Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員ビジネス系企画職(事業企画など)カバー株式会社
音楽事業企画
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。
- 給与
- 年収 400万円 ~ 1,000万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。
社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、重要なファクターとなっています。
こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。
事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。※配属は、経営企画室もしくは事業部配属を想定しております。
▼業務内容
・音楽事業計画の立案サポート
・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング
・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート
・社内外のステークホルダーとの折衝・調整
・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・3年以上のプロジェクトマネジメント経験
・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験
・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル【歓迎スキル】
・業務プロセスの設計・構築の経験
・PMOの経験
・ビジネスレベルの英語力
・当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識【求める人物像】
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・チームワークを大切にできる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。
-
正社員カメラマン商人ねっと株式会社
【大手食品企業グループ】撮影スタッフ
- 勤務地
- 東京都
各線 東京駅から徒歩5分
- 給与
- 月額 30万円 ~ 40万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【会社・グループ概要】
OICグループはロープライス+ユートピアという発想のもと、食品スーパーマーケット『食生活ロピア』や食肉専門店などを全国に展開。毎年の安定した成長により続々と新店舗をオープンさせており、国内:東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/山梨/愛知/岐阜/三重/大阪/京都/奈良/兵庫/福岡/宮城、海外:台湾にて店舗展開しています。また、本部を構える神奈川県内のスーパー売上高においてもトップクラスを誇ります。作るから売るまでを一貫して手がけることで、お客様に満足いただける品質の商品・サービスを提供しています。
業界において事業を展開し、全てのプロセスを自社で管理することで、高品質な商品やサービスを一貫して提供しているグループです。商人ねっと株式会社はOICグループのグループ会社であり、グループ内企業のコンテンツの撮影、制作を担っております。
【業務内容】
OICグループ内企業に向けたコンテンツ制作に携わっていただきます。
主にスチール撮影・動画撮影、コンテンツによっては簡単な動画編集を担当していただきます。
・小売業店内サイネージ
・教育コンテンツ
・イベントコンテンツ
・Webサイト用コンテンツ
・リクルート用コンテンツ
など人物撮影から商品撮影、動画撮影などジャンルも広く、国内のみならず海外での撮影もあり、貴重な経験を積むこともできます。
コンテンツ制作は1日で完結するものもあれば、1週間~数か月携わって制作していくものなど様々です。
撮影の目的に応じて新たな機材の導入など制作体制の新構築も積極的に行っており、幅広い技術も磨けます。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
撮影(写真、映像問わず)に関する実績をお持ちの方【歓迎条件】
・Photoshop、PremiereproなどAdobe製品の使用経験のある方
・業界経験のある方
・第二新卒の方【求める人物像】
・動画サイト向けやSNS向けの制作経験がある方
・オモシロいことをやりたい!という思いと情熱、実行力がある方
・成長意欲を持って何事にも積極的に取り組める方
・自由度が高く、裁量ある仕事をしたいと思っている方
・食べることが好き、スーパーマーケットが好きな方
・この求人を読んで少しでもワクワクした方【選考フロー】
一次面接時にご自身で撮影された作品(写真や動画)をご提出していただきます。書類選考 → 一次面接(対面、制作実績提出) → 二次面接(オンラインまたは対面) → SPI試験 → 内定
-
派遣AP/PM/制作進行アニメ/他某VFX/CGプロダクション
【大手VFX・CGプロダクション/CG業界未経験歓迎】CG制作進行の募集
- 勤務地
- 東京都
東急線各線 三軒茶屋駅から徒歩3分
- 給与
- 月額 23万円 ~ 26万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
数々の有名な作品を手掛けているVFX、CGプロダクションにて、制作進行ポジションを募集をいたします。【具体的には】
主にゲームのPV、トレーラー映像などを中心に、映画、CM、テレビ番組などのCG/VFX案件に携わっていただきます。・納品スケジュールの作成・更新
・クライアントとの調整業務
・社内の3DCGデザイナー、外部クリエイター、パートナープロダクション等の手配・調整業務
・映像/音声データ、台本等、必要な素材の手配
・撮影の立ち合い 他【キャリアイメージ】
将来的にはVFX/CG制作のプロデューサーを目指していただきます。
業界未経験からでも、CG /VFX制作に対する熱意のある方は是非ご応募ください!【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
CG業界未経験も歓迎。
ただし、映像業界にて何かしらの業務経験者が望ましいです(映像ジャンル、職種不問)【必須スキル】
・fps、解像度などの動画素材に関する知識や、必要最低限のITリテラシーがある方
・ジャンルを問わず、映像業界での就業経験がある方(テレビ業界のADや編アシ、CM業界のPM経験者など)
・社内外問わず、円滑なコミュニケーションを取れる方【歓迎条件】
・CG制作やアニメ、ローカライズ作品等の制作進行経験がある方
・3dsMax・Maya他、3DCG制作ソフト、Nuke、AfterEffects、Photoshopなどのグラフィック・編集ソフトの操作経験がある方(専門学校で学んでいた程度でもOK)
-
正社員営業・企画営業【名古屋】リアル~デジタルまでワンストップでクライアントの課題解決を支援する総合クリエイティブ企業
【名古屋】広告営業(カスタマー営業)
- 勤務地
- 愛知県
【通勤アクセス】
JR東海道本線「笠寺駅」徒歩7分
名鉄本線「本笠寺駅」徒歩13分- 給与
- 年収 350万円 ~ 450万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
広告宣伝(チラシ・DM・ディスプレイ・POPなど)に関する案出し・制作ディレクションまで幅広いフロント業務をお任せします。
主要クライアントは中部エリアで80店舗に迫る食品スーパーですが、他にも全国展開するメガネチェーンやショッピングセンター、
衣料販売、ケーブルTV局など様々なクライアントを有しています。
既存の顧客課題と向きあいながら仕事を広げていきます。
そのほとんどが「直接取引」のため、成果物の反響をダイレクトに感じることができます。<具体的業務内容>
・クライアントへのヒアリングから課題抽出
・制作チームへの指示出し
・企画立案やプレゼンなど
・その他アカウントマネジメントに関する全般【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【歓迎スキル / ご経験】
・営業職のご経験をお持ちの方(2~3年程度)
・広告営業に関連する業務経験をお持ちの方、優遇
-
正社員営業・企画営業REALITY Studios株式会社
タイアップ企画営業[REALITY Studios]
- 勤務地
- 東京都
各線 麻布十番駅より徒歩5分
各線 六本木駅より徒歩6分- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
REALITY Studiosが運営するVtuber事務所のセールスプランナーとして、広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューション営業を行います。【業務内容】
・クライアントに対し自社IPを活用した企画・コンサルティング営業
・マーケティングプランの構築及び企画提案
・プロジェクトの進行管理
・PR実施後のレポートをはじめとしたコンサルティング営業
・クライアントとの関係構築と取引拡大【従事すべき業務の変更の範囲】
雇入れ直後の従事する業務と同じ
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須条件】
・PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社、ブランディング会社、コンサルティング会社等でのクライアントワーク経験
・プロモーション企画やマーケティングなどの業務経験【歓迎条件】
・エンタメ業界における営業経験
・PR会社や広告代理店とのコネクションをお持ちの方
・インフルエンサーを起用したプロモーション、マーケティングに精通している方【求める人物像】
Vtuber業界に興味があり関わっていきたいと思っている方
-
正社員エンジニア関連職カバー株式会社
サーバーサイドエンジニア【ホロプラス/アプリ】
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。
- 給与
- 年収 500万円 ~ 800万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【プロダクトについて】
現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。
主な機能は下記の通りです。・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける
・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォームそのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。
【仕事内容】
▼概要
新規アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、サーバーサイドエンジニアを募集します。▼業務内容
・サーバアプリケーション開発
・データベースの設計
・サーバ構成の設計
・開発、運用補助ツールの設計・開発【仕事環境】
常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。
アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。
心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。
バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。▼主な開発言語、技術スタック
・Go、TypeScript、Node.js、MySQL
・AWS(ECS、Lambda、RDS(Aurora)、S3、ElastiCache
・Firebase【組織について】
・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。
・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。
・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・下記いずれかを使用しての実務経験3年以上
- Go、もしくは静的型付け言語(Java、C#)
・DBと接続するサーバーアプリケーション開発の実務経験
・Git、GitHubをつかった複数での開発経験【歓迎スキル】
・アジャイル・スクラム開発の実務経験
・AWS CDK、Terraform、CloudFormationなど、クラウドオーケストレーションへの多様な知識
・Docker、ECSなどコンテナ技術の知識や経験
・git-flow、GitHubFlowなどの各種ワークフローについての知識
・MVC、MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識
・JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験
・DBのパフォーマンスチューニングの知見【求める人物像】
・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方
・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
・HRT(謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方
・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
・成果にこだわり、先頭を走ってチームを先導した経験がある方
・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。
-
正社員営業・企画営業株式会社サイバーエージェント
【株式会社AbemaTV】アカウントプランナー(広告企画営業)
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【はじめに】
ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。【チームのミッション/業務内容】
広告代理店および企業に対し、自社メディアの広告営業および商品開発を担当していただきます。
広告主のマーケティング課題を解決するために、広告主のニーズやリクエストを取り入れながら、広告商品開発にも積極的に関わっていただきます。▼MISSION/VISION
MISSION:広告・スポンサー収益を最大化させ、ABEMAの事業拡大に貢献する。
VISION:マス広告に匹敵するプロダクトを創り、メディア広告市場に風穴を開ける。【具体的な業務内容】
・広告主および広告代理店に対する、自社プロダクトを活用した企画・コンサルティング営業
・スポンサー番組やタイアップ番組の企画制作
・Webマーケティングプランの構築、提案、パフォーマンス最適化
・広告運用後のレビューやフィードバックを行うコンサルティング営業
・ビジネスパートナー(広告代理店)との関係構築および販路拡大【ポジションの魅力】
単なる広告プロダクトの営業に留まらず、広告主の課題を解決し、かつ視聴者にも楽しんでもらえる提案を、自由な発想のもと行うことができます。
顧客とのヒアリングを通じて得た情報をもとに、ABEMAをどう活用するかの仮説を立て、チームで考案した企画や広告配信手法を提案します。
提案内容も多岐にわたり、ABEMAオリジナルCMや既存番組とのタイアップ、広告主専用の1社提供番組の企画・制作など、さまざまな形式で展開しています。
TVCMやデジタル広告を活用している顧客に対し、ABEMA独自の新たな価値を提案・提供することが、この仕事の大きな醍醐味です。【配属先】
以下のいずれかの部署となる可能性があります。
1.ABEMAの広告収益最大化を担うBusiness Development本部
2.ABEMAをはじめとする複数のOTT/CTVメディアと提携し、デジタル広告プロダクトの開発・提供を行う株式会社AJA
面接では、今後のキャリアイメージを含めたご希望をしっかり伺い、その上で入社前に最初の配属先を決定します。
なお、入社後の異動やミッションの変更についても、柔軟に対応できる仕組みがあります。
※ただし、契約社員の場合、正社員登用までは同一部署への配属が原則となります。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必要な経験/スキル】
・デジタルマーケティングおよび広告業界での経験(2年以上)
・大手企業に対する提案営業経験(2年以上)【あると望ましい経験/スキル】
・デジタル系の広告主や広告代理店との強固なリレーションを活かして、高い営業実績を残した経験
・社内外のステークホルダーとの円滑な調整や交渉を通じて、高い営業実績を上げた経験【選考のポイント(求める人物像)】
・メディアのマネタイズに興味があり、広告商品の開発からセールスまで一貫して経験したい方
・将来的にサービスや事業開発に挑戦し、組織全体をリードしたい方
・コミュニケーション力と論理的思考力と問題解決能力が高く、自ら考え企画提案ができる方
・変化やスピードを楽しみ、若いうちから大きな仕事を任されたい方
・エンタメやコンテンツビジネスへの関心が高く、ABEMAを新しいマスメディアへと成長させたいという熱意を持つ方【選考プロセス】
Step1:書類選考
Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック
Step3:内定ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/リファレンスチェックを実施いたします。
選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
-
正社員営業・企画営業株式会社サイバーエージェント
【株式会社AbemaTV】マネージャー候補/アカウントプランナー(広告企画営業)
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【はじめに】
ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。【チームのミッション/業務内容】
広告代理店および企業に対し、自社メディアの広告営業および商品開発を担当していただきます。
広告主のマーケティング課題を解決するために、広告主のニーズやリクエストを取り入れながら、広告商品開発にも積極的に関わっていただきます。▼MISSION/VISION
MISSION:広告・スポンサー収益を最大化させ、ABEMAの事業拡大に貢献する。
VISION:マス広告に匹敵するプロダクトを創り、メディア広告市場に風穴を開ける。【具体的な業務内容】
・広告主および広告代理店に対する、自社プロダクトを活用した企画・コンサルティング営業
・スポンサー番組やタイアップ番組の企画制作
・Webマーケティングプランの構築、提案、パフォーマンス最適化
・広告運用後のレビューやフィードバックを行うコンサルティング営業
・ビジネスパートナー(広告代理店)との関係構築および販路拡大【ポジションの魅力】
単なる広告プロダクトの営業に留まらず、広告主の課題を解決し、かつ視聴者にも楽しんでもらえる提案を、自由な発想のもと行うことができます。
顧客とのヒアリングを通じて得た情報をもとに、ABEMAをどう活用するかの仮説を立て、チームで考案した企画や広告配信手法を提案します。
提案内容も多岐にわたり、ABEMAオリジナルCMや既存番組とのタイアップ、広告主専用の1社提供番組の企画・制作など、さまざまな形式で展開しています。
TVCMやデジタル広告を活用している顧客に対し、ABEMA独自の新たな価値を提案・提供することが、この仕事の大きな醍醐味です。【配属先】
以下のいずれかの部署となる可能性があります。
1.ABEMAの広告収益最大化を担うBusiness Development本部
2.ABEMAをはじめとする複数のOTT/CTVメディアと提携し、デジタル広告プロダクトの開発・提供を行う株式会社AJA
面接では、今後のキャリアイメージを含めたご希望をしっかり伺い、その上で入社前に最初の配属先を決定します。
なお、入社後の異動やミッションの変更についても、柔軟に対応できる仕組みがあります。
※ただし、契約社員の場合、正社員登用までは同一部署への配属が原則となります。【変更の範囲】
会社の定める業務
- 応募条件
-
【必要な経験/スキル】
・デジタルマーケティングおよび広告業界での経験(5年以上)
・大手企業に対する提案営業経験(5年以上)
・デジタル系の広告主や広告代理店との強固なリレーションを活かして、高い営業実績を残した経験
・社内外のステークホルダーとの円滑な調整や交渉を通じて、高い営業実績を上げた経験【あると望ましい経験/スキル】
・Webマーケティングに関する豊富な知識と実務経験をお持ちの方
・IT業界における組織のリードおよびマネジメント経験
・新規事業、営業組織、支社などの立ち上げ経験
・大規模プロジェクトの推進経験【選考のポイント(求める人物像)】
・メディアのマネタイズに興味があり、広告商品の開発からセールスまで一貫して経験したい方
・将来的にサービスや事業開発に挑戦し、組織全体をリードしたい方
・コミュニケーション力と論理的思考力と問題解決能力が高く、自ら考え企画提案ができる方
・変化やスピードを楽しみ、若いうちから大きな仕事を任されたい方
・エンタメやコンテンツビジネスへの関心が高く、ABEMAを新しいマスメディアへと成長させたいという熱意を持つ方【選考プロセス】
Step1:書類選考
Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
Step3:内定ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
-
正社員その他株式会社サイバーエージェント
CD基盤 PipeCDチーム / DP室
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
ソフトウェアの変更を迅速にユーザーに届けるためには必要不可欠な「リードタイム」、「デプロイ頻度」、「リリース安定性」という指標を重視し、アジリティ(俊敏性)の高いプロダクトが求められています。当初はサイバーエージェントのプロジェクトであり、ABEMAなどの多くの大規模チームで広く使用されているPipeCDは、CNCF Sandboxプロジェクトへの参加を通じてコミュニティに貢献してきました。
私たちには2つの大きな目標があります。サイバーエージェント社内では、PipeCDの開発と社内SaaS運用を通じて、全社の開発チームのパフォーマンス向上に貢献することです。もうひとつはOSSおよびクラウドネイティブコミュニティに対して、PipeCDの導入を拡大し、それがCAのブランド成長に役立つ技術的な顔となるよう支援したいと考えています。この2つの目標を達成するためにPipeCDの開発に参加してくれるメンバーを募集します。
DP室は純粋に技術力を発揮しやすい組織ですが、企業や市場のニーズから本質的に必要なものを見つけ出すことも求められるため、プロダクトデザインのセンスも必要ですが、エンジニアとして活躍できます。チャンスはたくさんあります。
【チームの文化や体制、働く環境について】
私たちは真のオープンソース開発者チームとして活動しており、各チームメンバーは自分に割り当てられた仕事に対して高い意識と自主性を持っています。チームには純粋なPMは存在せず、機能やロードマップの選択は民主主義の精神に基づいて行われ、全員が意見を出し合ってプロジェクトの共通のロードマップを構築します。さらに、CA社内外の他のチームとの交流活動も数多く行っています。したがって、他のチームをサポートしながら質問に答えたり、ベストプラクティスを見つけたりするのが好きで、フィードバックから製品を完成させるという考え方をお持ちであれば、PipeCDチームは間違いなくあなたに適しています。
また、OSSおよびCloud Nativeに関連した活動も数多く行っているため、カンファレンスでの講演や技術ブログの執筆という形で貢献したいという私たちのオープンマインドな文化と意欲は、PipeCDチームで働くときに適切です。
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必要経験・スキル】
・開発者の支援に大きな喜びを感じる方、エンドユーザーではなく開発者向けのソリューションに興味があること
・Webサービスのシステム設計・開発経験3年以上(BtoB、BtoC問わず)※保守・運用のみは不可
・Webサービス開発に必要なインフラ、ミドルウェア、通信、ブラウザなどの知識があること
・バックエンドアプリケーション設計・開発(言語は問いません)
- RESTFul APIもしくはgRPC APIの設計と開発
- 認証・認可
・パブリッククラウド
- AWS、GCPいずれかを活用した開発・運用経験
・コンテナランタイム、オーケストレーション
- Docker、Amazon ECS、Kubernetes、GKE
・データストア(MySQL、BigQuery、Redisなど)
- パフォーマンスを最大化するためのDB設計やクエリチューニングの経験
・CI/CD
- Jenkins、GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD、FluxCDといったCI/CDツールの構築・運用経験
・OSS開発
- OSSへのコントリビュート経験【歓迎する経験・スキル】
・大規模トラフィックをさばくための通信制御、負荷分散などの知識、経験
・トランクベース開発の運用経験
・サーバレス技術
- AWS Lambda、AWS App Runner、Google Cloud Functions、Google Cloud Run
・SRE領域
- TerrraformのようなIaC(Infrastructure as a Code)による構成管理
- SLO、SLA策定
- 負荷試験、キャパシティプランニング
- セキュリティ施策、リスク分析
- モニタリング(Prometheus、Datadog、Elasticsearch、Grafana)
・DevOps系
- 各種DevOps系SaaSに関する知見
・Go言語での開発経験1年以上
・Four Keysを活用した開発生産性の可視化、改善アクションの実施経験
・積極的なアウトプット思考
- 技術者にプロダクトを効果的に利用してもらうためのバリューエンジニアリングスキル
- 開発コミュニティ運営、勉強会・カンファレンス発表経験【求められるマインド】
・PipeCDに対して明確なプロダクトビジョンを描ける
・オープンな思考でOSSの開発を目指す
・プロダクトの完成度を上げるために考え抜く粘り強さ
・前向きで、向上心を持ち、新しい技術を吸収する意欲のある方
・責任感が高い【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり
-
正社員マーケティング関連職ANYCOLOR株式会社
戦略部_英語圏YouTubeチャンネル運用担当
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分- 給与
- 年収 360万円 ~ 588万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
YouTubeアナリティクスやトレンドの分析を用いて、弊社で管理しているYouTubeチャンネルの最適化や課題解決に関わっていただきながら、弊社公式SNS(XやTikTokなども含む)の各種公式コンテンツの運用業務を担当していただきます。▼具体的には
会社が運営するYouTubeチャンネル/SNSにおける
・コンテンツを分析の上、施策を立案/実施を行う
・動画のネタ選定から公開までの各種確認および連携を行う
・国内と海外チームの連携(海外状況の正確な報告・国内ノウハウを海外に活かすために必要な連携を担う・各種チェックの可視化)
・弊社所属ライバーが抱える課題へのデータアプローチによるサポート
など【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・YouTubeチャンネル運用経験(3年以上)
・論理的思考力をお持ちの方
上記及び以下どちらかに該当する方▼パターンA
・英語母語
・日本語力は日常会話以上(日本語能力試験N2以上)▼パターンB
・日本語母語
・英語圏で10年以上の社会人経験【歓迎要件】
・広告業界/エンタメ/テレビ業界での就業経験のある方
・コンテンツ制作の知見をお持ちの方
・YouTube以外のエンタメコンテンツ制作/運用のご経験がある方【人物像】
・数値をもとにした判断とクリエィティブをもとにした判断の両軸で思考できる方
・YouTube上のトレンドをしっかりと追い、業務に還元できる方
・個人プレーではなくチームプレーであることを意識し、動ける方
・高いコンプライアンス意識の基、YouTubeチャンネルの成長に取り組める方【採用フロー】
▼Step1 書類選考
履歴書・エントリーシートをご提出いただきます。▼Step2 一次面接
一次面接を実施します。担当部門の副部長・リーダーが参加いたします。▼Step3 二次面接・三次面接
応募職種の担当役員、代表取締役との面接を実施します。これまでのご経験を含め面接内で質問をさせていただきます。※職種によってはポートフォリオの提出をお願いしております。