Job Listings
ご紹介可能な求人一覧
希望条件の検索結果一覧
希望職種
希望勤務地
給与体系
雇用形態
キーワード
こだわり検索
番組ジャンル
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)REALITY Studios株式会社
【RK Music】デザイナー
- 勤務地
- 東京都
各線 麻布十番駅から徒歩5分
各線 六本木駅から徒歩6分- 給与
- 年収 400万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
RK Musicでは、VTuber事務所におけるデザイン業務全般をご担当いただけるデザイナーを募集しています。▼業務内容(一例)
・グッズデザインおよび入稿データの作成
・告知画像などのグラフィック制作
・YouTubeやSNSで使用するサムネイルのデザイン
・広告クリエイティブの制作
・社内およびタレント企画におけるロゴ制作またはディレクション【開発環境・使用言語・ツール】
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・CLIP STUDIO PAINT【ハイブリッド勤務】
所属部署・チームによってリモート勤務のご相談が可能です。
※フルリモート勤務前提ではございません。【変更の範囲】
会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
- 応募条件
-
【必須スキル】
・二次元コンテンツに関するデザイン実務のご経験
・Adobe Illustrator・Photoshopを用いた業務経験(目安:2年以上)
・企業または組織におけるデザイナーとしての実務経験
※ご応募の際にはポートフォリオのご提出をお願いいたします。【歓迎スキル】
・VTuber業界でのデザイン業務経験
・IPグッズやエンタメ系販促物の制作ディレクション経験
・トレンドに敏感で、柔軟かつ論理的な視点でクリエイティブ判断ができる方【求める人物像】
・プロジェクトからの要望に柔軟に応える思考を持っている方
・社内外問わず誰とでも円滑にコミュニケーションが取れる方
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)株式会社Brave group
リードデザイナー【株式会社Neo-Porte】
- 勤務地
- 東京都
JR各線 田町駅から徒歩5分
都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分- 給与
- 年収 420万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
当社グループのNeo-Porte(ネオポルテ)にて、配信やグッズなどの、クリエイティブ制作に関する一切の業務をお任せします。【業務内容】
・デザイン制作(グッズ・イラスト等)
・商品入稿データ制作
・デザインデータ、制作物管理
・ブランドイメージの統括【仕事の魅力と成長機会】
・IPの世界観やブランドイメージをチームや所属タレントとともに創り出しながら、コンテンツ制作を通じてIPならびに事業成長への貢献が期待できる
・少数精鋭チームの為、大きな裁量をもって仕事が出来る【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・エンタメ系制作物のデザイン制作経験 2年以上
・photoshopとillustratorの使用経験2年以上
・デザインデータ、制作物管理経験
・デザインのディレクション経験【歓迎スキル】
・ブランドイメージの統括経験
・IPの入稿データ管理経験
・動画制作経験(使用ツール:Adobe Premiere Pro、Adobe After Effects等)【求める人物像】
・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方
・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方
・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方
・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方
・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方
・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方【選考フロー】
(1)応募時確認・同意事項のアンケート
※採用活動に関するプライバシーポリシーに基づき、フォームでの回答を依頼しています
(2)書類選考
(3)面接前ヒアリング
※面接をより良い時間にするために、簡単な質問の回答をフォームにて依頼しています
(4)面談/面接(2~3回程度)
(5)リファレンスチェック
※マネージャー職以上の方へ実施をさせていただきます
(6)最終面接
(7)内定
(8)オファー面談
※上記フローに限らず、状況に応じて様々な方との面談/面接や、課題対応などを実施させていただくことがあります。
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)カバー株式会社
アートディレクター(新規プロジェクト)
- 勤務地
- 東京都
※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
- 給与
- 年収 500万円 ~ 1,200万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
▼概要
当社Vtuberプロダクション事業(ホロライブプロダクション)における新規プロジェクトのアートディレクターを募集します。
新規デビュータレントやメディアミックスプロジェクトのアートディレクターとして、コンセプト設計からアートディレクションまで幅広く業務をお任せします。▼業務内容
ご経験に応じて、下記業務をお任せします。
・アートディレクション(キャラクター、世界観など)、提案
・発注時の資料等作成
・クオリティチェック
・外部イラストレーター、弊社タレントとの連携・協議【ポジションの魅力】
デビューするタレントがより多くの方に支持されるよう、市場のトレンドも鑑みながら「0」の状態から新たに生み出していただきます。
タレント初配信時のYoutubeの同時接続数は10万人以上になることも。
魅力的なタレントの誕生に立ち会える仕事です。【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
・ゲーム・アニメ・マンガ等のキャラクター制作におけるディレクターのご経験
・最新のトレンドにのった2次元コンテンツへの理解
・ご自身のポートフォリオもしくは作品リンクなどで過去実績のご提出が可能な方【歓迎スキル】
・ゲーム・アニメ・マンガ等の2次元コンテンツの新規企画経験
・ゲーム・アニメ・マンガ等のキャラクター制作におけるイラストレーターのご経験
・大規模なプロジェクトのアートディレクターまたはプランナー経験
・企画開発からリリース、運用までの一貫した経験
・外部有名イラストレーターとの協業経験、豊富な知見の一貫した経験
・ベンチャー企業での就業経験【求める人物像】
・正解がなく困難な内容でも、時に苦しい仕事ても、笑って楽しめる方
・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方【選考フロー】
書類選考
↓
面談(2~3回程度)
※原則web面接
↓
リファレンスチェック
↓
内定※選考状況によってフローが変更となる可能性があります
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)株式会社サイバーエージェント
【アニメ&IP事業本部】アートディレクター
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
私たちは、アニメ制作を最先端の技術でより効率的かつ魅力的に進化させることを目指しています。
本ポジションでは、従来の手描きの手法にとらわれず、CGなどを活用した柔軟な映像表現や、制作ワークフローの効率化に貢献できる方を求めています。【チームの文化や体制、働く環境について】
アニメ制作では、表現の自由度とクオリティの高さが常に求められるため、その課題に対してメンバー全員が、技術的な調査や研究開発を自発的に行っています。新しい技術の導入やワークフローの提案を自ら行い、次世代のアニメ制作の可能性を広げることができる環境です。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・手書き、CG、AIを駆使したアニメ映像制作におけるアートディレクション業務
・パートナー企業(個人)との折衝やディレクション業務【求める人物像】
・コンセプトに基づいて世界観を構築して言語化し、適切にチームやAIにディレクションすることでデザインのクオリティを担保できる方人
・グラフィックや3DCGなど幅広い表現領域に理解がある人
・AI技術に興味関心がある人
・アニメを始めエンタメコンテンツが好きな人
・新規事業にチャレンジする意欲のある人
・クオリティを追求できる人【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)ANYCOLOR株式会社
グラフィックデザインアートディレクター
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分- 給与
- 年収 600万円 ~ 860万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
にじさんじプロジェクトにおけるアートディレクション業務をお任せします。
市場動向を捉えつつ、IPの世界観やブランド価値を高めるグラフィック制作をリードしていただきます。プロジェクトの上流工程から関わり、各種グッズやイベント・プロモーション等の幅広い制作物に対して、コンセプト設計から監修・品質管理までを担います。
社内外の関係者と連携しながら、ファンの皆様に喜ばれる魅力的なビジュアルアウトプットを実現する役割です。
【具体的には】
・各種グッズ・パッケージのグラフィック制作/ディレクション
・イベント・企画におけるロゴやメインビジュアル等のアートディレクション
・販促物(ポスター、POP、LP等)のビジュアル設計と監修
・写真加工、撮影ディレクション
・社内メンバーや外注デザイナーへのディレクション・フィードバック
・表現方針や制作プロセスの改善提案・仕組み化【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・Illustrator、Photoshopを用いた商業デザイン実務経験(5年以上)
・グラフィック制作におけるアートディレクションまたは監修経験
・IPビジネスやエンタメ領域における制作実績
・社内外関係者との折衝・進行管理スキル【歓迎要件】
・IPグッズやエンタメ系販促物の制作ディレクション経験
・撮影現場のプランニングやディレクション経験
・チームマネジメント経験、またはメンバー育成経験
・Web、映像、3Dなど他領域と連携したディレクション経験【人物像】
・IPの魅力やブランドを理解し、体現できるビジュアル設計ができる方
・流行に敏感で、柔軟かつ論理的なクリエイティブ判断ができる方
・制作において「自ら提案し、周囲を巻き込む」姿勢を持てる方
・チームワークを大切にし、信頼関係を築きながら高い成果を目指せる方※ポートフォリオのご提出必須となります。
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)株式会社サイバーエージェントDX
サイバーエージェントDX:広告クリエイター
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【事業/業務内容】
企業の収益拡大を目的としたDX推進に特化し、広告事業の立ち上げをはじめ、データ基盤の構築、アプリの開発・運用までを一気通貫でサービス提供します。主な役割として
(1)プラットフォーマーとの広告商品の企画・開発
(2)メーカーに対する広告商品の販売・運用
の2点を担い、DX事業をサイバーエージェントの第4の柱にする事を目指します!▼CyberAgentDX Vison
デジタルの力で世の中をより便利にすること▼CyberAgentDX Purpose
あらゆる産業のデジタルシフトに貢献する【制作環境】
動画:Adobe PremierPro/Aftereffect
静止画:Adobe Illustrator/Photoshop
※LP作成時・プロトタイプ作成時にXD/Figmaを利用する場合もあります。【制作案件】
多岐WEB広告媒体に渡りますが、YouTubeE広告がメインです。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須スキル】
静止画:Adobe Illustrator/Photoshopの実務経験2年以上
※応募時にレジュメと一緒にポートフォリオもご提出をお願いいたします。【歓迎スキル】
・クライアントワークのご経験
・デジタル広告基礎知識
・自主性があり前のめりにインプットしたり、調べたり、工夫したりできる方
・広告制作の経験(構成案・絵コンテ・制作)【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)REALITY株式会社
REALITYアプリ/マーケティングチームの広告デザイナー[REALITY]
- 勤務地
- 東京都
各線 麻布十番駅から徒歩5分
各線 六本木駅から徒歩6分- 給与
- 年収 500万円 ~ 1,000万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【仕事内容】
スマホ向けメタバース「REALITY」の日本を主としたグローバルでのユーザー数拡大をミッションとし、広告プロモーションを中心とした施策をご担当いただきます。
各種マーケティング施策で扱うクリエイティブの企画、制作、改善までの一連のプロセスを担当していただきます。▼業務内容
・インターネット広告の動画クリエイティブ制作業務
・バナーやキービジュアル等の画像作成
・制作の上で必要なユーザー理解やリサーチ
・(経験と希望に応じて)インターネット広告・TVCM・オフラインなど、マーケティング施策全般のクリエイティブ制作ディレクション【仕事の魅力】
▼現場担当者よりメッセージ
「REALITY」は、各種アプリサービスの中でも非常にユーザーさんとの距離が近いことが特徴です。
自分の行った仕事の良し悪しがユーザーさんからの声として常に返ってくるような、非常に「手触り感」のある環境で仕事を行うことができます。
また、63の国・地域で展開しているが故に、各国のユーザーさんが感じる価値は非常に多面的です。
日本のみならず、グローバルにおける多種多様なマーケットニーズ・ユーザーインサイトに触れながら、クリエイティブの企画・制作経験を積むことができます。・現在デジタル専業代理店などで、獲得系のクリエイティブディレクター・デザイナーとして活躍中だが、最先端の事業領域で更なるチャレンジの機会を求めて挑戦してみたい
・広告制作は未経験だが、SNSのおける動画制作の経験を仕事に活かしてみたいという意向をお持ちの方にマッチしたポジションです。
【働き方】
在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
(原則として週3日は出社、週2日は在宅勤務)
※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
詳細は面接の際にご確認ください。【勤務地】
※原則として月・水・金の週3回オフィス出社(2024年4月現在)【変更の範囲】
会社の指定する業務
- 応募条件
-
【求めるスキル/経験】
・ライブ配信もしくはVTuber領域に関する興味・学習意欲のある方
・非常に強い成長意欲のある方
・インターネット広告のクリエイティブ制作経験(目安:2年以上)あるいは、なんらかのSNSで日常的に動画投稿を行っており、一定のフォロワー・チャンネル登録者数を抱えていること(ジャンル不問・TikTok/YouTube/Instagramなど)【望ましいスキル/経験】
・Premiere、AfterEffects等を用いた動画制作経験
・Photoshop、Illustrator等を用いたビジュアル制作経験
・デザイナー等のクリエイティブ制作チームのディレクション経験
・toC向けのインターネットサービスに関わる宣伝プロモーション業務経験
・縦型動画制作に関する知見・経験
・デザイン/芸術/メディア関連の学科で学んだバックグラウンド【求める人物像】
・日頃から次世代向けサービスに触れており、トレンドに対する情報感度が高い方
・チームワークやコミュニケーション(方法/内容)を大切にする方
・「日本発で世界中のユーザーに喜んでもらえるサービスを作る」という難度の高い課題にチャレンジしてみたい方【選考フロー】
書類選考+面接2~3回程度+(合格の場合)オファー面談
※ポートフォリオ、または自らが制作した動画の提出が必須です
-
派遣デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
【通勤用シャトルバスあり】ユニー本社にてアピタPBのパッケージデザイン
- 勤務地
- 愛知県
【通勤アクセス】
名鉄名古屋本線「国府宮駅」
JR東海道本線「稲沢駅」
★国府宮駅、稲沢駅から従業員送迎用のシャトルバスがあります。- 給与
- 月額 24.3万円 ~
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
就業先は、「ユニー株式会社」を運営する
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスです。ユニー稲沢本社にてオリジナルブランドの企画~デザインをお願いいたします。
デザイン業務に集中できる環境です!【具体的には】
・自社製品パッケージデザイン(生活雑貨・日用消耗品・衣料など)
→商品のターゲットの訴求ポイントに沿ったデザインを考えていただきます。
既存のデザインに捉われないデザインに挑戦できます!・制作進行管理
→印刷会社や外部パートナー、営業担当者などとの調整のやり取りが必要になります。・各種販促デザイン(ロゴデザイン、POP等)
★ご応募いただく際はポートフォリオのご提出が必要となります。
★朝と夕方に通勤用のシャトルバスが運行しています。
★基本的にはフルタイムでの勤務を希望しますが、ご要望によっては週4日もしくは時短勤務も可能です。
★接客業務は発生しません。【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必要条件】
・Illustrator、Photoshopが使用可能な方
・デザインの入稿経験のある方【歓迎条件】
・パッケージデザインの実務経験
・外注デザインディレクションの実務経験
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)ANYCOLOR株式会社
自社IPグッズ_イラストアートディレクター
- 勤務地
- 東京都
各線 六本木駅から徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分- 給与
- 年収 360万円 ~ 499万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社において、自社IP(にじさんじプロジェクト)グッズにおけるイラストをより魅力的にするためのアートディレクションをお任せいたします。
担当業務の成果や過程に応じた評価制度があり、自身の努力が反映される環境となっております。▼具体的には
・イラストクオリティ監修ディレクション
・キャラクター性にあったディレクション
・イラスト発注資料監修
・外部イラストレーターアサインクオリティチェック
・最終データブラッシュアップ
・イラスト制作【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・ゲームやVTuber業界で商業イラストレーターやディレクターとしてのご経験
・イラスト制作のポートフォリオやリンクのご提出が可能な方
・Photoshop、illustrator、CLIP STUDIO、SAIいづれかの使用経験【歓迎要件】
・キャラクターやファン、世界観を理解し、ニーズにあったイラストを考えることができる方
・海外における権利関係、禁止表現の知見がある方
・人体のデッサンやパースがとれる方【人物像】
・VTuberやエンタメ、アニメの業界に興味がある方
・コミュニケーションが得意な方
・チームで連携し、情熱をもってコンテンツ制作に取り組める方
・常に新しい表現を探し、イラストの流行把握やクオリティの向上に取り組める方【選考フロー】
Step1 書類選考
履歴書・エントリーシートをご提出いただきます。
↓
Step2 一次面接
一次面接を実施します。担当部門の副部長・リーダーが参加いたします。
↓
Step3 二次面接・三次面接
応募職種の担当役員、代表取締役との面接を実施します。これまでのご経験を含め面接内で質問をさせていただきます。※職種によってはポートフォリオの提出をお願いしております。
-
正社員デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)株式会社サイバーエージェント
【アニメ&IP事業本部】テクニカルアーティスト
- 勤務地
- 東京都
各線 渋谷駅から徒歩6分
- 給与
- 年収 300万円 ~ 600万円
- 業務内容
-
【雇入れ直後】
【業務内容】
私たちは、アニメ制作を最先端の技術でより効率的かつ魅力的に進化させることを目指しています。
本ポジションでは、従来の手描きの手法にとらわれず、CGなどを活用した柔軟な映像表現や、制作ワークフローの効率化に貢献できる方を求めています。【チームの文化や体制、働く環境について】
アニメ制作では、表現の自由度とクオリティの高さが常に求められるため、その課題に対してメンバー全員が、技術的な調査や研究開発を自発的に行っています。
新しい技術の導入やワークフローの提案を自ら行い、次世代のアニメ制作の可能性を広げることができる環境です。【勤務地】
東京本社※週2日(火・木)リモート導入
【変更の範囲】
なし
- 応募条件
-
【必須要件】
・リギング、プロシージャルモデリング、シミュレーション、シェーダーなどテクニカルな分野の実務経験をもつCGデザイナーあるいはプログラマー経験
・DCCツールやAdobe製品などのプラグインやスクリプトの開発経験
・Python、MEL、C++などを活用した、制作パイプラインの自動化経験
・他職種(CGデザイナーやエンジニア)との円滑なコミュニケーション能力やチーム開発経験【歓迎要件】
・プロジェクトの技術サポートやパイプライン構築をリードした経験
・映像ディレクション経験
・CG映像・ゲームなど個人製作経験
・画像生成AIの技術的知見や活用経験
・Houdiniを活用したエフェクトやプロシージャルモデリングの制作経験
・シェーダープログラミング(GLSL、HLSLなど)の知見
・アセット管理ツール(ShotGridなど)を活用したワークフロー構築経験
・データ最適化・軽量化の知識や技術
・モーションキャプチャデータの処理・活用経験
・AE・Nukeなどを活用したCG映像のコンポジット・ポストプロダクションの経験【求められるマインド】
・技術とクリエイティブのどちらにも興味がある方(新しいツールやパイプラインの開発に興味のある方)
・問題解決を楽しめる方(クリエイターが直面する技術的課題を解決し、円滑な制作をサポートしたい方)
・チームワークを大切にできる方(他職種と協力しながら仕事を進めたい方)
・自ら学び、成長していける環境を求める方(業界の最新技術に触れながらスキルアップしたい方)
・映像やゲーム制作に情熱を持っている方(より完成度の高い表現を追い求めたい方)【選考回数】
4回【選考フロー】
書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
※変動の可能性あり