映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

経営企画/人事/総務/経理/法務など

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

--

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
41~50件を表示(59件中)
  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    株式会社CA Soa

    【株式会社CA Soa】経理

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・グループ決算(月次、四半期、年度)の対応
    ・開示書類(決算短信、招集通知、有価証券報告書等)の対応
    ・監査法人対応
    ・予実管理

    ご本人の志向や適性に基づいて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しています。

    ▼税務
    ・四半期の税金計算、各種税務申告対応
    ・海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応
    ・M&A及びグループ内組織再編に係るストラクチャーの策定
    ・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般
    ・税務プロセスのシステム化の推進

    ▼財務
    ・債権の回収、回収業務プロセスの整備、構築
    ・グループ全体の資金効率向上、ファイナンスの検討
    ・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

    ▼グローバル
    ・海外展開に伴う、財務経理関連業務全般
    ・業務プロセスの整備、構築
    ・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

    【勤務地】
    東京都練馬区(2025年春頃スタジオ完成予定、それまでは渋谷勤務となります)

    【配属先】
    名称:株式会社 CA Soa

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    企業の経理部門で実務経験がある方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
    ※変動の可能性あり

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    株式会社サイバーエージェント

    NEW!!【ゲーム&エンタメ事業部(SGE)】新卒採用人事(エンジニア担当)

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 600万円 ~ 1,200万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    サイバーエージェントゲーム&エンターテイメント事業部(SGE)にて新卒ゲームエンジニア採用の専任人事として新卒採用の戦略設計~施策の企画~実行までを一貫して担当いただきます。

    【概要】
    ・採用計画、戦略設計、ターゲット要件設定
    ・採用イベントやインターンシップの企画から運営まで(年間複数本・出張等もあり)
    ・候補者との面談、面接、クロージング
    ・各種メディア対応および採用広報活動
     ※採用の全プロセスを自ら設計し、実行することができます。

    日々、各グループ会社に所属する連携して仕事を行うため、現場の考えを近い距離で学ぶことができる環境です。

    【事業部(SGE)の特徴】
    (1)豊富なパイプライン・新規事業へのチャレンジ
    運用・開発タイトル多数/ゲーム以外の新規事業多数。スマホゲームに関しては他社人気IPや・自社オリジナルのタイトルを含めパイプラインが豊富です。

    (タイトル事例)
    ・株式会社QualiArts
    ・株式会社サムザップ
    ・株式会社Colorful Palette

    (2)適材適所の人材戦略・抜擢文化
    中途・新卒、年齢や立場に関わらず、事業環境の変化、個人の成長ビジョンに合わせて、積極的でポジティブな配置転換や新規ミッションの開発、昇格等を実行。
    入社3年以内での技術責任者への抜擢や、企画職(ディレクターやプロデューサー)への挑戦等。

    (3)ワークライフバランス
    徹底した労働時間の管理、女性の長期活躍サポート制度、パパ社員の育休(実績複数)、社内副業・社外副業制度等々。多様なサポート制度が充実。

    (4)各社・各PJT・各部門をまたいだ柔軟でタイムリーな組織連携
    各社間の垣根なく、年間で50本以上開催されるナレッジ共有会・勉強会や、組織活性イベントの開催等、シナジーを生み出すための多様な取組みが多数
    サービス企画、開発、マーケティング等、多様なシーンで各社ノウハウを学び得ることが可能

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル】
    下記いずれかに当てはまる経験をお持ちの方
    ・採用に関わる業務経験
    ・人材業界でのクライアント向け採用支援経験
    ・就活学生や転職候補者に向けた活動支援業務(アドバイザー等)
    ※中途・新卒経験不問
    ※ゲーム業界の経験、エンジニア採用経験は不問(あれば歓迎程度)

    【歓迎スキル】
    下記いずれかに当てはまる経験をお持ちの方は歓迎
    (※必ずしも必須ではありません)
    ・採用の戦略設計~実行までの経験(新卒・中途問わず)
    ・クライアントに向けたそれらの支援業務を経験された方
    ・エンジニア採用に関わる経験をお持ちの方
    ・ゲーム、エンターテイメント、Web業界での経験者

    【求める人物像】
    ・誠実さと柔軟さ
    ・自律自走性
    ・現場や周囲のメンバーを巻き込む協業推進力
    ・絶対解のない課題に向き合いやり切る力
    ・ゲーム、漫画、アニメ等のエンタメコンテンツが好き、または好きになれる方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定
    ※変動の可能性あり

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    JCOM株式会社

    法務|スタッフ職/管理職(東京)

    勤務地
    東京都

    各線 東京駅から徒歩1分
    各線 大手町駅から徒歩2分
    各線 日本橋駅から徒歩4分

    給与
    年収 520万円 ~ 990万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ・契約書の審査および修正並びに作成(和文・英文)
    ・各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック
    ・各部門からの法務相談の対応
    ・コンプライアンス研修・啓蒙活動
    ・提携弁護士への法的判断の依頼及び訴訟の委任などの窓口業務
    ・M&Aや新規事業案件に関する法的サポート
    ・その他、知的財産、労務、訴訟、渉外関連業務等

    【募集背景】
    業務拡大に伴う人員補充

    【部署構成】
    ▼各部門からの法務相談を担当するコーポレート・メディアチーム、ケーブル・プラットフォームチームと、発信者情報開示請求を担当するチームの3チーム体制
    部長1名、管理職7名、非管理職19名

    【この仕事の魅力】
    ・当社の沿革から、重要な案件については常に法務部のサポートが求められる環境にあり、直接マネジメントにレポートすることも少なくありません。経営の意思決定に近いポジションで仕事ができ、また、他部署から頼りにされることも多く、このことが、当部で仕事をする上での最大の魅力だと思います。
    ・業務の側面では、放送・通信・エンタテインメント・エネルギー事業に必要な法律について幅広く触れることができることも特徴的です。具体的には、民法、会社法はもちろん、放送法、電気通信事業法、電気事業法、ガス事業法、建設業法、保険業法等の様々な事業法、並びに、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法、景品表示法等のBtoCに関する法律、特許法、著作権法、商標法等の知的財産法、更に独占禁止法、下請法等の分野についても、実務を通じた幅広い経験を積むことができます。
    ・また、M&Aのサポートや、内部通報事務局、更にはコンプライアンス研修の講師を務めることも多く、単なる法務相談や契約書チェックにとどまらない、幅広い分野で、法的な知見を深め、活かすことができます。
    ・働きやすい職場環境もアピールポイントの一つです。部員の年齢も比較的低い(若い)組織で、子育てをしながら働く部員も多くいます。明るく自由闊達な職場で、伸び伸び働くことができます。

    【キャリアパス】
    入社後は各部門からの法務相談を中心とした法務業務に従事していただきます。その後、複数名のメンバーを取り纏めるチームリーダーとして業務をを行っていただき、幅広い法務経験を積んで専門性を高めて、将来的には法務関連の責任者としてステップアップを目指してほしいと考えています。

    【仕事についての詳細】
    ※契約法務やM&A・新規事業関連の法的サポートなど企業法務
    #企業法務 #契約法務 #幅広い業務
    ・リモート/出社併用
    ・標準就業時間:7時間15分
    ・厚生労働省 女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)取得

    【勤務地】
    転勤:当面無し

    ※本社移転予定あり
    1.移転先
    住所:
    東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー

    アクセス:
    日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
    銀座線 虎ノ門駅 直結
    JR 新橋駅 徒歩10分

    2.移転時期
    2026年9月(予定)

    3.移転の目的
    当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
    中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
    移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必要な経験・資格】
    ▼経験
    企業法務経験(7年以上)

    【あると望ましい経験・資格】
    ▼経験
    ・BtoC事業の法務経験
    ・金融事業の法務経験

    ▼資格
    弁護士資格

    【求める人物像】
    ・常に相手方の視点に立ち、十分なコミュニケーションを取ることができる方
    ・担当業務を正しく認識し、現状に甘んじることなく常に問題意識を持ち、自ら対策を提案・行動し結果を出すことができる方
    ・積極的に自分の役割を広げて仕事を遂行することができる方
    ・上司や他のメンバーを援助し、また各人の業務の狭間にある業務に抜けがでないように自らそれらを取り込み実行しながら、チームの目標達成に貢献することができる方

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    REALITY株式会社

    REALITYアプリ/コーポレート部門/法務マネージャー

    勤務地
    東京都

    各線 麻布十番駅から徒歩5分
    各線 六本木駅から徒歩6分

    給与
    年収 600万円 ~ 900万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼本ポジションの概要
    ・会社の成長・ビジョンへの貢献
     - コアサービス・プロダクトの契約リスクや法的リスクを管理・予防し、インシデント発生時に迅速・的確な対応を行うことで、当社のビジネスを下支えします。
     - 事業と法務のバランスを取りながら、当社のビジョン実現を後押しする役割です。
    ・直近1年以内に達成すべきKPI/ゴール
     - 契約書レビューのリードタイム短縮・安定維持
     - インシデント発生予防と、発生時の迅速な初動対応フロー構築

    ▼主な業務内容
    ・契約書レビュー・ドラフト・交渉支援
     - 主要プロダクト/サービスに関する取引契約・業務委託契約等
     - 海外取引の法的リスク評価
    ・コンプライアンス体制・リスクマネジメント
     - 社内規程整備、内部通報制度の運用、リスクアセスメント
     - 関連法規の遵守徹底
    ・紛争対応・外部専門家との連携
     - トラブルシューティング時の顧問弁護士への相談・協議
     - 係争リスクの分析と経営層へのレポート
    ・メンバーマネジメント
     - オンサイトはマネジャー1名(自身)のみ
     - 外部専門家(顧問弁護士複数社)と協力し、案件ごとに連携

    【勤務地】
    ※原則として月・水・金の週3回はオフィス出社、火・木の週2回は在宅勤務のハイブリッド勤務です

    【働き方について】
    在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
    (原則として週3日は出社、週2日は在宅勤務)
    ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
    詳細は面接の際にご確認ください。

    【変更の範囲】
    会社の指定する業務

    応募条件

    【必須要件(Must)】
    ・法務関連業務のマネジメント経験3年以上
    ・契約書レビュー、コンプライアンス実務での実績
    ・スタートアップ的スピード感と大企業基準のリーガルリスク管理を両立できる能力
    ・REALITYのVALUEに共感いただける方

    ー最重要視するポイントー
    1.法的リスクを最小化しながら事業推進をサポートする実行力
    2.顧問弁護士との連携力
    3.インシデント時の迅速なトラブルシューティング能力

    【歓迎要件(Nice to have)】
    ・弁護士資格、司法書士資格、ビジネス実務法務検定など
    ・ベンチャー・IT企業での事業法務経験
    ・IPO準備、M&A、知的財産管理の知識・経験

    【求める人物像】
    ・仕事、ユーザー、同僚を愛し、事業成長にこだわり、終わりなき挑戦を楽しむマインドセット
    ・組織の複雑な問題に俊敏に対応できる柔軟性とスピード感

    【選考フロー】
    ・書類選考
    ・一次面接(関連メンバー)
    ・二次面接(役員)
    ・条件面談・内定

    ※状況に応じて面接回数は変更する場合があります。
    ※必要に応じて面談/会食を途中に実施させていただく場合があります。

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    株式会社サイバーエージェント

    【CA Creative Center】クリエイティブ人事(新卒採用担当)

    勤務地
    東京都

    各線 渋谷駅から徒歩6分

    給与
    年収 300万円 ~ 600万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【事業内容】
    “クリエイティブで勝負する”
    サイバーエージェントのミッションステートメントにあるこの言葉はクリエイティブにかける、サイバーエージェントの決意を記したものです。

    クリエイティブを会社の競争力にするため、新たにCA Creative Center(通称:CCC)を設立しました。

    CCCは、クリエイターのマネジメント(採用/育成/組織開発)・クオリティ・ブランディングを一貫して担う組織です。クリエイター採用強化に伴い、クリエイティブ人事として一緒に働く仲間を募集します。クリエイティブに関する専門知識は問いません。

    クリエイティブの可能性を信じ、一緒にクリエイティブを会社の競争力にしていける方からの応募をお待ちしています!

    【業務内容】
    本ポジションでは、最初のミッションとして、新卒採用をリードいただける方を募集しています。
    クリエイティブ人事のミッションは採用・育成、組織開発など非常に多岐に渡りますので、将来的に人事スキル、キャリアを幅広く形成することが可能となっています。

    ▼新卒採用/育成
    ・採用計画/採用戦略の立案
    ・採用イベント・インターンシップ設計/実行
    ・内定者フォロー
    ・新卒研修の設計/実行
    ・大学訪問
    など

    【チーム、働く環境について】
    ・原則週3日出社、週2日リモートワーク(状況に応じて変動)
    ・コミュニケーションツールはSlackやZoomなどを利用
    ・定期的な1on1面談
    ・交流ランチあり

    ▼チームの雰囲気
    20代前半~30代後半で、エンタメに興味が強いメンバーが多く、最近見たコンテンツの話などで盛り上がり、共有しあえる雰囲気があります。 また、上司と自身のビジョンや業務上の目標を摺合せ、そこに向かって支援してもらえる土壌があるチームです。

    【変更の範囲】
    会社の定める業務

    応募条件

    【必須スキル/経験】
    ・新卒採用人事経験(2年以上) ※担当職種不問
    または、
    ・人事経験(2年以上)※キャリア採用・育成・組織開発など
    または、
    ・人材紹介会社での採用支援経験(2年以上)

    【歓迎要件】
    ・IT、Webサービスなど近しい業界での人事経験
    ・クリエイターの採用支援実績がある方
    ・クリエイター、もしくはクリエイターと一緒に働いたことがある方
    ・クリエイティブに関する基本知識のある方

    【選考回数】
    4回

    【選考フロー】
    書類選考→面接3~4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    ANYCOLOR株式会社

    情報システム担当

    勤務地
    東京都

    各線 六本木駅から徒歩1分
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分

    給与
    年収 360万円 ~ 500万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【業務内容】
    当社社員が業務を効率的に進められるようITに関するサポートからIT機器/SaaSシステムの運用、管理をお任せします。

    【具体的には】
    ・社内ITヘルプデスク、サポート
    ・各種SaaSシステムの運用、管理、導入
    ・IT機器のキッティング、管理、導入

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須要件】
    ITヘルプデスクの経験

    【歓迎要件】
    ・グループウェア運用経験(GoogleWorkspace、Microsoft365等)
    ・MDMツールの使用経験(Intune、Jamf等)
    ・IT機器、ソフトウェアライセンスの調達、管理
    ・ドキュメントの作成、更新スキル
    ・セキュリティに関する知識
    ・オフィスネットワークの構築、運用経験

    【求める人物像】
    ・能動的な業務姿勢の方
    ・情報システムの権限と責任を理解し、適切に利用できる方
    ・問題の本質を見抜き、状況に応じた適切な解決策を提示できる方

    【選考プロセス】
    必要書類:履歴書(写貼)、職務経歴書
    選考フロー:書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
    (選考フロー、面接回数が変更になることもございます)

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    西菱電機株式会社

    経営企画職/三菱電機グループ システムソリューション事業会社/大阪

    勤務地
    大阪府

    【通勤アクセス】
    各線「大阪駅・梅田駅」徒歩10分 
    京阪線「渡辺橋駅」徒歩5分 
    地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」徒歩10分

    給与
    年収 400万円 ~ 550万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    経営管理室の一員として、下記の業務をご担当いただきます。

    ・中長期経営計画立案、管理、実行支援
    ・予算編成、予実管理、分析
    ・事業管理、全社事業戦略、管理手法立案   など

    企業経営の舵取り役として事業の中核を支えるため、重責がある仕事となります。
    経営層との距離が近く、直接提案をする機会もあり、提案が採用された際は達成感を得ることができます。
    定型業務だけでなく新しいことにも積極的に取り組んでいただける方を募集いたします。

    【変更の範囲】
    当社業務全般

    応募条件

    【必須】
    ・日商簿記2級程度の知識

    【歓迎】
    ・財務諸表について理解されている方もしくは作成経験者
    ・他部署との内部折衝のご経験
    ・経営管理業務のご経験
    ・主体性があり、臨機応変に対応できる方

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    株式会社ポニーキャニオン

    法務(国内法務 / 海外法務)

    勤務地
    東京都

    東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分
    東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩7分
    東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分
    各線 六本木駅から徒歩10分

    給与
    年収 500万円 ~ 900万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ※国内法務/海外法務業務2つのポジションがございます

    ▼共通業務
    ・アニメ・音楽・映像に関する作品に紐づく各種契約書の起案、審査、修正、締結、システム登録?続
    ・制作部門に対する著作権を中?とする法的アドバイスや相談対応
    ・新規事業・新規プロジェクトにおけるリーガルリスク、ビジネスリスク、レピュテーションリスクに関する助言
    ・外部弁護士への相談と社内へのフィードバック
    ・係争・紛争に関する対応(予防を含む)
    ・制作部門と海外取引先の交渉の支援
    ・権利許諾範囲の確認や、印税計算部門との連携(印税支払条件の管理)

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル・経験】
    ・主にエンターテインメント/コンテンツビジネス領域における3年以上の法務実務または契約実務経験(新卒不可)
    ・Word、Excel、PowerPoint、メール等の基本的なITスキル
    ・ビジネス英語スキル(※海外法務グループ)

    【歓迎スキル・経験】
    ・印税発生、支払いの仕組みに関する基礎理解
    ・一般法律知識(特に民法、著作権法)

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    カバー株式会社

    【人事部】採用担当(リーダー候補)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 450万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    成長を続ける当社の採用担当として、ご経験や志向に応じて中途採用・新卒採用に関する業務全般を担当していただきます。
    年間の採用人数は150名以上、また社内の外国籍比率は10%、US支社も設立したためグローバル採用も強化しています。
    グローバルに多事業展開をしている当社ならではのダイナミックで幅広いポジションの採用経験を積むことができます。

    ▼業務内容
    ・中途採用
     - 中途採用市場の調査
     - 経営陣や事業部門長と連携し採用要件定義
     - 現場へのヒアリングに基づく求人票の作成
     - 採用候補者の母集団形成
     - 適切な採用手法の導入と運用
     - 採用プロセスの検討と改善
     - カジュアル面談?クロージングまでの候補者やエージェントとのコミュニケーション
     - 採用活動の効果検証と進捗管理
     - 募集部門や経営陣へのリポーティング
     - 採用に関わる広報活動、企業ブランディングに関わる業務
     - その他採用活動の改善業務全般

    ・新卒採用
     - 新卒採用人材の人物像定義
     - 新卒採用市場の調査
     - 新卒採用計画の企画・立案
     - 大学、高専、専門学校などとの関係構築
     - インターンシップの企画・導入
     - 採用候補者の母集団形成
     - 新卒採用に関わる広報活動および各種説明会の実施
     - 書類選考?面談?内定までの候補者とのコミュニケーション
     - 内定後、入社までのフォローアップ施策検討・実施

    【組織について】
    採用チームには9名の社員が所属しています。
    20代半ば?30代までの社員が在籍。

    【この仕事のやりがい】
    ・年間150名以上の採用をしているだめ大規模採用の経験を積むことが可能
    ・グローバル採用を強化しているため、多言語での選考経験を積むことが可能
    ・配信、音楽、グッズ、ゲーム、アニメなど事業が多岐に渡るため、幅広いポジションの採用経験を積むことが可能
    ・アグレッシブに新たなチャレンジを求められる環境のため、既存のやり方にとらわれず、新たな採用手法の提案、実行が可能

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    以下のいずれかのご経験をお持ちの方
    ・事業会社の人事としての採用経験が2年以上ある方
    ・人材紹介エージェントにて営業経験2年以上があり、いずれかの職種に特化した知見がある方

    【歓迎スキル】
    ・スタートアップやITベンチャーでの就業経験
    ・年間100名以上など大量採用に携わった経験
    ・新卒採用に携わった経験
    ・エンジニアやデザイナーなどクリエイター職の採用経験
    ・採用の1パートだけでなく採用の企画から選考、クロージングまで一連の活動に携わった経験のある方

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    株式会社ADKホールディングス

    【HD】経理担当/管理職候補(東京)

    勤務地
    東京都

    東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分
    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分
    東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分
    東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩8分
    都営三田線 内幸町駅から徒歩8分
    各線 新橋駅から徒歩11分

    給与
    年収 800万円 ~ 1,200万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    事業環境の急速な変化を受け、当社は東証一部からの非上場化を決断し、大規模な経営改革を連続的に推進しております。その一環として、持株会社化および専門特化した企業群への分社化、また、会計基準の国際財務報告基準(IFRS)への変更などを実施してまいりました。
    今後も、様々なコーポレートアクションに対して会計的ソリューションを提供するなど、従来の経理の役割を越えた機能が必要なフェーズになっております。
    主計業務局の中核メンバーとして個別・連結での決算業務・税務に関する業務を通じ、経営政策・戦略に対するプロアクティブな会計的検討や助言の提供を行って頂きます。

    ▼具体的には
    具体的な業務内容は下記となります。
    ・個別決算業務
    ・連結決算・開示業務
    ・税務調査対応、会計監査対応
    ・税務関連業務
    ・経理オペレーション効率化
    ・M&A、子会社の設立等に関する財務影響の検討
    ・国内外の子会社のファイナンスマネージャとの連携 ※英語力次第で応相談

    【配属部署のミッション・ビジョン】
    事業部門と共にADKの企業価値を守り、成長させるパートナーとなるファイナンス部門を目指す。日々の事業活動のサポートに加え、M&Aや、資本政策といった取り組みを通じて、専門的な立場から「すべての人に『歓びの体験』を。」というADKパーパス実現を加速する。

    【仕事の魅力】
    ▼幅広い業務領域
    これまで経験してきた業務だけでなく、経験したことのない業務へのアサインメントも柔軟に検討しており、経験できる範囲の可能性が広がる

    ▼経営との距離感
    経営との距離が近く、裁量が認められ、アイデアや意見を受け入れてもらいやすい環境

    ▼挑戦が認められる風土
    創業以来、「チャレンジ」が認められ、自らの意思とチームワークで困難を打開する風土。風通しの良い土壌を醸成

    ▼業務改善への取組み
    財務、経理の定常業務の着実な遂行を前提としながらも様々な課題に対して手触り感を持って改善をリードできる

    ▼他社では得られない経験
    非上場化を経て、Bain Capitalリードによる経営改革を実感でき、今後予定している再上場に向けた取組みに関与できる経験

    【得られる専門性】
    ・IFRSや各種税務への実務的な対応について専門性が深まり、磨かれます。
    ・経営に関わるような会計的検討や、マネジメントとの対話を通じて、経営的目線での重要なファイナンス部門としての考え方が身につきます。
    ・海外子会社への対応を通じた、グローバルなビジネス感覚を養うことができます。

    【採用の背景】
    再上場準備に向けた、決算の正常化、ガバナンスの正常化を全力で推進するための再構築だけでなく、基幹システムの改善活動やプロセスの見直し、無駄の排除による業務の効率化など様々な取り組みが必要な局面となっており、それらに対応するため人員を拡大し、体制を強化をしていくための募集です。

    【当該部署の在宅方針・状況】
    ▼ハイブリッド勤務
    毎日、出勤するのではなく、自宅でテレワークするのではなく、原則週二日を出社奨励とすることでメリハリのある柔軟な働き方を実現

    【備考】
    2019年1月に株式会社アサツーディ・ケイは、持株会社体制へと移行したため、株式会社ADKホールディングスでのご入社となります。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須条件】
    ▼ご経験
    (1)、(2)のいずれかのご経験がある方
    (1)事業会社での経理実務経験
    (2)監査法人、会計コンサルティングファームでの経験

    ▼資格
    日商簿記2級、または同程度の知識・業務経験をお持ちの方

    ▼歓迎
    IFRS経験がある方、プロジェクトマネジメント経験がある方

    【求める人物像】
    ・新たな業務に対しても積極的にチャレンジし、やり切る力をお持ちの方
    ・自らの考えや判断を持って、行動できる方
    ・高い経理知識、専門性を持ちつつも、チームメンバーや社内外関係者とのコミュニケーションを図ることができる方
    ・難しい会計課題に対しても、今までの経験・知識をベースに体系立てて物事を考えられる方