映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
321~330件を表示(1408件中)
  • 派遣
    映像ディレクター/ドラマ監督
    TV (報道・情報・ドキュメンタリー)
    都内大手キー局(派遣元:株式会社クリーク・アンド・リバー社)

    ディレクター/ライター/WEBメディア

    勤務地
    東京都

    ゆりかもめ 台場駅から徒歩3分
    りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分

    給与
    月額 29.5万円 ~ 34.3万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事】
    ※テレビ局が運営する情報番組の総合エンタメサイトにて働く、ライター/ディレクターのお仕事※

    テレビ局が運営する情報番組の総合エンタメサイトにおいて、ライター兼ディレクターを募集しています。
    エンタメやニュースはもちろん、グルメ、ファッションなどの生活情報など、様々な話題を視聴者へ届けています。

    【業務内容】
    ・生活情報、明るいニュース、エンタメ情報、トレンドニュースなどを記事化
    ・情報番組内で扱ったネタを記事化、CMSへ入稿
    ・情報番組内ではやらないオリジナルの企画も取材し、掲載
    ・動画編集、YouTubeアップロード(サイトにリンクを掲載)

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】※下記いずれかの条件を複数満たしている方
    ・原稿作成経験がある方
    ・オフライン編集経験がある方
    ・取材経験がある方
    ・ディレクター経験がある方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    プロジェクトリーダー(MS2部)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    給与
    年収 440万円 ~ 540万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    放送業界の大手クライアントに対して、「動画配信」にまつわるシステム開発の企画提案、要件定義、などの上流工程から、設計、開発、保守運用といった下流工程まで幅広いプロジェクト管理をお任せします。
    担当する案件はいずれもプライム案件のため、直接 顧客折衝を行っていただきます。
    開発実装はJクリエイティブワークスを含めたパートナ企業にて行っているため、各社と連携をしながらプロジェクトを進行いただきます。

    まずは、プロジェクトリーダーとして既存のプロジェクトを1案件ご担当いただきながら、放送業界や動画配信分野の特性・技術をキャッチアップいただくことを想定しています。将来的には、クライアントとの親密性を高めることで、既存案件での相談などから新規案件を創出する案件獲得の動きも期待しています。

    【具体的な業務内容】
    ・要件定義/設計/開発/導入までのプロジェクト管理
    ・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理
    ・障害発生時の緊急対応(月数回程度、一次対応はベンダーが行っています)

    放送業界や動画配信に関する知見が無くても問題ありません。
    プロジェクト管理に関するナレッジはNotePMを利用してドキュメント等を社内共有しています。

    【配属部署について】
    ▼ソリューション推進本部 メディアソリューション2部
    放送業界を専門領域とした部署です。
    「動画配信」分野を掛け合わせたシステムの受託開発を行うPM/PLが所属しています。

    普段はリモートワークをしているため、Teams/Slackでのテキストコミュニケーションが主流ですが、必要に応じてビデオ通話や対面でのコミュニケーションも行っています。

    ▼メンバー構成
    ・部長:40代
    ・マネージャー:1名
    ・リーダー:1名
    ・メンバー:3名
    ※平均年齢 33歳

    【柔軟に働ける環境】
    ▼リモートワーク制度
    基本的にはリモートワークで就業いただきます。
    出社やお客様先でのお打ち合わせなど、場合によっては外出も発生します。

    ▼ワークシフト手当
    週2日以上リモートワークにて勤務する社員を対象として月5,000円の手当を支給しています。

    ▼フレックスタイム制度
    コアタイム 11:00~15:00(フレキシブルタイム 7:30~11:00/15:00~21:00)
    自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を実現することが出来る環境です。
    それぞれの事情にあわせた働き方も可能ですので、家庭、子育てとの両立がしやすいのが特徴です。

    ▼副業制度
    承認制となっています。
    社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。

    ※一部テレワーク可

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須経験・スキル】
    ・開発案件におけるプロジェクトリーダーとしての実務経験 3年以上
    ・顧客折衝経験 3年以上
    ・要件定義、仕様書の実務経験 3年以上

    【歓迎経験・スキル】
    ・プロジェクトマネージャーの実務経験
    ・コンテンツ配信プラットフォーム(動画配信、音楽、コミック等)の開発案件に携わった経験
    ・AWS構築に関する知見
    ・ネットワーク保守でのCLIでのコマンド操作経験

    【求められる人物像】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方
    ・課題を解決することにモチベーションが持てる方
    ・新しい分野での技術、知識を増やしていきたい方

    【選考フロー】
    書類選考→一次面接(部長、マネージャー)→SPI→最終面接(本部長、副本部長)
    ※面接は原則Web面接を予定しております。
    ※想定ポジションによっては面接を3回実施することがあります。

  • 正社員
    MD・グッズ制作関連職
    カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社

    商品企画担当/キャラクターグッズ【カルチュア・エンタテインメント株式会社】

    勤務地
    東京都

    各線 目黒駅から徒歩1分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    映像、出版、音楽、ゲームなど様々な領域のエンタメを扱う当社で、コンテンツホルダーからアニメ、ゲーム、ファンシーキャラクターなどのライセンス調達をおこない、グッズや雑貨などの商品化を企画・進行管理いただきます。
    一つのコンテンツに対し、プロジェクトリーダーとして周囲を巻き込んで推進いただきます。

    ▼主な業務(雇い入れ直後)
    1.グッズや雑貨の市場ニーズマーケティング
    2.商品製造のディレクション
    3.オリジナル商品の開発
    4.ライセンサーからの商品化権利調達

    【業務の魅力】
    ・自身が企画・担当した商品が販売されることで、自身の業務成果を目で見ることが可能です。
    ・企画した商品が評価され、コンテンツがより広まっていく楽しさを経験いただけます。

    ※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日よりカルチュア・エンタテインメント株式会社に在籍出向になります

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    下記、いずれかの要件を満たす方
    1.雑貨やグッズの企画・開発・その他取り扱い経験
    2.ファンシーキャラクターやアニメ/コミック業界での実務経験

    【求める人物像】
    1.社内外の多くの関係者と粘り強く調整し、あきらめずに結果を出せる実行力
    2.内省力があり、改善や成長に前向きな方
    3.チームの力を引き出すコミュニケーションができる方
    4.コンテンツやクリエイターに対しての尊敬とファン心理の理解がある

    【選考プロセス】
    書類選考→対面:一次面接(配属部部長、配属ユニット長、人事担当)→適性検査/WEB→二次面接(管掌役員、配属部部長、人事担当)
    ※選考フローはあくまで予定のため、面接内容によって変動する可能性もございます。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社

    コーポレートITスペシャリスト/業務システム企画、導入、運営【カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社】

    勤務地
    東京都

    各線 目黒駅から徒歩1分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【IT部門のミッション】
    カルチュア・エンタテインメント グループ(以下、CEグループ)全体のITインフラ、サービス、セキュリティを対象として、以下のミッションを推進、遂行しています。

    1.グループIT戦略の立案と遂行、IT投資の最適化
    2.ITインフラの企画・構築・運用
    3.業務システムをはじめとする共通ITサービスの企画・構築・運用
    4.情報セキュリティ管理体制やガバナンスの整備と運用
    5.DX推進やITプロジェクトのマネジメン等グループ各社のデジタル化や業務改善の支援

    【業務内容】
    グループ共通で利用するITサービスの企画導入から構築、運用管理まで一貫して対応します。グループ各社の個別システムの導入やセキュリティ対策などの支援も行います。

    ▼雇い入れ直後
    1.社内業務システムの企画、構築、運用(例:ワークフロー、人事、会計、販売等)
    2.現行業務の理解や分析による業務プロセス効率化や改善に向けたシステム提案
    3.関係者へのヒアリングや要件定義
    4.セキュリティ対策と維持
    5.利用者の教育と支援
    6.トラブルシューティングと問題解決
    7.SaaSなどのシステム選定と導入

    【業務のやりがい】
    ・ITシステム導入の企画、開発、運用を一貫して携わることができ、スキルアップが望めます
    ・利用ユーザーが近いため、自分の仕事が役立っていることを感じやすいです
    ・クラウドサービスを積極的に活用しており、最新のサービス、技術に携わることができます

    【勤務地】
    (雇入れ直後)東京本社
    リモートワークの場合:自宅を原則とする。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    社内業務システムの企画、構築、運用に関連する、1および他いずれかを有すること。

    1.基本的な技術知識
    (サーバ・OS、データベース管理・SQL、ネットワーク構築・運用、セキュリティ等)
    2.現状や課題をヒアリングし、要件定義を行った経験
    3.外部ベンダーやSaaS等を用いたシステム選定と導入経験
    4.複数部門やベンダーを巻き込んだ全社横断プロジェクトの調整・推進経験
    5.プロジェクトマネージャー、上流システムエンジニア、ITコンサルティング営業経験

    【求める人物像】
    1.論理的に考える力があり、多角的な視点でアイデアを出すのが得意な方
    2.自分で気づいた課題に対して、改善の方法を考え、行動に移せる方
    3.変化の多い状況でも、柔軟に対応しながらスピート感をもって判断・行動できる方
    4.新しいツールや仕組みに関心を持ち、知識をアップデートできる方
    5.周囲と協力しながら、共通の目的に向かって丁寧に対話・調整できる方

    【選考プロセス】
    書類選考→一次面接(配属部部長、配属ユニット長、人事担当)→適性検査/WEB→二次面接(管掌役員、配属部部長、人事担当)
    ※選考フローはあくまで予定のため、面接内容によって変動する可能性もございます。

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    JCOM株式会社

    人事制度運用業務(評価、昇格)業務/スタッフ職

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼職務のミッション
    人事評価、昇格関連業務を通じて、当社の持続的成長を人事面から支えること

    ▼仕事内容
    人事部の評価・登用チームメンバーとして、人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、もしくは従業員の雇用管理(有期雇用の更新対応等)を担当いただきます。
    また、昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決など、オペレーション業務だけでなく、所管する業務の企画に関わる業務にも従事いただく予定です。

    ※当社の人事組織は、人事部、人財開発部、労務厚生部と3部に跨っており、その内、本求人組織の「人事部」は採用、異動、評価/昇格、雇用管理、人事制度企画、人事システム(タレントマネジメントシステム、人事基幹システム)を所管しています。
    (人財開発部は主に教育/研修、労務厚生部は主に給与計算/社会保険、福利厚生、労務政策を所管しています。)

    【募集背景】
    劇的に変化し続ける放送・通信事業環境を踏まえ、当社では中期経営計画のもと、事業戦略を実現し、当社の持続的成長を支えるために従来の管理・オペレーション型人事から戦略型人事への転換が必要となっています。
    2021年10月に、多様な働き方、自律的なキャリア形成、専門能力伸長ならびに成果主義の追及をコンセプトに人事制度を全面刷新し、現在、人事マネジメントサイクルの中で、浸透・定着をはかるフェーズとなっております。
    斯様な環境下で、従業員数約約1.7万人の当社コーポレート組織にある人事部体制をより強化するため、社外の人事経験のある方を招き、当社に取り巻く人事課題をオペレーション面の実行、改革を通じて戦略的に解決頂ける方を募集しています。

    【部署構成】
    人事部:38名

    【この仕事の魅力】
    当社は、中期経営計画のもと、「既存事業の更なる強化」と「新規事業の創出」の両利きの経営戦略を実現するため、当社のあるべき人財の再定義や組織自体の変革など、従来の制度や運用、体制を大きく見直し、JCOMの新たな時代を創造していくタイミングを迎えております。
    ご入社後は、新人事制度の浸透・定着を実現するために、オペレーション面での課題を特定し、必要な改革を実行しながら、人・組織に関わる業務を通じて事業推進に貢献いただきます。
    当社は、ケーブルプラットフォーム事業を主軸として、M&Aを通じて業績拡大をしてきたため、社内で働く人財は多種多様で、中途採用でご入社される方もスムーズにジョインいただける風土があります。事業ドメインも複数あり、一つの事業会社での経験が、いくつもの事業会社での経験に相当する程の経験値が得られるのが特徴です。
    現職のご経験を活かし、当社の持続的成長を支え、新しいJCOMの時代を一緒に作っていただける方のご応募を心よりお待ちしております。

    【キャリアパス】
    人事評価、昇格、雇用管理領域を担当頂き、実務経験を得ながら管理職(チームマネジメント)へキャリアを積んでいただく予定です。(ご経験次第で管理職水準での採用も可)
    会社全体が大規模な組織であるため、ご希望に応じて、多種多様なキャリア形成(人事領域においても評価、昇格関連業務に限らず、他の業務でのキャリア形成)が可能です。

    【仕事についての詳細】
    ※人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、従業員の雇用管理/昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決
    #人事評価 #昇格 #HRBP #人事制度
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    以下いずれかの経験を必須とします。
    (1)事業会社での人事実務(評価・昇格 or 人事制度企画)経験(2年以上)
    ※本社人事以外にも支店・工場系拠点人事や部門人事(HRBP)での経験も可
    (2)人事系コンサルティング会社での評価制度設計経験(2年以上)

    ▼資格
    不問

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    (1)評価、昇格業務におけるオペレーション業務だけでなく、関係各所と主導権を持った交渉、調整業務や評価、昇格業務における課題特定、課題解決を経営者レベルのコンセンサスを取って遂行したご経験
    (2)PJTマネージャー又はリーダーとして採用、評価・昇格領域における何らかのPJTを推進したご経験

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成のための提言を実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・論理的思考力、問題解決能力、資料作成スキル、処理・分析スキルを有した方
    ・チームの成長とともにアクティブに行動する姿勢を持った方
    ・新しいことにも挑戦する意欲、積極的かつ継続的に学習する姿勢

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    JCOM株式会社

    経理|スタッフ職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    JCOM本社またはグループ事業会社(メディア事業等)における経理業務全般。
    またグループ全体の経理系PJ等にも適宜携わっていただきます。

    【募集背景】
    体制強化のため、また事業拡大による必要要員の増加に対応するため、経理職を募集いたします。JCOMグループは国内のケーブルテレビ会社運営や、JSPORTSなどに代表されるメディア事業、さらにはSHOP Channelに代表される通販事業など幅広い事業を行っております。その中で総合経理部は、本社経理や経理業務受託しているグループ事業会社の経理を担当いたします。月次・四半期・年次決算に係る業務や、各種税務処理等を主なミッションといたします。

    【部署構成】
    部長1名、グループ長3名、管理職(チーム長)7名、スタッフ等36名

    【この仕事の魅力】
    大きなグループ企業の中心である本社の経理業務に携われることができ、当社で次々と生まれる新規事業等のPJにもリーダーとしてチームを率いまして、参画することができます。

    【キャリアパス】
    経理部にて、単体決算に経理スタッフとして数年間携わっていただき、その後引き続き財務会計分野において上級スタッフや管理職としてご活躍いただく事を想定しております。ご本人様のご指向、適性によりその後連結決算や管理会計等の分野でリーダーを担っていただく事も可能です。

    【仕事についての詳細】
    ※JCOM本社またはグループ事業会社における経理業務全般
    #経理 #単体決算 #税務会計
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    事業会社等での経理経験(3年以上)

    ▼資格
    日商簿記2級以上

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・計算書類作成や税務申告書作成経験
    ・会計ソフト(ERP)の操作経験

    【求める人物像】
    ・コーポレート部門の一員として、正しいコンプライアンス意識を持ち、組織に提言のできる方
    ・チームリーダーとして、良いコミュニケーションを伴って、部下育成、指導のできる方

  • 正社員
    制作デスク/事務
    株式会社ABCフロンティア

    コンテンツの権利処理業務担当/放送局子会社でのお仕事

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩1分
    各線 浜松町駅から徒歩2分

    給与
    月額 23.5万円 ~ 28.8万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事】
    朝日放送コンテンツのマルチユース(配信、海外番販、ビデオグラム、商品化等)に関する権利処理や権利者分配業務に係るディレクション業務をお任せいたします。

    ▼具体的な業務内容
    ・ABCテレビ社他関係者間でコンテンツ毎の契約条件の確認、情報共有、二次利用収益最大化のための提案
    ・ABCコンテンツに付随する権利情報の整理及び管理、それを踏まえた国内外ライセンス事業拡大のための情報連携
    ・権利処理及び分配業務における工程管理

    ▼主な取引相手と具体的な業務内容
    ・グループ企業:番組の契約・権利情報確認、打合せ出席、配分金報告に関するやり取り、権利処理等に関する依頼窓口
    ・番組に関係する権利者団体:各種報告業務、申請や支払に関する問合せ対応
    ・その他芸能事務所、一般企業:出演者事務所への連絡・交渉作業(一部の事務所)、支払に関する報告・問合せ対応

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    放送局、配信事業者、レコード会社、出版社、ゲーム会社などでの権利処理・印税計算の経験

    【歓迎条件】
    ・Excel(関数、ピポットテーブルなど)にて業務効率化を実現できる方
    ・将来的に管理職を担える人材
    ・事務的能力だけではなく交渉などの営業感覚

  • 正社員
    ビジネス系企画職(事業企画など)
    JCOM株式会社

    ソリューションビジネスの事業企画/ スタッフ職

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    パートナー局(JCOM以外のCATV局)向けのソリューションビジネスにおける事業企画業務
    ・事業採算におけるKPI策定
    ・施策等の立案(採算性含む)
    ・インセンティブ設定、試算
    ・その他、サービス展開の見直し等

    【募集背景】
    2024年1月にJCOM内での新たな事業領域への取り組みとして、ソリューション事業部門を設立。「JCOM BUSINESS」ブランドにて事業展開中。今後の更なる事業拡大を見据え、体制の強化を図りたい。現在の各種業務に対して迅速な対応を可能とする事、知見の共有化も図っていきたい。

    【部署構成】
    部長1名、管理職2名、スタッフ職9名、業務委託2名、派遣社員3名

    【この仕事の魅力】
    JCOMとして、新たな事業領域(toP、toB、toGソリューション)を展開する中で、ビジネス観点だけでなく、「地域を豊かに、人々を笑顔に」にすべく、日々活動しております。
    新規事業における事業計画、KPIの策定、それに向けた方策の検討・実行は非常に有意義かつ重要な業務と考えております。JCOMの更なる発展に向け、新規事業領域の立ち上げはキャリア形成の観点からも貴重な経験になります。
    業務に関しては、単独ではなく、ペアで業務を担って頂く事でサポート・バックアップ体制を整えています。

    【キャリアパス】
    当業務においては他の事業部門でも必要とされる業務の為、社内での他事業へのキャリアパスとして良い経験になるとなりますし、将来的には当該業務の牽引役を担って頂きたいと考えております。

    【仕事についての詳細】
    ※パートナー局向けのソリューションビジネスにおける事業企画業務
    #新規サービス開発 #事業計画策定 #戦略的交渉
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・事業計画・KPI策定経験(2年以上)
    ・事業採算(シミュレーション)策定経験(2年以上)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    販売施策(インセンティブ含む)策定経験

    【求める人物像】
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・課題解決や能動的に業務に取り組める方
    ・スケジュールに沿ってスピード感をもって業務に取り組める方
    ・社会の一員として、コンプライアンスだけでなく、会社の規則・方針に従うことができる方

  • 正社員
    その他
    JCOM株式会社

    エネルギーサービス開発(電力事業)/スタッフ職

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・エネルギーサービス開発(電気・ガス供給メニュー開発、家庭用太陽光パネル・蓄電池・EV充電などを活用した新サービス開発)
    ※システム開発は別部署にて実施
    ・エネルギーサービス運用(ローンチサービスの運用改善、約款・重説対応、補助金対応等)
    ・その他、高圧一括受電業務や当社事業アセットを生かし、エネルギーに関する業務の企画・運営・推進

    ▼募集背景
    背景・目的:2024年より開始した取次電気供給メニューのさらなる改良および拡充を予定。
    またガス事業のエリア拡大も検討しており、商品開発を担っていただく人財の増強が必要。
    また、太陽光パネル、蓄電池、EV充電などの関連サービスも企画し、事業の拡大を図りたい。
    そのため、知見・経験のある人材を募集するもの。

    ▼部署構成
    部長1名 管理職11名、スタッフ11名

    【この仕事の魅力】
    新しいことを始められるワクワク感とサービス所管部署としてプロジェクトリードができる充実感があります。
    また、当社の大規模営業体制を活用した販売展開による大きな達成感も感じることができます。

    【キャリアパス】
    上記業務に携わっていただき、その後は適正に役割の拡大や上位グレードへチャレンジいただく機会があります。
    また、総合職正社員となりますので、ビジネス領域の拡大を踏まえ当社の他事業(ケーブルプラットフォーム、通信事業)などに取り組む機会もあります。

    【仕事についての詳細】
    ※エネルギー事業企画・運営・推進
    #エネルギー #サービス開発 #電気 #ガス
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    以下いずれかの経験(1年以上)
    ・一般家庭向け小売電気事業におけるサービス開発または推進・運用業務経験
    ・集合住宅向け一括受電事業におけるサービス開発または推進・運用業務経験
    ・一般家庭向け太陽光発電、蓄電池、EV充電等のサービス開発または推進・運用業務経験

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・柔軟な考え方のできる方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    社内SE(基幹システム開発)

    勤務地
    東京都

    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    給与
    年収 419.2万円 ~ 561.1万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    当社の情シス部門(グループIT統括部)において、社内基幹システム(契約・販売管理)の追加機能の開発を担っていただきます。
    これまでは開発フェーズは外部に委託してきましたが、今後は内製化を行い、社内の実情に合わせたスピーディな追加機能開発を実現したいと考えています。まずは開発担当者として1名の採用を見込んでいますが、ゆくゆくは2名体制での開発を見込んでいますので、チームの立ち上げにも貢献いただけることを期待しています。
    保守運用は別の担当者にお任せする予定ですが、開発予定の機能に関する仕様、リリース後の運用方針などのすり合わせは随時行っていただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・機能の検討、設計書作成、開発、リリース対応
    ・既存機能のリファクタリング
    ・保守運用担当者との仕様、運用方針のすり合わせ

    将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。
    ※SES、受託開発出身の方、異業種の方でも歓迎です!

    【開発環境】
    言語:Java
    DB:SQLServer
    OS:Windows
    IDE:EclipseベースのBPM開発環境

    【チーム内コミュニケーション】
    ・朝会/夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています
    ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です
    ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います
    ※重要な機能のリリースなどは、必ず複数人で実行しています。

    これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステム開発経験があれば問題ありません。先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    【勤務地】
    テレワーク可(リモートワーク可)

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・Java言語でのwebシステム開発経験 2年以上
    ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問)
    ・詳細設計のご経験(年数不問)

    【歓迎スキル・経験(無くても問題ありません)】
    ・DB構築経験
    ・社内システムエンジニアの経験

    【求める人物像】
    ・業務効率化がお好きな方
    ・社内に対して貢献していきたい方
    ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    【選考フロー】
    応募

    書類選考

    一次面接(オンライン/来社)

    適性検査(SPI)

    最終面接(来社)

    最終面接はご来社での面接になります。
    遅い時間での対応も可能ですので、ご相談ください。