映像やエンタテインメントに特化した転職エージェントサービス
【映像しごと.com】

Job Listings

ご紹介可能な求人一覧

希望条件の検索結果一覧

希望職種

--

希望勤務地

--

給与体系

--

雇用形態

--

キーワード

カバー

こだわり検索

--

番組ジャンル

--
61~70件を表示(91件中)
  • 正社員
    エンジニア関連職
    カバー株式会社

    Unreal Engineエンジニア(配信システム/ライブ開発)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 700万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。
    Unreal Engineをフル活用した高品質な3Dライブ配信やARライブを実現するための社内アプリの開発、新たなグラフィック表現や演出、機能を創出するエンジニアを募集します。
    低スペック環境を考慮する必要がないので、ハイエンド環境に特化した表現を実装しています。
    VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人!
    フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。

    ▼業務内容
    ・Unreal EngineやUnityを用いたライブシステム/スタジオ配信システムの開発
    ・ハイエンドPCのスペックを生かした最高峰のグラフィック表現の開発
    ・最先端のバーチャルプロダクション技術を生かしたAR表現の開発
    ・ライブシステムを制御するためのUIツールの開発
    ・YouTubeをはじめとする配信プラットフォームの活用
    ・開発効率を上げるためのツール開発や自動化

    【組織について】
    社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
    技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
    部署/職種の壁なくチーム内で活発なコミュニケーションが行われています。

    【こだわりポイント(やりがい)】
    Unreal Engineの開発は始まったばかりですので、システムのコア部分の開発に携わることができます。
    また、総工費約27億円の最高峰のスタジオ設備を活用し、最先端のPCスペックだからこそ実現できるUnreal Engineのグラフィック表現にチャレンジすることができます。
    改造すべき所はがっつり改造し、汎用的に共有できる部分はヴァニラUEでも使えるようプラグイン化するなどして、唯一無二の表現を様々なシチュエーションで安定して出せる環境を構築しています。

    【備考】
    (1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    (2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・UE及びUnityを使った3Dのバーチャルコンテンツ又はゲーム開発の実務経験(各ゲームエンジンとも2年以上)
    ・C++及びC#を用いた実務経験(各言語とも1年以上)
    ・社内外エンジニア・デザイナーとの円滑なコミュニケーション

    【歓迎スキル】
    ・オブジェクト指向プログラミングの知識
    ・Unreal Engine5以上での開発経験
    ・UnityのビルトインおよびURPの開発経験
    ・独自エンジンの開発経験
    ・バーチャルライブのシステム開発のご経験
    ・disguiseやReality、Vizrtなどを用いたバーチャルプロダクションのご経験
    ・TouchDesingerの開発経験
    ・ノードによるシェーダ作成やエンジン改造によるグラフィック開発
    ・パフォーマンスの最適化のご経験
    ・アセットのパイプラインへの理解
    ・CI/CDの運用のご経験
    ・Pythonを使用した開発のご経験

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・対人コミュニケーションが好きな方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    デザイナー/アートディレクター(2DCG系デザイン)
    カバー株式会社

    【リーダー候補】3Dキャラモデラー(Vtuber/ライブ制作)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 500万円 ~ 1,000万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます!

    ▼業務内容
    弊社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理
    配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。

    ※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です!

    【備考】
    (1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    (2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・チームリーダーの経験、組織運用経験
    ・3Dキャラクター制作経験がある方
    ・Maya、その他3DCGモデリングソフトの実務経験
    ・adobe PhotoShopの使用経験

    【歓迎スキル】
    ・組織課題・事業課題の本質を捉え、解決に向けた意思決定ができるスキル
    ・ゲームエンジンの使用経験(Unreal Engine、Unity)
    ・Unreal Engineでのキャラクター制作経験
    ・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず)
    ・ゲームアセットの制作経験
    ・セルルックのキャラクターの制作経験
    ・シェーダーの知識がある方
    ・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作)
    ・ZBrushの使用経験
    ・キャラクタや小物などのデザインスキル
    ・クオリティ管理の経験

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    営業・企画営業
    カバー株式会社

    海外営業(韓国市場)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    当社のビジネスを韓国市場でさらに拡大するために、ライセンス営業またはインフルエンサーマーケティングの経験を持つ海外営業担当を募集します。エンターテインメントやキャラクターブランドの商品化ライセンスの経験、または広告代理店でインフルエンサーマーケティングを通じてプロモーションを行った経験がある方を歓迎します。この役割は、売上を伸ばし、現地企業とのパートナーシップを構築する実績を持つことが求められます。

    ▼業務内容
    ・エンターテインメントやキャラクターブランド、またはVTuberマーケティングに焦点を当てたライセンス営業およびビジネス開発の推進
    ・韓国市場における現地企業とのパートナーシップの開拓と拡大
    ・数値目標の向上と、戦略的な営業活動による実績の達成

    【備考】
    (1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    (2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・ネイティブレベルの韓国語
    ・ビジネスレベルの日本語
    ・商品化ライセンス営業または、広告代理店を通じたVTuberマーケティングの経験
    ・韓国企業での勤務経験
    ・売上を増加させ、パフォーマンス目標を達成した実績
    ・VTuber文化への理解力

    【歓迎スキル】
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・国際的な企業でのマーケティングや広告プロモーションの経験

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・ゲーム・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・定量的指標にコミットできる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    カバー株式会社

    サーバーサイドエンジニア【ホロプラス/アプリ】

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【プロダクトについて】
    現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9000万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。
    主な機能は下記の通りです。

    ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける
    ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム

    そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。

    【仕事内容】
    ▼概要
    新規アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、サーバーサイドエンジニアを募集します。

    ▼業務内容
    ・サーバアプリケーション開発
    ・データベースの設計
    ・サーバ構成の設計
    ・開発、運用補助ツールの設計・開発

    【仕事環境】
    常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。
    アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。
    心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。
    バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。

    ▼主な開発言語、技術スタック
    ・Go、TypeScript、Node.js、MySQL
    ・AWS(ECS、Lambda、RDS(Aurora)、S3、ElastiCache
    ・Firebase

    【組織について】
    ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。
    ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。
    ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・下記いずれかを使用しての実務経験3年以上
     - Go、もしくは静的型付け言語(Java、C#)
    ・DBと接続するサーバーアプリケーション開発の実務経験
    ・Git、GitHubをつかった複数での開発経験

    【歓迎スキル】
    ・アジャイル・スクラム開発の実務経験
    ・AWS CDK、Terraform、CloudFormationなど、クラウドオーケストレーションへの多様な知識
    ・Docker、ECSなどコンテナ技術の知識や経験
    ・git-flow、GitHubFlowなどの各種ワークフローについての知識
    ・MVC、MVVM、クリーンアーキテクチャなど、プログラミングアーキテクチャへの多様な知識
    ・JMeterなどによる負荷テストとパフォーマンス計測の経験
    ・DBのパフォーマンスチューニングの知見

    【求める人物像】
    ・プロダクトのアウトカムを意識して行動できる方
    ・気遣いのある文章コミュニケーションが得意な方
    ・HRT(謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)のスタンスで業務に取り組める方
    ・主体的に物事を考え、仕事を成功に導いてきた方
    ・成果にこだわり、先頭を走ってチームを先導した経験がある方
    ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
    ・日本のエンタメを盛り上げたい!という熱意にあふれる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    ビジネス系企画職(事業企画など)
    カバー株式会社

    音楽事業企画

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 400万円 ~ 1,000万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしています。また更なる企業成長の注力領域として音楽事業の整備、拡張を計画しております。
    社内は機能別で組織が分かれていますが、音楽は組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しする、重要なファクターとなっています。
    こうした組織横断プロジェクトを成功に導くべく、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。
    事業の成功、企業の成長に大きなインパクトを与えることができるポジションです。

    ※配属は、経営企画室もしくは事業部配属を想定しております。

    ▼業務内容
    ・音楽事業計画の立案サポート
    ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング
    ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート
    ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整
    ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・3年以上のプロジェクトマネジメント経験
    ・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトで調整・折衝を担った経験
    ・ディレクター、エンジニア、デザイナーなどと職種横断で協業できる高いコミュニケーションスキル

    【歓迎スキル】
    ・業務プロセスの設計・構築の経験
    ・PMOの経験
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・当社の行っている複数事業のうち、何らかの事業の業務知識

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・社内外のクリエイター、配信活動者へのリスペクトを持てる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    経営企画/人事/総務/経理/法務など
    カバー株式会社

    人事企画(リーダー候補)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 500万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。

    ▼業務内容
    ・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用
    ・オンボーディングプロセスの再構築・運用
     - オンボーディング計画作成支援、入社者受け入れ部署との定期MTG、など
    ・コミュニケーション(人材交流・情報流通)施策の企画・運用
     - 全社方針や部門目標の浸透
    ・人事評価制度の企画・運用
     - 評価制度、グレード制度、報酬制度の再設計
     - 人事評価制度運用の改善
    ・エンゲージメント可視化ツールの運用、得られたデータを元にした施策の提案と運営
    ※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。

    【この仕事のやりがい】
    経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。
    課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    以下のいずれか経験・スキルをお持ちの方
    ・年数は問わず人事企画の実務経験
     - 人材開発、評価制度、社内コミュニケーション施策運営など
    ・人事に関する全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行
    ・全社的な施策やプロジェクトの企画立案、実行
    ・年数を問わず人材育成、マネジメント経験

    【歓迎スキル】
    ・メガベンチャーにおける組織開発経験
     - 100名→500名、500名→1000名など、数百名以上の企業規模拡大に携わった経験
    ・ITやエンタメ企業における組織開発経験
    ・組織コンサルタントのご経験をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    イベント関連職
    カバー株式会社

    運営ディレクター(インドネシア担当)

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 400万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の女性VTuberグループ「ホロライブインドネシア」を盛り上げる企画立案や、その進行をしていただくディレクターを募集いたします。

    ▼業務内容
    ・イベントの企画立案・進行管理・効果検証
    ・社内各部署の担当者との調整
    ・コンテンツ作成の為のリサーチ

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【ご応募にあたって】
    ▼下記条件を満たす方のみ、選考対象者となります。
    ・都内オフィスに通える方
    ・インドネシア語・日本語ともにビジネスレベル
    ・日本語での応募書類提出ができる方

    【必須スキル】
    ・スマホゲーム、アプリ、Webサービス等の進行管理経験
    ・企画立案から実施、検証までを各所と協力の上自走できる方
    ・ビジネスレベルのインドネシア語力、日本語力をお持ちの方
    ※現チームメンバーは全員日本以外の出身者です

    【歓迎スキル】
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・エンタメコンテンツのプロジェクトマネジメントやディレクション経験
    ・データをもとにコンテンツの企画、改善を行った経験
    ・海外のエンタメユーザーの動向についての知見のある方
    ・社外クリエイターとの折衝経験
    ・海外のクリエイターや制作会社との折衝経験験
    ・グローバルな視点、文化理解をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、そのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・日本の文化に関心があり、世界へ発信していく仕事に情熱を注げる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    エンジニア関連職
    カバー株式会社

    モーションキャプチャーエンジニア / マネージャー候補

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。

    給与
    年収 400万円 ~ 1,000万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【概要】
    グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するためのコンテンツ制作を、主にモーションキャプチャ面から担当いただきます。

    【仕事内容】
    配信技術部門においてスタジオ内外にてモーションキャプチャーの実務、及びスタッフのマネジメント業務を行なって頂きます。

    ▼具体的には・・・
    ・ViconやMotionBuilderを用いたモーションキャプチャの現場対応及び事前検証の実施
    ・MotionBuilderのリレーション作成、Pythonを用いたツール開発等による業務改善
    ・小道具(Prop)の作成
    ・マネジメント業務
    ・人材育成

    【業務のやりがい】
    業務用モーションキャプチャシステムを生放送や収録など様々な要件に沿ってキャプチャ環境を構築し運用します。
    多種多様なケースで運用していくので運用の経験を積む事が可能です。
    また、リアルタイムのモーションキャプチャとしては業界の日が浅くパイオニアとしてご活躍いただけます。

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・社会人経験が10年以上の方
    ・CG、ゲーム業界等のモーションキャプチャに関する業務経験が7年以上の方
    ・Vicon shogun liveの実務経験
    ・Vicon shogun postの実務経験
    ・MotionBuilderの実務経験

    【歓迎スキル】
    ・Unityや3Dモデルの知識、経験のある方
    ・Unreal Engineの知識、実務経験のある方
    ・マネジメント経験及び興味のある方
    ・業務の自動化ツールを開発し、運用した経験のある方

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
    ・論理的に物事を考えられる方
    ・コミュニケーション能力の高い方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります。

  • 正社員
    タレントマネージャー関連職
    カバー株式会社

    A&R

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 400万円 ~ 800万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【仕事内容】
    ▼概要
    所属タレントの楽曲制作・宣伝戦略、パッケージ制作などを含む企画立案、推進業務をお願いいたします。楽曲を通してタレントのブランディング構築のサポートを担い、アーティストの作品がより多くの方に届き、長く愛されるものになるよう、楽曲の企画、制作、宣伝の中心となっていただきます。

    ▼業務内容
    ・タレントの音楽を中心としたブランディング戦略の構築、宣伝戦略の立案、推進
    ・楽曲制作、パッケージ制作業務全般(作詞作曲家との渉外、進行管理等)
    ・レコーディングコーディネート、ボーカル/演奏ディレクション等
    ・ストリーミング配信やCDなど音楽商品の企画/制作

    【備考】
    1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・音楽業界での勤務経験
    ・世の中の動向やトレンドについて常にアンテナを張り、情報収集ができる方

    【歓迎スキル】
    ・下記のいずれかの経験
     - A&Rの経験
     - アーティスト宣伝業務経験
     - アーティストプロデュース経験
     - 新規音楽コンテンツプロジェクトの立ち上げ経験
    ・原盤制作ディレクターの経験
    ・エンターテイメント業界でのプロモーション経験がある方
    ・レコード会社での制作進行管理
    ・ライブ・イベント等の制作経験
    ・音楽関連の海外展開に携わった経験
    ・英語力

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(1~2回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    最終面接

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります

  • 正社員
    その他
    カバー株式会社

    海外コンテンツディレクター【ホロプラス/アプリ】

    勤務地
    東京都

    ※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします

    給与
    年収 400万円 ~ 700万円
    業務内容

    【雇入れ直後】
    【プロダクトについて】
    世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、全世界YouTubeチャンネル総登録者数9000万人を超えるファンの方々にファン活動をより楽しんでいただくため、ホロライブプロダクション公式アプリ「ホロプラス」を2023年8月より運営しております。

    「ホロプラス」は『推しをもっと好きになる!』をコンセプトに、以下の体験を提供することを目指しています。

    ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届ける
    ・ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションがあつまるファンコミュニティ

    【仕事内容】
    ▼概要
    新規アプリ「ホロプラス」においてサービスグロースのため、よりグローバルにも事業拡大や展開していく背景から海外コンテンツディレクターとしてアプリ内新規コンテンツのディレクション、進行管理をお任せします。

    ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
    ご了承の上、エントリーをお願いします。

    ▼業務内容
    ・新規コンテンツのディレクション、進行管理
    ・他部署との折衝、ステークホルダー管理
    ・日英翻訳の制作進行・クオリティ管理
    ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティング企画立案

    ▼コンテンツ例
    以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。
    ・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ
    ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信
    ・サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート
    ・限定プレゼント企画など

    【組織について】
    ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです
    ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています
    ・バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています
    ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです

    【この仕事の魅力ややりがい】
    ・急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できること
    ・施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけること
    ・VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関われること

    【備考】
    (1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
    (2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
    リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
    実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

    ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です
    ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
    ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
    ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。

    【変更の範囲】
    なし

    応募条件

    【必須スキル】
    ・IPを活用したコンテンツディレクション経験
    ・顧客および社内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験
    ・ビジネスレベルの英語力および日本語力(スピーキング・ライティング)

    【歓迎スキル】
    ・VTuber業界でのコンテンツディレクション経験
    ・日英の言語翻訳・ディレクション経験
    ・コミュニティマネジメント、ファンマーケティングの経験
    ・各種クリエイティブの制作ディレクション経験
    ・マニュアルやルールの制定、フローや仕組み化・効率化の経験
    ・SQL等を使用したデータ分析経験
    ・企業アカウントのSNS運用経験
    ・オウンドメディアの立ち上げやコンテンツ運用経験
    ・EC事業のToC向けマーケティング経験

    【求める人物像】
    ・当社のMISSION/VALUEに共感いただける方
    ・エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
    ・チームワークを大切にできる方
    ・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
    ・チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方
    ・VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方
    ・積極的に世界中の最新のアプリ・サービス、コンテンツを体験している方
    ・ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方

    【選考フロー】
    書類選考

    面談(2~3回程度)
    ※原則web面接

    リファレンスチェック

    内定

    ※選考状況によってフローが変更となる可能性があります