映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

サイバーエージェント

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
111~120件を表示(122件中)
  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社サイバーエージェント

    【PIGG PARTY】UI/UXデザイナー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【事業内容】
    「アメーバピグ」「ピグパーティ」「ピグライフ」など、日本最大級のアバターサービスを開発運用するピグ事業にて、UIデザイナーを募集します。

    ▼「ピグパーティ」とは
    アバターを用いてスマホで遊べる、リアルタイムアバターSNSサービスです。
    2019年まで運用していた、PCでは日本最大級のアバターサービス「アメーバピグ」の後継サービスとなっています。
    きせかえ・もようがえ・チャットが無料で遊べ、仮想空間で気軽にユーザー同士での交流やイベントを楽しめます。

    【業務内容】
    ・UI/UXデザイン
    ・UIに使用するグラフィックや、プロモーションビジュアルの制作
    ・企画から関わり、デザインスプリント、CJM、UTなどのメディア事業ならではの業界のトレンド手法を用いたプロダクト開発

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【求めるスキル】
    ・Illustrator、Photoshopの実務経験(3年以上)
    ・UI/UXデザイナーとしての実務経験
    ・スマートフォンでのサービス開発/運用・UI設計の実務経験(もしくは)グラフィックデザイナーとしての実務経験・Webに関する基礎知識

    【歓迎スキル】
    ・Figma、Protopieなどを用いたプロトタイピングスキル
    ・業界のトレンドに常にアンテナを張っている
    ・イラストの制作やアートワークにも挑戦してみたい
    ・ディレクションやマネジメントの業務経験

    【求める人物像】
    ・UI、UX、デザインに対しての興味と向上心を持ち、ユーザー体験の向上に向き合える方
    ・メタバースやメディアサービスに興味のある方
    ・チームでのものづくりを楽しめる方

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社サイバーエージェント

    【ABEMA】アートディレクター

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【事業内容】
    ▼ABEMAとは
    「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し“新しい未来のテレビ“として展開する動画配信事業です。国内唯一の24時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約20チャンネルを24時間365日放送しています。

    ▼ABEMA CREATIVE CENTERとは
    クリエイターのみで構成された独立組織であり、その目的はABEMAの番組コンテンツをクリエイティブの力で最大化し、事業の成功に導くこと。

    具体的な業務は番組のメインビジュアルやオープニング映像を始め、プロモーション施策など番組に関わる全てのクリエイティブに関わり責任を持つこと。
    それ以外にもABEMA全体のサービスブランディングや、開発チームと共にUI/UXを改善するなど、プロジェクトの目的や課題に応じて【コンセプト立案?戦略設計?実行/運用】までを一貫して担い、他部署と連携をしながらクリエイティブの力で多岐にわたる課題解決に取り組んでいます。

    また、既存の枠に捉われず「クリエイティブの力でどう事業を成功させるか」を念頭に、クリエイターの責任領域を広げながらメンバーが常に成長し続けられる組織を目指しています。

    【事業目的】
    ▼Vision「クリエイティブのチカラで新しい価値の創造と、既存の価値をアップデートさせる」
    ドラマや恋愛、報道番組など他にはない、ABEMAならではのオリジナルコンテンツをどう魅力的に伝え、コアファンを増やしていくのか?
    サッカーを始めとした格闘技、将棋、大相撲など誰もが知っているコンテンツのコアファンを熱狂させながら各ジャンルを成長させるのか?

    ただ綺麗でかっこいいだけではなく、狙いがあり、驚きがあり、人々が心からワクワクできるーー。
    そんなユーザーが熱狂する番組立ち上げの第一歩になるクリエイティブを生み出し続けることをミッションに向き合っています。

    【チームの文化や働く環境】
    ABEMA CREATIVE CENTERは全体で約30名ほどの組織で、広告代理店、制作会社など各社で経験を積んできたキャリア採用メンバーが半数以上を占めています。
    若手からベテランまでが揃う組織において、アートディレクターや映像監督など、様々な職種のメンバーが在籍しており、プロジェクト毎にチームを構成する仕組みをとっています。
    また、メンバー同士の繋がりを深める親睦会や、切磋琢磨し合うための勉強会などの取り組みを積極的に行っており、チームビルディングにも向き合っています。

    ABEMAをより良くしていくために、共にユーザーの心を動かすクリエイティブをつくる仲間を探しています。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必須スキル】
    ・Photoshop/Illustratorでのデザイン制作経験(実務3年以上)
    ・アートワーク、ロゴ、人物のレタッチなどにおけるアートディレクションの経験

    【歓迎スキル】
    ・スマホアプリやWebデザインの制作経験
    ・複数の事業やクライアント、またはサービスのデザイン経験
    ・ブランドデザイン、マーケティングへの基本的な知識と経験
    ・広告制作におけるADやCDの経験がある方
    ・デザインチームのリーダー、マネジメント経験

    【マインド】
    ・新しいことに挑戦していく成長意欲のある方
    ・市場のトレンドを研究し、アウトプットの幅を常に広げていける方
    ・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

    少しでも興味を持っていただいた方は、まずはカジュアルにお話ができればと思います。是非ご応募をお願いします。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】ネイティブエンジニア(iOS)

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    サイバーエージェント メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。
    事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。

    いずれの業務についても、Webサービスに精通したiOSエンジニアとして、大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。

    ▼サービス例
    ・ABEMA
    ・Ameba
    ・AWA
    ・WinTicket
    ・その他スタートアップ(子会社、事業部を含みます)

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【求めるスキル、経験】
    ・iOSのフレームワークに対する深い知識とSwiftを使ったアプリの開発経験
    ・リアクティブプログラミングに対する知識と経験
    ・モダンなiOSアプリケーションアーキテクチャの知識
    ・XcodeやInstrumentsに習熟しており、複雑な調査やデバッグを行う能力
    ・CIやテスト自動化などの開発環境に対する知識とそれらを改善した経験
    ・他の職種(ビジネス職、デザイナー、サーバエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】ネイティブエンジニア(Android)

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    サイバーエージェント メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。
    事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。

    いずれの業務についても、Webサービスに精通したAndroidエンジニアとして、大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。

    ▼サービス例
    ・ABEMA
    ・Ameba
    ・AWA
    ・WinTicket
    ・その他スタートアップ(子会社、事業部を含みます)

    【開発環境】
    ・Flutter
    ・Kotlin
     - Multiplatform Project
     - Couroutines
     - Serialization
    ・JetPack各種
    ・Firebase各種
    ・Dagger2/Dagger Hilt
    ・Retrofit2 + Okhttp3
    ・Protobuf
    ・ExoPlayer
    ・JUnit
    ・Mockito (or Mockk)
    ・Billing
    ※ライブラリ選定や、設計方針はエンジニア主導でどんどん変更出来る環境です!
    あなたのオススメの技術でCyberAgentのアプリを一緒に成長させてみませんか?

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【求めるスキル、経験】
    ・Android OSに対する深い理解があり、OSに最適化されたアプリケーションを実装できる能力
    ・Google Play Storeもしくは類似のStoreへのAndroidアプリケーションのリリースおよび運用経験
    ・Androidアプリケーション内で用いられるOSSに対する最新かつ深い知識とそれらを用いた実装経験
    ・Android Studio、Gradleに習熟し、パフォーマンス改善などの調査やデバッグを行うことのできる能力
    ・gitやCI,テスト自動化などの開発環境に対する知識とそれらを改善した経験
    ・他の職種(ビジネス職、デザイナー、サーバエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力

    ※これからAndroidをメインに行なっていきたいという方も歓迎いたします!

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】ネイティブエンジニア(iOS) / Ameba

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    Ameba iOSチームでは、10年を超える運用歴のAmeba iOSアプリの開発、運用を行っています。
    10年以上運用され続けてきたアプリですが、その間に起きた設計等の開発トレンドの変化、組織の変化、プロダクトの変化に対し、以下のような改善、刷新を行い、柔軟に対応してきました。
    ・MVCからMVVM + CleanArchitectureへのリアーキテクチャ
    ・Objective-CからSwiftへのリプレイス(現在は約93%Swiftに置き換わっています)
    ・独自のデザインシステムであるSpindleの新機能への導入

    そして、Ameba iOSチームは今以上にプロダクト開発を生産的、効率的に行うべく、新たに技術戦略を策定しました。この技術戦略に基いたAmebaアプリの開発をより加速させるためのチャレンジとブログの読み手、書き手の体験を向上するための新機能開発といった施策の両立を目指し、業務に取り組んでいます。
    クロスプラットフォーム開発にもチャレンジしており、Ameba iOSアプリへのKotlin Multiplatform Mobileの導入も進めています。
    また、DevOpsの取り組みにも力を入れており、クラッシュ以外の不具合の検知やチーム/システム両軸でのパフォーマンスの計測や可視化を進めています。

    ▼このプロジェクトで経験できること
    ・10年以上運用された多くのユーザを抱える大規模なアプリでの開発
    ・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング
    ・エディタやフィードといったブログの書き手、読み手の体験をより良くするための新しい施策の企画を含めた開発
    ・Ameba Pick(アフィリエイト機能)や広告開発といったサービス収益にダイレクトに関わる機能の改善・開発

    ▼主な利用技術
    Swift / RxSwift・RxCocoa / Nimble / Quick / RxDataSources / Firebase/ BigQuery / GoogleDataStudio / Bitrise / GitHub Actions / Kotlin Multiplatform Mobile

    ▼チームの体制、働く環境について
    現在は7名前後でiOSアプリ開発を進めており、メンバーそれぞれが新機能開発等のプロジェクトにジョインして開発を進めています。iOSエンジニアの職域を超えてプロダクトの成功に対して向き合い、開発だけなく仕様策定や分析等、様々な役割を担うことができる環境です。
    プロジェクトと平行してiOS/Android横断の技術戦略のチームにもジョインし、DevOpsやKotlin Multiplatform for Mobile等を取り組む事もできます。
    定期的な1on1やチームで技術的なトークをする場等、オンライン・オフラインに関わらずコミュニケーションを取れる雰囲気です。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必要経験・スキル】
    ・Swiftに対する深い理解
    ・UIKit、CoreAnimationなどを使ったユーザインターフェース開発の経験
    ・XcodeやInstrumentsに習熟しており、複雑な調査やデバッグを行う能力
    ・他の職種(ビジネス職、デザイナー、サーバエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力

    【歓迎する経験・スキル】
    ・ブログサービスの開発経験
    ・リアクティブプログラミングに対する深い理解
    ・開発環境を改善した経験(CIや自動化、テスト導入)
    ・JavaScriptを利用した開発経験

    【求められるマインド】
    ・チームで成果をあげることに喜びを感じる方
    ・多くのユーザを抱える大規模なサービスでの開発でユーザにより良い体験を届けることに喜びを感じる方
    ・「長く運用されている」ことに臆せず、機能開発とのバランスを考えたモダンなアプリ開発の実現にチャレンジしてみたい方
    ・クロスプラットフォーム、特に既存アプリへのKotlin Multiplatform Mobileの導入や開発にチャレンジしたい方
    ・「人に情報を届けるメディアサービス」だからこその、多くの人に気持ちよく扱ってもらうためのUI/UX・アクセシビリティに興味・関心がある方
    ・広告運用、アフィリエイトといったサービスに直接関わってくる収益性のある施策に興味・関心のある方

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】UI/UXデザイナー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    サイバーエージェントのメディア事業部で展開している様々なドメイン・事業フェーズのメディアにおいてクリエイティブ領域全般を担って頂きます。

    ・スマートフォンアプリやWEBサービスのUIデザイン
    ・デザインスプリント・ユーザーテスト等UXデザインに関わる・プロセスの実施
    ・ビジュアル・グラフィックデザイン
    ・ProtoPieなどを用いたプロトタイピング
    ・事業グロースに関わる施策設計?実行

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【求めるスキル】
    ・Photoshop/Illsutratorの実務経験(1年以上)
    ・スマホアプリや、Webデザインの経験がある方
    ・HTMLの知識があり、アプリ開発にも興味がある方
    ・SketchやFigma、Protopieなど、トレンドのツールに敏感な方歓迎
    ・アニメーション制作経験(AfterEffect等)がある方歓迎

    【求める人物像】
    ・市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込める方
    ・メディアやコンテンツなどクリエイティブに限らずトレンドをキャッチアップできる方
    ・幅広いジャンルや事業に興味関心をもてる方
    ・コミュニケーションスキルの高い方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】サーバーサイドエンジニア/ PIGG PARTY

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    ピグの特徴である、アバター・きせかえ・コミュニケーション機能を軸に、最速で新規サービスをリリースすべく、まずは、MVP (Minimum Viable Product)で開発を行います。リリース後も常にユーザーに向き合い、サービスグロース開発を行います。

    新規アプリであるため、初期設計から、CI/CDの構築や、インフラ構築、リアルタイム通信など、難易度の高い技術的チャレンジができます。

    また、既存サービスであるピグパーティを運用しつつ開発を行うため、ピグパーティのSRE業務も並行して行っていただきます。

    ユーザーにとことん向き合いつつ、難易度の高い技術的なチャレンジで、既存・新規サービス開発を推進してくれる仲間を募集しています。

    ▼このプロジェクトで経験できること
    ・新規サービスの立ち上げ (初期設計など)
    ・大規模ゲームサービスの運用経験
    ・CI/CDパイプラインの構築
    ・パブリッククラウド・Kubernetesなどを用いたインフラ構築経験
    ・パフォーマンスチューニング
    ・リアルタイム通信処理

    【チームの文化や体制、働く環境について】
    新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必須スキル】
    ・サーバーサイドエンジニア経験 1年以上
    ・コンピューターサイエンスの学位またはそれ同等の知識・資格
    ・GitHubを用いたPull Requestベースの実務開発経験
    ・他の職種(ビジネス、デザイナー、サーバーエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力

    【歓迎スキル】
    ・Node.js(TypeScript)を用いたサーバーサイド開発に関する知識・経験
    ・大規模処理(トランザクション・バッチ処理・パフォーマンスなど)を意識した実装知識・経験
    ・マネジメント経験

    【求める人物像】
    ・コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
    ・課題や問題などに対して粘り強く考え、答えを出せる方
    ・自ら考え、自走し、成長できる方

  • 正社員
    マーケティング関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【ゲーム・エンタメ事業部(SGE)】マーケティングプランナー

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ※ご希望に応じていずれかの職種で検討させていただきます。
    (1)マーケティングプランナー(プロモーション/ファンマーケティング)
    自社内で開発・運用しているゲームタイトルのプロモーションまたは広告運用業務
    ※基本は1タイトル専任担当(時に横断的に複数タイトルを担当)
    ※プロモーション・広告運用・データマイニング・クリエイターで構成。
    現募集は特にプロモーション担当の募集(ただし、広告運用希望者も応募歓迎)

    (2)マーケティングコンサルタント
    受託する海外タイトルの日本におけるマーケティングのプランニング

    ▼業務内容詳細
    ・戦略・戦術の立案
     - 事業計画策定/リスクマネジメント/戦術への落とし込み
    ・調査、分析
     - 市場調査/ユーザー調査/ゲームデータ分析運用における数値レポーティング
    ・プロモーション
     - 総合企画/クリエイティブディレクション/デジタル広告運用/ブランディング活動/ユーザーコミュニケーション/コミュニティマネジメント
    (例)リアルイベント、動画配信生放送、WEB広告、OOH、TVCM、タイアップ他、グッズ企画、EC等
    ・データインフラ
     - 分析基盤開発のディレクション/業務システム開発のディレクション

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必須条件】
    ▼下記いずれかに該当される方
    ・何らかのマーケティング業務に関わった経験
    ・広告業界(代理店・制作会社)における広告運用経験
    ・エンターテイメントコンテンツのプロダクト制作経験(企画職等)

    【歓迎要件】
    ▼下記いずれかに該当される方
    ・何らかのエンターテイメント業界経験者
    ・アニメ、ゲーム、音楽等、エンタメコンテンツに志向が深い方
    ・感性を大切にしつつ数値データに基づく戦略的なアクションもとれる方

    【求める人物像】
    ・自律自走性の高い方(自分で決めて自分で巻き込む)
    ・主体的でありながらチームで成果を出すことにこだわれる方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】フロントエンドエンジニア / Ameba

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    Amebaのフロントエンドコミュニティという形で、Ameba周辺サービス群(システム)を協力して保守・運用を行っています。
    また、プロダクトの成長をチーム一丸となってより加速させるために、様々な職種のメンバーと密にコミュニケーションを取りながら進めています。
    歴史の長いサービスだとただ運用することだけがメインだと思われがちですが、リアーキテクチャや抜本的な刷新プロジェクト等、100年愛されるメディアを創るために、新しい挑戦も日々行っています。
    Amebaでは担当職域での開発だけに留まることなく、職域を超えてプロダクトの成長を共に推し進める仲間を募集しています。

    【このプロジェクトで経験できること】
    ・WebのUI実装を中心としたWebアプリケーション設計/開発
    ・プロダクトの品質向上のためのパフォーマンスやアクセシビリティの改善/開発
    ・大規模なトラフィックがあるアプリケーションの運用/開発
    ・Backend for frontendシステムの運用開発

    【主な利用技術】
    HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React.js/Next.js/Node.js/Docker/CircleCI/GitHub Actions

    【チームの体制、働く環境について】
    AmebaのWebフロントエンドエンジニアチームは、現在約10名で構成されており、開発者組織としてAmebaを主体とし、各メンバーがそれぞれの開発案件を進めています。
    大規模な開発案件に関しては、都度プロジェクトが立ち上がり、チーム全体で集中して開発に取り組んでいます。
    また、開発だけでなく、仕様策定や分析など、様々な役割を担うことができる環境が整っており、メンバーは多岐にわたる業務に携わることができます。このような状況が、チームの成長とスキルの向上に繋がっています。

    【得られる経験・キャリアパスについて】
    相互レビューやQCによって品質を確保しているため、安心して取り組めます。また、多くの人々が参加し、バックグラウンドが多様であるため、さまざまな知識やスキルを学ぶことができます。
    システムやチームの規模が大きいため、個人開発や少人数では得られない視点でのチーム開発スキルを身につけることができます。
    さらに、専門性の高い人材が存在しているため、特定の分野に特化することも可能ですし、プロジェクトリーダーやマネージメントにも挑戦することができます。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必要経験・スキル】
    ・Web標準を前提としたHTML/CSSによるコンテンツとビジュアルの構築
    ・JavaScriptを使ったリッチなユーザーインターフェースの構築
    ・Reactを利用したUIコンポーネントの開発経験
    ・Node.js等でのBFFの開発経験
    ・GitHubを用いたPull Requestベースの実務開発経験
    ・Webフロントエンドエンジニアとしての実務経験
    ・技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄の自発的なキャッチアップ

    【歓迎する経験・スキル】
    ・Node.jsによるBFFやIsomorphicアプリケーション
    ・サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)
    ・Service Worker関連、Web PaymentsなどのモダンなWeb技術
    ・ほかWeb標準の中でも特にエッジな仕様や動向のキャッチアップ
    ・品質向上(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO)への取り組み
    ・SketchやFigmaなどデザインツールの操作およびデザイン作成
    ・ユーザーインターフェース一般の設計および改善
    ・ユーザーにとっての操作感を高めるマイクロインタラクションの適用
    ・CIやテスト自動化、webpack設定など開発環境の継続的な改善
    ・他の職種(ビジネス、デザイナーなど)との円滑なコミュニケーション
    ・チーム内のデザイン、エンジニア、ビジネスを横断したディレクション

    【求められるマインド】
    ・UIの開発が好きな方
    ・システム改善によるプロダクトの成長を楽しめる方
    ・事業の成長をともに喜びあえる方
    ・難しい課題に対して周りを巻き込んで解決に導ける方

  • 正社員
    エンジニア関連職
    株式会社サイバーエージェント

    【メディア事業部】Unityエンジニア/ PIGG 新規サービス

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩9分

    給与
    年収 350万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    アメーバピグの特徴であるアバター・きせかえ・コミュニケーション機能を軸に、最速で新規サービスをリリースすべく、まずは、MVP(Minimum Viable Product)の開発を行います。
    リリース後も常にユーザーに向き合い、サービスグロースのために開発を行います。

    アメーバピグでは従来、2Dのアイソメトリック・ビューを基本とした空間表現が用いられてきました。
    今回、さらに広がりを感じさせる空間、世界とのつながりを感じるサービスを実現するために3D表現を模索しています。
    デザイナーと協力しながら、過去の資産を生かしたアバターと広がりを感じられる3D表現の理想を模索し、設計・実装まで行って頂きたいです。

    また新規アプリのため、初期設計、CI/CDの構築、アバターシステムの構築、リアルタイム通信など、難易度の高い技術的チャレンジが想定されています。
    ユーザーにとことん向き合いつつ、技術的なチャレンジで価値を生み出し、新規サービス開発を推進して頂きたいです!

    【このプロジェクトで経験できること】
    ・新規サービスの立ち上げ(初期設計など)
    ・仮想空間の表現手法の模索、実装
    ・CI/CDパイプラインの構築
    ・アバターシステムの構築
    ・パフォーマンスチューニング
    ・リアルタイム通信処理

    【チームの文化や体制、働く環境について】
    新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。

    【変更の範囲】
    会社の定める範囲内

    応募条件

    【必須スキル】
    ・Unity(C#)を用いたゲーム開発に対する知識・経験
    ・GitHubを用いたPull Requestベースの実務開発経験
    ・他の職種(ビジネス、デザイナー、サーバーエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力

    【歓迎スキル】
    ・5年以上のスマホアプリの開発実務経験
    ・3Dコンテンツの開発経験
    ・インゲームの開発経験
    ・デザイナーと協力しながら理想とする表現を模索し、設計・実装するスキル
    ・Maya/3ds Max に関連するツール開発
    ・シェーダー関連の知識
    ・個人開発でアプリリリースの経験
    ・コンピュータサイエンス関連学位の保有
    ・スクリプト言語(Python、JavaScriptなど)を用いた開発自動化の経験
    ・開発リーダーの経験

    【求められるマインド】
    ・コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
    ・課題や問題などに対して粘り強く考え、答えを出せる方
    ・自ら考え、自走し、成長できる方