映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
671~680件を表示(1349件中)
  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【株式会社AbemaTV】プレミアムグロースプランナー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【はじめに】
    ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

    【チームのミッション/業務内容】
    「ABEMA」の収益源の柱である、ABEMAプレミアム会員を伸ばすための戦略設計、それを成立させるための施策の考案と遂行、リリース後の効果検証(PCDA)を行っていただきます。

    AmazonPrimeVideo、Netflix、Huluといった、競合サービスがひしめく中で、ABEMAプレミアムを選んで課金ユーザーになってもらうためにはどうしたら良いのか、実際のデータや競合サービスのコンテンツを分析しながら戦略設計、施策考案を行なっていきます。

    ABEMAのオリジナルコンテンツはじめ、リアルタイムで視聴数の多いコンテンツをビデオ面にも置けるよう各番組編成担当と連携したり、ユーザーがより使いやすいように、サービスへの機能追加や改善案を出したり、と実際のサービス創りにも参画できます。
    「ABEMA」の収益・事業拡大にダイレクトに貢献できる、非常にやりがいの大きなミッションです。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必要な経験/スキル】
    ※下記いずれかのご経験がある方
    ・WEBプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験
    ・ネットサービスにおけるマーケティング担当やプロデューサー経験、サービスグロース経験
    ・広告代理店でのデジタル広告運用経験
    ・エンタメ事業でのSNS運用経験(X/Instagram/YouTube/TikTokなど)

    【あると望ましい経験/スキル】
    ・メディアのサービスをグロースさせるための戦略立案を行った経験
    ・メディアで企画立案→施策推進→振り返り→施策修正などのPDCAを一通り回したことのある方
    ・日々数字を見てPDCAを回していくので、数字を見るのが得意な方

    【選考のポイント(求める人物像)】
    ・自らの頭で考え、自走し、成長できる方
    ・世の中の環境変化に常にアンテナを張り物事を考えている方
    ・コンテンツが好きで、エンタメに興味がある方
    ・どんな業務もまずはチャレンジとして前向きにコミットできる方
    ・自身の力で「ABEMA」をマスメディアに並ぶサービスに育てていきたいという熱意のある方

    【選考プロセス】
    Step1:書類選考
    Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
    Step3:内定

    ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
    選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

    選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
    なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

  • 正社員
    映像系プロデューサー
    アニメ/他
    株式会社サイバーエージェント

    【株式会社AbemaTV】オリジナル番組(ドラマ)制作プロデューサー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【チームのミッション/業務内容】
    ABEMAの中でも力をいれている「オリジナルコンテンツ」その中でも今回は「オリジナルドラマ」をヒットさせるための番組企画制作プロデューサーを募集いたします。

    【主な業務内容】
    インターネットテレビ局という自由な場所でありながら、地上波と並ぶ制作バジェット・体制下で、他社に勝る「高品質番組」を目指し「尖がった」「話題性のある」番組の企画制作ミッションを担っていただきます。ドラマのオリジナル番組において、チームを構築し企画、制作、宣伝、キャスティングを一気通貫して行う番組のリーダーミッションです。

    ABEMAのオリジナル番組についてメインターゲットとなる若者の中で起きている現象、流行、潮流や、何者でもない若者が何者かになっていく時に迸る欲求をそのまま、深く捉えて熱狂してもらえるようなコンテンツ制作に挑戦しています。SNSや現代ならではの社会問題や、思春期・若者ならではのコンプレックスなども加味しながら、視聴者を熱狂させるような「尖がった」「話題性のある」コンテンツ制作を心がけています。

    【チームの文化や体制、働く環境について】
    大多数は番組を制作するプロデューサーの集団です。若年層向けのコンテンツを担当する20代の若手Pから、高品質な番組をプロデュースするベテランPまで個性豊かな組織です。
    年功序列などの旧態依然とした考えのない、クリエイティブファーストで面白い企画を成功させる事を第一に考えた体制と文化を目指しております。
    新企画の募集は全制作メンバーを対象に毎週実施、挑戦機会を多く設けています。
    理想は自身の企画を通して制作に至る事ですが、それ以外にも新規・既存番組を1人あたり2~3番組担務するなど、番組の成功を第一に考えた働き方を推奨しております。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必要な経験/スキル】
    ・テレビ局や配信会社、映画関連、制作会社などでの番組や映像コンテンツ制作経験
    ・プロデューサー or ディレクター経験者

    【あると望ましい経験/スキル】
    ・担当番組や企画の責任者としてリーダーシップをとれる方
    ・プロデューサー、ディレクター経験を活かし、番組全体の品質向上と成功を担える方
    ・企画を作り上げ、ゼロから番組の立ち上げを行える、またはチャレンジしたい方
    ・番組作りはもちろんの事、番組マーケティングや関連ビジネスも含むトータルプロデュースにチャレンジしたい方
    ・業界内クリエイターとのつながりが深く作品作りに優位なチームビルドができ、司る事ができる方
    ・事務所/演者/ステークホルダーとの向き合い経験があり、キャスティング経歴に強みがある方
    ・高品質な作品を作る上で大規模な予算管理、アロケーションを行える方
    ・出版元など原作の調達物に秀でている方
    ・渉外やマーケティングに造詣が深く事業成果にコミット出来る方

    【選考のポイント(求める人物像)】
    ・事業マインドが強く達成意欲の強い方
    ・コンテンツが好きで、エンタメやものづくりをライフワークと考える方
    ・制作、宣伝、編成など番組を成功させるために垣根を越えてリーダーとしてチャレンジをしたい方
    ・自身の力で「ABEMA」をマスメディアに並ぶサービスに育てていきたいという熱意のある方

    【選考プロセス】
    Step1:書類選考
    Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
    Step3:内定

    ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
    選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

    選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
    なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

  • 正社員
    営業・企画営業
    エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

    ビジネス職/大手企業へのプロモーション支援/第二新卒

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩3分
    都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩5分
    JR総武本線 馬喰町駅から徒歩7分
    都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩8分
    各線 人形町駅から徒歩8分

    給与
    年収 400万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【ミッション】
    顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。
    顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。

    顧客である医療系メーカー(製薬企業・医療機器メーカー等)に向けて、医薬品/医療機器等のプロモーションを促進するサービスを中心としたご提案を行っていただきます。

    ※ご経験・適性・ご希望に合わせて、最適なポジションを提示いたします。

    【提供サービス】
    ・医師向けオンラインセミナー
    ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作
     - 医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)
     - 疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット
    ・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム
    ・その他、新規サービス

    【担当業務:アサインポジションにより、下記業務のいくつかをご担当いただきます】
    ・新規または既存顧客(製薬企業・医療機器メーカー等)に対するアプローチ
    ・顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
    ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
    ・初期商談~受注までの案件コントロール
    ・Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生します。)
    ・顧客課題に即した新規サービス開発および提案

    【配属部門】デジタルプロモーション事業部 営業グループ

    【想定しているポジション】
    ・フィールドセールス
    ・カスタマーサクセス

    【働き方】
    ・カスタマーサクセスの場合は、Webinar当日の立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。
    ・転勤がないため、ライフプランも描きやすい環境です。

    【入社後の社内研修】
    ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。
    ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

    【本ポジションの魅力】
    ・メディカルマーケティングという成長市場におけるソリューション提案のご経験
    ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土
    ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方
    ・提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能な環境

    ▼連携チーム
    ・メディカルライター(医学専門家)
    ・Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)
    ・動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)

    【勤務形態】
    一部在宅勤務あり

    【カスタマーサクセスの場合:案件対応と出張について】
    現場対応は平均10~12件/月程度発生します。(※首都圏の外部会場や自社スタジオも含めた数字です)
    担当クライアントによっても異なりますが、宿泊を伴う出張は月に平均5件/月程度
    沖縄・北海道など遠方への出張は平均1、2件/月程度です。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    ▼下記のいずれかの要件を満たす方
    ・医療業界における営業経験
    ・医療業界の顧客に向けた営業経験

    【応募資格(歓迎)】
    ▼下記ご経験をお持ちの方
    ベンチャー企業での就業経験

    【求める人物像】
    ▼下記いずれかに合致する方
    ・課題解決型の顧客志向をお持ちの方
    ・目標達成に向け、数字に基づき仮説立て・検証しながら行動を起こされてきた方
    ・変化を楽しむことができる柔軟性をお持ちの方
    ・(カスタマーサクセスご希望の場合)出張に抵抗の無い方(多くて月に5件程度)

    【選考フロー】
    面接3回
    適性検査(SPI・性格検査)あり
    (面接回数は増減することがあります)

    1次面接:採用担当
    適正検査(SPI)
    2次面接:グループリーダー&ユニットリーダー面接
    代表面接:代表&執行役員
    内定の場合、オファー面談(対面)

    ※面接はすべてオンラインで実施しています

  • 正社員
    営業・企画営業
    エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

    医療業界経験者歓迎!【カスタマーサクセス】大手企業へのプロモーション支援<自社サービス×医療業界DX化>エムスリーグループ内 第二創業期ベンチャー

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩3分
    都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩5分
    JR総武本線 馬喰町駅から徒歩7分
    都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩8分
    各線 人形町駅から徒歩8分

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【ミッション】
    顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。
    顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための提案、実行を行っていただきます。

    顧客である医療系メーカー(製薬企業・医療機器メーカー等)に向けて、医薬品/医療機器等のプロモーションを促進するサービスのご提案を行っていただきます。

    医薬品が処方にいたるまで、医療機器が臨床現場で使用されるまでの本質的な課題を発見し、届くべき患者さんに正しく医療サービスが提供されるように自社サービスを組み合わせながら、最適なプロモーションの施策をご検討いただきます。

    【提供サービス】
    ・医師向けオンラインセミナー
    ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作
     - 医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)
     - 疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット
    ・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム
    ・その他、新規サービス

    【担当業務例】
    ・既存顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
    ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
    ・商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
    ・Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生します。)
    ・企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案
    ※Webinarの実施までの準備期間は2~3か月ほどです。

    上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。
    提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。

    ▼連携チーム
    ・メディカルライター(医学専門家)
    ・Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)
    ・動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)

    【配属部門】
    デジタルプロモーション事業部 営業グループ

    【働き方】
    ・Webinar当日の立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。
    ・転勤がないため、ライフプランも描きやすい環境です。

    【入社後の社内研修】
    ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。
    ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

    【本ポジションの魅力】
    ・メディカルマーケティングという成長市場におけるソリューション提案のご経験
    ・顧客の声を活かして、自社サービスの改善や、新規サービス開発につなげることが可能な環境
    ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土
    ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方
    ※マーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。

    【勤務形態】
    一部在宅勤務あり

    【出張】
    現場対応は平均10~12件/月程度発生します。(※首都圏の外部会場や自社スタジオも含めた数字です)
    担当クライアントによっても異なりますが、宿泊を伴う出張は月に平均5件/月程度
    沖縄・北海道など遠方への出張は平均1、2件/月程度です。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    ▼下記のいずれかの要件を満たす方
    ・医療業界における営業経験
    ・医療業界の顧客に向けた営業経験

    【応募資格(歓迎)】
    ▼下記ご経験をお持ちの方
    ベンチャー企業での就業経験

    【求める人物像】
    ▼下記いずれかのご経験/ご志向性をお持ちの方
    ・複数の案件を正確に処理・管理するマルチタスクスキル
    ・目標達成に向けて、自律的に行動計画を立て遂行されてきたご経験
    ・出張に抵抗の無い方(多くて月に5件程度)

    【選考フロー】
    面接3回
    適性検査(SPI・性格検査)あり
    (面接回数は増減することがあります)

    1次面接:採用担当
    適正検査(SPI)
    2次面接:グループリーダー&ユニットリーダー面接
    代表面接:代表&執行役員
    内定の場合、オファー面談(対面)

    ※面接はすべてオンラインで実施しています

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】データエンジニア/ WINTICKET

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    サービスリリースから数年が経ちデータもある程度蓄積されてきて、改めてデータ活用を強化するためにデータマネジメントできるメンバーを募集しています。
    横軸でデータ活用をする組織に所属して、ナレッジの蓄積や共有をしながら事業内に入りデータ活用支援を行っていただきます。
    具体的には、データ基盤の既存のアーキテクチャーやシステムの改善、データを正しく扱いサービスの状態を把握できるための環境を構築していただきます。

    ▼このプロジェクトで経験できること
    ・GCPを使ったデータ基盤の整備
    ・データアーキテクチャの設計・実装
    ・ETL開発、BI/レポーティング環境の整理

    ▼主な利用技術
    BigQuery/Dataform/Cloud Functions/GitHub Actions/Terraform/Dataplex/Tableau/Google Apps Scripts/SQL/Python/Go

    【チームの文化や体制、働く環境について】
    チームには、データエンジニア1名のほか、データサイエンティスト3名、機械学習エンジニア1名が所属しており、必要に応じて職種をまたいだ動きも取り入れながらチームとしての事業成果の最大化を目指しています。所属する横軸組織には、30名程度のデータ職メンバーが在籍しており、相談や事業間のナレッジ共有が気軽に行える環境です。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・SQLによる大規模データ加工・抽出の経験(1年以上)
    ・データ分析基盤構築・運用の経験(1年以上)
    ・データマネジメント分野への興味・関心

    【歓迎スキル】
    ・DMBOKに基づくデータマネジメントの知見・経験
    ・dbt/Dataformなどを利用したデータ管理経験
    ・GCP/AWSなどでのインフラ構築・運用経験
    ・BI/レポーティング環境整備の経験

    【求められるマインド】
    ・データエンジニアという立場からプロダクト成長を後押しすることに喜びを感じる方
    ・データ利用者とコミュニケーションを取り運用方法を検討出来る方
    ・事業の成長をともに喜びあえる方
    ・難しい課題に対して周りを巻き込んで解決に導ける方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】データエンジニア/ AJA

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    事業戦略に沿ってAJAのデータマネジメントのあるべき姿を描き出し実行までをお願いしていただきます。
    そのために必用な人員の獲得(採用)や育成をしながらあるべき姿を実現していただきます。

    ▼具体的な業務内容
    ・データ基盤戦略立案
    ・データ基盤構築
    ・データセキュリティ強化
    ・アクセスコントロールの適正化
    ・データモデリング

    ▼チームの文化や体制、働く環境について
    AJAでは、技術でブランド広告のあり方を変えることを目指し、日々エンジニアとビジネスサイドのメンバーが一緒に議論しながらプロダクトの開発・提供を行っています。
    エンジニアとビジネスメンバーが密接に連携するスモールチームで働いているため、コミュニケーションロスがなく、開発スピードが非常に速いです。
    また、設計や技術選定はエンジニアに一任されており、オーナーシップを持って最適な開発を推進しています。
    これにより、最新の技術トレンドを積極的に取り入れつつ、事業のニーズに的確に応える開発を行い、事業成果にコミットしています。

    ▼主な利用技術
    Golang/GCP/GKE/Terraform/ArgoCD/BigQuery/Datadog/Tableau

    ▼その他ツール等
    Notion(ドキュメント・プロジェクト管理)/Slack

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【求めるスキル・経験】
    ・データ基盤の開発および運用経験(2年以上)
    ・1つ以上のプログラミング言語に関する深い知識
    ・複数の職種を横断してプロジェクトを推進した実績

    【歓迎するスキル・経験】
    ・アドテクノロジー関連プロダクトでの開発経験
    ・テックリードとしてチームのマネジメントを行った経験
    ・業務ドメインを理解し、モデリングを反映した設計経験

    【求められるマインド】
    ・プロダクトや業務フローなど、何事もより良くするために変化を恐れない方
    ・ポジティブな議論を通してプロダクト開発を推進できる方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社アクアスター

    【PDU】プランナー

    勤務地
    東京都

    各線 東銀座駅から徒歩2分

    給与
    年収 600万円 ~ 1,000万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【募集要項】
    案件をゼロベースから開拓、受注をする営業のメンバーが別途在籍していますので、すでに案件化したもの、または案件化が見込まれるものに対して、注力いただくポジションです。

    クライアントの主に広告領域におけるコミュニケーション課題に対し、デジタル領域を中心として、得意とするビジュアル表現を組み合わせたワクワクするような企画立案を通して解決へ導く、中核となるプロデューサー・プランナー・ディレクターとしてさまざまな案件に携わっていただきます。

    クライアントの課題は多種多様です。
    手法にとらわれず、ヒアリング~企画~実施までをトータルで提案のできることが必要とされています。
    デジタル領域、映像、イラストレーション、グラフィックデザインと個々で強みを持つディレクターが在籍しておりますので各メンバーと連携を取りながら最適なプランニング、プロデュースを行っていただきます。

    ▼具体的には…
    ・クライアントのマーケティング課題の抽出
    ・コンセプト策定、コミュニケーション施策の企画立案
    ・企画書の作成、プレゼン
    ・実行プランの作成、実行段階におけるプロジェクトマネジメント
    ・社内外のクリエイターやベンダーへのディレクション、品質管理

    【配属先&チーム】
    企画営業部 プランニング&ディレクションユニット
    グループ長1名、マネージャー1名
    ・プランニングチーム 3名
    ・デザインチーム 5名

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・デジタルクリエイティブまたは広告販促等に関する企画立案、提案経験(新規・既存顧客へのプレゼン含む)
    ・顧客折衝、調整経験(クライアント、協力会社、クリエイター等)

    【歓迎スキル・経験】
    ・マネジメント経験
    ・提案型営業経験
    ・コピーライティング経験

    【求める人物像】
    ・顧客視点で新たなサービスを生み出そうとするチャレンジ精神のある方
    ・チームの目標達成や課題解決に向け、主体的に行動できる方
    ・新しい技術やサービスに対する好奇心のある方(デジタル領域)

    【選考プロセス】
    書類選考(履歴書/職務経歴書/ポートフォリオ)

    面接+適性検査(来社またはWeb)

    最終面接(来社)

    内定

    ※選考状況やスキルによって選考フローが変わる場合がございます
    ※履歴書、職務経歴書、ご実績のわかる資料の提出をお願いいたします。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【宣伝本部】マーケティングプランナー/ABEMA

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【はじめに】
    ABEMAは、某民放テレビ局とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

    【チームのミッション/業務内容】
    ABEMA全体のマーケティング担当またはABEMAの個別番組のプロモーション担当としてデータ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。

    1.データ分析を通じた事業や番組の課題抽出および施策提案
    2.各SNSにおけるABEMA公式アカウントの運用(目標設定から企画立案、実行までチームで実施)
    3.リスティング広告やディスプレイ広告などのデジタル広告運用(広告代理店と連携し、効果最大化を目指す)
    4.オフライン広告(屋外広告、ビジョン広告、リアルイベント等)の準備と実施
    5.番組収録現場での素材撮影の立ち合い(SNSや広告に使用する素材の撮影)
    6.プロダクト開発におけるグロース施策の推進
    7.実施施策の振り返りおよびPDCAサイクルの推進

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必要な経験/スキル】
    エンタメ産業・コンテンツに携わりたいという明確なキャリアビジョンがある方
    ABEMAで扱っているコンテンツに対して高い関心度がある方

    ※下記いずれかのご経験がある方
    ・WEBプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験(1年以上)
    ・ネットサービスにおけるマーケティング担当やプロデューサー経験、サービスグロース経験(1年以上)
    ・広告代理店でのデジタル広告運用経験(1年以上)
    ・エンタメ事業でのSNS運用経験(X/Instagram/YouTube/TikTok)(1年以上)
    ・デジタルプロモーション実務経験(1年以上)
     例)事業会社、PR会社、レコードレーベル、エンタメ系企業などでのデジタルプロモーション実務経験

    【あると望ましい経験/スキル】
    ・ホームページやキャンペーンサイト、プロモーション動画などの制作ディレクション
    ・GoogleAnalyticsを活用したデータ分析
    ・SQLによるデータ抽出/分析経験
    ・SNS運用経験(X/Instagram/Youtube/TikTok)
    ・デジタル広告の運用経験

    【選考のポイント(求める人物像)】
    ・自ら提案したり、積極的に動くことができる方
    ・目標に対してのコミット力があり、タフで粘り強い方
    ・社内外問わず、他社に対する想像力をもってコミュニケーションをとれる方
    ・トレンドに対する情報感度が高い方
    ・エンタメ業界の発展に情熱を持って取り組める方

    【選考プロセス】
    Step1:書類選考
    Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
    Step3:内定

    ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
    選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

    選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
    なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

  • 正社員
    イベント関連職
    JCOM株式会社

    イベント企画ディレクター(展示会、イベントの企画立案・制作)|スタッフ職/管理職(東京)【エニー】

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄大江戸線 勝どき駅から徒歩3分

    給与
    年収 420万円 ~ 840万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・イベント企画ディレクター 展示会、イベントの企画立案・制作・運営・管理
    ・グッズ制作やそれに伴う販売計画・運営・管理

    上記の企画立案、スケジュールの進捗管理、社内外の関係者との交渉、調整、イベント開催中の運用・サポート
    弊社は、複数の作品展覧会やオリジナル展覧会を手掛けています。
    今回は事業拡大に伴い、即戦力となりえる方を求めており、上記の業務にかかわったことのある方を募集してます。また、将来的に部署をお任せできる方を優先します

    【募集背景】
    展示会事業拡大のための募集

    【部署構成】
    エニーは、イベント事業部、プレイガイド事業部の2事業で構成。エンタメコンテンツの企画・制作から販売・運営までをワンストップで展開しています。
    ・(今回の募集)展覧会チーム・・・主に展覧会・POPUpの企画・営業・運営・管理、協賛営業
    ・音楽・ライブチーム・・・主に音楽公演・ライブ・コンサートの企画・運営・管理、票券業務
    ・プレイガイド事業部・・・全国5店舗チケットポートの運営/複数コンサートホールの管理運営受託業務

    【この仕事の魅力】
    ・イベントの企画をゼロから自分で立案して、実施できること
    ・JCOMグループとして、展覧会・イベントだけにとどまらず、映像や配信などメディアミックスでクライアントに提案が可能です。

    【キャリアパス】
    イベント事業部に配属し、業務に携わっていただきます。
    ひとくちに”イベント”といっても、ある程度形式が決まったものから、ゼロから企画・運営するものまで幅広いため、将来的に多様な経験を積むことが可能です。

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    【仕事についての詳細】
    ※イベント企画ディレクター 展示会、イベントの企画立案・制作・運営・管理
    #展覧会 #イベント #企画 #グッズ
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制
    ・厚生労働省 女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)取得

    ※JCOM株式会社で採用。その後、株式会社エニーへ出向となります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・展覧会企画の立案・運営経験(3年以上)
    ・グッズ企画制作経験
    ・広告代理店経験(BtoC、プロモーションイベント)

    ▼スキル
    ・基本的なPCスキル
    ・パワーポイントでの資料作成スキル
    ・予算書作成

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    エンタメ業界での販促(主にWEB、SNS)

    ▼資格
    ・普通自動車免許
    ・英語

    【求める人物像】
    ・目的達成するために主体的に取り組んでいける方
    ・コミュニケーション力が高く、新しいことにも果敢に挑戦できる方
    ・アニメ、漫画、映画、音楽などエンタテインメントに対する幅広い興味のある方
    ・一定領域のコンテンツに深い知識があるイベント志向の方
    ・イベント業界経験者歓迎

  • 正社員
    営業・企画営業
    JCOM株式会社

    個人向けダイレクトセールス/法人営業|スタッフ職(北海道)【ジェイコム札幌】

    勤務地
    北海道

    【札幌市豊平区】
    札幌市営地下鉄東豊線 福住駅から徒歩22分
    札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅から徒歩24分
    札幌市営地下鉄東西線 南郷13丁目駅から徒歩32分

    【札幌市手稲区】
    JR各線 手稲駅から徒歩15分
    JR函館本線 稲積公園駅から徒歩31分
    JR各線 稲穂駅から徒歩36分

    給与
    年収 400万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・ケーブルテレビ・インターネット・電話・モバイルサービスを新規のお客さまに提案する営業、または法人向けに企画提案する営業
    ・テレビ、インターネット、モバイルサービスのほか、住まいに関する各種サービスの提供により、地域のお客さまのお困りごとを解決し、お客さまの生活を豊かにする提案等、地域のお客さまと直接かかわる業務(戸別訪問による提案型営業)

    ※JCOM株式会社で採用後、ジェイコム札幌勤務(配属)となります。

    【募集背景】
    ・営業強化による若手社員(性別不問)の増員
    ・人財活性化、経験を活かした発想や行動力を期待した募集

    【部署構成】
    北海道札幌市のケーブルテレビ局(JCOM)
    ・ジェイコム札幌:176名(豊平区・手稲区2事業所構成)
    「営業部」、「お客さまサービス推進部」、「管理部」の3部署構成
    社長1名、常勤監査役1名、各部長1名、各部署には部長のほか管理職(マネージャー)数名が在籍

    【この仕事の魅力】
    ・当社の多彩なサービスの提供により、お客さまのお困りごとを解決し生活を豊かにする提案を行う業務です。お客さまの声を一番近くでお伺いし、社内にフィードバックすることで、新しいサービスや業務改革の提案が出来、お客さまへのサービス向上にも寄与できます。
    また、お客さまと直接かかわる業務のため、コミュニケーション力や提案力を活かすことができます。新しい技術やサービスを通して成長することができ、成長にあわせて次のステップにすすむことができます。

    【会社の魅力】
    ・管理会社、ハウスメーカー、携帯キャリアショップ、家電量販店などに対し当社サービスを提案する法人営業業務。法人向け営業では、特に若手女性社員が多く活躍しています。
    ・福利厚生制度の充実。育児休業(男性のパパ休取得も増加中)、介護休業など、ライフイベントに沿った福利厚生制度があります。
    ・人事制度(職能に応じた昇格・昇給制度あり)
    ・社内研修制度の充実。社内ユニバーシティ、通信教育、資格取得支援制度やグレード別研修など、ご自身のスキルアップにつながる研修等が多数ございます。

    【キャリアパス】
    営業スタッフとして業務に携わっていただき、チームリーダー、管理職及び上級管理職とキャリアアップできる人事制度あり。
    その他、自己申告や適性を考慮し、営業以外の業務を担っていただく場合もあります。

    【勤務地】
    転勤:当面は無しですが、総合職正社員での採用となる為、キャリアの中での転勤の可能性がございます。

    ※JCOM株式会社で採用。その後、株式会社ジェイコム札幌へ出向となります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・個人向けダイレクトセールスまたは法人営業の実務経験(3年以上)
    ・正社員での勤務経験(3年以上)

    ▼資格
    普通自動車免許(必須)

    ▼スキル
    ・高いコミュニケーション能力とプレゼンテーションスキル
    ・優れた交渉力と問題解決能力
    ・基本的なPCスキル(Microsoft Office、CRMシステムの使用経験)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・リーダーやマネージメント経験
    ・特定の業界での営業経験(例:IT、通信、携帯電話、不動産、保険)

    【求める人物像】
    ・札幌で働きたい方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・将来のキャリアプランを考え、仕事を通して自身の成長を図りたいと考えている方
    ・目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方