映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

エンジニア関連職

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
21~30件を表示(136件中)
  • 正社員
    エンジニア関連職
    西菱電機株式会社

    社内SE(IT企画)リーダークラス【大阪】

    勤務地
    大阪府

    ▼大阪府の場合
    大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩7分
    大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩7分
    JR東西線 北新地駅から徒歩7分
    京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩7分
    JR各線 大阪駅から徒歩10分
    各線 大阪梅田駅から徒歩10分

    給与
    年収 400万円 ~ 550万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    当社の社内IT部門は、経営課題である社内DXの推進を主導しております。目指すミッションは、SAP R/3を中心とした基幹業務システムの刷新や統廃合を通じたIT基盤の全体最適化と、最新のITツール、特にRPAや生成AIなどのAIツールの導入や活用にも積極的に取り組んでおります。
    これらのミッションを共に推進いただける、社内IT部門の中核となる人材を募集いたします。

    【業務内容】
    ・IT機器をはじめとする情報資産の管理、社内システムやインフラなどIT基盤の整備・最適化を推進していただきます。
    ・情報セキュリティに関する技術的対策の運用や企画、維持改善活動(セキュリティ教育や監査)にも携わっていただきます。
    ・その他ヘルプデスク業務、エンドユーザー部門への支援、ベンダーマネジマントといったIT業務全般に幅広く担っていただきます。

    将来的には、リーダー(管理職)としてIT戦略・中長期計画の策定にも携わっていただきたいと考えております。

    【背景】
    欠員募集(定年退職)及び社内IT部門の体制強化

    【将来】
    将来的には、社内IT部門の中核として、IT戦略・中長期計画の策定にも携わっていただきたいと考えております。

    【組織情報】
    課長:40代男性
    メンバー:50代男性(2名)、30代男性(1名)、30代女性(1名)、20代男性(1名)、20代女性(2名)、嘱託社員(1名)

    【勤務地】
    兵庫県尼崎市猪名寺1丁目35番15号
    大阪市北区堂島2丁目4番27号 JRWD堂島タワー

    【変更の範囲】
    当社業務全般

    応募条件

    【必須条件】
    ・何らかのシステムの運用管理または開発経験
    ・何らかの情報処理・IT系の資格取得

    【求める人材像】
    ・仕事に対する学習能力、吸収力がある方
    ・積極的に調整業務やコミュニケーションを取り、関連部署と協力連携できる関係を築ける方
    ・業務をリードしていく能力や目標・スケジュール管理能力のある方
    ・自分の仕事の枠にとらわれすぎず、周囲に気配りができてホスピタリティの高い方
    ・論理的に考え、発信ができる方
    ・IT動向にアンテナを張り、積極的に情報収集、スキル取得に取り組める方
    ※新しいシステムを導入する際など、経営陣とのやり取りが多く発生いたします。

    【学歴】
    大学卒業以上

  • 正社員
    エンジニア関連職
    西菱電機株式会社

    社内SE(IT企画)リーダークラス【兵庫】

    勤務地
    兵庫県

    ▼兵庫県の場合
    JR福知山線 猪名寺駅から徒歩8分

    給与
    年収 400万円 ~ 550万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    当社の社内IT部門は、経営課題である社内DXの推進を主導しております。目指すミッションは、SAP R/3を中心とした基幹業務システムの刷新や統廃合を通じたIT基盤の全体最適化と、最新のITツール、特にRPAや生成AIなどのAIツールの導入や活用にも積極的に取り組んでおります。
    これらのミッションを共に推進いただける、社内IT部門の中核となる人材を募集いたします。

    【業務内容】
    ・IT機器をはじめとする情報資産の管理、社内システムやインフラなどIT基盤の整備・最適化を推進していただきます。
    ・情報セキュリティに関する技術的対策の運用や企画、維持改善活動(セキュリティ教育や監査)にも携わっていただきます。
    ・その他ヘルプデスク業務、エンドユーザー部門への支援、ベンダーマネジマントといったIT業務全般に幅広く担っていただきます。

    将来的には、リーダー(管理職)としてIT戦略・中長期計画の策定にも携わっていただきたいと考えております。

    【背景】
    欠員募集(定年退職)及び社内IT部門の体制強化

    【将来】
    将来的には、社内IT部門の中核として、IT戦略・中長期計画の策定にも携わっていただきたいと考えております。

    【組織情報】
    課長:40代男性
    メンバー:50代男性(2名)、30代男性(1名)、30代女性(1名)、20代男性(1名)、20代女性(2名)、嘱託社員(1名)

    【勤務地】
    兵庫県尼崎市猪名寺1丁目35番15号
    大阪市北区堂島2丁目4番27号 JRWD堂島タワー

    【変更の範囲】
    当社業務全般

    応募条件

    【必須条件】
    ・何らかのシステムの運用管理または開発経験
    ・何らかの情報処理・IT系の資格取得

    【求める人材像】
    ・仕事に対する学習能力、吸収力がある方
    ・積極的に調整業務やコミュニケーションを取り、関連部署と協力連携できる関係を築ける方
    ・業務をリードしていく能力や目標・スケジュール管理能力のある方
    ・自分の仕事の枠にとらわれすぎず、周囲に気配りができてホスピタリティの高い方
    ・論理的に考え、発信ができる方
    ・IT動向にアンテナを張り、積極的に情報収集、スキル取得に取り組める方
    ※新しいシステムを導入する際など、経営陣とのやり取りが多く発生いたします。

    【学歴】
    大学卒業以上

  • 正社員
    エンジニア関連職
    西菱電機株式会社

    機械・構造設計エンジニア/電気設計エンジニア

    勤務地
    兵庫県

    JR福知山線 伊丹駅から徒歩8分

    給与
    年収 410万円 ~ 660万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    ・防災システム機器、無線応用機器、高周波機器の構造設計・電子回路設計
    ・電力会社向け制御盤、分電盤の構造設計・シーケンス設計
    ・外注先(金型業者、板金業者等)や顧客との折衝・交渉等
    ・社内関係部署との調整等

    ※官公庁向け案件が多く、大規模な情報通信システムのインフラ構築に携わる公共性・社会貢献度が非常に高い仕事になります。
     国内はもとより、国外も含めた重要インフラを支える機器の設計・生産に携わる事になります。
     社会的にも非常に意義のある事業に関わりを持つことで、設計者としても非常に大きなモチベーションにつながる仕事です。

    ※西菱電機株式会社での採用→100%子会社 西菱電機エンジニアリング株式会社への出向 となります。

    【背景】
    事業規模拡大に伴う人員増強です。

    【将来】
    まずは構造設計/電気設計人員として弊社取り扱い機器でのご経験を積んでいただいた上で、ご自身のキャリアプランをベースに管理職もしくはスペシャリスト等のキャリアを目指していただく予定です。

    【転勤有無】
    場合によって有

    【変更の範囲】
    当社業務全般

    応募条件

    【必須条件】
    ・機械工学科もしくは関連学科卒業者で、機械設計もしくは構造設計実務経験者且つ、3D-CADの利用経験者
    ・電子・電気工学科もしくは関連学科卒業者で、電子回路設計実務経験者

    【歓迎条件】
    ▼機械・構造設計エンジニア
    ・意匠品設計、配置配線設計の経験者/梁の応力計算、筐体内温度上昇計算の実務経験者
    ・各種強度試験(塗装強度、振動・落下試験等)の実務経験者/各種防水性能試験の実務経験者

    ▼電子回路設計エンジニア
    ・高周波(信号増幅器、発振器、通信機器の変復調等)の回路・基板設計実務経験者
    ・アナログ・デジタル(ベースバンド信号伝送、画像・音声信号伝送)回路・基板設計実務経験者
    ・各種信頼性試験実務経験者/シーケンス制御回路の設計実務経験者

    【学歴】
    高校卒業以上

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社Jストリーム

    エンジニアリングマネージャー(サービス開発課)

    勤務地
    東京都

    【東京本社の場合】
    都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分
    都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分

    【西日本オフィスの場合】
    JR東西線 北新地駅から徒歩6分
    大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩7分

    給与
    年収 600万円 ~ 780万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    オンラインイベント管理システム「Webinar Stream」や配信用コンテンツの情報管理システム「Stream MAM」といった注力プロダクトを管轄しているサービス開発課にて、新たな機能開発や既存機能の改善をリードするエンジニアリングマネージャー(EM)を募集しています。

    また、当部署ではJストリームでも先駆的にAI駆動開発に挑戦しているため、新しいツールへの探求心と、実践する挑戦心、柔軟に自身とチームを変容させる力を持った方を求めています。

    開発チームを牽引しながら、市場のニーズに合わせて成長するプロダクトのフルスタック開発に携わってみませんか?

    【具体的な業務内容】
    ・機能開発、保守運用にかかるプロジェクトマネジメント
     - PdMとの与件整理、要件定義、設計/開発、リリース/保守運用、リファクタリング
    ・ピープルマネジメント
     - エンジニアメンバーの育成、開発フォロー、1on1
    ・開発環境の整備、改善
     - AI駆動開発導入による開発効率化、高品質化の実現

    ▼開発環境・ツール
    言語/FW:Laravel(PHP)、React(TypeScript)、Python
    インフラ:AWS、GCP、自社CDN
    その他:Github、Slack、Teams
    AI Editor:Cursor

    【EMに期待すること】
    ▼ソリューションサービスの開発
    まずは既存プロダクトへの理解を高め、機能開発を加速させていただけることを期待しています。その先で新規サービスの開発をお任せしていきたいと考えています。

    ▼AI駆動開発の推進
    AI駆動型開発をチーム全体で標準化できるよう、ナレッジの蓄積・共有・推進をリードしていただきます。プロダクトの品質を守りながら、チームメンバーと切磋琢磨し、可読性の高いコードを重視した開発文化の醸成にも貢献していただけることを期待しています。

    【サービス開発課について】
    汎用的なソリューションサービスの開発・提供をミッションとしている当部署では、動画市場におけるニーズを抽出し、新しいプロダクトの開発を目指しています。既にリリースしている「Webinar Stream(ウェビナー・ストリーム)」や「Stream MAM(ストリーム・マム)」はお客様からの評価も高く、ここから更に機能開発をドライブしていく方針です。

    【勤務地】
    ※テレワーク可
    東京・大阪いずれかのオフィスに定期的にご出社いただきます。

    【勤務地について】
    東京・大阪のいずれかのオフィスに出社できる方を募集しています。
    部署のメンバーは東京・大阪=5:5の割合です。
    リモート頻度は高いですが、不定期でどちらかのオフィスでメンバー全員が集まり、今後の方針を話し合う場を設けています。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須の経験・スキル】
    ・Web系システムの開発実務経験 5年以上
    ・AWS/GCPに触れた経験(年数不問)
    ・リーダーとしてメンバーをまとめた経験(年数不問)

    【歓迎する経験・スキル】
    ・フルスタック開発の経験
    ・複数名のピープルマネジメント経験

    【選考フロー】
    応募

    書類選考

    一次面接(オンライン)

    適性検査(SPI)

    最終面接(オンライン)

    オファー面談(オンライン)

    すべてオンラインで完結OKです!
    オフィス見学もお気軽にご相談ください。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    在京キー局関連子会社

    Webエンジニア/PM

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分

    給与
    月額 31万円 ~ 62万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    当社グループが持つ、各種Webサービスの開発、保守に担当エンジニアとして参画して頂きます。

    当面は、ToC向けの会員制動画配信サービスを対象に、開発管理のポジションで就業いただきます。
    ToC向けWebサービスでの開発に対する経験と、Webサービス運営に必要な全般的な技術知見が求められます。
    ただし、実開発は開発ベンダーが担当するため、プログラム言語の指定はありません。

    要件定義、ステークホルダー調整、ベンダーコントロール、スケジュール管理、品質管理、プログラミング知識、AWSインフラ知識などが必要なスキルとなり、当社グループ内で運営するWebサービスに対して、自分たちで開発内容を計画し、ベンダーコントロールを中心に開発を遂行します。

    また、自サービスを運営するためのシステム保守作業、運用作業(DB調査やシステムオペレーション)なども発生します。

    【開発環境】
    ▼当社グループの公式WEBサイト
    ・AWS/AWS CDK(TypeScript)
    ・GitLab
    ・PHP、Perl、MySQLなど、一般的なLAMP開発の言語およびDB

    社内をはじめ当社グループ内のたくさんの方とかかわる部署です。
    システムに詳しくない方々とも折衝の機会は多く、コミュニケーション能力が業務の肝になります。

    なお、新しい技術への興味関心を常に持ちながら、学習・習得していける方の場合、一部の必須条件に関する経験が浅くても採用の可能性は充分ありますので、ご自身のキャリアプランについて面談時にご説明ください。

    ※入社前にテレビ業界に詳しい必要はありません。

    ※リモートOK、週1程度出社

    【変更の範囲】
    基本的に変更はございませんが、場合により会社の定める範囲で変更する可能性がございます。

    応募条件

    【必須経験】
    ・ToC向けWebサービスの要件定義実務経験
    ・プログラミング実務経験
    ・DB、SQL実務経験
    ・AWSインフラ、またはGCP、Azuleなどのパブリッククラウドを活用するための知識
    ・PM、リーダー経験

    【歓迎経験】
    ・ベンダーコントロール経験
    ・LinuxOS環境の実務経験
    ・OpenIDConnectに対する知見
    ・決済システムの知見

    【求める人物像】
    ・業務理解し、解決すべき課題を設定し、自律的に業務を推進できる方
    ・社会人としての一般常識があり、逆境においてもポジティブに挑戦し続けられる方
    ・コミュニケーション能力がある方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    カバー株式会社

    クラウドインフラエンジニア(CCoE)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。

    CTO室インフラチームでは、全社的なクラウド利用の最適化とガバナンス強化を目的としたCCoE(Cloud Center of Excellence)の活動を本格的に推進するため、その中核を担うメンバーを募集します。

    ▼業務内容
    ・AWS、GCP、Azure、その他SaaSの管理
    ・アカウントやユーザの作成、削除、更新、台帳管理
    ・クラウド利活用に必要な契約の締結・管理
    ・クラウド予算の申請や費用実績の計上などの予実管理の実施
    ・コスト管理におけるインターナルフローの実施(FinOps)
    ・ドメイン、証明書などのサービス提供に関わるインフラ管理
    ・クラウドベンダーとの窓口やブリッジ、情報展開
    ・インフラ構築の支援
    ・クラウド運用課題の可視化および解決
    ・その他、CCoEの確立に必要な業務(セキュリティ関連等)

    【開発環境】
    使用言語:Go、HCL(Terraform)
    データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
    ミドルウェア:Nginx、Apache、WordPress
    インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
    プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・2年以上の業務としてのWebサービス開発、運用経験
    ・2年以上の業務としてのAWS/GCPなどクラウドの運用経験
    ・セキュリティやコスト意識を持って業務に取り組んだ経験
    ・Terraform/CDKなどIaCに関する知識

    【歓迎スキル】
    ・クラウドのセキュリティ、コスト管理、ガバナンスに関する基本的な知識
    ・クラウドのマルチアカウント運用経験(AWS Control Towerの運用など)
    ・CCoEの立ち上げ、または運用に携わった経験
    ・SREとしての実務経験
    ・情報システム部門での経験
    ・AWS/GCP認定資格保有

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・細かい仕事にもしっかり取り組む誠実な方
    ・新しい技術に対する好奇心が旺盛で、継続的に学習できる方
    ・対人コミュニケーションが好きな方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    エンジニア関連職
    カバー株式会社

    SCMシステム企画(OMS/ERP機能開発・業務設計)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 700万円 ~
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼業務内容
    当社のSCM企画部門では、SCM領域における業務とシステムの両面からの最適設計を推進しています。
    今回募集するポジションでは、OMS(受注・在庫・入出荷管理)ベンダーとの機能開発や詳細設計のディスカッションをリードしながら、システム構成全体を見通した戦略的な企画・設計を共に担っていただきます。

    ▼主な業務内容
    ・SCM基幹システム(OMS/ERP)ベンダーOMS/ERPベンダーとの要件定義、設計レビュー、見積評価、品質評価
    ・社内アーキテクチャとの整合性を踏まえたシステム構成の検討・提案
    ・3PL倉庫が提供するWMSとの連携設計・テスト対応
    ・SCM全体像を描き、あるべき姿を構築するための戦略立案・プロジェクト推進
    ・toC(EC)/toB双方を見据えたSCM設計の最適化
    ・SCM領域におけるPdM的視点でのプロダクト開発・改善提案
    ・関係部門(調達、ロジスティクス、CS、営業、IT、法務、経理など)との調整・推進

    ▼本ポジションの魅力
    ・SCMを単なるコストセンターではなく、顧客体験(CX)とトップラインに貢献する“プロダクト”として上流から変革をリードできるポジション
    ・急成長するビジネスを支える中核となるSCM基盤システムの企画に携われる
    ・エンジニアリング、業務設計、ビジネス視点を横断する多面的な経験が可能

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・OMSやERPなど基幹業務システムの導入における、機能開発・詳細設計の経験
    ・外部ベンダーとの技術的な要件調整、設計レビュー、見積評価の経験
    ・システムアーキテクチャに関する基礎的な理解と構成検討力
    ・物流や在庫管理に関する基本的な業務知識(WMSや3PL連携の理解)

    【歓迎スキル】
    ・SCM領域でのプロダクトマネジメント経験
    ・複数のステークホルダーと信頼関係を築きながら、プロジェクトを前進させた経験
    ・セルフスターターとして自走し、課題を抽出・提案できる方
    ・B2C/B2B両方の事業に関わった経験
    ・CX向上や売上成長を意識した業務・システム改善経験
    ・Webアプリケーション(特にECサイトのバックエンド)の開発経験、あるいはSIer等でのシステム導入・開発プロジェクトにおけるエンジニアリング経験ITエンジニアリングのバックグラウンド(非必須)

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・多様な部署・外部パートナーと協働しながら物事を推進するのが得意な方
    ・課題を待つのではなく、自ら発見・提案・改善まで動ける方
    ・SCMを“未来の競争力”と捉え、上流から変えていきたい方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社ユーザベース

    コーポレートエンジニア/社内IT基盤エンジニア

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩2分
    東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分
    各線 大手町駅から徒歩4分

    給与
    年収 510万円 ~ 620万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【ミッション・募集背景】
    Sales System Teamでは、世界一の業務システム基盤を実現するために、取引先(請求先/支払先)を中心に様々なデータが連携・統合・管理・活用される世界への挑戦をしています。

    ユーザベースグループでは、Salesforceが重要な業務基盤の1つです。
    スピーダ、NewsPicks、MIMIRなど、ユーザベースグループにおける主要事業(サービス)の業務基盤としてSalesforceが事業毎に稼働しています。
    それぞれの事業のSalesforce組織をMulesoftやiPaaSも活用して連携させ、データの統合も図りながら、事業成長・拡大に寄与できるグループ横断の業務基盤も稼働しています。

    私たちのチームで大切にしていることは、事業成長に貢献できる業務基盤であること、事業の変化に柔軟に対応できる業務基盤であること、そして何よりも利用者である従業員にとって心地よい仕組みであることです。
    業務の効率化、生産性の向上はもちろん、業務基盤が文化を創ると信じ、楽しみながら業務に従事できる業務基盤を創造します。

    是非、今を大切にしながらも、ワクワクする世界一の未来を描きながら共に取り組んで下さる方の応募をお待ちしています。

    【業務内容】
    ・Salesforce改善開発・PJシステムリード
     - ビジネス部門やコーポレート部門などからの要求ヒアリング→要件定義→設計→開発/テスト→デリバリー
     - 開発案件や開発バックログの優先順位付けと付随するコミュニケーション
     - システムオーナーとしてのプロジェクト推進
    ・Salesforce活用推進・支援
     - Salesforceプラットフォームの最新情報の取得・PoC
     - 標準機能の活用支援
    ・パートナー企業との連携
     - 当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発チームのマネージメント
     - 当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発プロセスの改善

    【ポジションの魅力】
    ・ユーザベースの変化を支える業務基盤に関わることで、変化を支える仕組みの1丁目1番地に関わることができる
     - ユーザベースの成長や変化に伴い、新しい業務基盤の設計や改善に携わることで、ビジネスの根幹を支える重要な役割を果たします。これにより、システムの設計や運用、データ管理などの基盤作りに深く関与し、会社全体の業務の効率化や安定性向上に貢献できます。
    ・世界一の仕組みを本気で構築する環境で、ITスキルのみならず、ビジネススキル等の体得につながる様々な経験をすることができる
     - ITに関する高度な技術力だけでなく、プロジェクトマネジメント、戦略立案、チームリーダーシップなど、ビジネス全般にわたるスキルを実践的に学べる環境です。
    ・SalesforceやSlackを中心としたサービスの最新技術に触れ、実際の業務プロセスに取り入れられる
     - 環境最新技術に触れるだけでなく、それらを実際の業務プロセスに効果的に組み込む環境が整っています。これにより、業務の効率性や生産性を向上させる実践的なスキルが身につきます。
    ・柔軟な働き方
     - 「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。

    ※フルリモート可

    【変更の範囲】
    会社の指定する全ての業務

    応募条件

    【必須要件】
    ▼ご経験
    ・業務システムの設計・開発・導入・運用経験
    ・業務を自動化する仕組みを自らの手で構築した経験

    ▼スキル
    ・要件定義フェーズ、設計/開発フェーズどちらの経験もある方
    ・複数ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、要求やニーズを整理して設計に落とし込める方
    ・業務を自動化する仕組みを自らの手で構築した経験

    【歓迎条件】
    ▼ご経験
    ・システム導入・開発におけるプロジェクト経験
    ・BPR・業務改革・業務改善の経験
    ・コーディング経験(言語は問わない)
    ・業務システム間API連携開発の経験

    ▼スキル
    ・オブジェクト指向設計についての知識と実務経験がある方
    ・データモデリングやSQLに関する知識がある方
    ・会計・簿記の基本的な知識がある方

    【求める人物像】
    ・当社のミッション、バリュー(The 7 Values)に共感する方
    ・本音でストレートに考えや感情を伝えられる方
    ・仲間を尊重できる方
    ・世界一の仕組み創りにワクワクする方
    ・自ら考えて行動に移せる方
    ・新しい技術や概念を積極的に受け入れ学び続ける方

    【選考回数】
    3回

    【選考フロー】
    書類→面接3回

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社SHIFT AI

    【正】情報システム担当

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩1分

    給与
    年収 500万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    当社では、上場に向けた事業・組織拡大に伴うセキュリティレベルの維持・向上と、適切な情報セキュリティ対策の策定を目指しています。
    本ポジションでは経営戦略に基づいた全社及びグループ全体のセキュリティ企画・構築・実行を分担し、リードしていただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・セキュリティポリシー、情報システム関連規程、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等)
    ・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善
    ・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断
    ・個人情報保護対策の策定、プライバシーマーク/ISMSの運用
    ・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進
    ・社内からのセキュリティに関する相談対応
    ・ITを活用した生産性向上、業務効率化戦略の策定/実行/評価/改善

    【当社で働く魅力】
    急成長で注目の企業であり、これから組織を作っていく段階ですので、大きな裁量を持って取り組んでいただけます。
    これまで培ってこられたご経験をフルに活かしていただきながら、組織の拡大、その先の上場という目標に向けた会社全体の仕組み作りや事業推進といった0→1のプロセスをリードしていただければと思います。

    【勤務地】
    ※基本的にはリモートワークでの勤務となりますが、必要に応じてご出社いただく場合がございます。
    ※その他、メンバーの状況に配慮した働き方を推奨しています。ご不安な点は選考プロセスの際に遠慮なくご相談ください。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ▼情報システム部での業務経験(目安2年)
    ・セキュリティポリシー・ルールの策定、運用経験
    ・インシデント対応
    ・セキュリティポリシー策定
    ・プライバシーマーク/ISMS運用など

    【歓迎要件】
    ▼スタートアップ企業での情報セキュリティ運用経験
    ・最新のセキュリティ技術、脅威情報に関する知識
    ・クラウド環境におけるセキュリティ対策に関する知識
    ・IoTセキュリティに関する知識

    【選考回数】
    3回程度、場合によって変更あり

    【選考フロー】
    一次面接→二次面接→最終面接

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社ケイテック

    コネクティッドシステム開発 SE/PG|キャリア採用

    勤務地
    兵庫県

    JR各線 西明石駅から徒歩10分

    給与
    月額 27.4万円 ~ 32.8万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    カワサキモータース株式会社のシステム設計・開発、及び運用・保守を担当いただきます。多様なプロジェクトを経験することで得られるやりがい・達成感が、あなたの”キャリアアップの原動力”となります。

    ・構築するのは主にモータサイクルのコネクティッドシステムです
    ・システムの設計・プログラム開発と運用開始後のシステム保守を行います
    ・利用する開発技術の選定や標準化に携わっていただくことも可能です
    ・将来的には、お客様の要望を聴き、企画・提案するところまで携わっていただきたいと考えています
    ・スマホアプリ、Amazon Web Service(AWS)、Pythonの技術開発者を求めています

    チームメンバー構成:5名
    探求心旺盛で新しいことにチャレンジしていくマインドがあります。
    分からないことがあっても先輩社員がしっかりと教育します。
    残業時間は平均月20H程度と、安心できる環境です。
    女性社員も多く、フレックス・短時間勤務・リモートワークを活用しながら長く活躍している社員が多く在籍しています。
    勤務にあたってご不安なことはご相談ください。
    ※男性社員の育休取得実績有

    【育成環境】
    ・指導員が付き、新入社員をしっかりとサポート
    ・先輩社員に聞きやすい雰囲気
    ・川崎重工主催の研修に参加可能。もちろん外部での研修にも申込可能。学びたい人を積極的に応援!
    ・福利厚生の一環として400以上のオンライン講座が無料でいつでも受講可
    ・組織が大きい分、多くの人と出会い、大きなプロジェクトに関われる機会が持てることが魅力の一つです。
     スキルアップ・やりがいに繋がる環境がここにあります!

    【ケイテックについて】
    当社はカワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流としています。
    またシステム部門やマニュアル制作、3D設計事業等を開始し、現在の事業内容となっています。
    常に業務効率のUPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。

    ・充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業取得率は100%を達成。(くるみんマーク取得済)
    ・有給休暇の取得を推奨しており、有給休暇の消化率は80%以上を誇ります
    ・ダイバーシティ推進に積極的に取組んでいます。
     若手・ベテラン・男女、それぞれの多様性を尊重し、柔軟に意見を取り入れる方針を浸透させる取組を行っています。
    ・カワサキグループの中でも女性比が高く、約3割が女性従業員です。フレキシブルな働き方が浸透しています。

    「人が財産」
    当社がモーターサイクル事業の製品づくりを通じて成長してきた源は、社員による数多くのチャレンジです。
    社員一人ひとりが専門家として個々のスキルや技術を磨き、それぞれの分野でイノベーションに果敢にチャレンジしてきたことが、今日のケイテックの礎となっています。
    こうした“チャレンジする職場”に必要なのは、仮に失敗してもその経験を次に生かすという風土。
    「人財こそが資産」である当社は、“働き甲斐を実感できる”環境づくりに特に力を入れ、お互いの頑張りを認め合う職場の雰囲気作りやワークバランスを尊重し、働きやすい職場の実現に力を注いでいます。

    【勤務地】
    川崎重工業株式会社 明石工場

    【リモートワーク】
    ・現場対応が主となるため、基本的には出社ベースでお願いしております
    ・一定期間経過後、上長と相談のうえ週1~2回であればリモートワークが可能です

    【変更の範囲】
    当社業務全般

    応募条件

    【必須】
    ・JavaまたはPythonの開発経験
    ・データベース(SQL)を使ったシステム開発経験
     (Postgre、MySQL)

    【歓迎】
    ・Android/iOSアプリ開発経験
    ・AWSを使ったシステム開発経験
    ・TypeScriptの開発経験
    ・クロスプラットフォーム開発経験
     (Flutter、React Native、Xamarin等)
    ・AWSシステム開発経験(Lambda、Batch、S3、EC2、RDS等)
    ・IoT分野システム開発経験
    ・要件定義、システム設計の経験

    【学歴】
    高専・専門以上