映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

営業・企画営業

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
21~30件を表示(127件中)
  • 正社員
    営業・企画営業
    JCOM株式会社

    個人向けダイレクトセールス/法人営業|スタッフ職(大阪/京都/和歌山/兵庫)【ジェイコムウエスト】

    勤務地
    大阪府

    ※詳細については、業務内容欄を参照

    給与
    年収 360万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ケーブルテレビ・インターネット・電話・モバイルサービスを新規のお客さまに提案する営業、または法人向けに企画提案する営業

    ※JCOM株式会社で採用後、ジェイコムウエスト勤務(配属)となります
    ※配属拠点は「営業組織について」をご参照ください

    【募集背景】
    ・営業強化による社員の増員
    ・経験を活かした発想や行動力を期待した募集

    【部署構成】
    関西内(大阪・兵庫・和歌山・京都)のケーブルテレビ局(JCOM)
    ジェイコムウエスト全体:1,422名(ジェイコムウエスト本社+15局にて構成)

    【営業組織について】
    ▼ブロックについて
    当社の営業組織は意思決定の迅速化、機動的な戦略推進を目的とし、「ブロック」をという組織体系がございます。
    ブロックは複数の営業拠点(営業局)で構成されており、全国に12ブロックが存在しております。
    営業拠点単位ではなく、ブロック単位での営業活動を行っております。
    配属拠点での営業活動のほか、同一ブロック内拠点での営業活動も発生いたします。

    【本求人の募集について】
    本求人では関西第一ブロック、関西第二ブロック、関西第三ブロックで活躍いただく人材を募集しております。

    ▼関西第一ブロック(5つの営業拠点で構成される)
    ※配属可能性のある拠点及び、営業活動の可能性がある拠点
    ・北大阪局
    ・北摂局
    ・高槻局
    ・北河内局
    ・京都みやびじょん局

    ▼関西第二ブロック(3つの営業拠点で構成される)
    ※配属可能性のある拠点及び、営業活動の可能性がある拠点
    ・神戸三木局
    ・神戸芦屋局
    ・宝塚川西局

    ▼関西第三ブロック(7つの営業拠点で構成される)
    ※配属可能性のある拠点及び、営業活動の可能性がある拠点
    ・大阪セントラル局
    ・大阪局
    ・東大阪局
    ・かわち局
    ・堺局
    ・りんくう局
    ・和歌山局

    ※配属拠点については現住所や希望等も鑑み決定させていただきます

    【この仕事の魅力】
    当社の幅広いサービスを通じて、お客さまのニーズを的確に捉え、生活を豊かにする提案型の営業を行う業務となります。
    お客さまの声を最前線でキャッチし、社内へフィードバックすることで、新しいサービスの創出や業務改革に関わることができる役割でもあります。
    また、お客さまと直接かかわる業務のため、コミュニケーション力や提案力を活かすことができ、自身の成長にも繋がります。
    ぜひ、業務を通じてスキルを伸長し、次のステップへと進むチャンスに繋げてください。

    【キャリアパス】
    営業スタッフとして業務に携わり、将来的にはチームリーダー・管理職(上級管理職)へとキャリアアップできる人事制度あり。
    また、各種研修プログラムや資格取得支援などキャリアアップにつながる制度も充実していますので、学ぶ意欲のある方には、自身が成長するチャンスを多く提供する環境が整っています。

    【勤務地】
    転勤:当面は無しですが、総合職正社員での採用となる為、キャリアの中での転勤の可能性がございます

    ※JCOM株式会社で採用。その後、株式会社ジェイコムウエストへ出向となります。

    【最寄り駅】
    ▼北大阪局
    各線 千里中央駅から徒歩4分
    北大阪急行電鉄南北線 箕面船場阪大前駅から徒歩16分

    ▼北摂局
    大阪モノレール彩都線 豊川駅から徒歩26分
    北大阪急行電鉄南北線 箕面萱野駅から徒歩26分
    北大阪急行電鉄南北線 箕面船場阪大前駅から徒歩34分

    ▼高槻局
    JR東海道本線 高槻駅から徒歩5分
    阪急京都本線 高槻市駅から徒歩7分
    JR東海道本線 摂津富田駅から徒歩38分

    ▼北河内局
    京阪電鉄京阪本線 古川橋駅から徒歩5分
    各線 門真市駅から徒歩9分

    ▼京都みやびじょん局
    各線 京都駅から徒歩5分

    ▼神戸三木局
    各線 西代駅から徒歩2分
    各線 新長田駅から徒歩6分

    ▼神戸芦屋局
    JR神戸線 摂津本山駅から徒歩9分
    阪急電鉄阪神本線 青木駅から徒歩12分
    阪急電鉄神戸本線 岡本駅から徒歩13分

    ▼宝塚川西局
    阪急電鉄宝塚本線 清荒神駅から徒歩16分
    阪急電鉄宝塚本線 売布神社駅から徒歩18分

    ▼大阪セントラル局
    各線 天満橋駅から徒歩1分
    大阪メトロ各線 谷町四丁目駅から徒歩10分

    ▼大阪局
    各線 天王寺駅から徒歩7分
    近畿日本鉄道南大阪線 大阪阿部野橋駅から徒歩8分

    ▼東大阪局
    各線 長田駅から徒歩1分
    近畿日本鉄けいはんな線 荒本駅から徒歩16分
    大阪メトロ中央線 高井田駅から徒歩21分

    ▼かわち局
    大阪メトロ谷町線 八尾南駅から徒歩3分
    大阪メトロ谷町線 長原駅から徒歩14分
    大阪メトロ谷町線 出戸駅から徒歩30分

    ▼堺局
    大阪メトロ御堂筋線 新金岡駅から徒歩8分
    大阪メトロ御堂筋線 なかもず駅から徒歩8分
    各線 中百舌鳥駅から徒歩11分

    ▼りんくう局
    各線 りんくうタウン駅から徒歩2分
    南海電鉄南海本線 羽倉崎駅から徒歩23分
    南海電鉄各線 泉佐野駅から徒歩24分

    ▼和歌山局
    各線 和歌山駅から徒歩8分
    和歌山電鐵貴志川線 田中口駅から徒歩15分
    和歌山電鐵貴志川線 日前宮駅から徒歩16分

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    正社員での勤務経験(1年以上)

    ▼資格
    普通自動車免許(必須)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・営業職経験
    ・Microsoft office関連能力(Excel、PowerPointの基本操作)

    【求める人物像】
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・課題解決に前向きに取り組める方
    ・社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速な対応ができる方
    ・社会の一員として、コンプライアンスだけでなく、会社の規則・方針に従うことができる方

  • 正社員
    営業・企画営業
    大手広告代理店系列子会社

    【EM】海外事業/ネットワーク推進担当(東京)

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分
    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分
    東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分
    東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩8分
    都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩8分
    各線 新橋駅から徒歩11分

    給与
    年収 650万円 ~ 1,050万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    当社グループIPをはじめとした日本コンテンツホルダーが持つIPの海外展開において、当社海外拠点を軸に、ビジネスを開拓・拡大していく最前線で活躍いただける方をお待ちしています。

    【具体的な業務内容】
    ・当社グループIP(一部他社IP含む)の海外市場での運用・収益化にあたり、海外拠点と連携した現地戦略立案ならびに実行とライセンシーへのセールス
    ・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行
    ・将来の海外現法経営人材候補

    【在宅方針・状況】
    ハイブリッド勤務として、週2日 or 月8日以上の出社(全社共通)

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    ・コンテンツの海外ライセンス経験(5年以上)を有し、版元との関係構築からライセンシーの開拓・交渉・契約締結に至る一連のディールを単独で実行できる方
    ・日本のコンテンツホルダー(版元)視点にあわせて、海外ライセンシー視点を理解している方
    ・将来的に海外現地拠点での勤務が可能な方
    ・上記業務遂行の為に必要な英語力または中国語力を有する方

    【歓迎条件】
    ・複数メンバーを率いるリーダーとしての業務経験
    ・海外勤務経験

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社ユーザベース

    スピーダ – 顧客戦略コンサルタント(法人営業・マーケティング部門向け)?製品活用/組織支援コンサルティング?

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩2分
    東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分
    各線 大手町駅から徒歩4分

    給与
    年収 666万円 ~ 821万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【求人概要】
    顧客企業の営業・マーケティング部門を対象に、契約後のオンボーディングから継続活用・リニューアルまでを一貫して支援いただくポジションです。単なる活用サポートにとどまらず、下記プロセスを担います。顧客の課題構造を捉え、データドリブンな営業・マーケティング変革を伴走する、いわば「アカウントグロースコンサルタント」としての役割です。

    ・企業が活用すべきデータの特定・提案
    ・データを起点としたターゲティング戦略の設計
    ・その戦略に基づいた営業・マーケティング活動のコンサルテーション
    ・施策の進捗や成果をモニタリングし、改善へ導く支援

    【業務内容】
    ユーザー企業の営業・マーケティング課題に対し、『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』『スピーダ 営業リサーチ』を基盤に、データドリブンな営業変革を推進いただきます。単なるツール利用の支援ではなく、顧客戦略の設計から実行・振り返り・次年度提案までを伴走します。

    ・活用プロジェクトの設計・合意形成
     - Salesと連携し顧客の事業戦略を把握
     - 戦略に即した「データ活用のロードマップ」を設計し、社内外のステークホルダー調整をリード
    ・プロジェクト推進・振り返り
     - 決裁者やプロジェクトオーナーと共に進捗レビューを行い、成果を可視化
     - PDCAを回すためのレビュー設計や追加施策の提案を実施
    ・契約継続・アップサイド提案
     - データ整備やターゲット施策による導入効果を定量化
     - 次年度の成長戦略に紐づくプランを提案

    ▼担当いただく具体タスク
    ・顧客商材に応じたターゲットセグメンテーション設計
    ・Salesforce等のオペレーション整備(テクニカルチームと協働)
    ・マーケティング施策や営業アプローチの戦略ディスカッション
    ・営業組織への仮説構築力・調査活用トレーニング
    ・KPI管理・振り返りのためのフォーマット/ダッシュボード設計
    ・契約更新や追加提案に向けた効果整理・戦略立案

    【やりがい】
    ▼中小企業から大企業まで様々な企業規模の事業戦略に触れ、戦略立案/実行における知見を深める事ができる
    ・1人40社程度の顧客を担当し、顧客が取り扱う商材は様々で、顧客の市場環境や商材の便益、GotoMarket戦略を考える機会が非常に多いです。
    ・例えば、顧客が提供している商材が生産管理SaaSだった場合、我々は顧客と一緒に、まず生産管理はなぜ需要があるのか、その市場でその商材の強みは何か、誰がどんなルートで決裁するのかを考えターゲットを作ります。その後、ターゲットが動くチャネルを特定しアプローチした結果をデータとして『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』に取り入れ振り返り、次の戦略を考えていきます。

    ▼『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』に閉じないセールステックツールを学べる環境
    顧客はSalesforceやMarketoなど様々なテクノロジーを利用し、営業活動を行っています。その為、カスタマーサクセスとして自社ツールの『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』だけではなく、周辺領域におけるセールステックの知識を吸収しながら、上記のような営業戦略に即した顧客支援を実施します。結果、顧客の営業生産性をあげる経験を積むことができる為、自身の市場価値を高めることに繋がります。

    ▼最先端のマーケティング手法を用い、市場の開拓者となる
    ・『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』で最先端のBtoBマーケティング・セールスプロセスを学び、これまでにない新たな顧客価値を提供し市場開拓に寄与することができます。
    ・『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』が2017年にリリースされた当時、B2B営業やマーケティング戦略では「リードベースのマーケティング」が主流でしたが、日本ではまだ普及していなかった「アカウントベースのマーケティングソリューション(ABM)」を実現するソリューションとしてリリースしました。最近では顧客層も拡がり、新たな市場も拡大しつつあります。

    ▼生成AIを利用したデータドリブンな営業スタイルへの挑戦
    『営業リサーチ』には最新のAIを使い、企業の課題を特定したうえで、セールストークを生成する機能が搭載されています。営業活動にAIを取り入れることに苦労されている企業が多い中で、セールストークとして読み上げるだけでパフォーマンスが向上する最新機能に開発段階から関わることが可能です。

    【入社後のキャリア】
    ▼キャリアオーナーシップを持ち、自らキャリアをデザインする環境
    当社が社外に公開しているJOBは誰でもいつでも挑戦できる環境です。
    実際にセールスマネージャーからプロダクト開発責任者や、セールスからHRにキャリアシフトしたメンバー等、事業やチームの垣根を超えて活躍するメンバーが多くいます。
    配属先の組織でマネジメントキャリアを目指すことはもちろん、事業や組織を横断し自らキャリアを創ることが叶う環境です。

    ▼更に規模の大きい顧客へのユースケースの創出・顧客のビジネス開発を支援するビジネスプロデューサーを目指すことができる
    入社後のキャリアとして、顧客の成長を支援し更なる大手顧客を担当いただくという期待があります。担当顧客規模が大きくなるほど、顧客に提案するプロダクトの複雑性が増し、かつプロダクトそのものの枠組みを超える必要があるので、顧客の課題に合わせたビジネス開発をしていくことが必要です。
    ※SaaSを導入いただく企業様は大手企業様が多くある前提ですが、その中でも当社を導入いただいている顧客は日本を代表する大手企業が多数です。

    ▼企業経営に直結する課題解決をセールスからビジネス開発と広く経験できる
    新規サービスの開発や事業開発を成功させる際に、外部からの一時的な刺激による変革は持続することが困難であり、それぞれの企業自身の力で変革することが重要になります。
    顧客課題を起点にした情報収集そのものを定義し「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」ことが必要です。企業経営に直結する課題解決をセールスからビジネス開発と広く深く経験し、顧客の経営パートナーを目指していただきたいと考えています。

    ▼ユーザベースの次のキャリアオポチュニティが広がる
    社内には縦横にあらゆるキャリアオポチュニティがあり、自身でキャリアデザインできる環境ですが、当社を卒業後に社外の起業家として活躍しているメンバーも多くいます。新規事業は日本の未来を創るという考えから、ビジネスを創ることができる人材を排出する企業を目指し、日本の未来を創るビジネスパーソンを排出する企業を目指したいと考えています。

    【それぞれのプロダクトについて】
    ▼『スピーダ 経済情報リサーチ』
    市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム(専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援する『スピーダ エキスパートリサーチ』を含む)

    ▼『スピーダ R&D分析』
    特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム

    ▼『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』
    受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション

    ▼『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』
    スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、スタートアップ情報プラットフォーム

    【SaaS カンパニーの組織体制について】
    当社は経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、共に変革を実現する経営パートナー企業となるべく、これまでのプロダクトを起点とした組織から顧客起点の組織への転換という大きな意思決定をいたしました。この顧客起点組織の転換において、課題やユースケースが異なる顧客部署・顧客業種ごとに組織体を作ることに加え、特に弊社プロダクト・サービスの利用が多い大企業グループを担当する組織を別で設けています。

    本ポジションのDomainは「法人営業/マーケティング支援Domain」です。

    ▼大企業総合支援Domain
    大手企業向けのビジネスプロデューサー。担当顧客は日本を代表する大手企業様を中心に、約30法人グループの中から数グループを入社後に決定。顧客の戦略・方針を理解しつつ必要な情報や、情報収集体制を定義しより大規模に、また複数のプロダクトを利用頂くための営業・深耕・事業開発全般を行います。

    ▼経営企画/金融機関コンサルティングファーム支援Domain
    経営企画や新規事業の顧客に対して主に『スピーダ 経済情報リサーチ』・『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』のセールスを担当いただきます。単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、顧客の本質的な経営課題や事業課題を発掘し、情報収集そのもののあり方や方法を定義し経営戦略を支援します。

    ▼知財/研究開発支援Domain
    「経済情報の力で、”技術者も”ビジネスを楽しみやすい世界をつくる」日本を代表する大手企業の研究開発・技術戦略・知財戦略といった企画部門に対して、重点課題を明確にして、技術起点の市場分析活用の促進および解決プロセスの提案までを支援する事業です。※「日本の製造業の未来に貢献したい(製造業の再起・復活)」、「日本を支える大手企業の技術者とともに国や社会の未来創造に貢献したい」、このような志を持つ方にお勧めです。

    ▼法人営業/マーケティング支援Domain
    営業企画部、法人営業部、法人マーケティング部等に対して、『スピーダ 経済情報リサーチ』・『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』のプロダクト提案と導入後のカスタマーサクセスによるサポートを通じて、クライアントの営業・マーケティングに対する課題抽出から戦略設計までを包括的に解決する支援をしています。

    ▼Expert ResearchDomain
    コンサルティングファームを中心としたプロフェッショナルファーム顧客、『スピーダ 経済情報リサーチ』を利用する大手事業会社からのリサーチ依頼に対し、適切な知見を持つエキスパートの方を繋ぐデリバリーとそのマーケティングを担います。

    ▼SaaS Marketing Domain
    SaaS Domainにアラインするチーム体制で各Dmainのセールスと密に連携を図り、顧客起点マーケティング(=User Driven Marketing)を展開します。ただ発信するのではなく、顧客自身が自ら体感し、行動変容に繋げてもらうための「体験」となることに重点を置き、カスタマーストーリー起点でのマーケティングストーリーを描き施策へ落とし込んでいきます。

    【組織カルチャー】
    ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。

    ▼ユーザベースグループの『The 7 Values』
    「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。それがThe 7 Valuesです。

    ▼ユーザベースグループの『34Promises』
    私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「34の約束」を制作しました。

    【働き方について】
    ユーザベースでは「The 7 Values」の一つである「自由主義で行こう」というバリューに則り、フルリモート勤務やフルフレックス制度など、働く場所、時間、環境を個人の裁量に委ね、プロフェッショナルとして自律的に成果を上げていただくことをバックアップしております。それにより、メンバー1人ひとりの家族・パートナーも含めたライフスタイルの自由が尊重され、メンバーが幸せに働くことができるようになり、結果としてそれぞれが仕事に集中して職責を果たし、パフォーマンスが最大化されると考えているからです。実際に当社で活躍しているメンバーの中でも、パートナーの転勤を機に退職し活躍の機会を探されていた方や、パートナーの出産のため産休育休を取得し、そのままIターンしセールスマネージャーを努めている方もいらっしゃいます。(ユーザベース単体の育児休業取得率は女性は100%、男性は57.1%です。)

    ※各チーム心理的安全性の醸成、7Valuesの理解、戦略の検討等を目的とした出社日を1か月に1回のペースで行っており、チームの結束を強めています。

    【各種制度のご案内】
    ユーザーベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個々に現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設定することで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。

    【勤務地】
    リモート、出社ハイブリット型勤務(丸の内オフィスへの出社頻度:現状は週に1~2回程度)

    【変更の範囲】
    会社の指定する全ての業務

    応募条件

    【必須条件】
    ▼ご経験
    経営・事業課題に直結するコンサルティング経験(3年以上)
     - 組織/人事コンサル、会計/財務コンサルなど、企業の中枢課題に対してソリューション提案から実行支援まで関わったご経験

    ▼スキル/思考性
    ・相手の課題をヒアリングした上で解決策を提案する力をお持ちの方
    ・言語化能力、構造化能力に長けていて、ロジカルに相手の話を整理することができる方
    ・組織の変化に柔軟に対応でき、向上心のある方

    ▼他
    東京都内への通勤が可能な方
    ハイブリッド勤務形態をとっていますが、目安として週1~2程度東京オフィス出社を推奨しています。

    【歓迎条件】
    以下いずれかに該当される方は、これまでのご経験を活かしスムーズな業務キャッチアップが可能です。

    ▼顧客解像度がすでに高い方
    BtoBセールス/マーケティング/営業企画の実務 or ご支援経験に基づく深い知見をお持ちの方

    ▼実務経験をすでにお持ちの方
    ・コンサルティングファームでプロジェクトマネジメントをしていた方
    ・事業会社にてPLの責任を担い、オーナーシップを持って経営陣と議論しながら事業推進をした経験(業種/規模は問わず)
    ・MA/SFAベンダーとして、導入/運用までの実務経験
    ・SaaSベンダーとして、セールス/カスタマーサクセス/B2Bマーケティングの実務経験
    ・大企業のIT/マーケティング/DX支援/営業企画/営業推進/事業企画/事業推進/プロダクト販売推進等の実務経験

    【求める人物像】
    ・当社のミッションや7つのバリュー、ビジョンに共感できる方
    ・経済情報への興味・関心
    ・新しいサービス、ビジネスへの感度、興味が高い方
    ・独力ではなくチームメンバーを巻き込みながら、大きな目標を達成できる方
    ・高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる方
    ・既存の手法や枠組みにとどまらず、より良いアプローチを生み出すことに楽しみを見出せる方
    ・オープンにコミュニケーションが取れる方
    ・既成概念にとらわれないよう努められる方
    ・自らのパフォーマンス最大化のために努力できる方

    【選考回数】
    3回

    【選考フロー】
    書類→面接3回

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社ユーザベース

    スピーダ -【LEND】インサイドセールス/アカウントスペシャリスト(大企業アカウント統括本部)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩2分
    東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分
    各線 大手町駅から徒歩4分

    給与
    年収 570万円 ~ 750万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【求人概要】
    世界中の企業が外部環境の激しい変化に適応し、顧客に確かな価値を届けることをよりカンタンに、スピーディーにする。我々は企業が経営のスピードを上げることをミッションに、情報プラットフォームのスピーダを開発・提供する会社です。
    経営における3つの重点領域『競争戦略』『顧客戦略』『人材戦略』に寄与する複数のSaasサービスを展開しています。
    全社で唯一、ユーザベースの全てのプロダクトを扱い、スーパーエンタープライズと定義している大規模な企業グループに対して面で向き合い、特定のプロダクトにとらわれず顧客起点で価値提案を行うチームのインサイドセールスが本求人のポジションです。

    ※インサイドセールスからアカウントセールスで活躍しているメンバーも在籍しています。

    また、製造メーカーの技術・研究などを行っている企業に特化したチームもあり、専門性を高めたい方においてはこちらのチームへの配属も可能です。

    ▼スピーダR&D分析 インサイドセールスチームについて
    「スピーダR&D分析」の価値最大化を目指し、主に製造メーカーの技術・研究・知財戦略を担うお客様への起点をつくるインサイドセールスのポジションです。スピーダ事業の中でも「技術者への情報提供に特化したサービス」であることが最大の特徴になります。最近は大型契約をねらい、CTOやR&D本部長クラスの方へのトップアプローチの活動にも注力しています。

    【顧客】
    超大手顧客(スーパーエンタープライズ企業)約100グループを担当するポジションです。100グループは「SIer」「通信」「製造」「金融・商社」「戦略的な深耕先 ※約70グループ」の5つに分類しています。会社全体で大手企業の課題に深く入り込み続けることを重要なテーマに設定し、今期30グループのみを担当していたところから大きく組織拡大していくフェーズです。

    【業務内容】
    経営における3つの重点領域『競争戦略』『顧客戦略』『人材戦略』において、最適なプロダクトを提供し、企業の事業課題を解消するべく、アカウントセールスと協働し、「ターゲット部門の特定」「アプローチ戦略の策定と実行」「顧客ヒアリングによる提案スコープの具体化」などを担当頂きます。また通常のインサイドセールスと異なり、既存ユーザーへの定期的なアプローチ・ヒアリングを通じて多面的な顧客理解と社内へのフィードバックも担当して頂きます。

    ▼具体的には
    本ポジションはユーザベースにおけるエンタープライズセールスのあり方そのものを創り、顧客への提供価値を創出する起点となるポジションです。ユーザベースが日本を代表する企業への価値を定義し、道を切り開く上でその起点となるポジションです。
    アカウントセールスと運命共同体として戦略立案から実行までを共創・推進します。

    (1)キーパーソン特定
    キーパーソンの特定からそれを起点に、顧客へ深く入り込み、本質的な企業課題の特定と解決までをAccount Executiveと共に推進します。

    具体的には・・
    ・パワーチャートで人物相関を可視化し個社深耕プランを設計する
    ・ユーザベースサービスを利用し、キーパーソンのターゲティングおよびプランニングまでを実行する(以下は自社サービスを活用した具体的な業務イメージです)
    1.NewsPicksで顧客業界および顧客を取り巻く環境に纏わるニュース全体を把握
    2.『スピーダ 経済情報リサーチ』で市場性などの調査をすることで顧客を取り巻く具体的な経済情報を取得することで未来予測および仮説構築を行う。
    3.『スピーダ 営業リサーチ』にて、人事情報等にてキーパーソンを特定し、顧客の事業課題を取得することで、顧客の本質的なニーズに合わせた提案を行う。

    このように自社サービスを我々自身が最大限活用することから顧客が向き合う課題や未来のリスク・オポチュニティを察知することから顧客のビジネス全体的な視点で捉えた上で顧客内部で事業やプロジェクトを強力に推進するリーダーを特定することに繋がります。

    (2)アプローチ方法の企画立案
    マーケティングと横断的に連携を行い、個別セミナーやコミュニティ施策等を企画および実行
     - コンテンツ制作→ターゲティング→アプローチ手段の検討→効果検証→検証結果における変数の特定と、導き出された結果から新施策の検討および実行を担います。

    (3)商談創出のみならず、提案創出に責任を持つ
    ▼商談供給がゴールではなく、創出した商談がパイプライン化した後は案件のフォローやナーチャリングまで介在する。
    ・商談供給にあたり、ピッチメモにてただ情報を載せるだけではなく、外部情報/内部情報を加味した仮説までを構築する
    ・パイプライン化した案件/顧客に対して、各種イベントなど継続的な顧客接点を創出し、クロージングまでを支援する

    【やりがい】
    ▼キャリアの拡張性(インサイドセールスからアカウントセールス/カスタマーサクセスへ)
    当社が社外に公開しているJOBは誰でもいつでも挑戦できる環境で縦・横とあらゆるキャリアオポチュニティがあります。インサイドセールスからアカウントセールスで活躍しているメンバーをはじめ、セールスマネージャーからプロダクト開発責任者を担うメンバーもおり、誰もが”自分のキャリアを自分で描く”を体現できる環境です。

    ▼事業の第二創業期(数年後の再上場に向けたエキサイティングな環境)
    我々は2023年2月に「非上場化」をし、最速で2026年夏の再IPOに向けた第二創業期を迎えています。強固な顧客基盤をもちながらも、次のステージを目指すスタートアップとして組織・プロダクト共に様々な変革と高い成長率が求められている今、大手企業との取引拡大は大きなテーマになっております。全社的な期待も大きく、今後も事業目標の達成に向けて、チーム・マネジメントポジションの新設、プロダクトへの開発起案、新たな営業戦略の提言など多様なプロジェクトに関与できる機会があります。また国内大手企業が顧客起点での事業成長をし続けるという社会的な意義の大きなチャレンジを共に行うダイナミックさも特徴です。

    【SaaSの変革】
    私たちは2023年頭に非上場化し、今後3年~5年での再上場を目指し、構造改革を実施している最中です。昨年から組織変革(プロダクト別の組織から顧客属性別の組織へ)・報酬改革と進めてまいりましたが2024年7月にプロダクト改革を行いSaaSプロダクトをOne Product(=スピーダ)に名称変更することで戦略策定~実行をシームレスにして、経営のスピード向上を図ります。
    昨今の急速な技術革新・スタートアップ企業の台頭・環境の変化によってプロダクトやサービスのライフサイクルは急速化し、顧客ニーズの変化は早く多様化することでより複雑化しています。企業が自らの力でスピーディに変化する価値を提供するため、経営コンサルを内製化し「経営スピードを上げる」情報プラットフォームをつくります。

    【組織風土】
    ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。

    【評価制度】
    ユーザベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施しており、給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。
    また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設けることで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。

    ▼ユーザベースグループの《34Promises》
    私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「31の約束」を制作しました。

    【勤務地】
    フルリモート可(但し、チームによってコアタイムやオフィス出社を設けています)

    【変更の範囲】
    会社の指定する全ての業務

    応募条件

    【必須条件】
    ※下記いずれかのご経験をお持ちの方
    ・社会人経験3年以上
    ・法人営業経験として、一定の結果を残されてきた方
    ・行動量だけではなく、再現性のある成果を残されてきた方
    ・定型のサービスを扱っているのではなく、顧客の課題解決のため柔軟性・新規性の高い提案や組織を横断したソリューションの提案経験がある方

    【歓迎条件】
    ・エンタープライズ向けのセールス経験がある方
    ・営業企画・事業企画・等の部署で、企画業務のご経験

    【求める人物像】
    ・当社のミッションや7つのバリュー、ビジョンに共感できる方
    ・個社に寄り添い価値を届けるのが好きな方
    ・既存の手法や枠組みにとどまらず、より良いアプローチを生み出すことに楽しみを見出せる方
    ・新しい領域で色々と試しながら形を作っていくのが好きな方
    ・オープンにコミュニケーションが取れる方
    ・既成概念にとらわれないよう努められる方
    ・自らのパフォーマンス最大化のために努力できる方

    ▼ユーザベースグループの《The 7 Values》
    「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。
    それが The 7 Values です。

    【選考回数】
    3回

    【選考フロー】
    書類→面接3回

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社サイバーエージェントDX

    サイバーエージェントDX:アカウントプランナー(家電・ドラッグ)

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    家電量販店・ドラッグストアの購買データを活用したリテールメディアの営業です。

    広告のプランニング、営業、運用までをお任せします。
    より良い消費者体験を追求し、「企業の収益最大化に貢献」するために、企業/事業分析、消費者を理解して、各社に最適なDX(広告事業)を提供する仕事です。

    ※「テックカンパニー」and「広告代理店事業」の仕事

    企業様と創造した広告商品の、販売・運用を担う広告代理店業務はもちろんのこと、広告を売るだけでなく、顧客の利益拡大のための”仕組み”から提案することができます。いわばプロデューサーやプロジェクトマネジメント(PM)の仕事でもあります。

    時には開発/制作事業社を動かしたり、人脈を使って企業キーマンにアプローチしたり、どんな手法を取るかはすべて自由。
    プロジェクトの中心となり仕事を進めることができます。

    【仕事の流れ】
    ▼状況把握/現状分析
     企業訪問前に、お客さまを徹底調査し、現状理解。分析内容からDX戦略(広告事業戦略)を企画立案。

    ▼お打合せ・提案
     企業を訪問し、お客さまの要望や課題をヒアリング。必要な人材をアサインし、議論を行い、広告戦略を提案。

    ▼広告商品の企画・開発
     PDCAを回し続けて効果のある、売れる商品に磨き上げる。

    ▼広告商品の販売・運用
     広告主向けに広告商品の販売

    ※メディア例:アプリ/サイネージ/Google/Yahoo!/LINE/Instagram/Xなど

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【求める人物像】
    ・法人営業経験(無形商材・メーカーや代理店での営業経験だと尚歓迎)
    ・リテールメディアへの興味がある方
    ・チャレンジ精神があり、スピード感を持って行動できる方
    ・推進力がある方
    ・最新媒体の広告プランニングに興味がある方
    ・顧客の課題を主体的に仮説/提案/行動をもって解決したい方、またその工程を楽しめる方
    ・チームで成果にこだわれる方リーダーシップを持って積極的に周りの人を巻き込める方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    営業・企画営業
    大手広告代理店系列子会社

    海外ライツ営業担当

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分
    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分
    東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩8分
    都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩8分
    各線 新橋駅から徒歩11分

    給与
    年収 550万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    海外市場において、日本を代表するアニメコンテンツ、キャラクターをはじめとした当社グループIPのライセンス管理、セールス、その他二次利用事業、ならびに海外向け新規IP開発等の多岐にわたるフィールドで、弊社海外事業開拓・拡大の最前線で活躍いただける方をお待ちしています。

    【具体的な業務内容】
    ・当社グループIP(一部他社IP含む)の海外市場での映像販売、商品化、販促、イベントなどのライセンス営業
    ・担当IPの国内関係者、海外協力会社、ライセンシーなどと連携した各国でのマーケティング/プロモーション施策の企画立案/実施
    ・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    ・コンテンツの海外ライセンス経験(5年以上)を有し、版元との関係構築からライセンシーの開拓・交渉・契約締結に至る一連のディールを単独で実行できる方
    ・従来の海外ライセンス業務にとどまらず、新規ビジネス機会を創出し、主体的に実行できる方
    ・上記業務遂行の為に必要な英語力を有する方

    【歓迎条件】
    ・複数メンバーを率いるリーダーとしての業務経験
    ・将来的に海外現地拠点での勤務も可能な方

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社ゲイン

    【名古屋】マネジャー候補~地元のトレンドを発信する情報誌でお馴染みの企業がメディア営業を募集中!~

    勤務地
    愛知県

    地下鉄鶴舞線 「上前津駅」徒歩7分

    給与
    年収 500万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    企業の販促・PRに関わる制作物(フリーマガジン・ポスターなど)の企画・提案営業を行います。
    また、最近はSNSを活用したプロモーション提案を多く行っています。
    事業拡大に伴い、プレイングマネージャー候補として、部下のマネジメントも担当できるような方を募集しています。

    商業施設やビューティ業界、観光、飲食、流通関連業界の企業に対して、ヒアリング⇒提案⇒受注⇒企画・制作⇒校正⇒納品を行います。
    企画のフェーズでは社内の別部門と連携することもあります。
    プロジェクトに一貫して関与し、裁量が大きく、やりがいのある仕事です。

    【事例】
    ・新商品のPRのための広告をポスターやイベント運営にて告知
    ・新店舗オープン時にインフルエンサーを使ってSNSでPR等

    【特徴】
    大手のクライアント企業様や「全日本うまいもの祭り」など地域の大きなイベントに携わることが可能で、
    東海地方で抜群の知名度を誇る自社媒体を手掛ける当社だからこそ提案もしやすい環境となっています。

    新規クライアントに飛び込みで営業やルート営業はほとんど無く、クライアントからの問い合わせがあり獲得することがほとんどです。
    また、獲得した案件に対しては同じ営業チームのメンバーと担当して動いていくことになります。

    熱意と取り組み次第で早期から裁量を大きく持つことも可能です!

    【変更の範囲】
    ※変更の範囲:当社業務全般

    応募条件

    東海地方の魅力を発信し、地元を盛り上げたい方にお勧めです!!

    【必須条件】
    ・セールスプロモーション経験 または 法人営業の経験
    ・運転免許

    【歓迎条件】
    ・広告や販促の企画、SNSの運用経験
    ・企画提案営業のご経験

  • 正社員
    営業・企画営業
    株式会社ポニーキャニオン

    国内映像ライセンス営業

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分
    東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩7分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分
    各線 六本木駅から徒歩10分

    給与
    年収 367.6万円 ~ 672万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    有名アニメ・映画等、多数取り扱う当社の国内映像配信の営業スタッフとして、ライセンス業務に関わる全般をお任せいたします。

    ▼詳細
    ・〈プランニング〉当社で配信を取り扱う映像作品の展開の企画立案(製作委員会等と連携)
    ・〈プロモーション〉上記に伴う宣伝及びプロモーション展開の企画立案(製作委員会等と連携)
    ・ライセンシーとの交渉、契約
    ・映像・画像素材の納品作業および納品に関するスケジュール管理
    ・権利元や製作委員会への監修確認等
    ・簡単な画像の加工・編集など
    ・社内外のプロデューサーや製作委員会とのミーティング
    ・市場データ収集、分析

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須】
    映像配信サービスや類似の業務に3年以上の実務経験がある方

    ▼その他以下に該当する方
    ・ライセンス営業のご経験がある方、優遇
    ・コミュニケーション力のある方、最低限のビジネススキルを有す方
    ・映画・アニメなど映像作品の配信に興味・関心、熱意のある方
    ・主体的かつ自発的に業務を遂行できる方
    ・映画や音楽、書籍などエンターテイメント全般に加え、IT関連サービスに対する感度の高い方

  • 派遣
    営業・企画営業
    株式会社サイズビジョン

    企画営業/通販番組や企業VPなどを扱う会社で映像サービスの営業/大阪

    勤務地
    大阪府

    大阪メトロ各線「谷町四丁目駅」徒歩3分

    給与
    月額 25万円 ~
    業務内容

    【雇入れ直後】
    既存営業先への同行や、先輩社員と計画しながらの新規営業などを通して、営業先や商材の知識を身に着けます。
    座学での研修もしっかり行います。
    企業の広報・人事・営業・販売促進などの部署が
    「だれに・なにを・なんのために」伝えたいのかをヒアリングし、様々な手法でその解決策を提案します。

    基本的には既存顧客とのレギュラー案件の対応・調整をしていただきながら、
    休眠顧客へのアプローチや、ご経験に応じて新規開拓などもお任せします。
    個人ノルマはないですが、チームで新たな売り上げを作り出すべく協力して提案を行っていきます。

    先輩営業やプロデューサーと営業先を回りながら、
    徐々に一人前の営業として一人立ちしていただくことを想定しています。

    【案件ジャンル】
    中小企業から上場企業、組合などの団体などクライアントも様々で、
    商材も映像・ホームページ・カタログからネット広告やイベントまで多岐にわたります。

    ■社内体制
    大阪本社には35名ほど在籍しており、制作課5名(40代3名・30代1名・20代1名)
    ポスプロ課(1名)・撮影課(5名)・CG課(7名)・営業企画本部(2名)で構成されています。
    女性も活躍中です。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    下記いずれかのご経験をお持ちの方
    ・営業経験(業界不問)
    ・映像制作の実務経験

    【歓迎条件】
    ・映像業界での営業経験者

  • 正社員
    営業・企画営業
    JCOM株式会社

    海外セールス/管理職(東京)【アスミック・エース】

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 693万円 ~ 990万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    映像コンテンツやIPの海外セールスおよびライセンス業務を行う組織の責任者。
    欧米・アジアを問わず全世界において、邦画・アニメを中心としたコンテンツ販売を行う組織にて、販売の推進ならびに組織の責任者を募集します。
    ・海外セールスおよびライセンスを行う組織のマネジメント
    ・海外セールス業務全般(海外向けに劇場権、ビデオグラム権、テレビ放映権、配信権、映像化権、リメイク権、商品化権等のライセンスを行うための作品紹介・交渉等)
    ・海外ライセンス業務全般(契約書作成・締結、素材デリバリ、映画祭対応等)
    ・国内外における各種マーケットやコンベンションへの出展・参加
    ・その他の各種海外事業関連業務(国際共同制作等)
    ※対象コンテンツは映画およびTVシリーズの実写・アニメ

    【募集背景】
    事業拡大による増員のため。
    当社は、コア事業である映画事業と、成長領域と位置付けるライツ事業(アニメ事業と海外展開)の両輪を「IP事業」とし、強いIPの多面的な展開を志向しています。
    特にライツ事業は、「IP」「グローバル」をキーワードに、自社の開発・展開はもちろん、他社とのパートナーシップも積極的に推進していく方針です。
    このような背景における当社の実写・アニメなど取り扱い作品の拡大・増加に伴い、今後それら映像コンテンツやIPの海外セールスおよびライセンス業務を強化していきます。

    【部署構成】
    アスミック・エース全社100名
     - 海外事業部 7名(兼務者含む)

    【この仕事の魅力】
    アスミック・エースは歴史ある映画事業という核を持ちつつ、新しいチャレンジに取り組み成長する段階にあり、プロジェクトに関しての裁量が大きく、若い人材が新しいビジネスを推進しています。
    ・様々なフォーマット・ジャンル(映画×TVシリーズ×実写×アニメ)の映像コンテンツやIPを取り扱うことができるため、世界各国のお客様と幅広いネットーワークを構築することができ、多種多様なコンテンツビジネスの経験を積むことができます。
    ・映像ライセンスだけではなく、当社オリジナルIPに基づいた多面展開(国際共同製作、映像化権、リメイク権、商品化権ライセンスなど)に積極的に挑戦することができます。
    ・企画製作部署との連携により、企画開発段階から作品やIPに関わることができます。
    ・J:COMという会社基盤での環境や信頼を強みに、世界各国とのパートナーシップやビジネスといった規模感のある仕事に携わることができます。

    ※アスミック・エースでは、二宮和也主演の「アナログ」といった大型作品から「さがす」のようなオリジナル作品、「岸辺露伴は動かない 懺悔室」のようなドラマ映画化作品、「映画 すみっコぐらし」や湯浅政明監督の「犬王」のような劇場アニメ作品、グループ会社のJ SPORTSとの共同事業で侍ジャパンを追ったドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち」のように非常に幅の広い作品を手がけています。また、劇場作品以外でも、「夜のクラゲは泳げない」や「魔法使いになれなかった女の子の話」のようなテレビアニメシリーズにも参画しており、多種多様なIPビジネスを展開しています。

    【キャリアパス】
    本人のキャリアや希望を考慮しつつ、まずは海外事業部の責任者として、業務に携わっていただきます。
    アスミック・エースでは、映画やアニメなどの企画・製作・配給・宣伝から、映像配信ビジネスなど、コンテンツやメディアに関わる様々な事業・業務がありますので、将来的に多様な経験を積むことが可能です。

    【備考】
    JCOM株式会社で採用。その後、アスミック・エース株式会社へ出向となります。

    【仕事についての詳細】
    ※映像コンテンツやIPの海外セールスおよびライセンス業務
    #IP #海外セールス #英語 #責任者 #アスミック・エース
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    アニメ担当
    ▼経験
    ・コンテンツ・ビジネス関連での英語(およびその他言語)による業務経験(3年以上)
    ・コンテンツ・ビジネス関連でのセールス経験(3年以上)
    ・マネジメント経験(3年以上)

    ▼スキル
    英語:上級(読解、会話、文書作成)

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言をし、実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方