映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

エンジニア関連職

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
1~10件を表示(136件中)
  • NEW
    正社員
    エンジニア関連職
    オリコン株式会社

    【社内インフラエンジニア】サーバー・ネットワークPM候補(オリコン)

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩4分

    給与
    年収 600万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    『オリコンニュース』を中心とした自社Webサービスを支えるインフラエンジニア(PM候補)を募集。データセンターを基盤とするプライベートクラウド環境(ネットワーク機器・物理サーバー・共有ストレージを組み合わせて構築)で、ネットワークやサーバーの構築・運用を担当。Yahoo! JAPANやGoogle Discoverなどからの大規模トラフィック(Yahoo!砲・Google砲)にも耐えうるインフラを維持・改善し、サービスの安定稼働を支えるポジションです。

    【主な業務内容】
    ・データセンターで運用しているオンプレミス環境のネットワーク、仮想システムの機能改善
    ・上記環境のセキュリティ強化・改善施策の企画および推進
    ・サポート期限が近い機器・システムのリプレイス企画・推進
    ・構築・運用メンバーへの技術支援および進捗フォロー

    ▼想定プロジェクト
    PMまたはPLとして、以下のプロジェクトをご担当いただきます。

    ・仮想化ソフトウェアから他製品への移行
    ・VPN製品のリプレイス、またはゼロトラスト環境への移行
    ・共有ストレージへのランサムウェア対策機能の導入
    ・ファイアウォール、負荷分散装置、仮想ホストサーバーなどのリプレイス

    ▼主な利用機器
    Cisco/Fortinet/F5(ネットワーク)、HPE(サーバー)、NetApp(ストレージ)

    【入社後のイメージ】
    システム構成や運用体制の理解を深めながら、実際の構築・運用業務を担当していただきます。チームメンバーやミドルウェア担当と連携しつつ、改善提案やプロジェクト進行を経験しながら、中長期的にはPMとしてチームを牽引できるポジションを目指せる環境です。

    【配属部署について】
    IT戦略部:8名(本部長兼部長、ユニット長2名、グループリーダー、メンバー2名、派遣2名)

    グループ全体のITを支援するIT戦略部は、「情シス」「ミドルウェア」「インフラ」の3チームで構成されています。今回の配属先はインフラチームで、データセンター環境やネットワーク、仮想基盤の構築・運用を担います。システム全体の安定稼働を実現するため、ミドルウェアチームと連携しながら業務を進めるのが特徴です。また、ベンダー任せにせず自社で調査・検討しながらノウハウを蓄積していくことを目指しており、先輩社員のサポートを受けつつ知識や技術を学びながら成長できる環境です。

    ※出社勤務

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・ネットワーク機器、仮想化システムの構築・運用・保守・監視経験(2年以上)
    ・ネットワーク基礎知識(TCP/IP通信の理解、ファイアウォール/負荷分散装置の役割理解)
    ・Linuxサーバー運用経験(コマンドラインによる設定変更・パッケージインストール)

    【歓迎スキル】
    ・IDS/IPS、共有ストレージ、仮想化システムの構築・運用経験
    ・ランサムウェア対策など、セキュリティ対策の提案・導入経験

    【選考フロー】
    ・書類選考
    ・面談(オンライン)
    ・一次面接(対面)
    ・適性検査(自宅受検)
    ・最終面接(対面)
    ・内定

  • 正社員
    エンジニア関連職
    オリコン株式会社

    【PHPバックエンドエンジニア】月間2億PVの日本最大級エンタメメディア『オリコンニュース』自社開発(oricon ME)

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩4分

    給与
    年収 450万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    オリコン・グループが運営する自社Webメディアの開発エンジニアを募集。大規模トラフィック環境で裁量を持ち、エンタメ・音楽ほか、多彩な領域で展開するサービスを育てる経験ができます。

    【主な業務】
    編集や記者など各部門のニーズを踏まえ、要件定義から設計・実装、事業部門へのヒアリングや外部ベンダー調整まで幅広く担当いただきます。Webアプリの改修・機能追加に加え、新規サイト構築やリニューアルなど規模の大きいプロジェクトにも携わっていただきます。

    ・自社メディア(オリコンニュース、顧客満足度ランキング、eltha)の運用・改修
    ・新機能追加やサイト改善(要件定義~実装まで)
    ・大規模トラフィック対応(負荷軽減・高速化・クエリチューニング)
    ・社内ツール・CMS改修による業務効率化支援

    ▼開発環境
    Linux、Apache、MySQL、PHP、JavaScript、Windows、Git/Teams・Backlogを利用

    【チーム体制】
    開発部は5名体制(部長・ユニット長・グループリーダー・メンバー2名)。
    担当を固定せず、全員で全システムに対応。朝会やチャットで相談や情報共有を行っています。
    ※インフラ・ソフトウェア・情報システムは別部門が担当

    【入社後イメージ】
    OJTを中心に、入社1年後には要件定義から開発・分析まで一気通貫で対応できるよう先輩社員がサポートします。ITエンジニア向け動画研修やビジネススキル研修、技術書購入支援もあり、スキルを着実に伸ばせる環境です。

    ※出社業務

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発の実務経験(PHP、Java、Pythonなど)
    ・MySQLなどのRDBを用いたWebアプリケーション開発経験
    ・社内や外部ベンダーと協力し、円滑にやり取りできるコミュニケーション力

    【歓迎スキル】
    ・MySQLを用いたデータベース設計・運用経験、またはクエリチューニングの経験
    ・JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験
    ・大規模トラフィック対応やパフォーマンス改善の経験

    【選考フロー】
    ・書類選考
    ・オンライン面談
    ・一次面接(対面)
    ・適性検査(自宅受検)※ご経験に応じてスキルチェックあり
    ・最終面接(対面)
    ・内定

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社SHIFT AI

    データ分析SQLエンジニア

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩1分

    給与
    年収 420万円 ~ 680万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【募集背景】
    SHIFT AIは「AI×人材教育」の領域で急成長を遂げており、各部門で蓄積されるマーケティング・セールスデータを活用した意思決定の高度化とオペレーション効率化が急務となっています。
    本ポジションは、データ基盤構築・業務改善・マーケ施策分析を通じて、事業成長に直接的なインパクトを与えることができる極めて重要な役割のため新設募集します!

    【ポジション概要】
    SHIFT AIでは現在、マーケティング活動のデータドリブン化を推進するため、BigQueryおよびLooker Studioを活用しながら、データ分析・可視化・業務改善提案をリードいただける業務委託エンジニアを募集しています。
    本ポジションでは、単なるデータ抽出やレポート作成に留まらず、自ら課題を特定し、改善プロセスまでを一貫してドライブしていただくことを期待しています。SHIFT AIの成長ステージにおいて、全社の意思決定を支えるインフラを一緒に作っていきませんか?

    【業務内容】
    ・BigQuery、Looker Studio使用したマーケティングデータの管理、分析、レポート作成
    ・データの自動取得・更新プロセスの構築
    ・マーケティング施策の効果測定とデータの可視化
    ・関連部署(特にマーケティングチーム)との連携と要件定義

    データ管理の効率化と正確性の維持 その他、マーケティング領域に関わらずBigQuery、Looker Studioを活用した社内業務の効率化など、提案・実行を主体的に進めていただきたいです。

    【このポジションの魅力】
    ・急成長中のスタートアップで、データ活用のゼロイチ構築に関われる
    ・経営やマーケティングの意思決定にリアルタイムで貢献できる
    ・提案~実行まで裁量を持って動ける自由な環境

    【勤務地】
    ※基本的にはリモートワークでの勤務となりますが、必要に応じてご出社いただく場合がございます。
    ※その他、メンバーの状況に配慮した働き方を推奨しています。ご不安な点は選考プロセスの際に遠慮なくご相談ください。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ・BigQuery、Looker Studioの構築、運用、カスタマイズの実務経験:1年以上
    ・SQLを用いたシステムの開発経験:1年以上
    ・マーケティングデータ(広告、顧客、売上データなど)の分析経験
    ・自発的に仕様理解し、業務を進められる能

    【歓迎要件】
    ・データベース設計および管理の経験
    ・データ分析ツール(Tableau、Google Data Studio等)の知識と利用経験
    ・SQLやデータベースクエリ言語のスキル
    ・プロジェクト管理ツールの経験(Trello、JIRAなど)・自動化や業務効率化のアイデア提案ができる

    【求める人物像】
    ・データベース設計および管理の経験
    ・BigQuery、Looker Studioを用いた活用・分析経験
    ・データ分析ツール(Tableau、Google Data Studio等)の知識と利用経験
    ・SQLやデータベースクエリ言語のスキル
    ・プロジェクト管理ツールの経験(Trello、JIRAなど)
    ・自動化や業務効率化のアイデア提案ができる

    【選考回数】
    3回程度、場合によって変更あり

    【選考フロー】
    一次面接→二次面接→最終面接

  • 正社員
    エンジニア関連職
    オリコン株式会社

    【社内インフラエンジニア】サーバー・ネットワークの構築・運用(オリコン)

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩4分

    給与
    年収 400万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    『オリコンニュース』を中心とした自社Webサービスを支えるインフラエンジニアを募集。

    当社のインフラは、データセンター内にネットワーク機器・物理サーバー・共有ストレージを組み合わせて構築したプライベートクラウド環境です。この基盤の維持・改善を通じて、Yahoo! JAPANやGoogle Discoverといった大規模トラフィック(いわゆる「Yahoo!砲」「Google砲」)にも対応し、サービスの安定稼働を守っていただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・ネットワーク機器、物理サーバー、共有ストレージの稼働状況確認・設定変更
    ・仮想化システムのリソース使用状況や稼働状況の確認
    ・Webサイトを構成する仮想マシンの新規作成、OSインストール・初期設定
    ・物理障害発生時の保守ベンダーへの部品交換依頼および立ち会い
    ・脆弱性パッチの適用やセキュリティ対策の改善
    ・各種機器・システムのサポート切れに対応するためのリプレイス対応

    ▼主な利用機器
    Cisco/Fortinet/F5(ネットワーク)、HPE(サーバー)、NetApp(ストレージ)

    ▼担当事例
    ・ファイアウォール、負荷分散装置などのネットワーク設定変更
    ・新規Webサイト用・検証環境用の仮想マシン作成とOSインストール
    ・仮想マシンのクローン作成、バックアップ、リストアなどの運用作業
    ・ネットワークや仮想化システムの監視状況確認

    【入社後のイメージ】
    まずは先輩社員と共にシステム構成を学び、稼働状況や運用体制を理解していただきます。その後は、システム設定変更や仮想マシンの作成など、運用業務を実際に担当。ネットワークやストレージ、仮想化システムといった幅広い技術に触れながら、段階的に担当範囲を広げていただきます。

    【配属部署について】
    グループ全体のITを支援するIT戦略部は、「情シス」「ミドルウェア」「インフラ」の3チームで構成されています。今回の配属先はインフラチームで、データセンター環境やネットワーク、仮想基盤の構築・運用を担います。システム全体の安定稼働を実現するため、ミドルウェアチームと連携しながら業務を進めるのが特徴です。また、ベンダー任せにせず自社で調査・検討しながらノウハウを蓄積していくことを目指しており、先輩社員のサポートを受けつつ知識や技術を学びながら成長できる環境です。

    ※出社業務

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル】
    ・ネットワーク機器、物理サーバの構築、運用、保守、監視の経験(2年以上)
    ・Linuxサーバーの運用経験(コマンドラインによる設定変更やパッケージインストール)

    【歓迎スキル】
    ・ファイアウォール、負荷分散、IDS/IPS、共有ストレージ、仮想化システムの構築・運用経験
    ・ランサムウェア対策など、セキュリティ強化に関する提案・導入経験

    【選考フロー】
    ・書類選考
    ・面談(オンライン)
    ・一次面接(対面)
    ・適性検査(自宅受検)
    ・最終面接(対面)
    ・内定

  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    システムエンジニア(販売管理システム)|スタッフ職/管理職(東京)

    勤務地
    東京都

    ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩4分
    りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分
    ゆりかもめ 台場駅から徒歩7分

    給与
    年収 420万円 ~ 990万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    社内向けのシステムとして新たに構築する、販売管理システムの企画・構築のプロジェクトに社内SEとして携わって頂きます。
    プロジェクトでは、当社メンバーと共に企画、構築、運用までの一連の工程のプロジェクト管理を担当頂く予定です。

    ▼具体的な仕事内容
    情報システム部門のリーダーのポジションでユーザ部門と連携のうえ、ベンダー(コンサル、製品ベンダー、保守ベンダー)をコントロールし、下記業務を実施。

    企画:現状業務の可視化、To-Be像の取り纏め、製品ベンダーへの提案依頼、提案の選定
    構築:機能要件取り纏め、設計・製造、機能試験、リリース。一連の作業の工程、課題管理
    運用:運用作業の取り纏め、保守ベンダーを使用した、保守業務の実施管理

    【募集背景】
    弊社では、既存の販売管理システムの陳腐化により、新たな販売管理システムの構築が要望されていますが、経験者が不足しているため、募集を行います。当社メンバーと共にプロジェクトの成功に向けて一緒に取り組んで頂ける人材を募集しています。
    (担当業務において成果をあげられるスタッフ職、チームを運営して成果をあげられる管理職クラスを募集)

    【部署構成】
    部長1名、副部長1名、管理職5名、スタッフ11名、業務委託約43名

    【この仕事の魅力】
    新たに構築をする販売管理システムの企画フェーズから参加し、構築、運用フェーズと一気通貫に携わることで、プロジェクトマネジメントのスキルや、幅広いITスキルを磨くことができるほか、新しい技術の導入や、他部署とのコミュニケーションを通じて、専門性だけでなく、マネジメントや調整能力の向上を実感できることが魅力となります。
    また、当社では社内向けAIや、プロジェクト管理等のツールを誰もが使用できる環境にあり、AIを活用した業務の効率化など、最新のテクノロジを活用し、業務の効率化に取り組んでいます。

    【キャリアパス】
    情報システム部門において、販売管理システムの構築プロジェクトや、運用業務に数年間携わっていただきます。その後、対象システムの担当領域や業務範囲を広げ、スキルアップをすることで上位の管理職としてチャレンジすることも可能です。また社内業務も多岐にわたるため、多様なキャリアを築ける環境が整っています。

    【仕事についての詳細】
    ※販売管理システムの企画・構築・運用及び、ベンダーコントロールなど
    #企画・構築 #運用 #販売管理システム #新技術導入
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・販売管理やCRM、SFA、サービスプロビジョニング等、BtoBシステムの新規導入やシステム運用業務に携わった経験(3年以上)
    ・システムインテグレーター等の立場で、システム構築プロジェクトにおける企画・構築・運用の各フェーズでの実践経験(3年以上)

    ▼管理職の場合は上記に加え、下記も必須
    ・PM/PLとしてベンダー管理や交渉、調整の経験(3年以上)
    ・管理職として組織マネジメントの経験(3年以上)

    ▼資格
    情報処理関連資格(応用情報処理技術者 相当)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ユーザ部門の要求分析、要件調整、システムでの実現方法案の作成等の経験

    ▼資格
    プロジェクト管理(PMP)、システム開発、ネットワーク、データベースに関連する資格

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・システムに関する技術情報などを積極的に情報収集して業務にいかす姿勢を持つ方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    システムエンジニア(物流・倉庫システム)|スタッフ職(東京)

    勤務地
    東京都

    ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩4分
    りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分
    ゆりかもめ 台場駅から徒歩7分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    社内向け物流・倉庫システムのシステム刷新に伴う、製品選定、新規導入及び導入後のシステム運用業務に携わって頂きます。
    プロジェクトでは、当社メンバーと共に企画、構築、運用までの一連の工程のプロジェクト管理を担当頂く予定です。

    ▼具体的な仕事内容
    物流・倉庫システムの企画・構築・運用
    情報システム部門のポジションでユーザ部門と連携のうえ、ベンダー(コンサル、製品ベンダー、保守ベンダー)と協業し、下記業務を実施。

    ・企画:システムの現状分析、TOBE業務策定、製品選定(RFP作成・発出・評価 含め)、導入計画の策定を実施
    ・構築:要件定義→設計開発→各種試験(総合試験、受け入れ試験等)→本番リリースを実施
    ・運用:システム運用・保守に関する業務を実施(ユーザ問合せ、作業依頼対応、障害対応、他)

    【募集背景】
    当社では、物流・倉庫管理システムの再構築を計画していますが、システム開発経験者が不足しております。そのため、プロジェクトの円滑な推進を図り、導入後のシステム運用支援を実施していく予定のため経験者の採用を計画しています。(担当業務において成果をあげられるスタッフ職を募集)

    【部署構成】
    部長1名、管理職8名、スタッフ16名、派遣1名、業務委託約30名

    【この仕事の魅力】
    システム刷新プロジェクトの中心的役割を担い、新しい物流・倉庫システムの構築に直接貢献できる環境になります。社内外の関係者と密に連携し、業務プロセスの改善に取り組むことで会社の成長に寄与することができます。フラットな組織文化により、自身のアイディアや改善提案が受け入れられやすく、新しい挑戦が奨励されます。多様なチャレンジが待つ環境で自己成長を実感できます。

    【キャリアパス】
    情報システム部門において、物通・倉庫システムの新規導入やシステム運用支援に数年間携わっていただきます。その後、対象システムの担当領域や業務範囲を広げ、経験を積む中で、専門知識とスキルを高め、リーダーシップを発揮する機会が多数あります。優れた成果をあげることで管理職への昇進も視野に入ります。多様な成長機会が待っています。

    【仕事についての詳細】
    ※物流・倉庫システムの刷新に伴う、製品選定、新規導入及び導入後のシステム運用業務
    #物流 #システム刷新 #企画・構築 #新技術導入
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・物流・倉庫システムの新規導入やシステム運用業務に携わった経験(3年以上)
    ・システムインテグレーター等の立場で、システム構築/刷新プロジェクトにおける企画・構築・運用の各フェーズでの実践経験(3年以上)

    ▼資格
    情報処理関連資格(応用情報処理技術者 相当)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・ユーザ部門の要求分析、要件調整、システムでの実現方法案の作成等の経験
    ・ベンダー管理やユーザ調整等の経験

    ▼資格
    ・プロジェクト管理(PMP)、システム開発、ネットワーク、データベースに関連する資格
    ・簿記検定関連資格

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・最新の物流・倉庫管理に関するシステムや技術情報などを積極的に情報収集して業務にいかす姿勢を持つ方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    システムエンジニア(物流・倉庫システム)|管理職(東京)

    勤務地
    東京都

    ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩4分
    りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分
    ゆりかもめ 台場駅から徒歩7分

    給与
    年収 690万円 ~ 990万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    社内向け物流・倉庫システムのシステム刷新に伴う、製品選定、新規導入及び導入後のシステム運用業務に携わって頂きます。
    プロジェクトでは、当社メンバーと共に企画、構築、運用までの一連の工程のプロジェクト管理を担当頂く予定です。

    ▼具体的な仕事内容
    物流・倉庫システムの企画・構築・運用
    情報システム部門のポジションでユーザ部門と連携のうえ、ベンダー(コンサル、製品ベンダー、保守ベンダー)をコントロールし下記業務を実施。

    ・企画:システムの現状分析、TOBE業務策定、製品選定(RFP作成・発出・評価 含め)、導入計画の策定を実施
    ・構築:要件定義→設計開発→各種試験(総合試験、受け入れ試験等)→本番リリースを実施
    ・運用:システム運用・保守に関する業務を実施(ユーザ問合せ、作業依頼対応、障害対応、他)

    【募集背景】
    当社では、物流・倉庫管理システムの再構築を計画していますが、システム開発経験者が不足しております。そのため、プロジェクトの円滑な推進を図り、導入後のシステム運用支援を実施していく予定のため経験者の採用を計画しています。(チームを運営して成果をあげられる管理職クラスを募集)

    【部署構成】
    部長1名、管理職8名、スタッフ16名、派遣1名、業務委託約30名

    【この仕事の魅力】
    システム刷新プロジェクトの中心的役割を担い、新しい物流・倉庫システムの構築に直接貢献できる環境になります。社内外の関係者と密に連携し、業務プロセスの改善に取り組むことで会社の成長に寄与することができます。フラットな組織文化により、自身のアイデアや改善提案が受け入れられやすく、新しい挑戦が奨励されます。多様なチャレンジが待つ環境で、リーダーシップを発揮し、自己成長を実感できるポジションです。

    【キャリアパス】
    情報システム部門において、物通・倉庫システムの新規導入やシステム運用支援に数年間携わっていただきます。その後、対象システムの担当領域や業務範囲を広げ、管理職としてキャリアを積んでいただく予定です。多様なキャリアを築ける環境が整っています。

    【仕事についての詳細】
    ※物流・倉庫システムの刷新に伴う、製品選定、新規導入及び導入後のシステム運用業務
    #物流 #システム刷新 #企画・構築 #新技術導入
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・物流・倉庫システムの新規導入やシステム運用業務に携わった経験(3年以上)
    ・システムインテグレーター等の立場で、システム構築/刷新プロジェクトにおける企画・構築・運用の各フェーズでの実践経験(3年以上)
    ・PM/PLとしてベンダー管理や交渉、調整の経験(3年以上)

    ▼資格
    情報処理関連資格(応用情報処理技術者 相当)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ユーザ部門の要求分析、要件調整、システムでの実現方法案の作成等の経験

    ▼資格
    ・プロジェクト管理(PMP)、システム開発、ネットワーク、データベースに関連する資格
    ・簿記検定関連資格

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・最新の物流・倉庫管理に関するシステムや技術情報などを積極的に情報収集して業務にいかす姿勢を持つ方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    ソリューション セールス エンジニア|スタッフ職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ケーブルテレビ会社(JCOM以外)のZAQサービス(インターネット等の各種サービス)の運用保守業務
    ・JCOMが提供中の各種サーバー監視、不具合発生時の原因究明、関係各部署への対応依頼など
    ・IX、GW、専用線、ネットワーク機器に関連する設計、構築、各種調整、切り替え対応など
    ・ケーブルプラス電話(JCOM向け含む)に関わるネットワーク設計、各種の技術問い合わせ対応

    【募集背景】
    案件数の増加に伴って対応可能なスキルを持つスタッフが不足しています。提供中のサービスに対する体制強化や、新サービス提供に関する設計・構築・調整などを担当いただくスタッフを募集します。

    【部署構成】
    部長1名、管理職7名、スタッフ職30名、業務委託3名

    【この仕事の魅力】
    各地域のケーブルテレビ会社が提供するインターネットサービスや電話サービスに対して、新規或いは追加のサービス導入や機器更新の場合に、ネットワークの設計や構築・切り替えを担当します。また、運用保守では上位回線を見守り、不具合発生時には関係部署連携の元、できる限り速やかに復旧させる使命も持つ業務です。営業のような華々しさはありませんが、安定したサービスを提供し続ける「縁の下の力持ち」のような存在です。

    【キャリアパス】
    当社では、社員が自分で学んでいくことに注力しており、J:COM UNIVERSITYという様々な研修を提供する学びの場があったり、上長との1on1や専門のキャリアアドバイザーによる相談など、自身のキャリアを考え描ける環境が整っています。

    【仕事についての詳細】
    ※ケーブルテレビ会社向けZAQサービスの運用保守業務
    #インターネットサービス運用 #保守 #プリセールス #セールスエンジニア
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    L3以上で且つ中規模以上のネットワーク設計構築経験(3年以上)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼資格
    ・ITパスポート
    ・CompTIA(Network、Cloud Essentials等)
    ・CCNA

    【求める人物像】
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・課題解決に前向きに取り組める方
    ・社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速な対応ができる方
    ・社会の一員として、コンプライアンスだけでなく、会社の規則・方針に従うことができる方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    ロジザード株式会社

    製品開発SE職

    勤務地
    東京都

    各線 人形町駅から徒歩3分

    給与
    年収 400万円 ~ 550万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【募集要項】
    当社では、自社クラウド型在庫管理システム「ロジザードZERO」および「ロジザードZERO-STORE」の提供をしています。
    上記パッケージの開発保守を含むバージョンアップを行う製品開発部門のSE職を募集します。

    ▼具体的な業務内容
    ・他部門(営業、導入SE、CS)と連携して、改善要望課題をヒアリングする
    ・改善課題の要件定義、概要設計、詳細設計伴う設計書等のドキュメント作成
    (製品開発における上流工程が主担当)
    ・実装部門、協力会社との質疑、開発機能のシナリオテスト
    ・リリースノート/マニュアル等のドキュメント作成、社内説明会の実施
    ※設計はトピック(機能群)単位が目安。四半期に1度のメジャーバージョンアップを実施。

    ▼製品開発部門のSEとして採用配属後、当社製品、お客様、物流現場の理解の為、「導入SE」部門、および「カスタマーサポート」部門それぞれの業務にも携わっていただき、その経験を元に製品開発を実施頂きます。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・社会人経験3年以上
    ・顧客や社内とのやり取りを円滑に進められる、基本的なビジネスマナー・コミュニケーション力のある方
    ・Excel・メールなど、日常業務で必要なPC操作が問題なく行える方

    ▼以下いずれかの業界でのご経験がある方
    IT/システム業界、物流業界、流通・小売業界、EC業界

    【歓迎スキル・経験】
    ・データベースに関する基礎知識がある方
    ・何らかのパッケージサービスやITシステムの導入サポート経験がある方
    ・EC関連または物流関連のシステム導入経験をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・自発的に考え、主体的に行動できる方
    ・顧客や社内の意図を正確に汲み取り、円滑なコミュニケーションができる方
    ・論理的思考で問題解決に取り組める方
    ・プログラマやSEなど技術職からのキャリアチェンジ歓迎!

    【資格・ライセンス】
    必要ではありませんが業務上、あれば尚可
    ・IT関連の資格(ITパスポートなど)
    ・データベース関連の資格

    【選考回数】
    2回

    【選考フロー】
    書類選考→1次面接→カジュアル面談と最終面接(同日)

  • 正社員
    エンジニア関連職
    JCOM株式会社

    セキュリティエンジニア|スタッフ職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 420万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    当社のセキュリティ対策基準を、最新の社会動向や社内の運用実態を踏まえて策定し、各部門と連携しながら施策を推進していただくポジションです。

    ▼主な業務
    ・社内のセキュリティ規則遵守状況の把握と、必要に応じた是正活動の推進
    ・事業用設備を運用する各部門へのセキュリティ啓発・教育活動
    (例:セキュリティ意識向上研修の企画・実施、教育コンテンツの作成)
    ・事業用システムの企画から廃止までの各工程における審査・承認業務の推進と管理
    ・ランサムウェア対策に関する啓発活動

    【募集背景】
    全社的なセキュリティ推進体制の強化を目的として、新たにスタッフを募集します。
    現在、事業用設備のデータベースを活用したセキュリティ推進活動を全社展開にむけて進行中であり、これに伴い、規則遵守に関する情報の集約や是正活動を推進する体制の強化が急務となっています。

    【部署構成】
    部長(センター長)1名、管理職5名、スタッフ職22名、業務委託19名

    【この仕事の魅力】
    ・当社事業用設備へのサイバー攻撃、内部不正など、全社のセキュリティを守る責任とやりがいのある業務です。
    ・資格取得、スキルアップについては、キャリアプランに沿って積極的に支援します。
    ・社内関連部署とのコミュニケーションにより当社事業用設備の技術知見を広げられます。
    ・企画、改善提案は積極的に採用し、運用に反映します。
    ・業務に必要なセキュリティ知識や運用スキルは、外部研修や資格取得支援制度を通じて速やかに習得いただける環境を整えています。未経験の方でも意欲があれば安心してチャレンジできる職場です。

    【キャリアパス】
    入社後はセキュリティオペレーションセンターにおいて、事業用設備に関連するセキュリティ維持業務および管理業務に携わっていただきます。
    これらの業務を通じて担当領域を広げていただき、セキュリティ推進の中心的な役割を担っていただきます。その後、管理職、上級管理職とキャリアを積んでいただく予定です。
    会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて、多種多様な経験を積むことが可能です。

    【仕事についての詳細】
    ※セキュリティ対策基準の策定、施策推進
    #セキュリティ #戦略立案 #推進 #策定
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・フレックスタイム制

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり

    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    ・Excelのピボットテーブルを用いた多角的なデータ分析(部署別集計、売上傾向分析、在庫予測・KPI作成等)の実務経験(2年以上)

    及び、以下いずれかの経験
    ・社内外関係者との調整業務の経験(3年以上)
    ・教育・研修に関する業務の経験(2年以上)
    ・IT資産や業務データの管理業務の経験(1年以上)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    セキュリティ教育・啓発コンテンツの企画・制作経験

    【求める人物像】
    ・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
    ・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方
    ・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
    ・常に業務改善意識を持ち実践できる方
    ・スキル取得など、積極的に自己研鑽できる方