映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

マーケティング関連職

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
51~60件を表示(93件中)
  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【BABEL LABEL】/広報・ブランディング当者募集

    勤務地
    東京都

    京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩3分
    京王電鉄井の頭線 駒場東大前駅から徒歩9分
    各線 渋谷駅から徒歩10分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【募集背景】
    BABELLABELは日本の東京を拠点に映画・ドラマの企画を生み出すコンテンツスタジオです。ディレクター、プロデューサー、脚本家が所属するチームを強みとして、制作のみにとどまらず企画開発からスタートし作品を生み出しています。

    映像制作だけではなく、企画開発にも?をいれており、2022年にサイバーエージェントグループに?り、2023年にはNetflixとのパートナーシップを締結。
    今現在、国内はもちろん海外でのヒットを?指した企画制作を進めているコンテンツスタジオです。
    『余命10年』の監督は、2024年5?公開のサイバーエージェントとBABEL LABELが製作委員会に?った?台合作映画『?春18×2 君へと続く道』では様々な賞の部?にノミネートしている。『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』の監督を筆頭に今後もたくさんのコンテンツの配信や公開も控えています。

    21世紀を代表するコンテンツスタジオになり、クリエイターに還元できる仕組みをつくることを目標に、これから更にたくさんの方、日本を越えて遠くの方まで作品を届けるべく広報活動と、コンテンツスタジオとしての認知か拡大のために広報・ブランディング担当を募集します。

    【仕事内容】
    コンテンツスタジオBABEL LABELとしてブランド価値と作品の価値を高めるようなブランディング戦略と実行をお願いします!

    ▼具体的な業務
    ・リリース作成
    ・広報ブランディング戦略・計画の策定
    ・メディアリレーション
    ・プレスリリース作成・配信
    ・企業SNS運用における企画立案・投稿・分析
    ・投稿結果の分析及び改善施策の立案・実行
    ・社内外のディレクション含む施策の実行
    ・市場調査

    【主な使用ツール】
    ・社内コミュニケーション:Slack
    ・社外コミュニケーション:Gmail
    ・オンラインツール:Zoom
    ・データ管理:Googleドライブ※社内外関わる方に応じて他ツールを利用する場合もあります。

    【ポジションの魅力】
    ・業界では珍しいコンテンツスタジオとしてのブランディングの企画・実行ができる
    ・体制づくりからスタートできるのでゼロベースで企画・実行・運用ができる・経営ボードと密に連携がとれるため、意思決定のスピードが速い
    ・今後のグローバル展開展開、IPビジネス展開など新しい仕掛けもある状態

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・映像業界のPR関連(ブランディングに関わる)業務のご経験をお持ちの方
    ・SNSアカウントの企画~運用~レポート~改善業務のご経験をお持ちの方
    ・イベントや発表会のオーガナイズや運営経験をお持ちの方
    ・定量的KGI、KPIの設計と運用経験をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ・メディアとの広いリレーションがある方
    ・社内外ステークホルダーとの折衝経験をお持ちの方
    ・英語・韓国語ができる方

    【求める人物像】
    「情報創造力」「情報発信力」「関係構築能力」
    ・文章作成力
    ・企画・立案力・実行力
    ・危機管理への対応力
    ・情報収集力
    ・BABELへの思いとクリエイティブや作品へのリスペクト

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【株式会社AbemaTV】オリジナル番組(ドラマ)宣伝プロデューサー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【チームのミッション/業務内容】
    ABEMAの中でも力を入れている「オリジナルコンテンツ」
    その中でも今回は最注力ジャンルである「オリジナルドラマ」をヒットさせるための番組宣伝プロデューサーを募集いたします。

    ▼主な業務内容
    インターネットテレビ局という自由な場所でありながら、地上波同等以上の制作バジェット・体制下で、他社に勝る「高品質番組」を目指し、世の誰もが知るオリジナルドラマを創出するために、制作プロデューサーと並走しながら宣伝設計・執行・事業としての数字責任を担っていただく『ビジネス責任者』のポジションとなります。

    主に、マーケティング設計~実行をし、世の中的なヒット作品へと導いていくことがミッションとなります。ドラマ制作プロデューサーや、宣伝クリエイティブ専門チームとの連携のハブになる作品のヒットの要となる重要なポジションです。

    開局2年目からABEMAドラマとして様々な作品づくりを行ってきましたが、2024年9月以降「透明なわたしたち」「インフォーマ~闇に生きる獣たち」「わかっていても」「MOGURA」などを皮切りに数億規模の大型マーケティング投資、Netflixを通じた全世界配信なども行い規模感や品質のレベルを変えた挑戦を始めています。

    ▼チームの文化や体制、働く環境について
    若手からベテランプロデューサーまで個性豊かなメンバーで構成された組織です。
    年功序列などの旧態依然とした考えのない、クリエイティブファーストで面白い企画を成功させる事を第一に考えた体制と文化を目指しております。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必要な経験/スキル】
    ※以下どれかに該当される方※
    ・大手総合代理店なや大手メーカーにてマーケティング担当経験のある方
    ・メディア事業において宣伝・マーケティング担当経験のある方
    ・ゲーム制作やイベントディレクションなどのプロジェクトの推進/リーダー業務経験のある方
    ・メディアグロースの設計/運用経験のある方

    【あると望ましい経験/スキル】
    ・複数のプロジェクトマネジメント経験があり、自主的に人を巻き込み計画を立てられる、オーナーシップ&リーダシップのある方
    ・社内外のあらゆるステークホルダーと対峙できるコミュニケーション力のある方
    ・事業目標達成のための成立条件や仮説を導き出し、計画を立てられるプランニング力のある方
    ・一定量のSNS、ニュースなどのメディア知識がある方
    ・目標達成、期日逆算での行動計画を自ら構築し実行まで推進できる方
    ・自分で考え巻き込み行動できるベンチャー気質を持っている方
    ・答えの無いものに対して考え続け、楽しみを見いだせる方

    【選考のポイント(求める人物像)】
    ・ドラマ好き、成果のためには尽力を厭わない方
    ・事業マインドが強く達成意欲の強い方
    ・制作、宣伝、編成など番組を成功させるために垣根を越えてリーダーとしてチャレンジをしたい方
    ・個の情熱はもちろん、チームで成果を出そうというマインドがある方
    ・自身の力で「ABEMA」をマスメディアに並ぶサービスに育てていきたいという熱意のある方

    【選考プロセス】
    Step1:書類選考
    Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
    Step3:内定

    ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
    選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

    選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
    なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社CyberZ

    【広告代理事業部】MAD/クリエイティブディレクター

    勤務地
    東京都

    【東京都渋谷区渋谷】
    各線 渋谷駅から徒歩1分

    【東京都渋谷区宇田川町】
    各線 渋谷駅から徒歩6分

    【東京都渋谷区神泉町】
    京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩3分
    京王電鉄井の頭線 駒場東大前駅から徒歩9分
    各線 渋谷駅から徒歩10分

    【愛知県名古屋市西区】
    各線 名古屋駅から徒歩2分

    【宮城県仙台市青葉区】
    仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅から徒歩1分
    JR仙石線 あおば通駅から徒歩3分
    各線 仙台駅から徒歩3分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【募集背景】
    ▼電子書籍サービスクライアントの事業成長と新規クライアント増加に伴う特化事業部拡大
    昨今、電子書籍サービスのユーザーニーズは非常に増えており、毎日のように各種SNSやTVCMで広告を見かけるようになりました。その中でも弊社CyberZは広告代理店としてトップクラスのお取り扱いシェアを誇っています。

    本ポジションでは、業界トップクラスのクライアントと「パートナー」として動いていくため市場を切り拓き、自ら創っていく感覚を味わうことができます。

    前述の通り、電子書籍市場は年々成長しており、弊社CyberZにおいても既存クライアントの事業成長や新規クライアントのお取組み開始に伴って電子書籍特化事業部であるMAD(Manga Ad Division)を順次拡大しております。

    【仕事内容】
    電子書籍サービスのプロモーションに特化した事業部で”クリエイティブディレクター”として、クリエイティブのディレクション全般をご担当いただきます。

    ▼具体的な業務内容
    ・クライアント課題解決のためのクリエイティブ品質管理
    ・クリエイティブ構成案制作/ディレクション
    ・クリエイティブデザイン制作/ディレクション
    ・プロモーションテキスト制作/ディレクション
    ・プロモーションに使用する電子書籍(マンガ)の選定 など
    ※入社後はマンガ顧客を担当していただきますが、ご志向やご活躍によって、国内・海外のゲーム、メディアサービス等、多岐に携わっていただく可能性がございます。

    【ポジションの魅力】
    ・国内外問わずトップクラスの企業とパートナーとして事業の伴走が可能
    ・入社後すぐにクライアントを担当し、責任感ある業務を担うことが可能
    ・サイバーエージェントグループ各社と連携しながら、オールジャンルの提案が可能
    ・昇進/昇格のスピードが速く、20代中盤・入社後1~2年以内にマネージャー昇格が可能
    ・年功序列ではなく成果に合わせた評価基準で若手から活躍が可能

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・2年以上の何かしらのクリエイティブディレクション経験
    ・チームでの業務経験がある方

    【必須スキル】
    ・Power Point/Excelが最低限使える方
    ・何かしら(Photoshop/Adobe/Figmaなど)の静止画ツールを使いこなせる方
    ・自走してPDCAを回せる方
    ・コミュニケーション能力が高い方

    【歓迎要件】
    ・紙面/電子問わずマンガ編集者経験
    ・マンガ系サービスの広告制作/プロモーション経験
    ・広告クリエイティブ制作/ディレクション経験
    ・二次創作活動経験

    【求める人物像】
    ・変化対応力が高く、素直さがある方
    ・スマートフォン領域に興味をお持ちの方
    ・電子書籍サービスに興味をお持ちの方

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【アニメ&IP事業本部】アニメ事業*海外マーケティング担当

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・担当アニメの海外宣伝の戦略
    ・戦術立案と実行
    ・調査分析(デプスインタビュー、調査会社を用いた大規模市場調査…etc)
    ・宣伝企画やコンセプトの設計
    ・企画、コンセプトに紐づく、宣伝施策の立案と実行、結果の分析
    ・社内外各所との折衝・交渉
    ・その他アニメ宣伝に付随する業務

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・エンタメ業界でのファンマーケティングの設計、実行の経験(目安2年、それ以下は応相談)
    例(1)SNSアカウントの運用経験
    例(2)大型のリアルイベントの企画、実行経験
    例(3)デプスインタビューやファンミーティングの企画、実行経験
    ・ビジネスレベルの英語力

    【歓迎要件】
    ・アニメ業界での宣伝・マーケティングに関する実務経験
    ・欧米市場に関する実務経験

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【宣伝本部】マーケティングプランナー/ABEMA

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【はじめに】
    ABEMAは、某民放テレビ局とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

    【チームのミッション/業務内容】
    ABEMA全体のマーケティング担当またはABEMAの個別番組のプロモーション担当としてデータ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。

    1.データ分析を通じた事業や番組の課題抽出および施策提案
    2.各SNSにおけるABEMA公式アカウントの運用(目標設定から企画立案、実行までチームで実施)
    3.リスティング広告やディスプレイ広告などのデジタル広告運用(広告代理店と連携し、効果最大化を目指す)
    4.オフライン広告(屋外広告、ビジョン広告、リアルイベント等)の準備と実施
    5.番組収録現場での素材撮影の立ち合い(SNSや広告に使用する素材の撮影)
    6.プロダクト開発におけるグロース施策の推進
    7.実施施策の振り返りおよびPDCAサイクルの推進

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必要な経験/スキル】
    エンタメ産業・コンテンツに携わりたいという明確なキャリアビジョンがある方
    ABEMAで扱っているコンテンツに対して高い関心度がある方

    ※下記いずれかのご経験がある方
    ・WEBプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験(1年以上)
    ・ネットサービスにおけるマーケティング担当やプロデューサー経験、サービスグロース経験(1年以上)
    ・広告代理店でのデジタル広告運用経験(1年以上)
    ・エンタメ事業でのSNS運用経験(X/Instagram/YouTube/TikTok)(1年以上)
    ・デジタルプロモーション実務経験(1年以上)
     例)事業会社、PR会社、レコードレーベル、エンタメ系企業などでのデジタルプロモーション実務経験

    【あると望ましい経験/スキル】
    ・ホームページやキャンペーンサイト、プロモーション動画などの制作ディレクション
    ・GoogleAnalyticsを活用したデータ分析
    ・SQLによるデータ抽出/分析経験
    ・SNS運用経験(X/Instagram/Youtube/TikTok)
    ・デジタル広告の運用経験

    【選考のポイント(求める人物像)】
    ・自ら提案したり、積極的に動くことができる方
    ・目標に対してのコミット力があり、タフで粘り強い方
    ・社内外問わず、他社に対する想像力をもってコミュニケーションをとれる方
    ・トレンドに対する情報感度が高い方
    ・エンタメ業界の発展に情熱を持って取り組める方

    【選考プロセス】
    Step1:書類選考
    Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
    Step3:内定

    ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
    選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

    選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
    なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【株式会社AbemaTV】プレミアムグロースプランナー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【はじめに】
    ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

    【チームのミッション/業務内容】
    「ABEMA」の収益源の柱である、ABEMAプレミアム会員を伸ばすための戦略設計、それを成立させるための施策の考案と遂行、リリース後の効果検証(PCDA)を行っていただきます。

    AmazonPrimeVideo、Netflix、Huluといった、競合サービスがひしめく中で、ABEMAプレミアムを選んで課金ユーザーになってもらうためにはどうしたら良いのか、実際のデータや競合サービスのコンテンツを分析しながら戦略設計、施策考案を行なっていきます。

    ABEMAのオリジナルコンテンツはじめ、リアルタイムで視聴数の多いコンテンツをビデオ面にも置けるよう各番組編成担当と連携したり、ユーザーがより使いやすいように、サービスへの機能追加や改善案を出したり、と実際のサービス創りにも参画できます。
    「ABEMA」の収益・事業拡大にダイレクトに貢献できる、非常にやりがいの大きなミッションです。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必要な経験/スキル】
    ※下記いずれかのご経験がある方
    ・WEBプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験
    ・ネットサービスにおけるマーケティング担当やプロデューサー経験、サービスグロース経験
    ・広告代理店でのデジタル広告運用経験
    ・エンタメ事業でのSNS運用経験(X/Instagram/YouTube/TikTokなど)

    【あると望ましい経験/スキル】
    ・メディアのサービスをグロースさせるための戦略立案を行った経験
    ・メディアで企画立案→施策推進→振り返り→施策修正などのPDCAを一通り回したことのある方
    ・日々数字を見てPDCAを回していくので、数字を見るのが得意な方

    【選考のポイント(求める人物像)】
    ・自らの頭で考え、自走し、成長できる方
    ・世の中の環境変化に常にアンテナを張り物事を考えている方
    ・コンテンツが好きで、エンタメに興味がある方
    ・どんな業務もまずはチャレンジとして前向きにコミットできる方
    ・自身の力で「ABEMA」をマスメディアに並ぶサービスに育てていきたいという熱意のある方

    【選考プロセス】
    Step1:書類選考
    Step2:面接(複数回)/適性検査・リファレンスチェック/課題選考
    Step3:内定

    ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
    選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

    選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
    なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    ANYCOLOR株式会社

    戦略部_英語圏YouTubeチャンネル運用担当

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 588万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    YouTubeアナリティクスやトレンドの分析を用いて、弊社で管理しているYouTubeチャンネルの最適化や課題解決に関わっていただきながら、弊社公式SNS(XやTikTokなども含む)の各種公式コンテンツの運用業務を担当していただきます。

    ▼具体的には
    会社が運営するYouTubeチャンネル/SNSにおける
    ・コンテンツを分析の上、施策を立案/実施を行う
    ・動画のネタ選定から公開までの各種確認および連携を行う
    ・国内と海外チームの連携(海外状況の正確な報告・国内ノウハウを海外に活かすために必要な連携を担う・各種チェックの可視化)
    ・弊社所属ライバーが抱える課題へのデータアプローチによるサポート
    など

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・YouTubeチャンネル運用経験(3年以上)
    ・論理的思考力をお持ちの方
    上記及び以下どちらかに該当する方

    ▼パターンA
    ・英語母語
    ・日本語力は日常会話以上(日本語能力試験N2以上)

    ▼パターンB
    ・日本語母語
    ・英語圏で10年以上の社会人経験

    【歓迎要件】
    ・広告業界/エンタメ/テレビ業界での就業経験のある方
    ・コンテンツ制作の知見をお持ちの方
    ・YouTube以外のエンタメコンテンツ制作/運用のご経験がある方

    【人物像】
    ・数値をもとにした判断とクリエィティブをもとにした判断の両軸で思考できる方
    ・YouTube上のトレンドをしっかりと追い、業務に還元できる方
    ・個人プレーではなくチームプレーであることを意識し、動ける方
    ・高いコンプライアンス意識の基、YouTubeチャンネルの成長に取り組める方

    【採用フロー】
    ▼Step1 書類選考
    履歴書・エントリーシートをご提出いただきます。

    ▼Step2 一次面接
    一次面接を実施します。担当部門の副部長・リーダーが参加いたします。

    ▼Step3 二次面接・三次面接
    応募職種の担当役員、代表取締役との面接を実施します。これまでのご経験を含め面接内で質問をさせていただきます。

    ※職種によってはポートフォリオの提出をお願いしております。

  • 正社員
    マーケティング関連職
    ANYCOLOR株式会社

    戦略部_YouTubeチャンネル運用担当(アナリスト専門)

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 300万円 ~ 588万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    YouTubeアナリティクスやトレンドの分析を用いて、弊社で管理しているYouTubeチャンネルの最適化に関わっていただきながら、弊社公式SNS(TwitterやTikTokなども含む)の各種公式コンテンツの運用業務を担当していただきます。

    ▼具体的には
    会社が運営するYouTubeチャンネル/SNSにおける
    ・コンテンツを分析の上、施策を立案/実施を行う
    ・動画のネタ選定から公開までの各種確認および連携を行う
    ・コミュニティ投稿やファンコミュニケーションツールの運用

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・YouTubeチャンネル運用経験(3年以上)
    ・SEOに関する知見をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ・広告業界/エンタメ/テレビ業界での就業経験のある方
    ・コンテンツ制作の知見をお持ちの方
    ・YouTube以外のエンタメコンテンツ制作/運用のご経験がある方

    【人物像】
    ・数値をもとにした判断とクリエィティブをもとにした判断の両軸で思考できる方
    ・YouTube上のトレンドをしっかりと追い、業務に還元できる方
    ・個人プレーではなくチームプレーであることを意識し、動ける方

    【選考プロセス】
    ・必要書類:履歴書(写貼)、職務経歴書
    ・選考フロー
    書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 最終面接 → 内定

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社ポニーキャニオン

    アニメ宣伝プロデューサー

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分
    東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩7分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分
    各線 六本木駅から徒歩10分

    給与
    年収 400万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・TV、劇場アニメーションの宣伝プラン企画・立案・実行
    ・声優アーティストのアーティスト担当として、宣伝プラン企画・立案・実行
    ・公式WEBサイト、公式SNSの運用、上映会、出演者イベントの企画・運営、製作委員会への参加など、アニメ部門における宣伝業務全般

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    ・TVアニメ/アニメ映画/アーティストのいずれかのプロモーション業務の経験がある方
    ・大学、大学院、短大・専門学校(2年制以上)修了、卒業以上
    ・Word、Excelの基本操作
    ・動画編集ソフト(Adobe Premiere Pro、Final Cut Proなど)の知識・スキルがある方(外部制作会社へのディレクション含む)

    【歓迎条件】
    ソーシャルメディア(YouTube、Twitter、Instagramなど)に精通している方

    【求める人材】
    ・当社のコンテンツに強い興味関心のある方
    ・アニメーション業界の発展に情熱を持って取り組める方
    ・行動力があり、自分の好きなモノについて、「こういう理由で好き」と説明できる方
    ・熱意と責任感を持って、前向きに仕事に取り組める方
    ・企画力や発想や周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
    ・柔軟な思考で、物事に対処することができる方

  • 正社員
    マーケティング関連職
    エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

    カスタマーサクセス/大手企業へのプロモーション支援/店舗運営者活躍中

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩3分
    都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩5分
    JR総武本線 馬喰町駅から徒歩7分
    都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩8分
    各線 人形町駅から徒歩8分

    給与
    年収 400万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【ミッション】
    顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。
    顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。

    【担当業務例】
    ・顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
    ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
    ・商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
    ・Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生します。)
    ・企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案
    ※Webinarの実施までの準備期間は2~3か月ほどです。

    【顧客】
    大手製薬企業・医療機器メーカー等

    【提供サービス】
    ・医師向けオンラインセミナー
    ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作
     - 医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)
     - 疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット
    ・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム
    ・その他、新規サービス

    上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。
    提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。

    ▼連携チーム
    ・メディカルライター(医学専門家)
    ・Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)
    ・動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)

    【配属部門】
    デジタルプロモーション事業部 営業グループ

    【働き方】
    ・Webinar当日の立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。
    ・転勤がないため、ライフプランも描きやすい環境です。

    【入社後の社内研修】
    ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。
    ・医療業界出身の社員から業界に関する研修を行いますので、業界未経験でも問題ございません。
    ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

    【本ポジションの魅力】
    ・メディカルマーケティングという成長市場におけるBtoBソリューション提案のご経験
    ・顧客の声を活かして、自社サービスの改善や、新規サービス開発につなげることが可能な環境
    ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土
    ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方
    ※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。

    【勤務形態】
    一部在宅勤務あり

    【案件対応と出張について】
    現場対応は平均10~12件/月程度発生します。(※首都圏の外部会場や自社スタジオも含めた数字です)
    担当クライアントによっても異なりますが、宿泊を伴う出張は月に平均5件/月程度
    沖縄・北海道など遠方への出張は平均1、2件/月程度です。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【応募資格(必須)】
    ▼下記いずれかのご経験をお持ちの方
    ・販売企画・販促マーケティングのご経験
    ・店舗責任者のご経験

    【応募資格(歓迎)】
    ▼下記ご経験をお持ちの方
    ベンチャー企業での就業経験

    【求める人物像】
    ▼下記いずれかのご経験/ご志向性をお持ちの方
    ・複数の案件を正確に処理・管理するマルチタスクスキル
    ・目標達成に向けて、自律的に行動計画を立て遂行されてきたご経験
    ・出張に抵抗の無い方(多くて月に5件程度)

    【選考フロー】
    面接3回
    適性検査(SPI・性格検査)あり
    (面接回数は増減することがあります)

    1次面接:採用担当
    適正検査(SPI)
    2次面接:グループリーダー&ユニットリーダー面接
    代表面接:代表&執行役員
    内定の場合、オファー面談(対面)

    ※面接はすべてオンラインで実施しています