映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

JCOM

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
31~33件を表示(33件中)
  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    セキュリティエンジニア|スタッフ職/管理職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩2分

    給与
    年収 519万円 ~ 841万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    JCOMグループに対するサイバーセキュリティ戦略の立案、対応計画策定及び実施業務
    主に、以下の業務を担当し、担当領域を広げていただきます。
    ・脅威動向、技術動向の収集及び分析
    ・インシデント調査、対応指示
    ・技術検証等

    【この仕事の魅力】
    全国560万世帯をつなぐケーブルネットワークを保有する当社では、通信事業者としての役割と、魅力ある番組・コンテンツを提供するコンテンツプロバイダーとしての役割が併存しており、サイバーセキュリティにおいても、事業に関係する法令やガイドラインだけではなく、デジタルトランスフォーメーションによる先進的な技術活用をバランスよく提供していくことが求められています。

    【キャリアパス】
    ・電気通信事業者レベルのセキュリティスキルの習得することができます。
    ・他業種を含むIT、セキュリティ担当者との人脈形成が可能です。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【応募条件】
    四大卒以上
    ※DX人材については専門学校卒もしくは高専卒も可
    DX人材・・・エンジニア、データサイエンティスト

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・サービス用システムの構築、運用
    ・プログラミング
    ・CISSP、CISM、CISA等のセキュリティ資格相当に対する知見
    (セキュリティ関連の資格を知っており、資格の意味を理解していること)

    ▼資格
    特になし

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・脅威動向、技術動向の収集及び分析
    ・インシデント対応
    ・マルウェア解析、ログ解析及びデジタルフォレンジック
    ・その他サイバーセキュリティ関連業務
    ・セキュリティ等のコミュニティへの参加経験

    ▼資格
    CISSP、CISM、CISA等のセキュリティ資格相当

    【求める人物像】
    ・新たな技術に挑戦することが好きな方、技術的探究心の強い方
    ・国内外の文献検索に基づき、実機での再現や検証ができる方
    ・自身の想定が合っているか常に確認し、想定を広げていくことが好きな方

  • 正社員
    映像系プロデューサー
    アニメ/他
    JCOM株式会社

    映画/アニメ企画プロデューサー(プロデューサー補)|スタッフ職/管理職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩2分

    給与
    年収 519万円 ~ 840万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・IP(アニメ・映画)企画製作プロデュース業務
    ・IP(アニメ・映画)に関連するライツ事業全般
    監督、作家、出版社などいわゆるクリエイターの面々と複数年に渡り企画開発を行い、事業プラン、出資社集め、製作管理の中心となる役割。

    【この仕事の魅力】
    ・企画立ち上げから回収までプロジェクトの全体を見ながら業務を行うことができること。
    ・自分の仕事に対する取引先やユーザーの反応をダイレクトに感じることができること。
    ・プロジェクトに関しての裁量が大きいこと、社内意思疎通がとりやすいこと、若い人員も多く新しいコンテンツやテクノロジーへの感度が高いこと。
    ・J:COMという会社基盤での環境や信頼を強みに、世界各国とのパートナーシップやビジネスといった規模感のある仕事に携わるできること。
    〇アスミック・エースは歴史ある映画事業という核を持ちつつ、新しいチャレンジに取り組み成長する段階にあり、プロジェクトに関しての裁量が大きく、若い人材が新しいビジネスを推進しています。

    【キャリアパス】
    本人のキャリアや希望を考慮しつつ、まずはプロデューサー/プロデューサー補として業務に携わっていただきます。
    アスミック・エースでは、映画やアニメなどの企画・製作・配給・宣伝から、映像配信ビジネスなど、コンテンツやメディアに関わる様々な事業・業務がありますので、将来的に多様な経験を積むことが可能です。

    【備考】
    JCOM株式会社で採用。その後、アスミック・エース株式会社へ出向となります。

    【転勤】
    当面無し

    【募集背景】
    事業拡大による増員のため。
    ・当社は、コア事業である映画事業と、成長領域と位置付けるライツ事業(アニメ事業と海外展開)の両輪を「IP事業」とし、強いIPの多面的な展開を志向しています。
    ・特にライツ事業は、「IP」「グローバル」をキーワードに、自社の開発・展開はもちろん、他社とのパートナーシップも積極的に推進していく方針です。

    【部署構成】
    アスミック・エース社100名

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必要な能力・経験】
    ▼アニメプロデューサー
    ・アニメ企画製作プロデュース経験(5年以上)
    ・メンバーマネジメントの経験(3年以上)
    ※特に映像・ゲーム・書籍等のコンテンツに関し、ご自身で事業計画を立て、組織に求められるゴールを決め、業務を進行した経験を求む

    ▼実写映画プロデューサー
    ・実写映画企画製作プロデュース経験者、または、近い将来プロデュース業務を担える関連業務経験(最低4~5年)
    ※特に映像・ゲーム・書籍等のコンテンツに関し、ご自身で事業計画を立て、組織に求められるゴールを決め、業務を進行した経験を求む

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言をし、実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    ITエンジニア(DevOps開発)|スタッフ職(東京)

    勤務地
    東京都

    ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩6分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    リアルとデジタルの垣根を超えた顧客価値の創出にいち早く着手し、様々な角度から顧客体験(CX)を検討してきました。各施策の成功によって組織の成長が続く中、デジタルの専門人材を迎え入れることでよりクイックに挑戦を実現できる体制を整えたいと考えています。

    弊社の成長を支える顧客接点(Web/Apps)のDevOps開発チームでご活躍頂きます。

    ▼具体的な仕事内容
    ・スクラムの一員としてアジャイル開発に貢献
    ・DevOpsツールの活用
    ・PoC(顧客接点[Web/App]強化等を目的とした新規技術の検証)

    ▼プロジェクト事例
    ・様々なサービスを一貫したユーザ体験のもとで提供する統合アプリの開発
    ・お客さま向けWEBサイトからのサービス申し込み受付機能開発
    ・その他、当社の営業員、カスタマーセンターのオペレーター向け各種業務支援システム機能の開発

    【この仕事の魅力】
    お客様の豊かな暮らしを実現するサービスの作り手として、企画・開発から日々の運用まで一貫して担えるのが醍醐味です。
    J:COMではテクノロジーを活用し、リアルとデジタルの垣根を超えた顧客価値の創出にいち早く取り組んできました。こうした新しい挑戦の多くはIT企画部を起点に動いており、直近1年でWebで申し込み・問い合わせが完結するセルフサービス、複数サービスの重要機能を使いやすく統合したスーパーアプリである『MY J:COMアプリ』、テレビで診療が受けられるJ:COMオンライン診療システム、オンライン営業システム開発などが立ち上がりました。スピード感を持って顧客体験を向上した結果、新型コロナウイルスの影響でお客様対面が減る中でもサービスの総世帯加入数は順調に伸びています。今後もさらなるデータ活用や顧客接点系システムの開発を計画しており、会社の成長をけん引するポジションになります。

    【キャリアパス】
    DevOps開発メンバーとして、デジタル開発に参画してもらいます。メンバーとして経験・実績を積み、2~3年後にはスクラムマスターしての活躍を期待しています。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【応募条件】
    四大卒以上
    ※DX人材については専門学校卒もしくは高専卒も可
    DX人材・・・エンジニア、データサイエンティスト

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・DevOpsによるシステム開発能力
    ・Java、C#によるプログラミング力
    ・Webアプリ、Andoroid/iOSアプリ開発実務経験
    ・クラウドを活用したシステム開発の経験

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・DevOpsによるシステム開発、及びスクラムマスターの経験
    ・クラウドを活用したシステム開発の経験
    ・新しい技術を活用したサービスや機能を提案し開発した経験

    ▼資格
    基本情報処理、認定スクラムマスター(CSM)の資格

    【求める人物像】
    ・能動的かつ提案型で業務遂行ができること。
    ・業務部門の真のニーズを見極め、最適なシステム化を実現できること。
    ・利害関係者と協議・調整しながら、事業に貢献するシステム開発をリードできること。
    ・継続して最新IT技術を習得し、失敗を恐れず積極的に活用できること。