダリングでの制作におけるツールやプロセスの知識
    ・映像編集、撮影処理の経験
    ・構図や演出に関する知識
    ・空間デザインなどの経験

    【求める人物像】
    ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある
    ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい
    ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
    ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている

    【選考フロー】
    (1)個人情報取得のアンケート
    ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
    (2)書類選考
    (3)面談/面接(2~3回程度)
    (4)リファレンスチェック
    ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
    (5)最終面接
    (6)内定
    (7)オファー面談
    ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社Brave group

    キャラクターモデルディレクター(3DCG)【株式会社Brave group】

    勤務地
    東京都

    JR各線 田町駅から徒歩5分
    都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【スタジオ部について】
    本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。

    スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。

    また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。

    【開発環境について】
    フレームワーク:Extenject、UniRX、UniTask
    クライアントサイド:Unity(C#)
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

    【募集背景】
    当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、新たにキャラクターモデルディレクターを募集します。

    ご入社頂く方には当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装作成におけるディレクション業務をお任せします。

    【仕事概要】
    ・キャラクターのモデリング、テクスチャー制作
    ・キャラクターモデリング制作における協力会社および業務委託クリエイターとの折衝
    ・キャラクターモデルの品質定義および仕様策定
    ・メンバーが制作したキャラクターモデルの品質チェックおよびフィードバック

    【当ポジションの魅力】
    ・短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
    ・「2Dで活動するキャラクターを、3Dで更に魅力的に見せるにはどうすればよいか?」等、キャラクターのモデルを制作する初期段階から携わることができる
    ・将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験およびスキル】
    ・MAYA、3dsMax、Blenderなどを利用した3Dモデリング経験3年以上
    ・組織およびピープルマネジメント経験

    【歓迎経験およびスキル】
    ・アニメ、ゲームでの3Dキャラクター開発経験
    ・リードモデラーとしての実務経験
    ・VTuberのモデル制作経験
    ・キャラクターイラストなど、2Dイラスト作成業務の経験
    ・VRChatアバターの制作経験

    【求める人物像】
    ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある
    ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい
    ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
    ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている

    【選考フロー】
    (1)個人情報取得のアンケート
    ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
    (2)書類選考
    (3)面談/面接(2~3回程度)
    (4)リファレンスチェック
    ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
    (5)最終面接
    (6)内定
    (7)オファー面談
    ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社Brave group

    キャラクターリードモデラー(3DCG)【株式会社Brave group】

    勤務地
    東京都

    JR各線 田町駅から徒歩5分
    都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分

    給与
    年収 400万円 ~ 650万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【スタジオ部について】
    本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。

    スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。

    また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。

    【開発環境について】
    フレームワーク:Extenject、UniRX、UniTask
    クライアントサイド:Unity(C#)
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

    【募集背景】
    当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、新たにリードモデラーを募集します。

    ご入社頂く方には当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装の制作業務をお任せします。

    【仕事概要】
    ・キャラクターのモデリング、テクスチャー制作
    ・キャラクターモデリング制作における協力会社および業務委託クリエイターとの折衝

    下記はモデリングディレクターと分担して担当頂く業務です。
    ・キャラクターモデルの品質定義および仕様策定
    ・メンバーが制作したキャラクターモデルの品質チェックおよびフィードバック

    【当ポジションの魅力】
    ・短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
    ・「2Dで活動するキャラクターを、3Dで更に魅力的に見せるにはどうすればよいか?」等、キャラクターのモデルを制作する初期段階から携わることができる
    ・将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験およびスキル】
    MAYA、3dsMax、Blenderなどを利用した3Dモデリング経験3年以上

    【歓迎経験およびスキル】
    ・アニメ、ゲームでの3Dキャラクター開発経験
    ・リードモデラーとしての実務経験
    ・VTuberのモデル制作経験
    ・キャラクターイラストなど、2Dイラスト作成業務の経験
    ・VRChatアバターの制作経験

    【求める人物像】
    ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある
    ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい
    ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
    ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている

    【選考フロー】
    (1)個人情報取得のアンケート
    ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
    (2)書類選考
    (3)面談/面接(2~3回程度)
    (4)リファレンスチェック
    ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
    (5)最終面接
    (6)内定
    (7)オファー面談
    ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社Brave group

    キャラクターモデラー(3DCG)【株式会社Brave group】

    勤務地
    東京都

    JR各線 田町駅から徒歩5分
    都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分

    給与
    年収 300万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【スタジオ部について】
    本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。

    スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。

    また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。

    【開発環境について】
    フレームワーク:Extenject、UniRX、UniTask
    クライアントサイド:Unity(C#)
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等

    【募集背景】
    当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、新たにモデラーを募集します。

    ご入社頂く方には、ディレクターやリードモデラーの直下で、当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装の制作業務をお任せします。

    【仕事概要】
    ・3Dキャラクターのモデリング制作
    ・キャラクターモデルのブラッシュアップ
    ・衣装や小道具のモデリング
    ・その他、3Dキャラクターを構成するうえで必要となる制作業務
     - テクスチャー制作
     - フェイシャル制作
     - リギング(セットアップ)

    【当ポジションの魅力】
    ・短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる
    ・3Dキャラクターをより魅力的に見せるため、細部にこだわりながらモデルを制作することができる
    ・将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験およびスキル】
    MAYA、3dsMax、Blenderなどを利用した3Dモデリング経験(年数不問、非商用も可)

    【歓迎経験およびスキル】
    ・アニメ、ゲームでの3Dキャラクター開発経験
    ・商用キャラクターのモデリング経験
    ・VTuberのモデル制作経験
    ・キャラクターイラストなど、2Dイラスト作成業務の経験
    ・VRChatアバターの制作経験

    【求める人物像】
    ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある
    ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい
    ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている
    ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている

    【選考フロー】
    (1)個人情報取得のアンケート
    ※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、Googleフォームでの回答を依頼しています
    (2)書類選考
    (3)面談/面接(2~3回程度)
    (4)リファレンスチェック
    ※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
    (5)最終面接
    (6)内定
    (7)オファー面談
    ※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。